※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mio
子育て・グッズ

初節句のお祝いで歩行器を買おうと思います。プーさんのおしゃべりウォーカーとアンパンマンのへんしんウォーカーで迷っています。感想を聞かせてください。

もうすぐ9カ月になる息子に、初節句のお祝いで歩行器を買おうと思います。写真のプーさんのおしゃべりウォーカーと、アンパンマンのへんしんウォーカーで迷ってきます。持っている方、感想聞かせてください😭✨

コメント

H♥mama

1歳では遊べませんでしたが
下の子が今乗って楽しそうに遊んでます🎶

  • mio

    mio

    回答ありがとうございます!
    そうなんですね💡ですと、少し買うには早そうですね💡参考になりますありがとうございます😊

    • 4月24日
ぱるめ

上の子が歩き始めから使ってますが、室内で使っても静かで大活躍してます。
下の子が歩き始めの1歳位で押して遊ぶ様になり、最近ライダーモードで前に進める様になりました。上の子もまだ楽しく乗ってるので長く使えると思いますよ。

  • mio

    mio

    回答ありがとうございます!とても参考になります!
    こちらの商品は、ハンドル操作は可能ですか?アンパンマンは左右の操作ができず直進しかできないと聞いたのですが😭良ければ教えていただきたいです!!

    • 4月24日
  • ぱるめ

    ぱるめ

    画像でもウォーカーモードの方がハンドルが高いと思うんですが、それがハンドルロックしてある状態です。ライダーモードではハンドル操作出来ますよ。
    あと後ろにグレーのつまみがあると思いますが、それでタイヤの回転を軽くしたり重くしたり出来るので、手押しの状態でも早く進みすぎるのを防げるので転びにくいです。

    • 4月24日
moony mama

画像のもの、未だに息子が楽しく遊んでますよ。
プーさんのお喋りが可愛くて、私はお気に入りです。