
産後指輪が入らなくなりました。出産後、体重が増えたためかもしれません。関節が広がることはありますが、通常は元に戻ります。時間をかけて様子を見ると良いでしょう。
【産後の指輪について】
正産期ギリギリまで入ってた指輪なのですが
出産して第2関節から入らなくなりました。
現在産まれて前の体重よりプラス3キロです。
3キロ増の時は入ってましたし
臨月10キロ増の時も入ってました。
出産すると関節が広がるのでしょうか?
骨が太くなるわけないですが
そんな状態です。
同じような方いらっしゃいましたか?
落ち着いたら入るようになるのでしょうか、、
現在産後1ヶ月です。
- Moco(4歳10ヶ月)

退会ユーザー
わたしも産後一ヶ月は指輪が入りませんでしたが、産後二ヶ月を過ぎた頃には入るようになりました💍!

ママリ
指のマッサージしたら産後1ヶ月で入るようになりました🤗

おはな
関節が広がるというより手が浮腫んでるのではないでしょうか?
私は浮腫んではいらなかったので💦
産後1ヶ月くらいで指輪💍付けれました。

いくちゃん
産後の方が入らなかったです。しばらくしたら付けられるようになりました。

しんママ
元々ピッタリな指輪だったので、産後しばらく入りませんでした😂
長い人は1年くらい産後の浮腫が続くらしいので様子を見ていましたが、子供を抱っこして負荷が掛かったのか関節が太くなった気がしたので、1年経つ頃に0.5号サイズ大きくしてもらいました💦
サイズ直ししてから半年ほど経ちますが抜けたりしていないので、やっぱり多少関節太くなったんだと思います🤔

Moco
こんばんは☆
お返事ありがとうございます。
育児でバタバタしておりお返事が遅くなりました😭💦
皆様のご意見とても参考になりました。まだ1ヶ月ですので、しばらく様子をみてみます。指のマッサージもしてみようと思います!!
ご丁寧な回答をありがとうございました🤍💜💖
コメント