
コメント

abby
コンセント用の悪戯防止カバーをつけてもダメなんでしょうか?
髪を引っこ抜くってどういう時にするのでしょうか?
abby
コンセント用の悪戯防止カバーをつけてもダメなんでしょうか?
髪を引っこ抜くってどういう時にするのでしょうか?
「2歳」に関する質問
寝かしつけどのくらい時間かかりますか? これまで寝室に連れて行って「お休み」と言って部屋を出れば1人で寝てくれました。 1歳9ヶ月で引っ越しをして、新しい部屋では部屋を出ようとすると泣くようになってしまい、寝…
ワイドハイターで洗ったバスマット、足の裏が痒くなることありますか?? 我が家では毎日バスマットを洗います。その際にワイドハイターを入れています。もちろん使用量は守っています。 ここ最近でワイドハイターを入れ…
妊娠してから、ちゃんとした上下揃いの下着買ってないなーとふと思いました。 結婚して夫婦だけのころは夫が下着選んだり(店までは行ってないです、スマホでこれが似合いそう?みたいな感じ)してくれたけど、 妊活中にか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
羽流
遅くなりました
カバー探してみます!
ただコンセントプレートあんなに狭い隙間を平気でとってくるのでもしかしたらカバーもとられるかもしれません。゚(゚´Д`゚)゚。
髪の毛はいつという固定な時はないんですが1人で何かしてるな、大人しいなと様子を見に行くと手に大量に握ってることが最近あります。
隠れてしてることが多いです
abby
ストレス感じる時に髪をむしる子がいるってのは聞いたことはありますが(*σ´Д`*)
心配ですよね。
保健センターで相談するというのもいいと思います。
羽流
そうなんですね!
ちょうど保健センター行く用事があるので聞いてみようと思います!
丁寧にありがとうございます(๑•̀ω•́๑)