※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aki
お金・保険

学資保険について相談中。日本生命の保険を解約しようと思っているが、3歳の子供がいるため続けた方がいいか悩んでいる。ドル建ての保険も考え中。みなさんはどうしていますか?

学資保険についてです。現在娘3歳、息子8ヶ月で2人とも日本生命のげんきに加入中ですが、今更ですがめちゃくちゃぼったくり保険と気付き解約しようと思っています。ですが上の子が3歳なのでこのまま継続していたほうがマシなのか、、保険見直し本舗で勧められたドル建ての保険を勧められたのですが、保険全く分からずでドル建てと聞くだけで怖いです😨みなさん学資保険はどうされていますか?ドル建ても視野に入れているので意見が欲しいです。

コメント

ママリ

1人目はドル建て生命保険を夫名義で学資保険として加入してます。
勉強して、しくみを理解することができるならオススメの商品です。
全くわからないなら無難なものに入るのが1番かと思います。
2人目は積立NISAにしようと思ってます。

  • aki

    aki

    全く分からないので、分からないの人用?みたいなドル建てを勧められました!
    積立NISAもどうなんですかね💦?FPさんにはあんまりお勧めしないとも言われたけど全く分からずなのでなんとも言えず、、

    • 4月23日
かーたん

日生の保険、高額ですよね…
私も旦那が日生に加入してて高額なため、保険の窓口に一緒にいきました!
まだどるけんの方が利率はいいです。
解約するなら早めにがおすすめです

  • aki

    aki

    げんきは高いというかぼったくりです💦
    解約の方向話は進んでます!

    • 4月23日
  • かーたん

    かーたん

    それがいちばんです!

    • 4月23日
バマリ🔰

私はやるなら積立てNISA派です。

  • aki

    aki

    積立NISAも全く分からずなのですが、FPさんには積立NISAよりドル建てを勧められました💦

    • 4月23日
  • バマリ🔰

    バマリ🔰

    コロナの影響のマイナスがどれくらい出るかによりますね。

    リーマンショックよりダメージがでかい、理由は大手が皆中国に生産させてたので生産がストップした時期の負債額が大きい

    この影響が最終的に満期の時のドルにどう影響あるか?

    ドルのままにしておき高値の時に戻せば確かに良いじゃないって考えも有りますね。

    私はその時その時の低利益を付け足してもらえれば良い、手堅く少し増やす考えのためドルはやめてます。

    親が500万ドルか外貨にして一時期300万になって満期1年前に解約して一応儲けたけどあれはあぶねぇーなっと親が事後報告してきました。

    あったり前だろ、そんなに賭けりゃそうなるわ、バカラで賭け事でオールインしたようなもんだと叱りました。

    • 4月23日
もんちゃん&ちびマウスの母☆

上の子は、日本生命で学資掛けてます。
げんきではなく、ニッセイ学資保険の方です💡

げんきは、保障型学資のため場合によっては元本割れしてしまいます…。

ただ、以前より返礼率が下がってしまってるので、学資保険を入り直すよりドル建てや積立NISAなどを理解した上で入る方が得策かと思います😊
ニッセイの担当さんに2人目の学資も相談しましたが、作れるけどオススメはできないって感じだったので…
下の子は、学資を掛けてません。

  • aki

    aki

    かなり元本割れですね、、
    返戻率80%代ですし、実際に払う額より40万程低く返ってきます、しかも22歳満期だし何も分からずに唆されて契約してしまった自分に後悔です、、

    その担当さんめちゃくちゃ良い人ですね💦
    FPにも学資保険は返戻率低いからお勧めしないといわれドル建てか終身保険も勧められました😔

    • 4月23日
桃子

日生は、ネームバリューなんですのね。どの商品も。
ドルは今のこのご時世おすすめしません!
米ドルなんて本当に皆無です!
何時頃ご加入ですか?
ご加入時期によっては、返礼率が良いものもあるので。
でも、3年前?なのかな?
それくらいなら、解約して、その分で明治安田かフコクの学資に年払いで加入し直せば利率はそんなに落ちないかも。

  • aki

    aki

    ドル建てをおすすめできない理由教えていただけますか?
    ニッセイのげんきは上の子は平成28年で下の子は昨年加入しました!
    げんきは素人でも分かるくらいに間違いなく返戻率悪いです😂医療保険も一緒の保険なので💦

    • 4月23日
  • 桃子

    桃子

    コロナで世の中の経済がガタ落ちしていて先々どうなるか分からないからです!
    どうしてもというなら、豪ドルの確定型をお勧めします!
    変動型は、お金持ちが有り余ってる資産を運用するのなら良いですが、使いたい時に円高で解約出来ないという悲惨な時代によく陥ります。

    そして、今の現状、米ドルはどうなる事やら。
    この株価が、崩落してる世の中で米ドルを勧めてくるFPは信用出来ません。
    自分の成績だけですね。大切なのは。保険見直し本舗も恐らく上から売れと言われてるんでしょう。
    日生さんは、一体型で売ってますからね。
    将来学資保険を原資にもっと大きな医療保険に転換させる感じですかね。

    28年のものならば、それを払っていくより解約した方が良いかも?
    内容分かる物見てみないとなんとも言えないですが💦

    • 4月23日
  • 桃子

    桃子

    ちなみに、私もFPですが、学資保険は終身やドル建てとは全く用途が違います!
    今学資保険は全然増えないから、増える事だけに特化すれば勿論他の物で運用した方が良いです。
    でも、学資保険は親に何かあった時。死亡保証以外にも働けなくなったりした場合に保険料無く、満期に満期金が下りてくるものなので、私は元本は割れないんだから、返礼率より大切な物を選んでくださいと提案しています。

    私自身も、学資保険に加入していますし。
    また、あくまで資産運用で別にドル建てと終身と年金(どれも数年前の利率の良い時のもの)に加入してます。
    なので、手持ちの貯金は僅かですが…🤣

    まぁでも、皆様考え方が違うので、ご主人と話し合って1番何がご自分の家庭にあった保険なのか良く考える事から始めて下さいね!

    • 4月23日
  • aki

    aki

    ご丁寧にありがとうございます😌

    私自身も今まで日本の保険にしか入ったことがなく(親からも日本が一番信用できる外資系はダメだ怖いと理由分からず言われ続けてきたため怖いんだと思ってました)ですがFPさんに外資系の保険を勧められたり、投資信託やドル建ての話をされてお恥ずかしながら本当に無知なもので正直?!?!となっておりました、、
    なのでドル建てもかなりのハイリスクだよな、、と思いながらかれこれ1ヶ月以上迷っています💦
    確定型だとどれくらいの利率で返ってくるのでしょうか?

    米ドルを勧めて契約とれるとFPさんのとっては得なのですか😳?
    私の親も私の学資保険をにっせいげんきで掛けてたみたいですが桃子さんが言うように、学資の役目が終えたら高額な医療保険に変えてました😱いや、本当に騙されますね!

    ニッセイげんき自体が返戻率が80%代で学資の役目を果たしてないので解約しようと思ってます😣今までの分が勿体ないですが今から払い続けるほうが損なのかなと思いました💦

    • 4月23日
  • aki

    aki

    ちなみになんですが、10年の払込のアクサ生命の商品も勧められたのですが、どうなのでしょうか🤔

    確かに増やすことばかり考える意見が多いですが、そういう保証とかも考えておきたい派なんで学資保険も捨てがたいです、、
    ちなみに学資保険だとどこがおすすめでしょうか?

    質問ばかりですいません。😣

    • 4月23日
  • 桃子

    桃子

    外資はダメという訳では無いですよ!
    ただ、外資は基本海外のものなので医療保険も基本ベースが日本の医療体制とあってないものが多いというか、日進月歩で進む医療変化に追いつかないという事と、内資の更新型の利点は保険の見直しができる=病気しても、新しい形に変えられる。
    外資の否更新型は見直しが出来ないから、もし病気をして、新しい物に入れなければ古い形の保険を持ち続けるしかなく、その古い形が今の医療に対応出来るかという差はあります。
    ただ、内資は、年齢が上がるにつれてリスクが伴うので保険料は上がっていきます。
    更新型は上がりません。この様な比較部分もあります。

    ドル建て確定型は返礼率が良いとか悪いとかではなく、変動型は、ドルが変動するので解約の時にいくらで解約が出来るのか分からないのに対し、確定型は、解約時の金額が確定出来ているという物です。
    返礼率は、被保険者の年齢や入る時期、金額によって変わりますので一概には言えません💦
    ただ、確定型は安定していますが、変動型の様にドカンと増える事はないですね。

    学資保険は返礼率だけではなく、一年目に解約、2年目の解約と、途中の解約返礼率や、最終的な満期の返礼率を見ると、明治安田かフコクか住友ですね。
    ただ、これもやはり、契約者や被保険者の年齢や払方、払い込み年数で変わってくるものなので、一概にはどこが1番とは言えません。
    ネットか、お近くのFP、または営業員に似た様な内容で設計書を作ってもらい比べるのがベストかと思います!

    • 4月23日
  • 桃子

    桃子

    私が唯一言える事は、色々な商品があって、色々なデメリットやメリットがありますので、1番良いのは、親身になってくれて信用のおける一生涯のパートナーとして付き合って行ける、保険営業員を見つける事だと思います!

    • 4月23日