※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aonyan
子育て・グッズ

お子様の吐き戻しについて、タイルやパズル柄のカーペットをお持ちの方の経験を知りたいです。汚れた時の対処や便利さについて教えてください。

みなさまのお子様いつころまで吐き戻しありましたか?( ; ; )

そしてカーペットを汚すことがおおいのですが、
タイル?パズル?みたいなカーペットある方
汚れた時等やはり楽ですか?
よければお写真もよろしくお願いします。

コメント

まれ

五ヶ月くらいですかねー!
もうそこらへんじゅうタオル敷きまくりですよ(笑)
吐き戻し用のバスタオルたくさんあれば特に問題ないですけどね!

  • aonyan

    aonyan

    そうなんですね(._.)
    そうなりますよね( ; ; )
    ありがとうございます!

    • 6月7日
ナミー

5ヵ月くらいかもしれませんね、ウチも最近やっと吐き戻しなくなってきた感じです。
ジョイントマットの事でしょうか?汚れた時は楽ですよ!あとカーペットの時、うつ伏せでカーペットに顔埋めてるのが何となく衛生面的に嫌で変えました。いくら掃除しても細かいゴミが毛の間に残ってしまってる気がして💧
ウチはこんな感じになってます。

  • aonyan

    aonyan

    ジョイントマットっていうんですね(*^^*)
    沢山あそべそうでいいですね♡
    ありがとうございます!

    • 6月7日
らり

五ヶ月ですね(((;꒪ꈊ꒪;)))
五ヶ月だと量も多くてかなり焦りましたw
バスタオル敷いてましたw

  • aonyan

    aonyan

    5ヶ月なんですね( ; ; )
    やはりバスタオルに頼りますよね( ; ; )
    ありがとうございます!

    • 6月7日
オガオガ

離乳食始めるまで吐いてたから、5ヵ月まで続いてたと思います!母乳だったんですけど、私が乳製品を食べるのをやめたら、あまり吐かなくなった気がします。

  • aonyan

    aonyan

    そうなんですね!
    ありがとうございます!

    • 6月7日