
ずっと家にいて暇なのでキーボードか電子ピアノ買って練習しようと思っ…
ずっと家にいて暇なので
キーボードか電子ピアノ買って
練習しようと思っています。
娘と童謡の弾き歌いとかもできたらなと思っています。
大学は教育学部だったので保育士の資格などはあり
ピアノの授業もあったのですが
かなり苦手というか楽譜がよめてるようで
耳で聞いて覚えたやつをなんとなく弾いてたかんじです🙄
童謡の楽譜くらいはよめます←笑
でも初見でスラスラはひけません。
この際ちゃんと楽譜よめるようにして
真面目にピアノひけるようになりたいです←笑
一応ブルグミュラー、ソナチネの中の曲
どれか忘れたけど何曲かテストの度に選んで弾いてました。
どういう風に練習とかするのがベストですかね??
何から手をつけていいか分かりません←
それとキーボードと電子ピアノ
値段から全然違いますが
どっちを買うかどのくらいのを買うかも悩んでます。
続くかわからないしとりあえず実家にピアノもあるから
キーボード買ったほうがいいのかな…
- にこ😊(5歳2ヶ月, 7歳)
コメント

ママ
ちゃんと楽譜よめるように、とは、標語を含め演奏記号をよめるように、ということですか?

ママリ🔰
私も同じようなレベルで,簡単な童謡くらい両手弾きしながら歌えたらなぁ〜なんて思って練習しよ!と思うのですが…(家には電子ピアノあります)子どもいたら練習する時間なくないですか🤣!?一軒家で昼寝中離れた場所でできるとかならいいかもですが✨✨子ども起きてたらやりたーい!って寄ってくるし,寝てる間は家事したりで,結局時間なくて決意は何度もするのに全然弾けてません😂
でも,もし本当に今からでも練習しようと思うのなら,簡単な楽譜からやればすぐに勘を取り戻すのでは?と思いました😌私も妊娠中少し弾いてた時期は,やり始めは楽譜にドレミ書いてたレベルでしたが(笑)次第にドレミ書かなくても読むコツ?を思い出せましたよー!!少しずつでも継続できたらいいですね🥰
-
にこ😊
コメントありがとうございます。
童謡弾き歌いのテストもあったの
ですが今できるかどうか…
確かに昼間はなかなかする時間ないかもです😂
うちの子達は夜結構しっかり
寝てくれるから寝たあと
ヘッドフォンしてしようかなと←
あとはまぁ邪魔されても
一緒にやれれば子どもの暇潰しにも
なっていいかなーと思ってます😊
雨の日とかすることないので😭
勘取り戻せますかね😂
簡単なのとか今まで弾いたこと
あるやつやってみようかなー😆
私もドレミ書かないと
スラスラは読めないかも😱
少しずつ練習頑張ります!!- 4月22日
にこ😊
コメントありがとうございます。
きちんと伝えられずすみません💦
演奏記号とかはテストもあったので
だいたいわかるのですが
楽譜を弾きながらスラスラよめる
ようになりたいなーと思いまして…
今まで聞いたことある曲なら
耳で覚えてだいたいで楽譜見て
弾いてたので全く聞いたことない曲
だと楽譜見てもすぐ弾けなくて😂
ママ
それならまずなんとなく聞いたことあるなぁぐらいの曲からはじめてみてはどうですか?こんな感じかなぁ?ぐらいでやってると、なんとなく分かるようになって、初見でもなんとなく弾けるようになりますよ♪
鬼滅が流行りだして、紅蓮華をフルでちゃんときいたことなかったけど、なんとなくで弾いて、YouTubeで聴いてみたら合ってたーって感じでした😊
自粛続きですし、楽譜買うならコンビニかなぁって思います(*´-`)
ママ
アンパンマンの曲は子どもたちに人気で、ドレミで歌ってたら子どもたちが真似するようになって楽しいので、聞いたことない曲も良いですが、子どもたちが好きな曲もオススメです😆