
コメント

ままり
はい、しましたよ~☺️
市内の子供が集まって、
小児科、教育委員会、後…心理士さんだったかな?💦
お三方と話をする感じです😊

りーママ
うちは、自閉症スペクトラムと多動症です。
通院してる病院からは、支援級に入れた方が良いと言われたので、就学前に相談し、支援級にしました。
今、コロナで家の中にこもってると思いますが、お子さんは大丈夫ですか?
-
k.s.m🍀
教育相談の時子どもも一緒に連れて行くんですか?
子どもは今のところ大丈夫です!- 4月22日
-
りーママ
うちの所はお子さんも一緒に…という事で連れて行きました。
相談って言うか…面接されてる感じでした💦💦
ちなみに、保健師さん
教育委員会、学校の先生でした。- 4月22日
-
k.s.m🍀
そうなんですね!そんなにいらっしゃるんですね🙄
普通級か支援級とかどちらがいいか相談したいなと思っているんですが
アドバイスもらえました?
ちなみに教育相談の申し込みしてからはどんな流れでした?- 4月22日

りーママ
病院から支援級に入れたほうがお子さんは良いと思います。って言われてたので、診断書お願いしたりで…
決まってた感じなのですんなりでした。
-
k.s.m🍀
そうなんですね!ありがとうございます!
- 4月22日
-
りーママ
あまり参考にならなくてすいません💦
発達検査だけは早くしておいた方が良いと思います。- 4月22日
-
k.s.m🍀
そんなことないですよ😊💡
発達検査は早めにですね!療育の先生にも聞いてみます!- 4月22日
k.s.m🍀
そうなんですね!その時は子ども連れて行きました?
ちなみにどんな質問しました?
ままり
本人の様子も診てもらうので、連れていきますよ。
日常の困り感・入学後の心配な事など、話をしたように思います。
その上で、通常級か支援級かのアドバイスがされると思いますよ☺️
k.s.m🍀
やはり子どもは連れて行くんですね
!通常級か支援級かアドバイス頂けるんですね!
私が1番聞きたいことでした!
ちなみに教育相談の申し込みしてからはどんな流れでしたか?
ままり
うちは、入園前に就園相談をしてたせいか、特別申し込みはなく、園から案内お便りをもらいました。
申し込みなく来てくださいって感じで、イメージ的には集団健診と似ています😊
k.s.m🍀
園からお便りきました!
集団検診みたいな感じなんですね!
k.s.m🍀
時間はどのぐらいかかりました?
ままり
一番のりに行って、1時間もかからなかったです😊
k.s.m🍀
そうなんですね!ありがとうございます😊