※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児ママ
子育て・グッズ

小規模保育園は無認可ですか?無認可で何が悪いのか、小規模ならどんなデメリットがあるでしょうか?

小規模保育園て無認可ですか?
調べ方が悪いのかわかりません💦

というか無認可だと何が悪いんでしょう?
そして小規模であるが故のデメリットとかありますか?

コメント

はじめてのママリ

認可の小規模ありますよ💭

  • 2児ママ

    2児ママ


    すみません
    よく見たら無認可と書いてありました💦

    • 4月22日
しろ

地域ごとに違いがなければ認可です。

無認可だと認可は全員保育士の資格を持っていますが、無認可は全員ではありません。

認可は国の基準を満たして運営していますが、無認可はそうではなく、各市区町村の基準を満たして運営されています。

小規模は2歳または3歳までしか預けられないので、卒園後にまた保活、転園しないといけないのがデメリットです。

  • 2児ママ

    2児ママ


    よく見たら無認可でした💦

    詳しくありがとうございます!
    3歳まで預けられればそれでいいのですが、
    小規模だと認可保育園より
    保育料が高いとか
    そーゆーことはありますか?

    • 4月22日
  • しろ

    しろ


    無認可の小規模なら無認可保育園と同じだと思いますよ。
    無認可なら保育料減額があると思います。

    地域ごとで違ったらすみません💦

    • 4月22日
  • 2児ママ

    2児ママ


    ありがとうございます!

    • 4月22日
.。❁*

認可のところも無認可のところもあるので、園によります💡

無認可=基準を満たしていないので、基準より保育士が少ないとか設備が足りないとかがあるみたいですね。

小規模は人数が少ないので細やかに見てもらえる、独自の保育がしやすいことがメリットです。

デメリットは満2歳の年度末までしか在園できないので、別の保育園に転園が必要になります。

保育料については小規模かどうかではなく認可か無認可かで差が出ますね。
認可は市が所得に応じて決めますが、無認可は園が独自に決められます。

なので認可よりもかなり高いところもあれば、さほど差がないところ、むしろ安くなるところ…?!もあります。

  • 2児ママ

    2児ママ


    質問ばかりで申し訳ないんですが、
    家庭保育施設?はまた違う扱いなんでしょうか?

    • 4月22日
  • .。❁*

    .。❁*


    私の知っている範囲ですが…
    家庭的保育施設(家庭的保育事業)は、小規模保育園と同じく年齢は3歳未満の子どもです。

    定員についての決まりはよく知らないのですが、小規模保育園並みもしくはそれよりも少人数だと思います。

    一番違うのは保育の場所と保育者かと…🤔

    必ずしも「保育園」である必要がなく、家庭的保育者の自宅など、市が認めた場所での保育になるみたいです。

    あとは、保育者も「市が認めた人物」で保育士または保育士と同等以上の知識がある人となっているため、必ずしも保育士資格を持っているとは限りません。

    • 4月22日
  • 2児ママ

    2児ママ


    詳しくありがとうございます!
    わたしの住む市では
    最後58日〜小学生未満となっていたので
    そういうところもあるんですかね?


    どちらにせよ大きな差は
    資格者かそうでないかってぐらいな気がしますね

    • 4月22日