※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ririri
子育て・グッズ

つかまり立ちが危ないです。怪我対策グッズを教えてください。

つかまり立ちをするようになりました!
なのですが、所構わずつかまり立ちするので、目を離したすきにひっくり返りそうになり危ないです😭😭😭

怪我対策に買って使っていたものなどありますか?
教えて欲しいです🙇

コメント

りんご

ヘルメット⛑みたいなの被せてました😂

  • 三児のmama (26)

    三児のmama (26)

    横からすいません!
    こちらどちらで買われましたか!?

    • 4月21日
  • ririri

    ririri

    可愛い😍❤️
    転んでも大丈夫そうでしたか?😥

    • 4月21日
  • りんご

    りんご

    ネットで買いました☺️
    楽天だったと思います💕

    • 4月21日
  • 三児のmama (26)

    三児のmama (26)

    ありがとうございます❤️

    • 4月21日
  • りんご

    りんご

    ありがとうございます😊
    背負うタイプも買いましたが、意外と真後ろには転ばないんですよね😂
    うちの子は横や前が多かったので、だいぶ役に立ちました♬
    結構厚めのクッションが入ってるので、転んでも平気そうでしたよ😍

    • 4月21日
  • ririri

    ririri

    私の子も横と前なので買ってみます😂❤️

    • 4月21日
まい

うちの子もまだ使ってませんが、ヘルメット買いました!
Amazonで売ってます♪

よく見る背負うタイプのだと、後ろしか守れないから意味ないなぁと💦

  • ririri

    ririri

    そうなんですよね😭
    アマゾンで見てみます☺️

    • 4月21日
  • まい

    まい

    室内用 ヘルメット ベビー
    とかで出ると思います♪

    • 4月21日
  • ririri

    ririri

    ありがとうございます😊

    • 4月21日
すー

ヘルメット買いましたが結局使わずでした😅
その変わり、全面ジョイントマット(2cm)です!

  • ririri

    ririri

    マットがあるとないとじゃ違いますよね🤕見てみます☺️

    • 4月21日
  • すー

    すー

    あと、支援センターの先生に言われたのは「守りすぎも良くないから子ども自身を守るんじゃなくて環境を整えるのが大切だよ」と…

    • 4月21日
りんだ

うちは背負ってました。
おでこはノーガードなので、ぶつけますが学習してかがむ時とか自分で慎重にしゃがんでました🤣

  • ririri

    ririri

    可愛い😂❤️
    学習させるのもありかもですね😂

    • 4月21日
  • りんだ

    りんだ

    娘はだいたい尻餅ついた勢いで後ろにひっくり返るパターンだったので、後頭部は守らなきゃと。ペンギンに一目惚れで買って、しばらく使ってましたょ^ ^

    • 4月21日
  • ririri

    ririri

    たくさんシリーズありますよね!こちらも検討させていただきます☺️❤️ありがとうございます😊

    • 4月21日
マーブルチョコ

パズルマット敷いて
あとは、ものは極力置かないようにしてました
最終的には頑張って見てるしかないです😅ちょっとくらいなら倒れても大丈夫です

これから夏になると網戸とかにすると思いますが網戸危ないです
網戸ぶち破り外に落ちたことがあります😨

  • ririri

    ririri

    網戸ぶち破るんですか!?
    本当に目が離せないですね😭
    アイテムは気休め程度にしかならないかもですね😂

    • 4月21日
りーな

机とか家具の角に、クッションシール?みたいなの貼ってました!

  • ririri

    ririri

    返信遅れてしまいすみません🙇
    私もそれ早く買おうと考えてます😂

    • 4月22日