※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部
住まい

来月新居への引越しを控えています。今住んでるお隣さん、転居先などの手…

来月新居への引越しを控えています。
今住んでるお隣さん、転居先などの手土産を義両親が気を利かせて購入してくれました。
掛け紙の表書きを新居先へはご挨拶、今住んでいるお隣さんへは粗品と旦那が伝えたのですが実際は お気持ち となってました。。
お気持ち ありですか?
粗品か心ばかりじゃないかと⋯
私の気にしすぎですか?💦💦

子供が産まれる前まで百貨店のデパ地下で働いており、多少は知識はあるつもりですが⋯ お気持ち なんて表書き使ったことなくて。。

コメント

なーちゃん

今まで何度か引っ越ししてますが、お気持ち、は初めて聞きました💦
今まで住んでいた家のご近所さんへの挨拶の品は「粗品」か「御礼」しか見たことないです💦

  • まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部

    まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部

    コメントありがとうございます!

    そうですよね💦💦
    私もえっ?お気持ち⋯?と思ってしまいました😅

    • 4月21日
nao

普通、御礼ですよね🤔💦
お気持ちになってても、きにはなりませんが…😅

  • まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部

    まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部

    コメントありがとうございます!

    気にならないのなら良いのですが、元職場の先輩に お客様は表書きはどのようにしたら良いのかわからない方が多いから、販売員が間違えると持っていく方の印象を下げることになるから気をつけなさいと 言われてまして、その事を思い出してしまいました💦
    まぁ自分たちで用意すれば良かったのですが😣

    • 4月21日
  • nao

    nao

    ビジネスなら仰る通りですが、引越し元の隣人へのご挨拶だし今回はこのままで良い気がしますけどね☺️💦
    私も以前、新しく同じアパートに越して来た夫婦がご挨拶にこられた際に、
    『こちら粗品ですが…』と持って来られました。
    今時、粗品とは言うのは失礼というか言わないと思うので私達夫婦は少し夕飯の話題で話しましたがその程度で、それ以上何も思わなかったですよ〜!😆

    • 4月21日
  • nao

    nao

    ちなみに私的にはお気持ちより粗品の方が無しです…💧

    • 4月21日
deleted user

我が家はどちらも「御挨拶」にしました。デパートで引っ越しのご挨拶に…と言ったらそう印刷して頂きました😊

わたしは掛け紙への表書きはご挨拶か御礼が一番しっくり来る気がします。心ばかりもお気持ちも、ちょっと違うかなーって思います💦粗品も無しかなって思います💦