
コメント

退会ユーザー
食べなかったら
1ヶ月くらい休みました!
そこからまた再開して
少しずつですが食べるように
でも周りよりは少食かな?って
ずっと思ってました
お粥食べなければ
野菜だけあげたり!
まだまだ母乳からしか栄養取れないので焦らなくても良いと思います!
なにが好きかな時期なので!
無理にあげなくても良いと思います!
うちは2歳になりますが
やはり食に興味ありません😂
退会ユーザー
食べなかったら
1ヶ月くらい休みました!
そこからまた再開して
少しずつですが食べるように
でも周りよりは少食かな?って
ずっと思ってました
お粥食べなければ
野菜だけあげたり!
まだまだ母乳からしか栄養取れないので焦らなくても良いと思います!
なにが好きかな時期なので!
無理にあげなくても良いと思います!
うちは2歳になりますが
やはり食に興味ありません😂
「離乳食」に関する質問
離乳食始まってから便秘気味です。 うんちが出ず、3日目になったので初めて浣腸綿棒しました。 大さじ1くらいちょっとは出たのですが、一旦様子見でいいのでしょうか? 明日も出なかったら続けてやった方がいいですか? …
生後6ヶ月になったばかりです。ミルクの飲みが悪く体重が全く増えません。同じような方でチューブからミルクあげた経験がある方はいますか? 今日計ったら体重6キロありませんでした。 心疾患持ちですが、今日の検査で…
10ヶ月、イスに座るのを嫌がります。同じような経験ある方いますか? 保育園でも座っておやつ食べれなくて給食開始できてないし慣らし保育まだ1時間半とかです😢 自宅ではたまにイス大丈夫な時があるんですが、眠いと座ら…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
チョコレート
そうなのですね😭
ほんっとにいろいろ考えても
食べてくれようとしないので心配です。
身体も人よりかなり小さく
6ヶ月になるのに4500グラム
しかありません。
産まれてからかなり体重が減少し、ミルクの飲みが悪く
産まれて1ヶ月ジャクくらいに
産まれた頃の体重に戻っているので、それからは減っていませんが😓
退会ユーザー
そうなんですね😭
とりあえず母乳
飲んでもらいましょ!
スプーンをおもちゃ代わりに
私てみるとかでスプーンは
とりあえず慣れてもらってからでも
良いかもですね!
急に食べ出したりもすると思います!
上の子は食べる子でしたかー?
チョコレート
ありがとうございます😊
上は、吐き出すまではしませんでした👍
ですが、しょうしょくでした