
コメント

ちぃちゃん
うちの子は1ヶ月くらいでもうパツパツでした😂

ママイ
うちも1ヶ月しか着られませんでした!
-
ママリ
あんまり買わない方が良さそうですね、、
- 4月20日
-
ママイ
個人差が大きいので、最低限買って買い足す感じでいいと思います^_^
- 4月20日
-
ママリ
やですよね個人差凄いです😅
- 4月20日

退会ユーザー
産まれてくる子の大きさにもよりますが上の子は2192gで生まれて生後7ヶ月くらいまで着れてました!
下の子は3ヶ月なるかならないかくらいでサイズアウトでした😭
ちなみに下の子は3352gでした!
-
ママリ
えぇ!7ヶ月!?
赤ちゃんそれぞれですね😅
赤ちゃんの服はすぐ着れなくなるから買わない方が良いってよく聞くんですけど、結構買ってましたか??- 4月20日
-
退会ユーザー
50-60は新生児〜3ヶ月くらいまで
60-70は2ヶ月〜6ヶ月まで
70-80は5ヶ月〜1歳9ヶ月くらいまで
だと思います!!
誤差はあると思うんですけど参考にまで。💦- 4月20日
-
ママリ
分かりやすくありがとうございます!!!!!!!!
- 4月20日

はじめてのままり
その子の体型にもよりますが、標準だったうちの子は3ヶ月になる頃まで着ていました😊
-
ママリ
うちの子もそれくらいもって欲しいです、、笑
- 4月20日

ママリ
その子の体格にもよると思うんですが、2650で産まれたうちの子は足回りムチムチになってきたので生後2か月くらいで小さくなりましたね✨
-
ママリ
50-60きれなくなって、そっから70?のサイズのお洋服買って結構長持ちしましたか?🙌
- 4月20日
-
ママリ
70サイズの時期は短かったです!
お尻と太ももまわりのムチムチ加減はどんどん加速してるので(笑)いまは80がベストです!✨
もう上下分かれた物を着せる方が楽ですね✨- 4月20日
-
ママリ
可愛い。ちぎりパンになるのかぁたまらない。😍笑
80多めに買いますありがとうございます!!!!!- 4月20日

新米ママ
男の子ですが、2ヶ月でまだ着せてますが、手足が7部袖ぐらいになってます‼︎笑
-
ママリ
もうそろ着れなくなりそうですね!!笑
- 4月20日

れんくん
1番長く着たのは80サイズです(^^)
70は少なめに買って
80サイズを着せて袖を折ったりしてました( ̄▽ ̄)
-
ママリ
大きめの買っといて袖おるの良いですね!!私もそうします😂
ありがとうございます!!- 4月20日
-
れんくん
夏場に着せるならブカブカでも大丈夫です!笑
- 4月20日
-
ママリ
ブカブカの服着せるのあまり良くないと聞いたんですけど、そんな事ないですよね?首周りも締め付けられるわけじゃないし、、
- 4月20日
-
れんくん
汗を吸わないから良くないのかな??
動きにくいから良くないのかな??
ブカブカで困った事は無かったので
参考にならずすみせんσ(^_^;)- 4月21日

はじめてのママリ🔰
うちは1815gで生まれたので5ヶ月でも一応まだ着れます😅
若干小さくなったなーって思います💦
でも、初めからできるだけ50~70の服を買ったので
サイズ感がちょうど良くなる程度で着れます☺️
初めはぶかぶかでした🙌
今年の夏に着る服は70.80で準備してます!
赤ちゃんが3000超えてから生まれてたら
やはり1.2ヶ月で着れなくなるかと思います😱
-
ママリ
やっぱりそのくらいですよね😅 多めに買うのやめときます。。笑笑
今のうちに70、80軽く買っときますありがとうございます!!- 4月20日

りーま
産まれた時に3900gで大きかったので2~3ヶ月くらいで限界でした😂
-
ママリ
大きい!!笑 可愛い😍
3ヶ月長いなぁとか思ってたけど育児してたら絶対あっという間だしたくさん買うのもったいないので着回しします😅- 4月20日

はじめてのママリ🔰
うちの娘は2600gくらいで生まれて、生後5か月で6500gですが、サイズ50-60の肌着はまだ着れてます🙆♀️
洋服は3か月くらいで50-60がパツパツになって、50-70という新生児用のロンパースは最近まで着てました。1週間くらい前に70や70-80のサイズにしましたが、結構ゆとりある感じです。
-
ママリ
肌着はきれるけど、お洋服はダメっていう場合もあるんですね😱
生まれて育ててみなきゃほんとわかんないですねありがとうございます😂- 4月20日

しー
新生児サイズは1〜2枚で、夏服を70、長袖を80で買うと良いのかな?と思います。
夏服は、来年にはセパレートになってると思うので70で良いかと。半袖半ズボンタイプのカバーオールは大きくても着れるので初めのうちから着せても良いかな。と思います。
それ以降は成長具合にもよりますが、80が長く着れますよ。
-
ママリ
えぇそれ1番いいですね!!
ありがとうございます!私もそうします!!!!
寝てる時、外出する時の服もブカブカだと赤ちゃん嫌がりますか?😅- 4月20日
-
しー
半袖半ズボンタイプだと、思ってるよりブカブカ感無いので、新生児期過ぎたくらいになると割としっくりきますよ☺️
- 4月20日

spoon
それぞれかなと思います💦
うちは3300gで産まれましたが、体重の増えが悪く50-60の短肌着は7ヶ月くらいまで着てました❗️
そこからついこの間まで、70着てました😄

まち
うちは50-60は2ヶ月にはもう着れなかったです💦
丈は問題なかったですが、太腿がパツパツで…
50-60って書いてあるコンビ肌着とかは3ヶ月末までは余裕で着てたので、太腿が問題なければ多分それくらいまで着てたと思います。ちなみに生まれた時は3000ちょいでほぼほぼ標準よりちょっと上めくらいで推移してます。
あとご出産はおそらく6月ごろですよね?
うちは7月上旬生まれなのですが、暑すぎて7.8月は健診とお宮参り以外外出してません…お散歩に行き出したのも9月の半ばくらいです。家の中だけだと肌着のみで十分なので、50-60の服、うちは外に来て行けずにサイズアウトしました💦
50-70の服はそこそこきたかな、って感じです。
今70がぎりぎり着れてる感じですがメーカーによっては小さいものもあります。
私は前の秋冬用に70・80買いましたが、80はガバガバすぎて扱いづらかったのでほとんど着せませんでした。ただこのままの成長具合ならまた次の秋でも80は着れそうなので、無駄にはならないかなって思ってます。
ママリ
それくらいが普通なのかな😂
あんまりお洋服買わない方がいいですかね?
サイズはどれくらいの買ったら長持ちしますか?🙌
ちぃちゃん
うちは3160で生まれてムチムチだったので余計に着れる期間が短かったと思います😅
すぐ70とかを買い足しました💦
けど70もすぐサイズアウトして、80を買ったらそれは今、半年くらい着れてます😆💕
母乳とミルクやめて、自分で歩き出したら体重の増えが緩やかになったからだと思います😊✨
ママリ
やっぱ生まれて2ヶ月くらい経たないと分からないけど今のうちに大きめの買っときますありがとうございます!、!