

はじめてのママリ🔰
やりくりはとくにしてません🤭
とりあえず毎月給料いくらだったのか見て、2〜3ヶ月ごとぐらいに口座の残高みて少しずつ増えていればよし‼︎としてます😂

退会ユーザー
義両親と同居なので、家賃などが要らない分
私は、専業主婦
旦那の給料だけでやっていってます…
正直、ギリギリです💦💦

𝓡.
専業主婦だけど
今のところはやっていけてます🥺
県営住宅なので家賃が安いです🏠
したいこと欲しいものいろいろあるし 、
子どもたちのためにも
今後働けたらなと思ってます🧸
-
なな
県営住宅?は
収入がどのくらいまでだと
はいれるのでしょうか?- 4月20日
-
𝓡.
収入が増えるにつれて
家賃のランク?が上がる制度なので
大抵の人は入れるかと😌💭
うちは旦那のみの収入18万前後で
家賃は共益費と駐車場合わせて
約3万くらいです🏠
県や市町村 、あとは家によって
家賃が変わってくると思います🙂- 4月21日

ママリ
専業主婦です。
月々は微々たる金額しか出来てません💦
その代わりボーナスは全額貯金に回してます!
ちなみに住宅ローンは8万弱で、普通車2台持ちでどちらもローンはなしです!

はじめてのままり
生活費(食費日用雑費)で8万でやりくりするようにはしてます😊
ミルクとオムツで1万いきますが…
-
なな
80000だとほんとギリギリで
お菓子とか余分なもの
買えないくらいなんですけど
お菓子とかご飯以外に食べる物とか
買えたりしますか??- 4月20日
-
はじめてのままり
食費だと3万くらいです😊
お菓子は娘のおやつくらいです!
食費3万
日用品 1万
オムツ類 1万
雑費 3万
この8万でやりくりするのですが、外食やデザートなんかは雑費に入れてます🌸- 4月20日

砂遊び
専業主婦です
食費3万
外食1.5万
雑費2万
あと支払いとか諸々ありますが
月10万くらいの貯金と
ボーナス2回分もほぼ貯金です☺

退会ユーザー
育休中ですが、
1ヶ月で
食費日用品費オムツで4万くらいです。
普段は外食費1万くらいです!
-
なな
ビールとかお菓子とか
はいってますか?- 4月20日
-
退会ユーザー
家ではお酒飲まないので買ってないです!夫は飲み会なら飲む程度です!
お菓子も家にあるとキリが無くなってしまうので、好きですが買ってないです😅💦
子供と一緒にホットケーキとかたまに手作りのプリンとか、ふかし芋、フルーツなどおやつに食べてます!- 4月20日

chiii
専業主婦です😊
食費日用品オムツ雑費込みで4万円です
毎月手当てとか付いて給料25万ほどだったのが今月からコロナの影響で給料5万以上減るみたいなのでやりくり出来ないです😢
ボーナスもない職業なので貯金も全然できないです😢😢
-
なな
ビールとかもはいってたりしますか?
- 4月20日
-
chiii
ビールお菓子も入ってます!
- 4月20日

PON
専業主婦です!
住宅ローンが月10万なので、節約しないと貯金できません!旦那の手取りは26万〜36万くらいです。残業や休日出勤によって変動あります。
月の生活費は4万に収めてます。(食費、日用品費、子供費)外食は生活費に含めてませんが月に5000円以内ですかね。全く外食しない月もあります!
それでも去年は200万貯金できました!(児童手当含みますが)
コメント