
コメント

🧸⸒⸒
砂糖不使用のジャムをたまに使ってます!

ままり
たまに普通のジャムをお湯で薄めてパンに塗ってあげてます!
-
ままり
けどそのまま食べるなら
無理してあげる必要ないとおもいますよ!
あとパンにきなこふりかけるだけでもばくばく食べますよ😊- 4月20日
-
ありちゃん
そのまま食べるならわざわざジャムあげなくていいですよね😅
きなこ体にも良さそうだし、いいですね😊今度やってみます💓- 4月20日

りんごちゃん
うちはもうすぐ3歳になりますが、基本何も付けないですよ!笑
ジャム系は砂糖たくさん入ってるので1歳になったばかりの子にわざわざあげなくて全然良いと思います🧚♀️
-
ありちゃん
やっぱりわざわざジャム系の味を覚えさせなくていいですよね😅
1度あげたら、味なしのパンを食べてくれないんじゃないかと恐怖で💦笑
3歳でもそのまま食べてくれるの素晴らしいですね👏- 4月20日

ちびじんべえ
本人が食べているなら何も塗らなくていいと思います。
ウチはサツマイモとリンゴを煮詰めたものをおやつにあたえたり、朝食のパンに塗っていました。
-
ありちゃん
やっぱりわざわざ塗らなくていいですよね😅
サツマイモやりんご、別であげてたのでそれを塗ってあげるのもいいですね〜💕
ありがとうございます😊- 4月20日

なし
そのままで食べてくれるなら塗らなくていいと思います!うちもその頃はまだ積極的に味付けたりしてませんでした。周りは何かにつけ可哀想ってよく言いますよね😤
🧸⸒⸒
あと 卵と牛乳だけでフレンチトーストや
かぼちゃを潰した物をパンに塗ったりしてましたー
ありちゃん
砂糖不使用のものがあるんですね!知りませんでした😳
カボチャとかも良さそうですね〜💓いつもおかずとパンで分けてたので、そういうのもいいですね😊
ありがとうございます✨✨