※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mimi3
子育て・グッズ

2歳のこどもちゃれんじイングリッシュについての率直な感想をお聞きします。現在2歳0ヶ月の方、加入を迷っています。

2歳でこどもちゃれんじイングリッシュやられてる方いらっしゃいますか?

正直な感想をお聞きしたいです!
加入しようか迷っています(現在2歳0ヶ月)

コメント

ポケモン大好き倶楽部♡

やっていますー😀!
DVDはまったく見たがらない(サンプルは楽しそうに見ていたのに…😢)おもちゃは届いてすぐは遊びますがそれ以降遊びたがらない…。
親が積極的に、「さぁ!英語の時間だよ!」みたいな感じでやらせるならいいと思います!
うちは子供が見たがれば見せる、やりたがればやらせるというスタイルなのでまったく使っていません💦
年払いしているのでこのまま続けますが、更新はしないと思います😅

みみ

しまじろうのおしゃべりする人形はお気に入りで、どこに行くにも持ち歩いてます!
英語の歌は真似して、それなりに歌ってます😂
もともとそんなに期待はせず始めたので、私はやってみてよかったと思ってます😊

deleted user

やっています!2歳4ヶ月の娘です。
もう大好きすぎて、毎日しまじろうの英語見たい、英語見たいと必ず言います。いま外出自粛で暇なので、多いと朝、昼ごはん前、昼寝後に見たがります😅2ヶ月に一回届きますが、毎日DVD見て、絵本読んでしてるので、毎月届いてもいいくらいやり込んでますね😂歌もノリノリで歌ってます。これだけハマってくれたらお金出してやってる価値あるなというくらいです笑

deleted user

よかったと思います😄ガッツリ英語教育がしたいママさんには物足りないかもしれないですが楽しく英語に親しむのにはいいと思います。付録も楽しいし、個人的には簡単な日常会話をメインにしてくれているので普段の生活でも取り入れられるのでいいです。おいしい=Yummy!とか挨拶とか果物の名前とか。
DVDはあまり熱心に見ていなかったので興味ないのかな?って思っていたら一人遊びの時に流れていた歌を口ずさんだりしていたので自然にインプットされているようです😊

hana

私も英語をいつからしよう、これなら割安だからとりあえず試しにやってみようかなって感覚で2歳になって始めたばかりなのでまだ1回しか届いてないのですがDVDはこどもちゃれんじ同様に真剣にみてます。自宅ではアンパンマンを観たがるので車で移動時に観せてます何度リピートしても飽きずに観てます。おもちゃのCDは開けたり閉めたりの連続で全く聴けれてなかったのですが1週間ほど前から落ち着いて聴くようになりました。DVDで英語が耳に馴染んだのかなぁーって勝手に考えてます。絵本は仕掛け絵本になっているので楽しそうに見れてます。2〜3ヶ月ほど前から車で何枚かのちゃれんじの過去のDVDを流すようになったからか今更ながらしまじろう のパペットもお気に入りになって一緒に遊んだり抱いたりするようになってたので連動して入れたのかもしれません。
とりあえず年払いなので1年気長に様子を見る予定です。