
みなさま知恵を貸してください!明日、仲良しのママさんたちと遊ぶ予定で…
みなさま知恵を貸してください!!
明日、仲良しのママさんたちと遊ぶ予定でした。
その中に今月中に引っ越しをする友達がいます。
まあまあ距離が離れるのでそう簡単には会えない距離。
そこで、他の人が会えるときがもうないから近くの広めの公園で少し会おうと思うとLINEがきました。私は仕事ですが2時までなので終わったら来ない?と言われました。
私は休みの日は引きこもりお散歩すらも本当に近所で人に会わないよう短時間でとかなり神経すり減らして生活しています。
その友達たちも仕事はしていますが、しばらく休みになったと言っていて、天気が良ければまあまあ大きめの公園に連れて行ってるようです。
しかも1人は妊婦さんです。
私もあいたい気持ちはあります!
でもやっぱり怖いし、、、
テレビ電話もする予定です!
できれば角を立たないようにお断りしたいのですがどうしたらいいでしょうか?
- はじめてのママリ

ママリ
ストレートにコロナが心配だか、集まって会うのはやめようでいいんじゃないですか?💦
この時期でも集まろうとしてるならはっきり言った方がいいですよ😓
友達に会えないのは残念だと思いますが、集まったことによってもっと会えなくなるリスクもありますからね😅
会えなくてもラインで複数人でビデオ通話できますし工夫するしかないですよね😣💦

きい
仕事でいろんな人と接してるからコロナ感染してたら、うつしちゃうかもしれないってちょっと怖くて😣💦
でも最後にみんなと話したいから、仕事から帰ったあと、ビデオ通話で参加したいんだけど良い?☺️💓
とかは、どうですか?
るびぃさんがハッキリ言える方なら、こんな時期だし、落ち着いたらきっとまた会えるから、会うのは控えた方がいいかなと思うんだけど、どう?って言って、他のママ友たちも集まるのやめさせた方がいいかなって思います😔💧

はじめてのママリ🔰
お互いの事を思っているなら
この時期ですからテレビ電話など、ネット上で連絡を取り合おうと正直に言ったら良いかなと思います😌
あとはコロナが落ち着いたら遊びに行くね、とかでしょうか。
広い公園で会っても、複数人で近づいて話したら意味がないのかなと思いました😥

退会ユーザー
正直なお気持ち伝えれば良いと思います!もしお互いが媒介者になったら後悔ですよ💦
引っ越ししても収束してまた会える日がきっときます!それまでは我慢かと💦

はるぴ
少し咳が出るから迷惑かけちゃってもいけないし、万が一のためにやめておくね!などご自身の体調が不安ってことにするのはどうですか?
断り方も悩みますよね!🥺

はじめてのママリ
まとめての返信すみません😂
みなさまありがとうございました😊
とりあえずテレビ電話で!ってなりました👌🏻
コメント