
コメント

退会ユーザー
1歳2ヶ月くらいまでは、ほぼ一人遊びしてましたよ〜💡一緒に遊ぶよりも、自分で色々遊んでいる方が好きだったみたいです。
それ以降は色々興味を持ち始めて、自分じゃ出来ない事も増えて、ママやって!ママ構って!が増えましたが💧

nanana
一人で遊んでるときは手を出さないでねと言われたので1人遊びさせてました☺️
今はかまって欲しい時はおもちゃを私のところに持ってきて何かやって欲しいことを訴えてくるのでやってあげます!
それ以外は1人で遊ばせてますよ☺️
1人で遊んでる時の必死な顔とてもかわいいですよね✨
-
一人目まま
手を出さない方がいいのですね😭✨娘が真剣に遊んでて私もスマホいじったりしてるのでシーンしてる時間が流れたりしてマズいかなと思ってました😫
飽きると私に来るのでその時は抱っこしたり遊んだりします!
一人遊んでるときの必死な顔可愛いですよね🥰- 4月20日

ぴぴ
同じ9ヶ月の娘の母です✌️
今娘は声出して手パチパチしてたり、おもちゃにぎって1人遊びしてます🙂
母はママリ見てます笑
-
一人目まま
同級生ですね☺️
ウチの娘もパチパチしてます👏🎵
わたしもママリ見てます!笑
同じでよかったです☺️- 4月20日
-
ぴぴ
外じゃないから別に目を離しててもいいかな〜って感じです😅
ショッピングモールの遊び場では何かあったらいけないので一緒に遊んだり目を離さず近くにいて遊んでます🙂- 4月20日
-
一人目まま
そうなんですね😆
みなさん同じようでよかったです😭✨- 4月20日

とっし
その頃は1人遊び時間長かったです!
子供が私を見たタイミングで反応できるように常に意識は子供に向けつつ家事したりテレビみたりケータイいじってました😊
-
一人目まま
同じでよかったです😭✨
ありがとうございます❣️- 4月20日

お腹痛い
2人ともひとり遊び好きなのでほぼひとり遊びしてますよ!
-
一人目まま
同じでよかったです😫✨
ありがとうございます❣️- 4月20日
一人目まま
そうなんですね😆
今娘が9か月で1人遊びをしたりしてるので私は家事をしたりスマホをいじったりしてるのですが一緒に遊んであげた方がいいかなぁと思ったりしてます😫
全然一緒に遊ばないことではないのですが遊ばなすぎかなと思ってしまって😣
退会ユーザー
一人であそんで集中している時は手を出さなくても良いと言われましたよ💡
なので、家事したりスマホ触ってたりテレビ見てる時間は結構ありました😂
ぼーっと手持ち無沙汰にしているようだったり、かまって欲しがっていたら、一緒に遊んであげるのでも充分だと思います☺️
一人目まま
そうなんですね❣️
よかったです😭✨
ありがとうございました😊
一人目まま
だめママぢゃないかと心配してたのでよかったです😭😭