
イヤイヤ期は、言葉でイヤと言う時期ですか?喋らない子のイヤイヤ期の感じ方を知りたいです。
イヤイヤ期というのは、子供がイヤって言う様になってからですか?
喋らない間はまだイヤイヤ期とは言わないんでしょうか?
また、喋らない子のイヤイヤ期ってどんな感じか教えて欲しいです😅
うちの子言葉が遅くて、、
- ままり

🌺🌺🌺
すいません、参考になるかわからないですが、、、
一歳半です。まだ"イヤ"とは言えません、、、
でもイヤ!!と言うときの声というか、行動がわかりやすくなってきたので、早くも兆候が出てきたのかな…と思ってます😓
希望に沿わないとぐずったり、怒ったような声だしてます…(;つД`)

はじめてのママリ🔰
まさに今そんな感じです。
公園から帰るのもイヤイヤ、スーパーなどにあるキャラクターのカートに乗れないとイヤイヤ、おやつ終わりと言ってもイヤイヤです。
ん゛ー!!!て感じで怒ってます。公園とかスーパーだとその場に座り込んで奇声発したりしてます😭抱っこしたり他のことに興味を引けば治るのでまだまだ全然マシだと思いますが始まりなのかな〜とか思ってます😂

まっきー
うちもまだ一言も話さない男子です。嫌な時は誰も教えていないのに首を横にブンブン振ります!それかギャーっ!です😅話せなくても意思がハッキリしてるのであればイヤイヤ期だと思ってます。
コメント