
子供たちを守りたいと思い、登園自粛を決めたが、一緒にいると些細なことでイライラし、落ち着けず長い先に不安を感じています。
子供たちを守りたいと思って
登園自粛を決めたのに、
いざ一緒に居ると、
ほんの些細なことで
イライラガミガミ、ブチ切れまくり。
そんな自分が情けない〜😭😭😭
落ち着け、自分。
先はまだまだ長いぞ…。
- にゃにーママ🐰(2歳8ヶ月, 5歳10ヶ月, 7歳)
コメント

ruby
お兄ちゃんが3歳なんですね‼️それは大変ですよ、しかも妹ちゃんが11ヶ月ということはなかなか目も離せないじゃないですか😂💦
mamaすごいです‼︎尊敬します‼️
わたしもあと1人子ども欲しいけど、、、体力の自信なし(笑)

退会ユーザー
私も育休中の為今日から保育園預けれなくなりました!
私もすでにちょっとしたことでイライラですぐ怒ってしまってます、、、😭😭❗️
大変ですよね( ; ; )
お互い頑張りましょう😢✊🏻
-
にゃにーママ🐰
コメントありがとうございました🙇♀️
保育園に通わせてるのに慣れている分、一日中一緒に居るのってこんなに大変なんだってストレスマックスな感じです💦💦
一緒に居ると上手な遊び方や時間の過ごし方もわからないし、家事しながらの子育てってこんな大変なんだって感じです😅
お互い引き続き頑張りましょう🥺- 4月21日

コキンちゃん
わかります😂
3月入る前から休んでますが
もーイライラガミガミです!
怒る前に落ち着け自分!って思うと
怒鳴らなくなりました(笑)
まだまだ先は長いですよね、きっと😭
-
にゃにーママ🐰
コメントありがとうございました🙇♀️
一度怒りだすともう止まらなくて負の連鎖です😓
私も自分に落ち着け!って言い聞かせますー😂😂😂- 4月21日

みーこ1001
分かります😭
もうイライラしかしないです😩
上の子もストレスたまってるのかすぐに怒ったり泣いたり。
叫びたくなります😱
-
にゃにーママ🐰
コメントありがとうございました🙇♀️
そうなんですよね…子供も家で大好きなパパやママといれて嬉しそうですが、その分いつもより甘えグズリがひどかったり、明らかに退屈そうだったり…
家族とはいえ、ずっと一緒に居るのはお互いストレスですね😓
私は昨日発狂して叫びました😭😭😭笑- 4月21日

退会ユーザー
わかります。
今日はやむおえず午後まで登園に。
普通に沢山園児がいるし、散歩沢山人が出歩いてるし、親子連れも普通に…
自粛して家にこもってイライラして、でもコロナがって思って頑張るのが馬鹿みたいに思えてきてます…
はぁー…
-
にゃにーママ🐰
コメントありがとうございました🙇♀️
昨日藤井アナウンサーが言ってましたが、自分達の頑張りが必ずどこかで感染防止に役立っていると信じましょう😭
でも子供が小さいと説明してもわかってもらえないし、融通も利かないし…余計ストレスたまりますよね…
本当はぁーって感じですよね😓
最近久しく心から大笑いしていない自分に気づきました😅- 4月21日

働くママリ
私も全く同じです😭!!
イライラすると
幼稚園行ってくれって
思ってしまいます💣
コロナさえ
おさまってくれれば
この気持ちも落ち着くのに、、
本当嫌になりますよね🤦♀
-
にゃにーママ🐰
コメントありがとうございました🙇♀️
本当、お互いの心の平穏のためにも保育園行ってくれーって感じです😅
まぁ、健康と命あってこそなので、今は子供を守らなきゃってわかってますが…ストレスやばくて先週コロナ鬱なりかけました😭😭😭
本当嫌になりますね😓- 4月21日
-
働くママリ
コロナ鬱になりますよね😭
悪循環でしかないですもん💭
早く今までの日常に
戻って欲しいです、、
お互い頑張りましょうね✊!- 4月21日
にゃにーママ🐰
コメントありがとうございました🙇♀️
我が家の上の子は手のかかる甘えんぼの泣き虫でやはり2歳差は早かったかな〜と感じることも多いですが、その分下の子に癒されてます🤣
尊敬だなんて…光栄です🙇♀️
3歳はまだまだ赤ちゃんと思いつつガミガミしてしまいおとなげないです😓