娘が最近食事を拒否する時期があり、困っています。経験談や対策を教えてください。
1歳8ヶ月の娘がいます!
離乳食開始から今まで割とご飯は食べる方で、好きなものはお腹いっぱいでも追加で食べるくらいでした!
しかし最近は途中まで食べても、途中から顔を振って食べなかったり、最初から食べなかったりします。口に持って行くと手で払いのけたりもします。でもヨーグルトやチーズ、いちご、バナナなど好きなものは食べます。
その時によってですが、だいたい食事の摂取量は5割〜8割くらいです。おやつはほぼあげてないです。ご飯をあまり食べなかったときはおやつの時間くらいに小さなおにぎりをするのですが、一口食べてあとは食べなかったりです。
大人も粘って食べさせようとするのですが、なかなか進まずです。
こういった時期ってあるんですかね?今まで、食べなかったりしたことがあまりないので💦
無理に食べさせようとしても、べーっと出したり、大泣きしたりで食事にならず、終わらせてしまってます。
何か経験談や対策、対応の仕方などあったら
教えて頂きたいです!
よろしくお願いします!
- Daaay(6歳)
コメント
かなみん
うちもそうでした。離乳食のときはよく食べてくれたんですけど、ちょうど離乳食完了する1歳半くらいから、食べるものはいつも一緒で偏食になりました。手をつけないこともあり、お腹すいちゃうって心配してましたが、十分育っていたので、お腹がすけば食べるだろうって放っておいてました。
今2歳2か月ですが、やっと少しずつ食べるようになってきました。知り合いにも同じような子が何人かいました。食べてくれなくて食べさせようとすると、お互いストレス溜まるので、無理にあげなくていいと思いますよ。
今は食べれるものがあればいいかーくらいで大丈夫だと思います。
最近は食べないと、ママ食べちゃおうかなーとか言うと食べたりします、イヤイヤ期もあるのかなー。。
まぁ大人になっても決まったものしか食べない人ってほぼほぼいないと思うので、一時的なものだと思いますよ😊
Daaay
お返事ありがとうございます!
こんな時期もありますよね💦
イヤイヤ期に入ってきてるのかなーとも思ってました😓
ご飯工夫しながら、様子見ていこうと思います!
ありがとうございます🙇🏻♀️