![m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
学資保険について相談です。保険の種類や選び方がわからず、どこに入るか迷っています。周りはコープ共済に入っている人が多いようです。どの保険がいいでしょうか?
学資保険について質問です。
今年2歳になる我が子の学資保険まだ入れていません😭
保険の窓口に行ったりしたのですが、終身保険、ドル建てのを凄い進められました。
本当にそちらの方がいいのでしょうか?
周りの人は、コープ共済に入ってる人が多いです。
どこがいいのかさっぱりわからず決めきらず今まできましたが、そろそろ入らないとやばいな〜と思ってます😭💓
どの保険に入ってるか教えてください😭🙏
- m(6歳)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちはJAへ加入してます〜!
![ままりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりん
私も入ってなかったので、毎月1万旦那から貰って貯めてます!本当は15000円でやりたいのですが、1万円でいいよ!と言われたので😂
保険もまだ入れてなく県民共済に入れようかなと思ってます!
答えにならずすみません😭😭
![👦🏻👶🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
👦🏻👶🏻
保険関係で働いてますが自分の会社よりソニーのほうが返戻率高いのでソニー生命に掛けてます😅
学資ではなく終身にしました‼︎
![しろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しろ
うちは子供にかかる学費などは口座に貯めてます。
ご主人と話して、今後何にいくらかかって支出はいくらで、何歳の時にいくら貯まって…とシュミレーションするとどんな保険で貯めたら良いかなど変わってきますよ!
うちは普通に貯金ができるので学資には入らず口座に貯めていき、主人が亡くなった時はその死亡保険金を学費に充てようと思ってます。
ドル建ても良いと思いますよ!ただ、手数料がかかるので貯まるは貯まるけど、そんなにお得感はないかなぁと。
学資保険に入るならドル建ての方が溜まるので良いです。
![まえ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まえ
保険屋でFPしてました!
私なら、2歳からなら、ドル建てにしますかね〜👍
学資は、どこも出生前や0歳からならお得感ありますが、2歳からだと返礼率が低くお勧めできません。
円に戻す手数料のことを考えても、利回りの良いドル建てにした方がいいのではないかと思います!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ドル建て終身保険にしました。
コープ共済は学資保険ないですよ。
![m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m
みなさん、ありがとうございました🙇♀️💕
コメント