![はじめて✨](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
主婦の休職中、旦那も休業中。食事後の洗い物手伝ってほしかったが、旦那は手伝わず。妊娠中の協力について相談。
愚痴らせて下さい…
今私は休職中で、旦那さんもコロナの影響で休業し、家にいます。
旦那さんはお昼頃起きてきて、2階で仕事の事とか、趣味などを自由にしています。
お昼ご飯はまだいらないからと言って15時頃、リビングに降りていて"何か食べる"と言います。
私がお腹が張るのでリビングのソファーで横になっていたら、食べた後の食器をそのままにしてリビングで映画を見始めました。
私「ごめん、少し音量小さくして…」
旦那さん「体調悪いの?」
私「お腹が張って…食べた後の食器水につけておいてね…後で洗うから…」
旦那さんは本当に水につけただけで、映画をやめテレビを消し、また2階に行ってしまいました。
洗い物手伝って欲しかったな…って思うのは私のわがままでしょうか…
皆さん妊婦の時、旦那さんはどこまで協力してくれてましたか?
- はじめて✨(4歳5ヶ月)
コメント
![まろん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まろん
そういう時は洗い物お願い!って頼んだ方がいいですよ!
男は言ったことしかやらない生き物なんで!
先を読んで動ける人は少数だと思います…
うちの旦那も妊娠前とほとんど変わらなかったです笑
![くまり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くまり
やって欲しい気もしますが、うちの旦那さんも、つけておいてねと言っただけなら、漬けておくだけです🙌
ごめん、しんどいからお願い、と言えばやってくれたり(やってくれなかったりもしますが)です🤯
-
はじめて✨
回答ありがとうございます✨
私の言い方が良くなかったですね💦これからはちゃんとお願いしてみます😌✨- 4月19日
![®️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
®️
家事は一切しなかったです!
頼めばやってくれますが、うちの旦那も多分、はじめて✨さんの言い方だと下げるしかやらないと思います😓、もう少しこちらの心理読んで気遣って欲しいですよね。。
切迫で自宅安静になった時もなんだかんだ力仕事以外は全部やってたなぁと今思いました😔
-
はじめて✨
回答ありがとうございます✨
こちらの心理を読んで頂きたいです😂😂😂でも私もちゃんとお願いしてみようと思います☺️- 4月19日
![おもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おもち
うわぁ…
完全なお荷物さんですね😰
こっちは体調悪い時は考えて指示するのすら億劫なんだけど、男性は言わないと分からないんですよね!!
皿洗っといて!風呂洗って!自分のことくらい自分でやって!と言えば、嫌な顔せずやってます。
言わないと責任感のないお手伝い気分で、この先子育ても同じなんだろうなとため息です笑
-
はじめて✨
回答ありがとうございます✨
基本的には夜ご飯で出た食器は旦那さんが洗ってくれるんですけどね🥺💦甘えすぎかな?とも思うんですけどね…
子育てに関しては私も旦那さんに対して不安な部分あります😣- 4月19日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
やっぱり女性と男性とで妊娠に対する認識が全く違いますよね😞💧
私も毎日フルで働きながら家事もこなしていたのですが、やっぱりつわり等でキツい時期があり、それまでと同じに家事が出来なくなった事がありました💦
それなのに主人は今までと何も変わらず、自分が食べて使った食器すら洗ってくれませんでした。
それで不満が募り不機嫌にしていたら「どうしたの?怒ってるの?何かあるなら言って?」と言って来たので、「もっと家事手伝って欲しい」と伝えたら、「ごめんね、気付かなくて。これからは言ってね?」と謝ってくれました😊
それからは積極的に洗い物を手伝ってくれるようになり、今は助かっています✨
-
はじめて✨
回答ありがとうございます✨
私もフルで働くことが決まった時に家事の分担の事は決めたんですけどね😣💦
妊娠して、悪阻があって…お腹もどんどん大きくなってきて…こんなに生活がガラリと変わると思ってませんでした😢💦- 4月19日
![くろすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くろすけ
男の人って本当に言ったことしかやらないですよね😂
しんどいから洗い物やっといてほしいってちゃんと伝えたほうが良いですよ!
-
はじめて✨
回答ありがとうございます✨
私もちゃんとお願いすればよかったなぁ〜って反省しました😣💦- 4月19日
![あい🌻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あい🌻
単純に妊娠中の大変さを理解できない感じですね🤣
自分が体験しないと分からないですからね💦
私は初めて妊娠した時に、立ってるだけでも疲れること、眠るのも苦しいこと、ご飯の匂いでも気持ち悪くなること、細かく旦那に伝えました!
今じゃ旦那が仕事から帰ってきたら、今日も1日お疲れ様でした!ありがとうございました😊って旦那に言われるようになりましたよ!笑
夜ご飯も、ありがとうございます!頂きます!って毎日言われます!笑
はじめて✨さんの旦那さんも理解していろいろ分かってもらえるといいですね☺️
-
はじめて✨
回答ありがとうございます✨
旦那様素敵です🥺✨
私の旦那さんは普段仕事で帰りが遅くて、一緒に夜ご飯を食べる事がほぼなかったんですけど、今コロナの影響で家にいるので、向かい合って夜ご飯を一緒に食べれることは本当に嬉しいなって思うんですけど、一日中ずっと家にいられたら嫌だな😂ってちょっと思っちゃいました(笑)
この事態が悪化しないように、もっと妊婦のこと知ってもらおうって思いました😌❣️- 4月19日
-
あい🌻
どんなに好きな相手でもずっと一緒にいるとしんどいですよね!笑
赤ちゃん産まれるまでの旦那さんとの時間もとても大切なものになると思うので後悔しないように過ごして下さい😌💓
妊娠するとたくさん体が変化して辛い事もいっぱいでてくると思いますが、赤ちゃんの顔見たらすべて幸せにかわりますから素敵な妊婦生活にして下さいね♡
お互い元気な赤ちゃん産みましょう😊- 4月19日
-
はじめて✨
ありがとうございます😭✨何だか泣けてきました😢😢😢(コロナの不安もあってか情緒不安定😂)
あっという間に過ぎていくマタニティライフ、旦那さんとの時間も大切にしていきます😢❤️
コロナに負けず元気な赤ちゃん産みましょうね😭😭😭💕- 4月19日
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
旦那さんの性格ですかね?😣
私なら1から10全部言わないといけない旦那だったら結婚してません😓
うちのところは
何も言わなくても進んで
なんでもしてくれます。
その調子だと、育児でも
全部言わないといけなそうですね😭😭
わがままなんかじゃありませんよ!
-
はじめて✨
回答ありがとうございます✨
結局私が寝室で横になっていたら「体調どう?」って声かけに来てくれて、リビングで洗い物してくれてる音が聞こえて、ちょっと泣きそうになりました😢😢😢✨
あとでちゃんとお礼を言って、本当に助かるよ!って伝えて、協力することって良いことだなぁ😌って思ってもらえるように仕向けていきます😆🔥(笑)- 4月19日
-
ママ
それはよかったです🥺💕
いい旦那さんじゃないですか😊✨
患者の気持ちを伝えるのは大切ですね✨- 4月19日
-
ママ
患者→感謝 です😑😑- 4月19日
-
はじめて✨
基本的に優しい旦那さんなんですけどね😌✨
相手の気持ちを考えて行動するのが下手くそです(笑)
たくさん感謝の気持ち伝えたいと思います😊- 4月19日
はじめて✨
回答ありがとうございます✨
やっぱりちゃんと伝えるべきですよね💦
言えば協力してくれる旦那さんなので、言います!(笑)