※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

凹む・・・。娘のお食い初めのためにお赤飯を炊こうと小豆を買いに行っ…

凹む・・・。
娘のお食い初めのためにお赤飯を炊こうと小豆を買いに行ったんだけど、小豆の袋を手に取ったつもりが帰宅していざ豆を煮ようとしたら、金時豆だったぁ・・・。
また買い直しに行かなきゃ・・・(笑)

コメント

Chi Chi

あまり頻繁に買わないものって間違えますよね😂笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨

    あぁぁー・・・って感じですよね😅💦笑

    • 4月19日
  • Chi Chi

    Chi Chi

    下の方すごい🎶💖
    金時豆でも出来るんですね😂🙌🏻

    • 4月19日
ツー

金時豆でも赤飯出来ますよ✨
豆がほくほくしてて美味しいです😋

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨

    ほんとですか⁉️
    お豆バラバラになっちゃったりしませんか??💦
    じゃあこのまま金時豆でお赤飯作ってみます☆

    • 4月19日
  • ツー

    ツー

    少々崩れたりする豆はありますがバラバラにはならないですよ✨

    • 4月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね♪♪
    作ってみますー(о´∀`о)

    • 4月19日
なぎ

懐かしい。
祖母の作るお赤飯は金時豆で大きかったのを思い出しました。
季節になると栗も入りました。
金時豆のお赤飯も美味しいですよ。

今簡単に炊けるお赤飯キッド売ってますよ。
下手すると100均の食料品コーナーにもありますよね。

子供がお赤飯が好きだから、いちいち下準備も面倒でよく利用して炊いてます。
偉いですね、私はお食い初めの時ももち米で炊くだけ赤飯キッド使ってしまいました(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨

    金時豆で作ってみました!!へたしたら小豆のお赤飯よりも美味しかったです😁♪
    栗入りのお赤飯☆ 素敵なお祖母様ですね✨✨

    お赤飯キッドありますよね♪
    よくお作りになるのなら、手軽に作れるものが便利で良いですね☆

    • 4月19日