※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん
子育て・グッズ

満腹中枢はまだないのでしょうか?250~270食べさせてもまだ欲しがり、それ以上は吐かれるので控えています。

満腹中枢ってまだないんですかね?😂
一応量をはかってるのですが、250~270食べさせてもまだ欲しがって泣きます💦
それ以上あげて吐かれても嫌なのでそこまでにしてますが😅😅



コメント

とうあ

噛んでいる感じはありますか?
丸呑みだと満腹中枢が刺激されないので、大きめに切ってあげるとか少し硬めにするとかするといいと思います。

  • みかん

    みかん

    モグモグというよりまだ潰してる感じなんです😔
    なるべく大きめにしているのですが。。

    • 4月19日
はじめてのママリ

支援センターの先生には、2歳くらいまでは食べたいだけ食べちゃうと思う!とは言われました!
ので、お母さんが決めた量をあげるようにするのもいいと思うよ!とは言われました✩.*˚

  • みかん

    みかん

    まだおなかいっぱいってのがわからないんですかね😭
    ありがとうございます🥺❤

    • 4月19日
deleted user

息子は3歳半くらいまで、丸飲みでアホみたいに食べてましたー🐷
泣きますよね、、、
おかわりは2回まで!と決めて、1回に配膳する量を少なくして対応してました💦

ある日突然、食べる量が落ち着いてきました。

  • みかん

    みかん

    そのうち落ち着いてくるといいのですが😂😂
    やはりうちの子も丸飲みなのか…

    • 4月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    食事時間、短くありません?

    うち、下の子も丸呑みなんですが、15分もあれば食事終わります😅

    • 4月19日
  • みかん

    みかん

    むしろ長いんですよね😭💦

    • 4月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ええええー!そうなんですか!
    じゃぁ丸呑みじゃないのかなぁ〜🤔
    丸呑みって、もうほんと、飲み物のように食べるので、時間かけて作ったご飯も一瞬で食されます😂

    そうでないなら、我が家とは違うタイプの食いしん坊さんですね❤️
    1歳ごろはもう、量って与えてはなかったので、我が子がどのくらい食べていたかは分かりませんが、吐かない程度に欲しがるだけあげてました。満腹中枢、たぶんまだ確立されてないんですよね💦
    もちろん、配分間違えて吐いちゃう時もありましたが、毎日じゃなければ大丈夫かなって。

    • 4月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あ、あと、風邪薬があるときはすごく快適にごちそうさましてました!薬大好きで😅

    薬を飲む→食事がおわり
    って理解してたんだと思います( ¨̮ )

    薬が尽きたら、薬と同じ容器に、リンゴジュース入れて、薬の代わりに飲ませたりしてました。

    • 4月20日
  • みかん

    みかん

    それか一口がが少ないかもです😂
    たぶんまだ満腹中枢未発達ですよね(´・_・`)
    もうできてると思ってました💦

    風邪薬好きなんですか!!
    子どもだと薬嫌いなイメージあります(笑)

    • 4月21日
はじめてのママリ🔰

同意です。

自分と同量の米食べててドン引きです。
満腹中枢どこ?🤣って感じです。

  • みかん

    みかん

    そうなんですよね🤣
    むしろ私より食べてる!?って思う時あります(笑)

    • 4月19日
deleted user

うちも下の子が同じです😂ちょっと固めでモグモグよくさせてもおいしくえからなのかもっと出せと😂机バンバンしてます笑
300gまでは食べさせてて最後は果物で終わりにさせてます!

  • みかん

    みかん

    うちもバンバンされます〜😂笑
    食べさせてもやはりら300くらいですよね💦💦

    • 4月19日