※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まいこ
子育て・グッズ

小麦アレルギーの可能性があるかどうか、血液検査の結果が生後7ヶ月では正確かについて、明日の予防接種時に医師に相談することをお勧めします。

小麦アレルギーのことを教えてください!

5ヶ月から離乳食を始めて、うどんやパン粥等をほんの少しから始めました。
特に湿疹などの症状もなく、最近は大さじ1ほどをあげています。
時々、便が緩いかな?と気になっていて、小麦をあげた時に限って?と疑い始めました。

そして、今日、パン粥を小さじ1ほどあげたら、直後に吐きました。
その後は機嫌よく遊び、おっぱいもたくさん飲みました。今のところ下痢の症状はありません。

明日、予防接種なのでアレルギーについても相談するつもりですが、みなさんのご経験を教えてください。

このように、皮膚に症状がなくても、やはり、小麦アレルギーの 可能性を疑いますか?
調べると下痢や嘔吐など、消化器系のみの症状の場合もあるとは出てくるのですが、実際は珍しいのでしょうか?
明日、病院で血液検査もお願いするのがいいでしょうか?
生後7ヶ月だと、正確な結果にならない?という話を聞いたのですが、みなさんのご経験教えてください。

コメント

唐揚げ

1回吐いただけだとグレーなので、期間をあけてもう一度同じものを試すように言われると思います。
お願いすれば血液検査してくれると思いますが、検査でアレルギーが判明しても食べられるなら食べさせて治していくので、検査する意味あまりないんですよね。太い注射器で血抜かれて可哀想なだけで😭

  • まいこ

    まいこ


    なるほど!そういった理由で血液検査しないこともあるんですね!
    明日、検査を頼もうか悩んでいたので参考になりました☺️
    ありがとうございます!

    • 4月19日
LiSA

保育園に入れる為に入園前に検査をしました。

保育園ではアレルギー症状があったら、アレルギーの医師からの書類が必要な為、
復帰する1歳前に娘ふたりともアレルギー症状があったので検査をしました。


でも、小児科では
入園の予定がないなら本来ならこんな小さいうちから、痛い思いをさせて無理にアレルギー検査をさせる必要はない、
様子見で少しずつ試して反応を見て言ったほうがいいと小児科で言われた事があります。

検査結果が答えではなく、陽性と出ても無反応なものもあり食べられたりもするので、検査結果より実際に食べた時の反応の方が大事だからと言われました。


娘の場合は、アレルギー症状は殆どが口周りが赤いポツポツ発疹が出ていました。

ただピーナッツだけは口周りは反応がなく、嘔吐がありました💦

  • まいこ

    まいこ


    なるほど!検査結果が全てではないのですね🌠
    勉強になりました!
    ありがとうございます!

    • 4月23日