
コメント

はるまげどん
私は1ヶ月の女の子を育てています。
1ヶ月検診へ行く前の日に白斑を見つけ、翌日先生に質問したところ、ただただ吸ってもらうしか方法はないとの事。あとは食事の見直し。和食中心にして下さいと言われました。
ネットでも調べました。乳製品の摂取し過ぎはいけないそうです。私は吸ってもらって今は白斑なくなりました。でも、時々ご褒美にお菓子やケーキを食べると痛くなりますが、痛くても痛くても吸ってもらうと治りますよ。

えみまる
白斑痛いですよね>_<
私もよくなってました!最近は吸う力が強くなってきたのか、何食べても今の所平気になりましたー!
母乳マッサージしてもらうとすぐ良くなりますよ()♪
脂っこいの、生クリーム、バター、チョコ、ダメみたいです>_<
チョコはすぐなるって助産師さん言ってました!
やはり洋食より和書のほうがいいみたいですよー!
-
みかん☆☆☆
吸う力がついてきたら大丈夫なのですね!
この間食べたケーキがダメだったかなぁと思います。
やっぱり和食のほうがいいのですね。
これから、食生活気をつけていこうと思います。
出産した病院でも母乳マッサージしてるので、行ってみます。- 6月6日
みかん☆☆☆
コメントありがとうございます。
やっぱり食事も気をつけたほうがいいですよね。
今まで結構気にせず食べていても大丈夫だったのですが、この間ケーキを食べた後に白斑できました(>_<)
乳製品も量は気をつけていますが、ヨーグルトや牛乳好きなので毎日摂っています。
これから気をつけようと思います。
痛くてもどんどん吸ってもらいます!