
唇の色が変わり、手足が冷たい症状が続いています。検査では問題ないと言われていますが、原因が分からず不安です。同じ経験のある方の話を聞きたいです。
チアノーゼについて質問です😢
最近唇の色が薄くて、唇のふちが紫っぽく?青っぽく見えます。常にじゃなく色がコロコロかわるのでずっとではないです。
朝方が多い気もしますが、常に25℃くらいあるし寒いこともないと思います。
手足は冷たいことが多いですが、
暖かかったりしてもなります。
頭は汗かいてるのに手足だけ冷たいこともあります。
ただ冷たいだけなら気にしませんが、唇の色がチアノーゼまではいかないけど、気になります。
泣き入りひきつけの1歩手前になったこと
便秘でふんばりすぎて唇が白くなったこともあります。
検査をして酸素濃度や貧血や心臓なども問題ないといわれてるんですが原因がわからず。。
以前はそんなことなかったんですが。
同じような経験ある方いたらお話きかせてもらえますか?
お願いします。
- はじめてのママリ🔰
コメント

🎃ギリギリス🐿
うちの子は泣く時にしょっちゅうチアノーゼなってました。
あとになって検査でわかったのですが、口頭軟化症に近い症状だったこと、成長とともに症状は治ると言われたことです。
原因分からないと不安ですよね。

あるある
生まれて数時間でチアノーゼ、2週間以上保育器から出ない生活してました。
顔が黒かったり、唇が、紫っぽい黒っぽい…初めての子供だったのでそんなに深刻に言われるほどなのかと思ってましたが治ってから、写真見比べたら全然違いました。
本当に健康的な肌って感じで、唇も綺麗にピンク。
入院中、昼間は夜に比べて良いんですと言われてました。夜も良くなったと思うと朝方また悪くなりまた保育器に戻ったりとか…
ミルクを飲むと腸液を吐いたり自分で排便できなくて検査した結果乳製品アレルギー発覚。。
その後も忘れてしまいましたが血液検査の結果が悪く入院延期など…
検査すればするほど悪いところ出てきました…
医師には、昨日良かったことが次の日悪くなる、悪かったところが次の日急に良くなるなどたくさんあるので同じ検査何度かして、全てクリアしていかないと…と言われてました。
症状が良くならなければもう一度検査してもらった方いいかもしれないですね…怖いですよね😭
-
はじめてのママリ🔰
なるほど
アレルギー。。
ありえますね。。。
心臓と肺ばかり心配してましたがアレルギーによる循環器の問題で顔色悪いとか今でてきたので確かに考えられるかもしれません。
循環器科行こうと思ってたんですけどだめなら次アレルギーもきいてみます!ありがとうございます!- 4月19日
はじめてのママリ🔰
泣く時以外は顔色悪くなかったですか?チアノーゼは赤ちゃんのときからなりましたでしょうか?
口頭軟化症に近い症例ということもあるんですね!はじめてしりました!
🎃ギリギリス🐿
泣くときだけでした。
それ以外は普通でしたが、ずっとゼコゼコ言ってる感じでしたね。
ファイバーで検査して初めて分かりました。
子供には辛かったでしょうが、こうゆうこともあるんだなと。
チアノーゼはGCUの時は面会の時しか見れずで分かりませんでしたが、退院したのが1ヶ月過ぎで、自宅でお世話し始めてからどうも鼻が詰まってるような?様子がおかしいと気づきました。
1週間ほどしてチアノーゼがひどくなったので入院したのがきっかけです。
はじめてのママリ🔰
なるほど!うちはこないだアデノイド手術をしたんですが、同じく喉奥の問題なんですよね。
ちょっとこの辺も関係あるような気もしますね😭😭
ありがとうございます!!