
もうすぐ1ヶ月になるままです!一日中泣きじゃくって寝てくれませんどうしたらいいでしょうか?
もうすぐ1ヶ月になるままです!
一日中泣きじゃくって寝てくれません
どうしたらいいでしょうか?
- 初ままちゃん

妃菜ママ♡
おむつでもミルクでもない時ありますよね!
私もありました!
娘は1ヶ月位から横抱きより縦抱きが好きでした!
泣きやみました。
そうゆうこ多いみたいですよ♡
あとはお腹が苦しいとか寒いとか暑いとか、もしかしたらミルク我慢しないで足りないとかないですか?
うんちはでていますか?
出ないようでしたら綿棒にベビーオイルをつけてしげきしてあげてくださいね!

らく
本当にママは大変ですよね!
お疲れさまです(´๑›ω‹๑)
よく三ヶ月辺りになると落ち着くとか言われていましたが、まだまだ先じゃん!と勝手にキレていました(笑)
本当に辛かったです。
妃菜ママさんの仰っている事ぐらいですかねー。
眠くてたまらない時期でした!
今は甘えれる人がいれば頼って、お子さんと同じペースで、寝た時は休んで下さいね( ˃̶̤́ ꒳ ˂̶̤̀ )

KAMOTO
上の子がそうでしたよ。
夜中は一度起きると2時間くらい寝ないことよくありましたし、日中は抱かれてないと寝ません。
とりあえず、うちは完母だったので、頻回授乳して、日中はよく縦抱きにして、寝付いたらそのまま私も横になりお腹の上で寝てましたよ。カンガルー状態ですね。(笑)
私もそうやって休むことで、睡眠とってました。夜間は授乳しながら、沿い乳もよくしてましたから、いつもおっぱい出して寝てる感じでした、、、
抱っこは縦抱きが良く寝るっていうのは、赤ちゃんは体がお母さんの体に密着すると、安心するのか、寝つき良くなったり、グズってても泣きやんだりすることが多いみたいです。
うちの下の子は打って変わって、寝まくる子で、縦抱きなんかしたら、五分以内に爆睡です(笑)

KAMOTO
あ、ちなみに、上の子ですが、二カ月をすぎて、三カ月が近づくころ、眼も少しずつ見えてくるので、キョロキョロすることが多くなったとき、お風呂ではスイマーバで疲れさせ、日中はメリーとかプレイマットの玩具(うちのは音楽なって、ピカピカするもの)を見ては足をバタバタして遊んでくれるようになったので、手も離れ、随分楽になりました。
もう少ししたら遊ばさてみましょ。
睡眠不足とかだと、精神的疲労がありますけど、うちは子ども密着して寝てたりとチョコチョコ睡眠とってましたから、意外と上手く乗り越えました。
あと少しですよ。あまり、泣いたからと過剰に反応することもありませんよ。
それに抱っこは今のうちしかでません。大きくなってたら、子どもが甘えたい時でないとさせてくれませんから、今のうちの体重軽い時に沢山して、声を掛けましょ?
気は楽に!

退会ユーザー
わたしも、もうすぐ1ヶ月になる男の子の初ママです😊💕
同じく1日中ギャンギャン泣いています 🙌(笑)
ミルクもオムツも満たされてるのに ...。
今の時期は、抱っこが安心するのかなぁ〜と、いっぱい抱っこしてあげることにしました ♪( ´▽`)
抱っこしても泣き続けるときは、さすがに困っちゃいますが ... 💦(笑)
生活リズムができてくるまで、今は仕方ないのかなぁ〜といった感じです😂💓💓

ちぇるちぇる
私もありました!!3週間目の何やってもダメだった時のギャン泣き…( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )
うちの子は結局ガスが溜まってたみたいで、オナラしたら今までのギャン泣きが嘘のように寝ました( °◃◦)
なので、ガスを出すのも手かもしれません( ′ᴗ‵ *)
必ず解決するので大丈夫です!!
私もまだまだ新米ですが、お互い頑張りましょう୧⃛(๑⃙⃘◡̈๑⃙⃘)୨⃛
コメント