※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

旦那のイビキがうるさくて子供が何度も起きる。別々で寝たいけど言いづらい。別々で寝てる方、どのように伝えて別々の寝室にしましたか?一緒に寝てる方、対策はありますか?

旦那のイビキがうるさくて子供が何度も起きる…
別々で寝たいけど言ったら機嫌悪くなりそうだな。

別々で寝てる方、
どのように伝えて別々の寝室にしましたか?
また一緒に寝てる方、
対策などしてますか?

コメント

み

旦那さんは夜泣きとかで起きるタイプですか?
うちはたまに起きちゃうタイプなので、ゆっくり寝てほしいから別室で寝て~!って言いました😊

  • ママリ

    ママリ

    子供たちが元々夜泣きしない子達です。
    なので旦那のイビキで起こされてる感じで、起こしてても本人はイビキかいて寝続けてます…

    • 4月18日
mm▽

うちの旦那も言い方を間違えたら機嫌悪くなりそうなタイプで、いびきが爆音です…💦
最近夜泣きがちょくちょくあって仕事で疲れてると思うから起こしちゃ悪いし落ち着くまで別室で寝ようと思ってるとか、妊娠してなぜか眠れなかったりするから少しの間向こうの部屋で寝ようと思ってるとかですかね( ; _ ; )…

うちも最近別室にしました…子供生まれる前まではイヤホンして寝てました😭

  • ママリ

    ママリ

    夜泣きで起きないタイプだし、自分のイビキで子供たち起こしておいて起きない人だし…
    こっちも妊娠してるし眠いし、家事育児あるし…
    少しの間別々で寝よう…いいかもしれないですね!
    ずっととは言ってないですもんね(笑)
    これで機嫌悪くならなかったですか?

    • 4月18日
  • mm▽

    mm▽

    落ち着くまでとかの"少しの間"っていうのが多分大事ですね…笑
    うちは機嫌良さそうだなって時に言って分かったよ〜くらいで終わりました😭
    3人目が産まれたらの事を考えるといびきに対してのストレスは無くしたいですよね😂

    • 4月18日
  • ママリ

    ママリ

    そうですよね😭
    kさんは1人目のときから別々ですか?
    最近ですか?

    色々聞いてすみません💦

    • 4月18日
  • mm▽

    mm▽

    最近です!子供生まれるまではイヤホンしていびきから逃げていましたが、生まれた後は何かあったり泣いたのに気付いてあげられなかったら嫌だなと思って何の対策もしていませんでした😭…
    今は別室でもいびき聞こえますが、同じ部屋にいるより全然マシですw

    子供達も寝て暇な時間なので全然大丈夫です(﹡ˆoˆ﹡)

    • 4月18日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます❗
    すごく助かります😭

    別室で寝るときは今の寝室から布団持っていきましたか?
    それとも新しく買い直してあげましたか?

    • 4月18日
  • mm▽

    mm▽

    旦那用私と子供用で敷布団で寝ていたので寝室から布団持って行きました!!ですが3人目産まれると思うと狭い気がするのでこれから買い足す予定です😂ママリさんはお子さんと寝てる布団のサイズとかどれくらいですか?私まで質問させてもらってしまってすみません💦なかなか3人目産まれるママ友がいなくて聞くところがなくて( ; _ ; )

    • 4月18日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    今はダブルサイズとセミダブルサイズのマットレスをくっつけて寝てます😊
    でもここから持っていかれると…
    普通の布団買ってあげようかな(笑)

    • 4月18日
  • mm▽

    mm▽

    やっぱりそれくらいのサイズ必要ですよね😭参考にして新しい大きい布団選んでみます!教えてくれてありがとうございます!!

    別室で寝るとしても、新しいのを買ってあげるってだけで少しプラスに考えてくれそうですもんね!笑

    • 4月18日
  • ママリ

    ママリ

    いえいえ!こちらこそありがとうございます😊
    我が家は赤ちゃんはベビーベッドで寝かせてますがそれでも寝相の悪い家族なので足がぶつかったり乗られたりしてます(笑)

    そうですね❗
    新し物好きなので、それを言って釣ってみたいと思います😁

    • 4月19日
C

仕事に行くので
アラームで起きるから..
って切り出し方にしました☺️
うちのもイビキうるさいです笑

  • ママリ

    ママリ

    アラーム!これも迷惑ですよね💦
    その言い方いいかもしれないですね!

    • 4月18日
me

いびきはうるさいし寝かしつけが出来るわけでもないんだから1人で寝てくれ。と言いました笑

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですよね…
    寝かしつけができるわけでもないし、起こしてても本人は寝続けてるし…
    優しく言いましたか?
    少し強めに言いましたか?

    • 4月18日
  • me

    me

    強めに言いました!
    本人がどれくらいうるさいいびきをかいてるかわかってないみたいだったので録音しておいたものを聞かせたらすんなり行きましたよ🙏

    • 4月18日
  • ママリ

    ママリ

    録音!すごいですね(笑)
    私も今から録音します(笑)
    そして明日話し合ってみます❗

    • 4月18日
  • me

    me

    喧嘩をせずに決まりますように🙏

    • 4月19日
日月

いびきで私が何度も起こされて、寝不足で家事育児が大変だから 別室で寝て。とお願いしました😅

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね…
    仕事で大変なのはわかるけど、こっちも家事育児あるから寝たいですよね😢
    すんなり受け入れてくれましたか?

    • 4月18日
  • 日月

    日月


    最初は納得いかない様子でしたが、実際3日ほど睡眠不足が続いて 支障が出たので今は別々です😅

    • 4月18日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね💦
    支障が出てからだとキツいですよね😱
    別々で寝れるように話し合ってみます!

    • 4月18日
れい

うちもいびきすごくてうるさすぎるので、横向きにさせてます!
横向きにすると静かになるので😂

  • ママリ

    ママリ

    今横向きですがうるさいです💧
    どんな角度でもうるさいです(笑)

    • 4月18日
  • れい

    れい

    そうなんですね💦💦
    それはもう、別室しか無さそうですね😅

    • 4月18日
  • ママリ

    ママリ

    ですよね💦
    ストレスがたまるなら別々で寝た方が良さそうだなと感じました😂

    • 4月18日
みくみく

いびき防止用のテープ貼って寝てもらってます😂笑
たまに、うっ…って苦しそうな声出してますが、今のところいびきは防げています😂笑
あと、枕高めにするといびき防止になりますよ🤗