※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハイリスク妊婦
妊娠・出産

1歳11ヶ月の娘との入院生活で心配しています。精神的な負担が大きく、同じ経験の方のアドバイスが欲しいです。

前期破水で入院して1wが経ちました。
出血も少しずつ減っていますが、まだまだ続いています😭
1歳11ヶ月の娘は急にママが居なくなって、そろそろ限界の様です🤦🏼‍♀️
毎日テレビ電話してますが、パパが電話を切る時に泣いて、パパの手を引っ掻いて、噛んで、叩いて阻止しようとしてます😭
まだ23週で入院生活は続きそうです。
コロナの影響で面会も出来ず、全く会えません。
もうすぐ2歳になりますが、何か精神的に病気に罹ってしまわないか夫婦で心配しています💭
同じ様な経験した方など何か詳しい方がいたら教えて頂きたいと思います🙇🏼‍♀️
カテゴリが違っていたらすいません。

コメント

ちびmama

アドバイスとかではないのですが…
私も3月に切迫早産で手術のため入院しました。入院期間は1週間でしたが、面会も出来ず、私自身も子供に会えないのが寂しかったです。
我が家は夫婦で相談し、テレビ電話は一切しませんでした。パパママ3人で過ごしていると、やはりママっ子でしたが、ママがいない時はパパと仲良く過ごせているため、変にママの存在を意識させるとママ!ママ!となってしまうと思い、刺激させないことにしました。
入院して数日間はいつも通りレベルでパパと上手く過ごせていましたが、ちょうど退院する1日前からストレスのせいかご飯を食べなくなりました。
元々、食の薄い子なのでちょっと体調悪くなると食欲なくなったりしたので予想は出来ましたが💦
運良く翌日に退院出来たので、退院後はパクパクとご飯を食べてくれ安心しました。
ママがなぜいないのか、理解出来ない歳なので、ママの話はなるべくしないなど、刺激をしないのはいかがでしょうか?もちろんお子さんの性格によっての対応ではあると思いますが、長い入院になりそうとのことなので、試してみたらいかがかと思いました😊
何よりも少しでも早く退院出来ると良いですね😌

  • ハイリスク妊婦

    ハイリスク妊婦

    主人と話をして今後の対策を立てたいと思います🙌🏻
    主治医にも外来診療,自宅安静で良くなった段階で退院したいと再び伝えてみます!
    ありがとうございます😊

    • 4月19日