※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
me
家事・料理

料理ってみんな何も見ずに適当に味見ながらやってますか?わたし全てクッ…

料理ってみんな何も見ずに
適当に味見ながらやってますか??

わたし全てクックパッドで探してから
見て作るんですけどそれっておかしいの?😂

なんでも料理上手さんは見ずに自分で
やってるのかな〜。

でも私は見てるから基本味の間違いはない。🤣笑


大さじ1なら大さじ1で絶対測るし、
お水も絶対測って入れるし
きっちりしたい派なんだけど
みんなざっくりなのかなーー( ꒪⌓꒪)

コメント

ゆうまま

私はレシピ見ないと作れません!

レシピ通りにしか作れないし、全部測ります!!

レシピ通りにしか作れないので、おいしいです😆笑

主人はレシピ通りに作れるっていうのはすごいと思うって褒めてくれます!甘やかされてますね🤣

  • me

    me

    同じ方がいて安心しました!笑
    レシピ通りだから美味しいですよね😂😂
    私毎日見るためにクックパッド、月額払ってますもん。笑

    褒めてくれるんですね😭💓
    羨ましいですーーー😭💓💓

    • 4月18日
モモ犬

私もクックパッド見て作る派で、大さじも測る派でした!
間違いない、失敗がないので。
でも、何度も作ってる常連レシピで時間がない時に、何も見ずに『たしかこうだった気がする』で作ったら、少し違ったけど意外に美味しく作れて、それも楽でした。
パンやお菓子はそれやっちゃうと失敗するけど、料理は意外と失敗しないんだなーって思いました。

  • me

    me

    私もお弁当に入れる卵焼きとか簡単なものは毎日やってたら覚えて見ずに出来る様になりました😂

    お菓子作りは基本きっちりしないとだめって言いますよね😳
    ほぼ作る事はないですが😂←

    • 4月18日
maria

レシピ見るものもあるし、作り慣れてる定番なら目分量です‼️😊

全然おかしいとは思いません!それ、誰が言ったんですかー⁉️

  • me

    me

    結構みなさん見てるんですね!
    なんか安心しました😂

    おかしいとは言われてないんですけど、1年くらい同棲してる彼氏の職場の人が、彼女ご飯作るの上手いん?って聞いて来たらしく彼氏は、まぁ上手いってゆーか全部見て作るけんまあー間違いはないわなぁ。って感じで話をしたらしく。
    あー、私がいない所でそんな話してたんだ、しかも褒められてない。。😂😂ってなったので気になって、、、(笑)
    まあ特に料理上手じゃないから別にいいけど😑って気持ちになりましたw

    • 4月18日
  • maria

    maria

    うわー😢彼氏さん、一言余計でしたね。見習い中とか…ね😢

    彼氏さんにも料理させてみたらいいんですよー!どれだけ大変かを!!!

    • 4月18日
  • me

    me

    まぁいいんですけどね…
    でも毎日レシピ通りで、間違いがないから美味しい美味しいって食べてくれてます😂
    彼氏は多少なら料理しますが、見たりしないので微妙だったりします🤣🤣
    毎回見ても、味がいい方がいいですよね😂

    • 4月18日
  • maria

    maria

    見ないで味が微妙なら、見て味がいい方が美味しく食べれますよねー!🤭✨

    得意不得意があるから凹まないでくださいね💕

    • 4月18日
  • me

    me

    ありがとうございます😆💫

    • 4月18日
あんず

私もクックパッドがないとご飯作れません😂
が、薄味派なので載っている調味料の2/3に計算し直して測って調理しています☺️
地味に面倒なので目分量で料理できる人になりたいです😂

  • me

    me

    ですよねーーー!😆
    わかります!目分量で作れる人尊敬しますよね😂

    • 4月18日
mama

わたしも全部クックパッドやクラシルなど見てつくってます!
量も絶対はかってレシピ通りにやります!
何回も作ってても不安で毎回みてます😂

  • me

    me

    ですよね!!
    私もクックパッドは月額払ってるしクラシルも持ってるし他にもあったような(笑)
    レシピ通りですよね!!
    何回も作ってる物も見て毎回完璧です!!!🤣🤣

    • 4月18日
ゆー

初めて作るものや、冷蔵庫の中身から何が作れるかなー?でレシピ検索して作るときは、きっちり見て作ります!

でも作りなれてる物は目分量で作ります!だから、たまに味が濃かったり薄かったりはします……

ただ、レシピ全部確認しながら計りながら、となると味は間違いないけど時間がかかるのもデメリットかなと思います……

だから、レシピ見るのか目分量なのかは、自分にあう方法が1番なんですよ🙆

  • me

    me

    私も今家にある物で作りたいときは食材絞って検索したり。
    そういうのもあるから見ると便利ですよね🤔🤔

    時間は確かに少しながらもかかりますよね😨
    まぁわたしには時間が多少かかってもそれが合ってると思うので気にしない事にします😂✨

    • 4月18日
BossBaby@💗☃️💛

基本的に全部目分量です😅
なんなら味見さえしない時もあります😅😅
冷蔵庫に余ってる食材を使おうとクックパッド見ても何の調味料が入っているか見るだけで量は適当にしちゃいます🤣
お菓子は1mg単位まで測りますが、普段の料理は一切測りませんね😅

だから、生理中は味が狂いますよ😇

  • me

    me

    すごーーい🥺
    手際良くパッパとやってるんでしょうね🥺尊敬します✨
    味見しなくても自信があるという事ですよね😆すばらしい😆💓
    お菓子作りまで!わたしはお菓子なんか1年に1回も作りません😂

    • 4月18日
  • BossBaby@💗☃️💛

    BossBaby@💗☃️💛

    いや、測るのが面倒くさいのが勝つんですよね😂
    自信というより、大体の味を覚えてるので感覚でするだけですよ🤣🤣
    ひとり一人、自分がやりやすいやり方で食べてくれる方が美味しいと言ってくれるならどんなやり方でも良いと思います😆

    • 4月18日
  • me

    me

    わたしはそういう所すごい几帳面で😂
    間違いが無いようにしたい派なので目分量とかこの先何年たっても無理かもです😂💦
    他は面倒くさがりなんですけどね🤣
    だから味は一応いいので!🤣
    何年経っても見続けて美味しい物作ります。笑笑

    • 4月18日
ママリ

私も目分量で作っちゃいます。冷蔵庫にあるもので。
レシピ見て作ったら材料揃えるために買い物ちゃんと行かないといけない(>_<)と思って、レシピ見ては作れません(^^;