※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうママ
家事・料理

ダイソンのコードレス掃除機とルンバだったらどっち買いますか?😂10万円…

ダイソンのコードレス掃除機と
ルンバだったら
どっち買いますか?😂

10万円入ったら買いたいと思ってます⭐

コメント

はじめてのママリ🔰

ダイソンです!    

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ルンバ持っていましたがあまり吸引力ないので結局普通に掃除機かけていました😅

    • 4月18日
  • ゆうママ

    ゆうママ

    ルンバ吸引力ないんですね😅💦
    そしたら掃除機にしようと思います😆✨

    • 4月18日
deleted user

ダイソン買います!
ルンバ使える家ならルンバもいいけど、自分でちゃちゃっとやっちゃいたいです😂

  • ゆうママ

    ゆうママ

    自分でちゃちゃっとやった方が早いですもんね😂
    掃除機にします😆✨

    • 4月18日
こっき

ダイソンです!
ルンバも持ってますが、おもちゃ散乱してるのが日常の子どものいる家には不向きです😂

  • ゆうママ

    ゆうママ

    ルンバもお持ちなんですね✨
    めちゃくちゃおもちゃ散乱してます😂
    掃除機にします🙌🏻✨

    • 4月18日
空色のーと

ダイソンです😊

ルンバありましたが、結局隅々までは綺麗になりきらないので、普通の掃除機かけないといけないですから…笑

  • ゆうママ

    ゆうママ

    ルンバってそこまで有能ってわけではないのですね😳💦‼️
    掃除機にしようと思います😆✨

    • 4月18日
deleted user

ルンバもってますが自分でやった方が綺麗になる気がするのでダイソンです❤︎

  • ゆうママ

    ゆうママ

    ルンバ意外にあんまりよくないのですね💦
    掃除機にしようと思います😂✨

    • 4月18日
はじめてのママリ🔰

どちらも持ってますが、私はコード付きが一番使いやすかったです😂

どっちか買うなら、ダイソンです!ルンバは皆さん言われてるように、ルンバやるために片付けして、2時間とかそこに入れず…うるさいし、床も擦り傷だらけになったし…

  • ゆうママ

    ゆうママ

    コード付きが使いやすかったのですね😳✨
    私は逆に、
    他のメーカーのコードレス使ってるのですが便利すぎでコード付きには戻れません😂

    ルンバって床も擦り傷付くのですか💧😭
    そしたらやはり掃除機にしようと思います😆✨

    • 4月18日
はじめてのママリ🔰

ルンバじゃないけど、持ってます!仕事してる日中不在時に掃除してくれてるから毎日綺麗になり助かりますが、主婦でずっと家にいるなら、ダイソンでもいい気がします。

  • ゆうママ

    ゆうママ

    ルンバと似たのをお持ちなのですね😊✨
    仕事してると便利ですよね🙌🏻
    しばらくは主婦の予定なので掃除機検討してみます✨

    • 4月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    主婦で主に家にいるなら、いらないかと🤔
    Panasonicの三角のを持ってますが、現役時代は毎日頑張ってもらってましたが、主婦になってからは、押入れにいます。

    • 4月18日
  • ゆうママ

    ゆうママ

    いらないですよね😂
    皆さんの話を聞いて、
    自分でちゃちゃっとやった方が早いし綺麗になりそうな気がしてます😊

    • 4月18日
はじめてのママリ🔰

どっちも持ってます!
ルンバは夫婦二人の共働きだった時は大活躍でした!
今は子供たちが玩具散らかすので不向きでリビングにはほぼ稼働してません。
ダイソンのスティックタイプは長年使ってますが、ホントに便利です😍

  • ゆうママ

    ゆうママ

    子供達が大きくなったら、ルンバも良さそうですね😆✨
    ダイソンのスティックタイプ便利なんですね😍買おうと思います✨

    • 4月18日