
上司が、忙しい社員に対し残業をさせても「結果が全て」と言い、ミスを増やされたくないと不満を述べた女性の相談について、理解しました。
忙しくて、やることいっぱいで、残業してる社員に対し、「帰ってもいいんだけど。それでミス増やされても困る。」と私に愚痴をこぼしてきた上司。
でも、頑張ってるしと私が言うと「結果が全て」だそうです。
そうかもしれないけど、ひどいと思ってしまいました。
- のの(7歳)

ママリ
そういう人を育てる気が無い上司って上司に向いてないなぁーって思いながらやり過ごします🤔
どうしたら、ミスが無くなるか、残業を減らせるか。俯瞰で見てアドバイスしながら効率よく仕事が回るようにするのが上司とか先輩の役割かなって思うので。。(まぁたまに自分自身が育つ気が無いなって人も居てますが笑)
あんまりその上司の方の愚痴間に受けなくていいと思います😊
頑張ってください✨

はじめてのママリ🔰
うーん...ののさんに愚痴をこぼすのはよくないと思いますが、仕事はやはり結果が一番大切だと思ってしまいます。
頑張ることを評価されるのは学生までかなと💦
明らかにキャパオーバーの仕事を与えていてのミスであれば、上司の管理能力不足です。ただ実情がわからないのでなんでも言えないですが💦
この話だけだと、上司の方がひどいなぁとは思えなかったです🙇♀️私も結果主義派よりだからかもしません😅
コメント