
コメント

𓇼𓆡𓆉 ⋆
いいですね(;´༎ຶ༎ຶ`)
11ヶ月のお子さんは
何ヶ月くらいから楽に
なったとか
ありますか?
質問してしまいすみません😭

𓇼𓆡𓆉 ⋆
そんな!こちらこそです😭❤️
上は赤ちゃん返りは
おわったんですが、
今がホントのイヤイヤ期なんか?てくらいな感じなのと
反抗期なのか言う事きかずで🤦🏻♀️
なるほどなるほど!!
やっぱり3回食になると
睡眠の質も変わりますよね😋
フォロミなんですね!
卒乳早くていい子ですね😭
うちは上の子以上に
おっぱい大好きな感じなので
いつになるやら笑
昨日6ヶ月になったばかりで
やっとり2回食になったので
ぼちぼち頑張っていきます😊✨✨
お話ありがとうございます!!
冬
いえいえ☺️
お昼寝はまとまって寝てくれるようになったのは9ヶ月くらいからで、夜は未だに1.2回はおきてきます😱それまでは4.5回おきてきたのでこれでも楽になりましたー😢
後追いは11カ月入って最近減り、一人遊びしてくれるようになりました😥
𓇼𓆡𓆉 ⋆
回答ありがとうございます😭
そうなんですね!!
9ヶ月か!
希望見えました😭
そしてまさに今うちの子が
そんな感じで
まだまとまってねず、
それはまだ6ヶ月だし!と思ってましたが夜同じく4回位い
起きるので9ヶ月に期待です🥺✨
後追いしんどいですよね🤦🏻♀️
思い出すだけで
しんどい😩💦
冬
お子さん二人とも、うちと同じような月齢ですね😂その頃は超辛かったです😥下の子は何してても泣いてるし、上の子は絶賛赤ちゃん返り中でしつこいし、、
3回食始めて、スムーズで、授乳回数が減ったのでそのままやめたら随分夜寝てくれるようになりました😆
置くだけでギャオーですよね、、わかります😔😔
𓇼𓆡𓆉 ⋆
そうですよね!
だから勝手に親近感わいちゃって質問してしまいました😭
そうなんです😭
しんどいし、
それも4月まで、それからは
幼稚園始まるし、ストレス
少なくなると信じていましたがまさかの始まらず休園で😭
そうなんですね!
じゃあ9ヶ月から卒乳って
感じですか😳?
ミルクもなしで離乳食のみですか?
冬
声かけていただきありがとうございます😆👌
それはそれは、、期待していただけにショックが大きいですね😢上の子は赤ちゃん返りしてますか?😥
3回食が波に乗った10カ月ちょっと手前あたりから欲しがらなくなり、でも水分もお茶や汁物だけで心配なのとまだ7500キロしかないので、今はフォロミを10時100、15時100、寝る前200飲ませてます😣離乳食は食べられているのでフォロミでいいのか栄養士さんに相談したらその方法を教えて頂きました🤲🤲
𓇼𓆡𓆉 ⋆
下に書いてしまいました😭