※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
クッキー
子育て・グッズ

保育園ではセパレートの肌着を着せていますが、休日はボディ肌着を着せています。夏にキャミソールやタンクトップ肌着を買いたいけど、迷っています。

ボディ肌着いつまで着せてましたか?
保育園ではボディ肌着は駄目なのでセパレートの肌着なんですが、まだほとんど歩けないため抱っこも多いから抱っこするとお腹見えちゃうので休みの日はボディ肌着です。夏にむけてキャミソールやタンクトップ肌着買いたいのですが、休日用にセパレートかボディ肌着どっち買うか迷ってます💦

コメント

かなぶん

立っておむつ替えするようになったらツナギが邪魔になりセパレートにしました!
サイズも80までがほとんどですし、それまでやりやすい方でいいと思いますよ!

  • クッキー

    クッキー

    ありがとうございます!
    ボディ肌着が慣れてるのもあってやりやすいです😂
    まだまだ80着れるので今年の夏はまだボディ肌着にしようかなと思います!

    • 4月16日
あくるの

2歳3ヶ月でトイトレ始めたので、それまではボディ使ってました!

  • クッキー

    クッキー

    けっこう長く使ってたんですね!
    ボディ肌着お腹出ないからいいですよね〜✨

    • 4月16日
  • あくるの

    あくるの

    長く使ってました!
    90とか95とか買ってました😂
    抱っこ多いとボディの方がお腹出なくて安心ですよね!

    • 4月16日
  • クッキー

    クッキー

    そうなんです💦歩けるようになってたらまた違うのかもですが抱っこだと確実にボディの方がいいです💦お腹ゆるゆるのズボン履いたらすぐお腹出ちゃいます😭

    • 4月16日
usaton

夏あたりならもう歩けるようになってると思うのでセパレートでもいいと思います!
私なら保育園用にセパレートはどっちにしろ必要だと思うのでセパレートを買っておいてやっぱり時期になって着せた時にやっぱりボディ肌着も欲しくなったら買い足しますね!

  • クッキー

    クッキー

    なるほど〜✨それいいですね❤そうします!ありがとうございます😊

    • 4月16日
ちょこ

この冬まで長袖はボディ肌着でした!最近半袖に買い換えたのでセパレートにしました😄
1才5ヶ月の娘は大きくてもう90サイズなのでボディ肌着売ってるのが少ない、しっかり歩けて立ってオムツ交換することが多い、1才3ヶ月からトイレに行くことがある(ほぼでないです)のでセパレートの方が便利です!
お腹出ちゃうかな?と心配してましたが、丈は長めなのでズボンにインしたら出ることもそんなにないです🎶

  • クッキー

    クッキー

    そうなんですね!
    うちの子は逆に小さめで70でも着れちゃう服あります😂
    セパレートの肌着、丈長いですよね!

    • 4月16日
ママイ

うちも保育園休みの日はボディです!セパレートだとお腹出ますよね😂

  • クッキー

    クッキー

    セパレートだとすぐにお腹出ちゃいます😂ボディはお腹出ないので好きです❤

    • 4月16日
  • ママイ

    ママイ

    あと赤ちゃんぽくて可愛くないですか?笑
    ボディから出ているムチムチあんよがたまらないのでわたしは今後もしばらく休みの日はボディ着せます!笑

    • 4月16日
  • クッキー

    クッキー

    あー!すごく分かります❤😂
    お風呂あがった後とかボディ肌着1枚で過ごしてるとすごく可愛いです❤(笑)

    • 4月16日