※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

消費税が急に上がる理由や将来の影響について教えてください。

税金などに何も詳しくないのですが、ふと思ったので心優しい方教えてください💭
わたしが1999年平成11年生まれの今20歳で、
生まれたとき税金は5%で、
この数年で消費税が2014年8% 2019年10%になりました

どうして急にこんなに消費税は凄い勢い(?)であがっていくようになったのでしょうか?
今回みたいにコロナが社会に大打撃をしたからとかならわかるのですが、わたしの記憶では、2017年に就活をしたときもほぼ全員就職試験に第一企業で受かりましたし、2019年頃は特に不景気などなかったような…

今回もコロナの影響で将来的にまた税金が上がるかもと言われていますが、それは近い将来なのでしょうか?

コメント

ささまる

ざっくりした説明になりますが😦💦
日本には多額の借金があります。
税金を支払うことで、借金を減らしたり、道路を直したり…などに使われています。コロナの影響などに関係なく、国のお金が無くなってきまので税金が上がっている…という形ですかね🤔
コロナの影響で税金が上がる可能性よりも、企業の倒産や経営難により就職がしにくくなったり物価が上がる可能性の方が高くなるかと🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    なるほどです!そういう仕組みになっているのですね!
    とても分かり易かったです!

    だったら、今回みたいにもしみんなに100000円給付をしたりしていると、経済がまわるようにその給付されたお金を使わないと、後々とんでもないことになりますよね💦

    • 4月16日
  • ささまる

    ささまる

    そういう事になりますね🙌
    税金は他にも使われているところもありますが、給付金を出すのを悩んだ点も国にそこまでのお金がないから…というのもあります😦💦
    しかし、国民が生活できなくなれば意味がないのである程度の補償はすべきだと思います✨
    以前に給付金を出した時がありました。しかし、みんな使わずに貯蓄したので、現総理はそれでは意味がないからと給付金を出すのを止めたそうです🙌
    税金が上がると、負担も増えますがその分、医療費が安くなったりする面もあるので一概に「税金が上がるのはダメ!」と言いきれない面もあります🤔
    なかなか難しいと思いますが😦💦

    • 4月16日
こう

要は出生率が下がり、高齢者の年金を貰う人が増え、それを補う若者が減ったので、消費税から巻き上げているのですよ。

人が少ないから、後継者のいない所は人を頑張って雇うか会社を潰します。
景気はまったく良くなっておりません。

日本は消費税が安いと言われていますし、このコロナの影響もあり確実に近い将来消費税20,30%はいくと思いますよ。

ぴっぴ

まず増税は国民のお財布を痛めるわけですから、そもそも好景気のときに行われます。
特に消費税は個人消費にかなり大きな影響を及ぼすので好景気のときでないと世論の反発や経済的打撃が大きくなるからです。

2010年の当時の首相菅直人(民主党)の時代に、消費税を10%に引き上げられることが決まりました。
ただやはり世論の反発があまりも大きかったのと、東日本大震災が起きたこともあり、8%・10%と段階を踏みましょうと決めたのがその後の首相であった野田佳彦氏です。
で、安倍さんの時代になり決まっていた8%が実行。その後リーマンショックがあり、10%にするのは延期され続けて、2019年にやっと10%。
一応消費税が始まった当初から、15%にしていくのが目標だったので、そこまでは上がると思います。

消費税率アップは国家の財源確保のためには不可欠です。が、世論の反発が相当大きいので、歴代の首相が消費税増税を口にしては選挙で負けて交代してきてます。

日本は先進国の中というか、世界的にみてもトップレベルの借金大国ですから、本当は増税や税制改革をしていかないといつか財政破綻します。

なのはな

あくまで私なりの見解なので間違ってるところもたくさんあると思いますが、政府としては安定的に税金を取りたいので所得税などの他に国民全員から取れるように消費税という形をとっています。
本来はもっとたくさん取りたいのでバンっと税率をあげたいところですが、日本人は貯蓄傾向が高いのもありお金にシビアなのでなかなかそうもいきません。
例えば5%→20%になるなんて言ったら国民から非難殺到受けるでしょう。給与もその分上がるならまだしも、消費税だけ上がるのでは生活ができない!という人がたくさんいるのです。

5%→10%にあげる計画をしている中で気休め的に一時的に8%となり、少しでもお得感?を出すために今は一部を8%、その他を10%にと非常にややこしいことになっています。
こまめに行うことで「増税前に」という謳い文句で経済を動かしたり、販促に繋がることも狙っていたような気がします。

日本人は値段至上主義傾向が強いので、原材料が上がった商品も値段は据え置きにして内容量を下げて言い方は悪いですがごまかしています。

政治家も国民からの支持を得ることを優先に考えているので細かく徐々に上げていってるんだと思います。

国会議員の給料を一部カットするだけでどれだけ財源が確保できるか…
ただ自分の懐が一番大事なのでその立場にいる人はそんなこと言いません。言う人がいても消されます。
そんなんだから今回のコロナの件でも国民の信用を失うんですよね。

コロナの影響の件に関しては、失業者が増加するとその分税金から失業手当や生活保護費が出ることになります。結果的に税金が足りなくなるので国民から徴収することになります。
資本主義社会において私はこの仕組みがそもそも疑問なんですが、私の意見を言っても仕方ないのでこの辺にしときます。

長々と申し訳ございません💦

deleted user

私は震災が多すぎたから税金がどんどん上がるのだと勝手に思ってます。

ベリー

他の国と比べたら日本は消費税安い方だそうです!
他の国と比べなくてもいいのに😒
消費税上げて年金や足りない部分を補填してるみたいですね💦
でも年金代は皆から徴収して勝手に投資して投資で損したら貰える年金も下がります!
人の金を勝手に投資するなよ!って思います😤

🧚‍♀️

将来的には20%まであがるでしょう……

ママリ

物価を上げるインフレにして日本の借金を減らしてるから、インフレにしてる分消費税も上がってるんですかね?