彩ちん
保育園に通っています。保育園でもトイトレが始まり、我が家では2歳2ヶ月から始めました。
普通に補助便座でおしっこしてくれました。
初めてのうちは足がついた状態の方が子供もおしっこしやすいと聞きました。
慣れだと思います。
おしっこが出来たらシールを貼ったり工夫してトイトレを始めたらいいよと保育園の先生に教えてもらいました。
うちは、何もご褒美無しですが子供も行く気満々で走って行きます。
最近は、おっしこ出た!と出る前に教えてくれるので連れていくとそのままおしっこが出ます(^^)
2歳4ヶ月の女の子です。
ひかり
甥っ子が全くトイトレしていなく、3歳になって「トイレでオシッコしてみようか?」といったら1発で出来たと聞きました。
また、別の知り合いからは、
早めにトイトイ始めたって、3歳くらいにならないと「オシッコしたい」と言わないから早めに始めたってトイトレの期間がただ長くなるだけだよ。
と言われました。
ちなみに、うちの息子は後追いが激しく毎回私とトイレに行っていたので、便座に座らせても平気そうでしたよ^ ^
トイレはオシッコする場所って分かれば泣かなくなるかもしれませんよ( ¨̮ )
輝☆
ウチは二歳半ですが、おトイレは一歳半くらいから何故かウンチはできて普通にトイレでしてました!普通のトイレの上に置く補助便座ですか?
イキナリ普通のトイレに乗せられると恐怖心から泣く子が多いと聞き、始めは便器に乗せず、オモチャとして他のオモチャと一緒に置いとき、そーすると、しらない間にまたがってみたり遊び出すよーになるので^ ^
それからトイレに持って行ったらスムーズにいけましたよ(*^^*)
後は、オシッコ、ウンチができたら好きなシールをトイレの壁紙に紙を貼って、貼るようにしたり^ ^
トイレが楽しい場所にしてあげるといいみたいです(*^^*)
まだ2歳2ヶ月なら大丈夫ですよ、ノンビリ行きましょ(*^^*)
porochan
私も同じく2歳2ヶ月の子どもがいます。
先月オムツを卒業しました。
我が家は2歳の時トイレに大好きなプラレールのウォールシールを貼り、私が入るタイミングで見にいこうと誘い始めました。
「便座に座ったら、運転手さんみたいだね〜」なんて…(笑)声かけしてました。
そんな感じを2ヶ月程ゆる〜く続け、出かける予定がないタイミングで、布パンツ一丁で過ごさせました。
トイレで成功したらご褒美シールも準備しました。
ダダ漏れすることに泣いたり、オムツをしたいと訴えてきたり…とすったんもんだしながら、励まし喜びを繰り返していたら2日間で取れました。
焦らず楽しみながらが一番かなぁと思いました。頑張ってください(*^_^*)
コメント