
コメント

絆
泣いてたから寝かせようとして
添い乳ってことですかね?🤔
赤ちゃんって眠いのかなぁと
思っても急に復活したり
よくわからないですよね😂笑
絆
泣いてたから寝かせようとして
添い乳ってことですかね?🤔
赤ちゃんって眠いのかなぁと
思っても急に復活したり
よくわからないですよね😂笑
「寝返り」に関する質問
今、お風呂→スキンケア→スワドル着せて暗い寝室→授乳中の寝落ちが就寝のルーティンなんですけど、スワドルと授乳中の寝落ちが癖になってて今後これ無しじゃ寝れないんじゃないかと心配、、、 昨日の夜試しにスワドル着せない…
夜間のおしっこ漏れについて 寝返りをするようになってから寝る時は横向きを好むようになりました🥺 ずっと横向きなので、どうしてもおしっこも横に流れて朝起きると漏れてることがほとんどです😵💫💧 オムツは夜間だけ…
寝返りをして戻すタイミングについて。 寝返りをするようになって、気付いたらうつ伏せになっています。 首もしっかり上がるので機嫌良ければそのまま様子見ますが、しばらくするとほにゃほにゃ言い始めるのでそうなった…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
リョママ🔰
そうです!泣いてから寝かし付け始めました!
本当よく分からないです😂
リョママ🔰
最初は買い物から帰ると抱っこ紐で寝ていたのでしばらく抱っこして置いたら起きました😥
寝かしつけ始めてからもう一時間半になります😣
絆
置くとすぐバレますよね🥺🥺🥺
毎日お疲れ様です😭
うちは寝かしつけってことは
あんまりしないです!
疲れてしまうので😫
とりあえずお腹いっぱいで
オムツも綺麗で寒くも暑くもないなら
座って抱っこでトントンするか
疲れた時は放っておくことも
全然ありました🙋♀️✨✨
リョママ🔰
座って抱っこや放っておいて寝ますか😭?
放っておいたら永遠に泣く気がして💦
すぐドアの方に動いたりしそうで、放っておけなくて😥
あああ😭いまやっと寝てくれました💦
でも一人の時間もなくなりそろそろご飯作り始めなきゃです😭😭😭
リョママ🔰
寝るまでおっぱい4回もあげてました😂おっぱい頼るの辞めたいんですけどいつも楽さに負けてしまいます💦
絆
もう9ヶ月で普段添い乳なら
いきなり座って抱っこや
放っておいたら凄いかもしれませんね😫😫
だけど後々は楽ですよー!!
私は楽を選ぶタイプなので
初めからずっと抱っこしてたりは
しなかったです🥺
しかも9ヶ月だと動けますもんねー。
やっと寝てくれたのにご飯の時間。
すっごいわかります😫😫
余裕がない時は少しくらい
ご飯の時間遅らせて休んでくださいね!
遅らせちゃうとその後まで
全部遅くなりますが
お母さんが疲れで倒れてしまう
よりは全然マシですからね♥️
リョママ🔰
結局30分もしないうちにまた起きちゃいました😭
思っちゃいけないんですけどイライラしてしまいます😢
絆
しますよしますよー!
上の子の時は泣かせちゃダメだって
泣き止ませることに必死で
抱っこして寝かしつけたり
テレビ消して静かなとこで
寝かしたりしてたので
敏感な子になって足音すら
たてれなくて大変でした😢
なので抱っこ紐して家事してました😢