
コメント

もちもち
うちは写真撮るの延期します( ´ ꒳ ` )ノ

つい
全て延期しました😭
写真は妹に自宅で撮ってもらいます😊
(妹スタジオ勤務経験あり)
-
momo
コメントありがとうございます!
やはり全て延期した方がいいですよね😖
羨ましいです😊- 4月16日

み
6月で1歳ですが撮影もイベントも自粛しようと思ってます😭
-
momo
コメントありがとうございます!
やはり自粛した方がいいですよね...😢もうなんでこの時期?ってコロナに対して腹が立ってしまいます...
1歳貴重な時期に悲しいですよね😢- 4月16日

幸🍀
まだ生まれていませんが、全て延期か中止予定です😢親や親戚にもしばらく赤ちゃん会わせる予定もないです。自宅で同居家族のみでなにかしらはやるつもりです。
-
momo
コメントありがとうございます!
我が家もそうなりそうです...
お食い初めはネットで購入できるようなので形だけやろうかな?と思ってますが同居家族のみでになりそうです😣
1ヶ月の貴重な時期を写真に収められないのがとっても悲しくて...お宮参りもしてあげたかったので悔しいですが、命があればいつでもできることと割り切るしかないですよね😢- 4月16日
-
幸🍀
そうですよね😭私も上の子と同じようにやってあげたかったですが諦めました。上の子の七五三もできないと思っています😢世界的歴史的な大事態ですからね。こんなに大変な年にあなたは生まれてきたんだよ、と大きくなったらしっかり伝えるつもりです。とても残念ですよね😢
- 4月16日
-
momo
七五三11月とかですもんね😣?それまでに落ち着けばいいのですが...
普通に全部できることだと思っていたので余計悔しいですが、落ち着いたらやってあげようと思います😖
今は皆さん辛い思いされてますしね。。辛抱の時ですね😖
私も大きくなったら伝えようと思います😭- 4月16日

さっちゃんママ
お宮参りとかスタジオアリスなどはやめた方が良さそうですね…
お食い初めは親戚集める必要は無いと思いますよ。
延期するといっても日本のこの様子からはわずか1-2年でコロナ終息するはずなんてないですから、私だったら旦那さんと自分と息子だけでお食い初めしますね!
新生児フォトは自分で飾り付けして写真撮って残すとか、お宮参りも延期とかいってたら何年もかかっちゃうから家の前で正装して撮ったっていいぢゃないですかね?
私だったら「いま」の息子さんを写真に収めることが優先になるので、自分たちでできる限りやって写真に残しますかね!
写真は大切ですもん❤
-
momo
コメントありがとうございます😊
新生児フォトなどは撮りましたよ😊プロのようには難しいですが、いいカメラのお陰で素人でも綺麗に撮れました☺️- 4月16日

退会ユーザー
産まれてから何もしてあげられてません💦
お宮参りもお食い初めも😭
スタジオ撮影だけでも…とか思ったりしましたが、少しでも不安がある中で行って後悔したくないので止めました。
健康ならこれから先どこでも行けるので、今は大人しくじっとしてます😞
今をスマホで毎日写真撮って残してあげることだけですね😭
-
momo
コメントありがとうございます☺️
やはりコロナの中難しいですよね...
スタジオも窓ないし怖いよな...と思って私も行く予定は今の所ありません😢
そうですよね。命があればいくらでもできますもんね😖
私もおんなじ感じです...写真を撮りまくってます💭ただ、やはり心の本音はプロに撮ってもらいたかったがちらっと見え隠れしてます😔💦- 4月16日
-
退会ユーザー
わかります😣
お宮参りもロケーションフォトしたいと思っていたのに、いつになることやら💦
その頃には赤ちゃんらしさも消えてしまうだろうなぁと。でも新生児期より表情は断然豊かになってるので、プロに可愛い写真撮ってもらうの楽しみにしましょう☺️- 4月16日
momo
コメントありがとうございます!
スタジオも窓等なくて怖いですもんね😖