※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しょーちゃんまま
子育て・グッズ

7ヶ月半の赤ちゃんが寝ているときにうつ伏せになり、朝になるとまたうつ伏せになっていることが心配。夜中にうつ伏せになっているか心配でアラームをかけて確認すべきか悩んでいます。

生後7ヶ月半の下の子が夜寝る時うつ伏せなんですが、寝た後に仰向けに戻してても、朝起きたらうつ伏せになってます💦
朝方か夜中に動いてうつ伏せになってるんですが、怖いですよね?うつ伏せなって息止まったらとか思ってしまい、夜中アラームかけてこまめに確認した方がいいですかね??

コメント

MIHO︎𓃟

私もそれで悩みましたが
そのままにしちゃってます🥺

  • しょーちゃんまま

    しょーちゃんまま

    顔横向けて寝れてますか?😂
    うちの子さっき見た時顔横向いてなくて布団に埋まってました😰ひやっとしました

    • 4月15日
  • MIHO︎𓃟

    MIHO︎𓃟


    いつも横向いています🙂

    それはヒヤッとしますね😱😱

    寝返り防止グッズは意味ないですかね🤔🤔

    • 4月15日
  • しょーちゃんまま

    しょーちゃんまま

    ふがふが言ってました😭
    グッズを手に入れようおもいます💦
    気になって安眠できません💦

    • 4月15日
ここ

うちもそのままにして、気づいた時に戻したりしますが起きちゃうので最近は顔だけ横にしたりしてます。
顔に何かあるのが落ち着くのか、毛布で顔が隠れてる時もあります😅
布団に埋まってると心配になりますよね💦

  • しょーちゃんまま

    しょーちゃんまま

    うちの子もタオルとか顔にかぶってます!落ち着くんですかね!

    • 4月16日