
コメント

た あ
うちも先週から休ませていますが、昨日の夜保育園からメールがきて知りました。今日荷物を取りに行った際に、今日から月末までの出欠を記入してきました。近所の違う保育園に通ってる人に聞いたらどこも一緒の用紙みたいなので、問い合わせたらいいかなと思います。わざわざ用紙を記入しに行かなくても電話でも対応してくれると思いますが👀ちなみにニュースでも取り上げられてました。

ヒロコ
私も昨日の夕方の保育園のお知らせで知りました。
私は今の所1号認定だったので
有無もなく自粛です。
先生に次は5月に元気に会おうね〜と
色々布団や荷物持たされ帰ってきました
-
ふぅ
自粛のところが多いですね💦
先生方、荷物も準備されていたんですね😂
今日熱をだしてお休みすることになったので、電話で聞いてみようかと思います😭- 4月16日

このはな
保育園からの緊急メールで知りましたよ!!
今週頭から休ませていたので私は電話をして終了って感じでした💦
他の方の回答にあったのですが2週間も休むことになると荷物とか取ってきた方がいいんですかね…!?
-
た あ
横から失礼します☆うちは月末持ち帰りのもの全て持たされ下の子はさらに着替え棚の服ぜーんぶ持ち帰らされました💦💦次来る頃は薄手のものが必要だから…だと思うのですが、ベビーカーで来てさらに子供三人連れてでこの荷物大変でした(笑)
- 4月16日
-
ふぅ
緊急メールというものがあるんですね😭いつもお便りで色々言われるだけなので、いかないと教えてもらえないんですかね😱
たしかに、布団とか洗わないといけませんもんね😂- 4月16日
-
このはな
コメントありがとうございます💦
ぜーんぶ持ち帰りなのですね…私も1度行ってこようかな…2週間だと結構気候変わりますもんね…
まだ慣らし保育途中だったので置いてある服等用意したものほとんど新品です笑
お子さん3人にその荷物とは…本当にお疲れ様でした(´×ω×`)- 4月16日
-
このはな
うちの園は入園の説明会の時に登録するように言われました!
色々情報が早く来るので助かってます💦
まだ1度もお昼寝したことないのにもう持ち帰りとは…笑- 4月16日
ふぅ
いきなり登園自粛というよりは、送りにいってから登園自粛可能な日を聞かれる感じですね😂
明日からまた私は仕事なのでとりあえず明日は預けようと思うので、聞いてみたいと思います!!😊
やはり皆さん、休める職業だったりすると、休んでおられるんですかね??
た あ
火曜日の夕方にメールきて翌日から休んでくれ!と言われてもなかなか難しいと思いますけどね…私は育休中なので可能でしたけど、昨日荷物取りに行ったらどことなく子ども少なかったです。みなさん仕事してるから保育園預けてるのに、すぐ対応しとられる方もおられ、理解ある職場でうらやましいと思ってしまいました(笑)在宅で家にいる人も協力を~みたいなこと書いてありましたが、ダンナも来週から在宅になるので聞いてみると、「たぶん仕事にならん!」って言ってました(笑)上二人ともまだ「パパおるラッキー😆💕」って思ってしまいそう…幼子抱えて在宅&家庭保育辛そうです💦💦
ふぅ
結局今日息子が熱をだしてお休みすることになりました😂電話で聞いてみたいと思います😱
医療従事者ですが、医療従事者の預けている保育園なのであまり預けたくなく、自粛要請がでていたら職場に休めるか聞いてみます😭
パパも在宅勤務になると子供達は嬉しいでしょうね😊食費もかかりそうですね、、、