妊娠・出産 生まれてからの日にち計算アプリや記念に頼んだカレンダー…それぞれお食… 生まれてからの日にち計算 アプリや記念に頼んだカレンダー…それぞれお食い初めの日にち(生まれてから百日目)が違うのに気がつきました。 生まれた日を0日なのか、1日なのか の違いだと思うのですがどちらで数えたほうが正しいのでしょうか? 教えてください! 最終更新:2020年4月15日 お気に入り 1 お食い初め アプリ 百日 ゆーぼー(3歳6ヶ月, 5歳2ヶ月) コメント chibi26♡まま 医療的には産まれた日にちが0日目で、お祝い事は産まれた日にちが1日目になるようですよ🤗 4月15日 ゆーぼー なるほど〜!!だから違うんですね‼️ それだと、早く百日になるほうがお食い初めの日なんですね😊ありがとうございました! 4月15日 おすすめのママリまとめ お食い初め・用意に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 陣痛・アプリに関するみんなの口コミ・体験談まとめ アプリ・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ゆーぼー
なるほど〜!!だから違うんですね‼️
それだと、早く百日になるほうがお食い初めの日なんですね😊ありがとうございました!