![さーま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ぷっか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷっか
私も6w4dで胎嚢のみでした
同じく心拍確認出来るかな~って思ったのに小さめの胎嚢のみでショックでした😭
![nao](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nao
私は排卵日にズレがなくて、
5週5日で胎嚢6.8ミリ
6週5日で胎嚢10.8ミリ 胎芽6.0ミリで心拍確認できました!
最初平均の半分以下ですごく心配しましたが今25週目で、週数どうりです!
-
さーま
そうなんですね!
同じように胎嚢が小さい方のお子さんが育っている話は安心出来ますね!
ありがとうございます✨- 4月15日
![ままり🍀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり🍀
6w3dで27.2ミリの胎嚢でした。
6w4dで8.4ミリだと小さめかもしれません…(._.)
5w3dで9.9ミリでした!
排卵がズレてるかもしれないですね(´・・`)!
-
さーま
排卵がズレてるだけだと信じたいです💦
2週間後の健診まで心配で仕事が手に付かなそうです😅- 4月15日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
心当たりの行為から数えた方が確実ですよ😥
ちなみに上の子は5w3dで胎嚢9.3mm、6w1dで胎嚢18.7mm、胎芽3.6mm、卵黄囊、心拍も確認できて、
下の子はあまり大きさ測っていませんが、5w0dで6.0mmでした◎
-
さーま
やっぱり小さいんですね💦
早い段階での心拍確認、羨ましいです😅- 4月15日
![らんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らんまま
5w3dで4.3mmでしたが
7wで27.4mm 胎芽4.8mmで心拍確認できましたよー!
やはり中期くらいまでは個人差があるからきにしなくていいと言われましたよー!
今では平均内ですが大きめですよー☺️
-
さーま
そうなんですね!!
今のわたしにはとても心強い御言葉です✨
お腹の子を信じて、次の健診まで無理せずに過ごします!- 4月15日
さーま
6週で胎嚢のみでも順調に育って現在30週目でしょうか?
胎嚢が小さいと言われたのも少し気がかりで…
わたしのお腹の子も、ぴっぴさんのお腹のお子さんのように育ってくれるといいな💦
ぷっか
そうです!2週間後の8wで心拍確認出来ました!まだまだ希望はあります!さーまさんのお腹の子成長するよう願ってます😊
さーま
ありがとうございます✨