
コメント

ピコママ
こんばんは。
35週の2人目妊婦です。
陣痛への恐怖心、よ~く分かります!
その反面で早く会いたいなぁと思ってもいます。
最近は夜になると色々考えてしまってなかなか眠れません(>_<)
良ければ色々お話しましょう♪

♡みゆ♡
今39wです(๑•᎑•๑)
子宮口は少し開いているけど赤ちゃんが横を向いていてこっち向いてるからまだまだだねーと言われています(^ω^;)
前駆陣痛っぽいのは38wくらいからあるのですが、寝たら何事もなくなっていることが多く・・・
陣痛がくるか破水がくるか毎日ドキドキです><
早く会いたいですよね♡
でも不安でいっぱい(笑)
-
ひまりmama
お返事ありがとうございます❀✿
予定日はいつなんですか~??
私も前駆陣痛ぽいものが始まりました!!
初め、陣痛?と思ったけど間隔も一定ではなく気づいたらなくなってたので前駆陣痛??って感じでした。
ですよね。
いつ来るか分からないので毎日何だか落ち着かない日々です(笑)
私も早くあいたいけど、不安いっぱいです(笑)💦💦- 6月4日
-
♡みゆ♡
予定日は6月7日です(´∀`)ノ
予定日過ぎちゃいそうな予感です(笑)
いのゆずさんは予定日いつなんですか~?
前駆陣痛っぽいのくると、これ陣痛になるかな!?って思うんですが・・・気づいたらおさまってて(._.)
本当にいつくるんだろうーって感じですよね。
陣痛の痛みとか切開するのかなとか、不安たくさんですよね(>_<)- 6月4日
-
ひまりmama
もーすぐなんですね。
私は6月18日なので、もー少し予定日まではありますが、赤ちゃんデカイので予定日まで行くと産むの大変そうです(笑)
そーなんですよね!!
私も痛くて目が覚めても朝にはなくなったりするので、ホン陣痛ってどんな??
いつ??って感じになってます💡
不安たくさんですよね。
陣痛、、切開、、痛いですよねぇ(;_;)- 6月4日
-
♡みゆ♡
ちょうど10日違いくらいですね☆
赤ちゃん大きめなんですね(^ ^)
わたしはこの前の検診で2700gくらいって言われて、このまま予定日過ぎるとビッグになりそうなので、そろそろ出てきて良いよーって感じです(笑)
友達の話聞くと、切開後の縫うのが痛いとかなんとか・・・
会陰マッサージとかやってますか~?
一応なんとなくでやってるんですが、合ってるのかいまいち分からずです(^ω^;);););)- 6月4日
-
ひまりmama
そーですね(ˊ•̤ω•̤ˋ)
私は既に3000g超えてます💦💦あまり大きくなると怖いですよね。。
会陰マッサージしようと思ったんですけど、赤ちゃんの頭もデカイらしいのでしても意味無いかな。。とか思ってやる気をなくしてしまいました(;´・ω・)
何のオイル使ってしてますか??- 6月5日
-
♡みゆ♡
ですよね(*´・・`)....
あんまりビッグちゃんだと怖いですよね。
オイル高くて普通の馬油でやってます!
母乳のマッサージにも使えるって助産師さんに教えていただいたので、そっちにも使ってます(^ ^)
でもきっと結局裂けちゃうか切開になると思います(;´Д`)
ちなみに性別はどちらなんですか♡?- 6月5日
-
ひまりmama
ですよね💦💦
そーなんですね❢❣
私ももう遅いかもですけど馬油買ってみてやってみようかな。と思ってきました❢❣
でも、初産だと会陰マッサージすると効果高いって本に書いてましたよ✨
性別は女の子です❀✿
みゆさんのところは性別どちらですか??- 6月5日
-
♡みゆ♡
本当ですかー!
ちょっと念入りにマッサージしてみようかな・・・(〃艸〃)
わたしも一応女の子って言われています!
一応なんですが(笑)
ベビー用品とか結構揃えましたー?- 6月5日
-
ひまりmama
私もマッサージしてみます(*`・ω・´)
一応なんですね(笑)
名前とかはもう考えてるんですか??
ベビー用品は一通り揃えました✨
と言うか、お互いの両親が揃えてくれました(笑)
揃えましたかー??- 6月5日
-
♡みゆ♡
少しでも切開が少ない方がいいですもんね!是非やってみて下さい☆
毎回「多分女の子」って言われてて
(^ω^;)
一応もう決めてあります♡
万が一男の子だったらってことで男の子の名前も(笑)
お名前決めましたか?
いいですねー!お優しい両親!
必要最低限は揃えました!
ベビー用品って高くてビックリです><- 6月5日
-
ひまりmama
ですよね❢❣
さっそく明日馬油買いに行ってきます👍
髪の毛とかにも使える馬油ですか??
そうなんですね。
うちは毎回、女の子だね。って言われるので女の子の名前しかきめてないです(;´・ω・)これで男の子だったら焦りますね(笑)
特に旦那側が初孫なので、大喜びです(笑)
高いですよね?私もびっくりしちゃいました(^ω^;);););)
チャイルドシートは自分で買ったのですが、やはり良いものになるかかなりのお値段するので…諦めました💦💦- 6月5日
-
♡みゆ♡
返信遅くなってすみません!
実は今朝、女の子を出産しました(๑•᎑•๑)!
朝からバタバタしてしまって今落ち着いてるところです☆
髪とかお肌にも使える馬油ですー!
でもいきんでるときに裂けちゃって、それ+切開したので結局縫いました(笑)
でも痛くなかったなぁ・・・
陣痛の方が痛かったです(´Д`;)ヾ
うちも初孫なので、両親共に喜んでくれました( *ˆoˆ* )
チャイルドシート高いですよね・・・うちは1万5千円くらいの買っちゃいました。良いのは高くて高くて・・・- 6月5日
-
ひまりmama
出産されたんですね♡
おめでとうございます❤❤❤
やはり、いつ陣痛来るかわからないですね(^ω^;);););)
陣痛来た時わかりましたか??
今朝というコトは結構安産だったんですかね?(*´ω`*)
陣痛の方が…。。
頑張らねば!!ですね。
出産お疲れ様でした♡
今はゆっくり休んでくださいね(ˊ•̤ω•̤ˋ)♡
私もチャイルドシートは同じくらいの値段のものです。
高いですもんねー(;´・ω・)- 6月5日
-
♡みゆ♡
陣痛で目が覚めました!
私はこれ陣痛だ!って分かりました!
4時半に目が覚めて、8時半に産まれましたー!
スーパー安産だったみたいです(笑)
友達は縫う方が痛いって言ってたので、人によると思います(^ ^)
あ、あと、先週のエコーで2700gだったんですが、実際2470gでした(^ω^;)- 6月5日
-
ひまりmama
そーなんですね。じゃあ、陣痛きたらやっぱり前駆と違うので分かりそうですね❢❣
てか、早い!!羨ましいです♡
私もなんだか楽しみになってきました(ˊ•̤ω•̤ˋ)
エコーと実際でやっぱり少し変わってくるんですね。
ぢゃあ、私の赤ちゃんもエコーより少し小さいといいなーと思います(笑)- 6月5日

退会ユーザー
こんばんは☆現在35w5dでもうすぐ臨月に入ります。まだ少し数週ありますが、前駆陣痛の類なのか、生理痛のような鈍痛が35w入ってからあり、私も夜になると出産の事で頭がいっぱいになります(>_<)‼︎
もうすぐ会えますがドキドキですよね(>_<)
-
ひまりmama
こんばんは☆
お返事ありがとうございます♡
やっぱり夜になると考えてしまいますよね💦
なので、私はいつも朝方まで寝れません(笑)
色々調べてしまうし、そしたら怖くなるし、気づいたら朝になってるし…で悪循環です(笑)
楽しみですけど、色んなドキドキが混じりますよね(^ω^;);););)- 6月5日
-
退会ユーザー
返信ありがとうございます☆
私は上の子を予定帝王切開での出産をしていて、今のお腹の子はVBAC(自然分娩)予定ですので、陣痛の痛さが分からず&どの出産方法になるか生まれるまでわからないのでドキドキです(>_<)。。
朝まで寝れないのはお辛いですね〜😖💦
前駆陣痛もイマイチよくわからないんですが、1日何回も毎日起こるんですか💦⁇- 6月5日
-
ひまりmama
そうなんですね。
それはかなりドキドキですよね(;´Д`)
私の場合、お昼にたくさん寝てるので睡眠時間は足りてるんですけどね(笑)💦💦
前駆陣痛は、私は毎日ではないです。生理痛のような重い痛みが長く続く感じです。
陣痛は一定間隔で、痛みも1~2分と聞くので、あー違うんだな。。といつも思ってる感じです💦💦
前駆陣痛、どんな感じでありますか??- 6月5日
-
退会ユーザー
私も生理痛みたいな感じのが丸一日続いた日もありましたし、長く鈍痛が続いて横になってたら治って、また寝る時に痛くて、、みたいな感じです(>_<)
コレって何痛なのかわからずです。。
でも38wでしたらいつ陣痛始まってもおかしくないですもんね😂‼️- 6月5日
-
ひまりmama
同じ感じですよね!!
私も何の痛みなのかわからず不安になってしまってました(;´・ω・)
でも、陣痛はそれよりも全然痛いから絶対分かる!!と助産師さんに言われたので。超痛いの来たら陣痛なのかな。。と思ってます(笑)
もう正産期入ってるので、いつでもいいんですけど、心の準備が…ヾ(・ω・`;)ノ- 6月5日
-
退会ユーザー
同じような感じなんですね(>_<)‼️
何か安心しました😂
超痛いヤツがきたら、、想像しただけでこわいです(o_o)
心の準備なんて追いつかないですよね(>_<)
ましてやいつ来るかもわからない恐怖。。
上の子の時も予定帝王切開にもかかわらず、全く心の準備出来なかったです笑- 6月5日
-
ひまりmama
私も安心です。
周りに妊娠中の人が居ないのでよく分からない(;´Д`)
想像しただけで怖いですよね(;_;)私も怖いです(´ºωº`)
皆さん、心の準備なんてできないまま頑張って産んでるでしょうね!!
凄い✨
帝王切開だと産んだ後、傷が結構痛むんですよね??(;_;)- 6月5日
-
退会ユーザー
可愛い赤ちゃんのためお互い頑張りましょ😂‼️
帝王切開の術後は、産院によって麻酔の種類や投与の仕方が違うので個人差があると思いますが、私の行ってた産院では赤ちゃんの為、薬はなるべく使わないで気休めの薬のみだったので、激痛で一睡も出来ず。
悶絶という言葉を初めて使った位の痛さでした😭- 6月5日
-
ひまりmama
はい!!!
頑張りましょうね💪
わーー、それは辛いですね💧
帝王切開の方が後々の痛みが辛いって言いますもんね💦💦
今まで経験のした事のない痛みでしね(;;)- 6月5日
-
退会ユーザー
なので、もう二度と帝王切開したくない、、自然で生みたいというのが本音です(>_<)。。
けっこう、運動とか何かされてるのですか😊?- 6月5日
-
ひまりmama
そーですよね!!!
いつごろどちらの出産になるか分かるんですか??
運動は毎日1~1時間30分歩いてる位です。
何かされてますか??
でも、子宮口開いてないのでもっと運動しないといけないのかな…と最近思うようになりました💧- 6月5日
-
退会ユーザー
次の36wの検診で子宮の厚さの検査があり、それで厚さと以前の傷に問題なければ普通分娩の予定になると思います。
でも条件がいくつもあるので、予定日超過や少しでも何かあればすぐ手術になると思います😢
お散歩えらいですね☆
私は臨月入ったらめっちゃ動いてもらわなあかんけど、それまではまだ安静でいいよ〜と言われてますが子供の世話だけでだいぶ体力使ってて全然安静じゃないです(^_^;)
前の検診で推定2700g越えてたんで早く産みたいと勝手に思ってます。。そしてお腹張りまくりです😱😱
いのゆず☆さんは今何gなんですか😃?- 6月5日
-
ひまりmama
そうなんですね。
では、次の検診がドキドキですね(;´・ω・)
普通分娩の予定になることを祈ってます。
上の子供さんは何歳なんですか?
子供が居ると安静は難しいですよね。
私は実母が出産の時に運動何もしなかったら1人目の時に44時間の難産だったと聞いて怖くて頑張って歩いてます(笑)
私は今お腹張りまくりです。
でも、めっちゃ動きます(笑)
この前の検診で、3009gありました!!ビックになりつつあります(笑)
そして、頭大きめらしいので頭出るまで大変かも💧💧と助産師さんに言われました😱- 6月5日
-
退会ユーザー
おはようございます☆
子供が風邪で夜泣きしだしてそのまま
寝てしまいました💦
今子供は2歳1ヶ月の超やんちゃ息子がいます。お腹の子も男の子なんで、もうすでに怪獣が2人になるのかと不安ですが😂💦
お母様が難産だったのですね😖
確かに陣痛きてから、あ〜運動しとけば良かった〜とか思いそうですよね笑
もう3000g越えてらっしゃるのですね😁✨
頭大っきめとか言われたら余計怖くなっちゃいますよね(o_o)‼︎
安産になる事をお祈りしております♡- 6月5日
-
ひまりmama
おはようございます♡
子供さん大丈夫ですか??
可愛い時ですね☆
うちの甥っ子が2歳でめちゃくちゃ可愛いです♡♡
そうですね❢❣
もっと運動しておこうかな。と今思ってます(*´ω`*)
ありがとうございます❀✿
私も安産をお祈りしてます♡- 6月5日

しましまもよう
38週4日初妊婦です⭐️
今日生理痛みたいなのが夕方からあったんですが、いつのまにか治ってました(笑)
ほんと、ドキドキで不安ですよね〜💦出産って、どんなに痛いものなのか…😢
最近はお腹が張って、横向きでも眠れなくて、つらいです。。
頻尿とお腹の張りで3時間以上は眠れません。。
-
ひまりmama
お返事ありがとうございます(*´ω`*)
週数ちかいですね♡
治りますよね(笑)私も生理痛みたいの来ても気づいたら治ってます💦💦
よくお腹張りますか?
ココ最近凄く張る頻度が増えたので、今までほとんど張ったことがなくびっくりしてます💦
私も頻尿で続けては寝れないです( ´'ω'` )目が覚めます。。- 6月5日
-
しましまもよう
今日はちょっとドキドキしましたが、テレビ見てたらいつの間にか治ってました(笑)ホッとしたような、残念のような…。
お腹、めっちゃ張ります!
もう常に張ってるんじゃないかってくらい張ってます!夜寝る時に仰向けになったり、横になっても張ります😭朝起きた時は特に張りまくりで、勢いでパーンと破水するんじゃないかと起き上がるのがちょっと怖いです。。
頻尿で目覚め、喉が乾くからまたお水飲んで寝て、また尿意で目覚めるという悪循環です(笑)
起きるたびにお水飲むのやめたらきっとマシになるんでしょうね…- 6月5日
-
ひまりmama
わたしも同じです(笑)
痛み落ち着くとホッとしてる自分と残念に思ってる自分がいます💦💦
やっぱり張りますよね!!
お産が近くなってる兆候なんですかね??💦
私も目が覚めて喉渇いててお水飲んでしまいます(;_;)
何故かすっごい喉乾きます💨💨- 6月5日
-
しましまもよう
多分兆候だと思います!
が、それ以外、私はまだ子宮口も開いてないし、おしるしもありません💧
お腹の張りだけです(^^;;
お腹が張るとキュ〜と締め付けられる感じが苦手です。。
ちなみに名前はもう決めましたか??- 6月5日
-
ひまりmama
兆候ですよね♡
私もおしるしないし、子宮口も開いてないからまだかかるかなぁ~とは思ってるんですけど💦💦
お腹カチカチになります( ´'ω'` )赤ちゃん苦しくないのかなぁ。。とちょっと心配に💧💧
名前はもう決めてます♡既に名前で話し掛けてます(●´ω`●)
決めてますか??- 6月5日
-
しましまもよう
一緒ですね〜!出来れば破水から始まるのは避けたいな〜と思ってます💧慌てちゃいそうなので(^^;;
カチカチになると胎動も減るし心配になりますよね…
名前決めてるんですがね♡
羨ましいです!!
うちは旦那さんとの意見が合わず、いまだに候補が10個くらいあって決まりません。。
それも焦ってます(笑)- 6月5日
-
ひまりmama
確かに。破水からだときっと慌てます💧💧
やっぱり胎動も減りますよね💦
おお、10コ、凄いですね~♡
悩みますよね(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
うちは名前は旦那が決める。と言う事にしてたので、割りとすんなり、決まりました(笑)- 6月5日

あやきちチャン
こんばんは(^ー^)
私も今日38週目です♡予定日は6月19日です(*^ー^)
私も毎日楽しみな気持ちと&恐怖心とで葛藤してます(;>_<;)
-
ひまりmama
こんばんは(*´ω`*)
お返事ありがとうございます♡
予定日1日違いです。
私は6月18日です❀✿
一緒ですね💦
色々な気持ちが混ざりあってしまいますよね。
会えるのはほんと楽しみなんですが…- 6月5日
-
あやきちチャン
1日違いだと同じ日に♡なんてことにも
なりそうですよね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
はやく会いたいですが途中経過がこわいですよね(*_*)
覚悟決まってたはずなのですが、いざ目前って
とこまでくるとやっぱり不安になってきました。- 6月5日
-
ひまりmama
ですよね(*´ω`*)
もしかすると同じ日になるかもですね✨
いつ産まれてもおかしくないですもんね❢❣
わたしもです💦
来たら産むしかない!!と思ってるのに、突然恐怖が押し寄せてきたり…( ´'ω'` )💧
立会い出産ですか??- 6月5日
-
あやきちチャン
本当経験ないことなので、みなさんの
話読んでると余計に怖くなったりしますよね( ノД`)
立会いは、時間が合えばって感じです。
でもいざ出産ってなったら出てもらうかもしれません(*_*)- 6月5日
-
ひまりmama
そうですよね(ノД`ll)
私も話聞いたり読んだりすると怖くなります。。
痛みに耐えれるのか、体力持つのか…心配です💦💦
私もそんな感じです💧💧
かなり産院からは立会いを勧められてるんですけど💦- 6月5日
-
あやきちチャン
でも外で色んなママ達見てると
あの人も頑張って出産したんだな〜って
思って頑張れる気が湧くんですけどね(^ー^)
立会い勧められてるのですね(><。)
いたら鬱陶しいとか思ったら
もう出といて。って伝えようかなと(笑)
旦那さんは血など大丈夫な方ですか?- 6月5日
-
ひまりmama
分かります分かります!!!
みんな頑張って出産してるんだ。と思うと勇気が湧きますよね✨
勧められてるんです💧
旦那は血は大丈夫と思うんですけど、私が1人の方が頑張れそうな気もするし、見られたくない。と言う気持ちもあるので私も途中で外で待ってて!と言おうかと思ってます(^ω^;);););)- 6月5日
-
あやきちチャン
同じです( ^∀^)
私も1人の方が頑張れそうな気がするんですよね(^0^*
立会う予定?になったの
写真とか撮ってほしいためなんです(笑)
旦那さん血大丈夫ならいいですね★- 6月5日
-
ひまりmama
そーですよね(笑)
居ても特に頼りにはしてないので、1人でいいかなぁ~とか冷たい事思ってます(笑)
写真撮るんですね✨
私悩んでるんですよね~( ´'ω'` )💦
あやきちチャンさんの所の旦那さんは血は平気ですか??- 6月5日
-
あやきちチャン
あはは(笑)めちゃわかります!
頼りにしてないの私もです(^m^ )
写真出来れば撮りたいな〜って感じです(*^^)
もう経験出来ないことかもだしってことで(´∀`)
いやぁ、それが血ダメな奴なんですよね(笑)
映画とかでも、うわぁ〜って言ってます。
ちなみに私も血がダメなんですヽ(´Д`;)- 6月5日
-
ひまりmama
一緒ですね(笑)
妊娠してから頼りないことばっかりだったので、1人で頑張れる!!と思ってます(笑)
それ聞いたら確かに✨
もう経験できないかもなので、写真撮っておくべきかもですね(●´ω`●)
あら~。
それは出産時に旦那さん倒れちゃう可能性ありますよね(^ω^;);););)
旦那さんは立会いたいとか言ってないんですか??- 6月5日
-
あやきちチャン
あはは(笑)頼りないことばっかりだったんですね(^ー^)それだと尚更
出産の時は、おとなしくしといてって
なっちゃいますね(๑¯ω¯๑)
妊娠出産って本当貴重な体験ですよね♡
立ち会いたいとか志願はしてないです(笑)
いのゆず☆さんの旦那さんは
立ち会う気満々な感じですか?(・∀・)
もうこんな時間で寝ないとって
思うのですが最近あまり寝れないのが悩みです(*_*)- 6月5日
-
ひまりmama
ですね~(^ω^;);););)
つわりの時も実家に帰りな。と言って旦那は何もしてくれなかったですし💦
貴重ですよね♡
うちも志願はしてないです(笑)任せる~って言われてます( ̄▽ ̄;)
私も最近ねれないです。
朝方ウトウトするようになるんですけど、夜は何故か目が冴えてます💧💧- 6月5日
-
あやきちチャン
あらら、そうなんですね( ノД`)
でもそのおかげ?(ってことにしときましょ)で
頼らずここまできたし、出産時もし
出てほしいとき言いやすいかもですよね☆
なんか旦那さんがやたら張り切ってたら
ちょっと私いやです(笑)
起きてたらお腹空いてくるし
爆睡したいですよね(;>_<;)- 6月5日
-
ひまりmama
そうですね♪
そのおかげで、つわり中も実家で、臨月入ってからも実家でのんびり過ごせているので感謝したいと思います(笑)
確かに、私も張り切ってたらなんか嫌です💨
検診にやたらついて来たがるのも正直、毎回来なくていいし。と思ってます(笑)
ですよね~💧
でも、赤ちゃん産まれても爆睡出来なくなりますもんね💦
今しかないのに…と思ってもなかなか眠れずに…( ´'ω'` )- 6月5日
-
あやきちチャン
実家でのんびり過ごせてるのはいいですね(*´∇`*)
検診ついて来たがるって可愛いです☆
やっぱり我が子の成長見たいんでしょうね♪
本当それですよ。今のうちに寝ておかないと
いけないのに‥寝苦しいわけでもないのですが
なぜか寝れないか寝てもすぐ起きる(><。)- 6月5日
-
ひまりmama
そうですよね❀✿
毎日のんびり~です(笑)
あー、なるほど❢❣
興味無いって態度よりいいって事でプラスに捉えます♡
ホルモンバランスとかですかね?
私も寝ても1時間とかで目が覚めます💧💧
そして、お腹張るので寝にくい😱- 6月5日
-
あやきちチャン
そうですよ〜(^ー^)そこはとってもプラスてす♡
ね!なんなんですかね?
気にしてないつもりですけどソワソワしてるのかな‥
お腹張ると寝にくいですね。- 6月5日
-
ひまりmama
おはようございます♡
勝手にソワソワしちゃって眠れなくなってるのかもですよね(;´・ω・)
いつ産まれてくるんだろう。。
。:゚*+;(●´・д・`●);+*゚:。ドキドキ- 6月5日
-
あやきちチャン
おはようございます♡今日はまだ
寝れた方です(^ー^)3度トイレ行きましたが(*_*)
本当いつなんだろ〜(๑•́ ₃ •̀๑)
私寝るとき未だに横向きよりも
仰向けの方が寝やすくて変なんですかね?(´・ω・`)- 6月5日
-
ひまりmama
私は朝から昼まで起きたり寝たり繰り返してました(ˊ•̤ω•̤ˋ)
何故か私はソファーで丸まってる方がよく寝れます。
いや、変ではないと思いますよー☆
寝やすい体勢で寝たほうが楽ですもん🎵
私は、左向きより右向きの方が好きです(❀'ω'❀)❤- 6月5日
-
あやきちチャン
起きたり寝たり繰り返しちゃいますよね( ノД`)
ソファーで丸まってって想像したらすごく可愛い♡
寝やすい体勢で寝る方がいいですよね(*^ー^)
欲を言えば10時間くらい1回も起きずに
寝たいです(笑)- 6月5日
-
ひまりmama
繰り返しますよね(;´・ω・)
おトイレも頻繁ですし。。
寝やすいのが1番ですね👍
お腹つっかえてなかなか寝にくいですよね。
私もずーーと爆睡したいです(笑)- 6月5日
-
あやきちチャン
今日も張りはよくなりますけど
痛いとかは全くです(^ー^)まだまだなのかな〜
早く寝たいから今日はお昼寝なしにしました(笑)- 6月5日
-
ひまりmama
同じくです。。
張りはあるんですけど、まぁまだ予定日までは日にちあるのでのんびりしたいと思います♪
お昼寝なしとか偉いです♡
私は明日気をつけてお昼寝なしにしようと思います☆- 6月5日
-
あやきちチャン
私も予定日までのんびりしようと思います(^ー^)
でもお家でだらだらしてると、気付いたら
お昼寝してしまってますよね(笑)
お昼はすごい睡魔と葛藤するのになぁ〜
この睡魔、夜になってほしいですね(*^ー^)- 6月6日
-
ひまりmama
そうですね♪
お腹も重く外に出てもすぐ帰りたくなります(笑)
お昼は何故かねむくなりますよね~。。夜は眠れないのに…(;´・ω・)
里帰り中ですか??- 6月6日
-
あやきちチャン
外暑いですしね( ノД`)今日は結構歩きました☆
里帰りしないので、うまれても
ずっと家にいます(^ー^)
いのゆず☆さんは次、検診いつですか?♡- 6月6日
-
ひまりmama
結構歩かれたのですね。
偉いです❢❣
私は今からお散歩です。
次の検診は今週の水曜日です。
次はいつ検診ですか??
ここ2、3日は体のだるさと頭痛が出てきたので、体力なくなりそうで心配です( ´'ω'` )- 6月6日
-
あやきちチャン
頭痛って大丈夫ですか?本当、ムリだけは
しちゃだめですよp(´⌒`。q)心配です。
わぁ♪私も水曜日です♡
週1回になっても待ち遠しいですよね(^ー^)- 6月6日
-
ひまりmama
ありがとうございます。
明日病院に電話して薬飲んでいいか聞いてみようと思ってます❢❣
一緒ですね♡
確かに、週1になっても待ち遠しいです(*ˊ˘ˋ*)♪- 6月6日
-
あやきちチャン
頭痛ってめちゃしんどいですよね( ノД`)
私、肩コリからの頭痛に前よく悩まされてました。
薬飲めてラクになれるといいですけど…
もし我慢しないといけなかったら辛いですね。
NSTのときこの間、私も赤ちゃんも寝てて
2回させられました(笑)- 6月6日
-
ひまりmama
そーですよね💦💦
頭痛があるまま、出産になってしまうと耐えれないかもしれません(;_;)💨
赤ちゃん成長してるし、飲んでいいと言われると助かるんですけどね💦💦
NSTの時、眠くなりますよね(笑)
私は赤ちゃんが寝てて、なんか振動のする機械で赤ちゃん起こされてました(笑)- 6月6日
-
あやきちチャン
頭痛あるまま出産は絶対避けたいですね。
頭痛だけでも体力消耗しちゃう。
あの振動の機械されたらちょっと気持ち悪いですよね(笑)
なんか一気に赤ちゃんゴソゴソって動くし(^ー^)- 6月6日
-
ひまりmama
避けたいです❢
出来れば万全の体調で望みたいですけど、いつ来るか分からないですもんね~(;´・ω・)
ですよね(笑)
赤ちゃんめっちゃ動き出しますよね(ˊ•̤ω•̤ˋ)可愛い❤- 6月6日
-
あやきちチャン
ね!万全でのぞみたいです(^m^ )
いつなんだろ〜♡私達じらされてますよね(*^ー^)
でも生まれちゃうと、いのゆず☆さんとの
このやり取りとか懐かしく感じるんだろうな〜♡
寝てるとこ起こすの可哀相ですけど
起こされて動き出すとか本当可愛い♡- 6月6日
-
ひまりmama
ですよね(*ˊ˘ˋ*)♪
今は怖さがいっぱいですけど、産まれたら可愛くてたまらないんでしょうね🎵
産んだら確かに懐かしく感じそうです(ˊ•̤ω•̤ˋ)
楽しみですね♡
産まれたら教えてください🎵🎵
そーなんですよ❢❣
ちょっとかわいそうなんですけど、ピョコピョコ動き出して可愛い(ू•ω•ू❁)- 6月6日
-
あやきちチャン
みなさん可愛くてたまらないって書いてるの
見るともうニヤニヤしちゃいますよね♡
産まれたら絶対報告します(*^ー^)
あの振動は赤ちゃん的には
【なんだ?(ㆀ˘・з・˘)?】ってなるのかな?(笑)
あの時にエコーみてみたいですよね(笑)- 6月7日
-
ひまりmama
ですよね(*´ω`*)
よるになると陣痛くるかなぁーとか思ってちょっとソワソワしちゃいます(笑)
そして、普通に寝れたのに、目が覚めてしまうと言う(´;ω;`)
確かに(笑)
赤ちゃん、びっくりですよね。- 6月7日
-
あやきちチャン
わかります!ソワソワ(笑)
毎日、今日こそ早寝早起き!って思ってるのに
全くで生活リズムおかしい(笑)
お腹下がってくるとかも
全然わからないです(´∀`)
胎動は少し減った?ような気もするのですが…- 6月7日
-
ひまりmama
ですよね(笑)
1度目が覚めると寝れるまで時間かかっちゃいます(;´・ω・)
ソワソワしちゃいますよね(笑)
毎日お腹の写真を撮ってるんですけど、お腹が下がった感じは全然ないです💧
確かに胎動は少し減った気がします❢❣- 6月7日
-
あやきちチャン
今日はお腹空いて起きました(*´∇`*)
私も毎日撮ってるんですけど全然です(≧∇≦)
たまに撮り方?写り方?によって
下がった気がする〜♡って思っても
次の日撮ったら、あれ?気のせいってなってます(笑)- 6月7日
-
ひまりmama
おはようございます❀✿
分かりますわかります(笑)
気長に待とうかなぁ~と思います(*ˊ˘ˋ*)♪
義妹が予定日一緒だったんですが、今朝赤ちゃん産まれそうでちょっと焦りました💦💦- 6月7日
-
あやきちチャン
気長に待ちましょう♡遅くても今月中には
必ず会えますもんね(♡˙︶˙♡)
間近になってるのにママしてる自分の
想像がつかないんですけどね、私(笑)
わぁ♡おめでとうございます(*^ー^)
義妹さんと予定日一緒だったとか
それは、すごいですね(^ー^)Wおめでた♡
どうだったか話も聞けるし
成長過程も、お互いに【どう?】って
聞けますね(*^ー^)うらやましいです☆- 6月7日
-
ひまりmama
そうですね(*ˊ˘ˋ*)♪
自分の赤ちゃんのタイミングに任せます🎵🎵
私もママしてる自分が想像つかないです(笑)
そ〜なんですよね❢❣
でも、二人目なので既に先輩ママなんですけどね(;´・ω・)💦💦
同じ時期なのでいいですよね💡- 6月7日
-
あやきちチャン
ね♡任せましょう(^ー^)
やっぱり想像つかないですよね(笑)
なんか【ママだよ〜】とか話かけるのも
照れくさくって(^m^ )へへ
義妹さんは2人目なんですね★
なら、本当色々教えてもらえますね(๑´`๑)
性別も一緒ですか〜?(๑•ᴗ•๑)- 6月7日
-
ひまりmama
ですよね(笑)
なんだか、まだ産まれるまでは実感持てなさそうです💦💦
でも、楽しみですよね🎵
性別も一緒ですよ~💡
周りに比べられないかちょっと不安な面もありますけどね💦💦- 6月7日
-
あやきちチャン
性別も一緒だと赤ちゃん同士は
ずっと遊べていいですね(♡˙³˙)
ママリのアプリ開くと
あと◯日って出るのがもう2週間切ってる〜♡
ってなってきてワクワクします(*^ー^)
この間まで100日とかだったのに〜(*^ー^)- 6月7日
-
ひまりmama
それはありますよね❀✿
あー、分かります(*´ω`*)
なんだかほんとにあとちょっとなんだな。と思ってきてます(ˊ•̤ω•̤ˋ)
日にちが近づくと楽しみの方がだんだん大きくなってきました♡- 6月7日
-
あやきちチャン
今日は1日雨だからひきこもりです(^ー^)
頭痛どうですか?(;o;)
お薬飲んでいいって許可でましたか?- 6月7日
-
ひまりmama
今日は雨だったんですね~。
私のところは曇だったので、いつもより少し長めにお散歩してみました(*´ω`*)
あやきちチャンさんは、どこ住みですか?
今日は、少し落ち着いてるので明日検診に行った時に飲んでいいか聞いてみようかな。と思ってます(*´ω`*)♡- 6月7日
-
あやきちチャン
私は大阪です(^ー^)朝からずーっと雨だったので
お散歩行かずにお昼寝してだらだらしてました(*_*)
いのゆず☆さん長めのお散歩おつかれさまです♪
今日は落ち着いてたのですね(*^ー^)♡
それはよかった〜٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
明日の検診楽しみですね☆- 6月7日
-
ひまりmama
朝から雨は外に出る気にならないですよねー( ̄▽ ̄;)
私もお昼寝してました(笑)
そーですね。
今日は無かったので良かったです♡
検診楽しみです(ˊ•̤ω•̤ˋ)
子宮口開いてるといいな❀と思います(*ˊ˘ˋ*)♪- 6月7日
-
あやきちチャン
いのゆず☆さんは、どちらお住みですか?(^ー^)
本当、子宮口開いててほしいですね(^○^)
あ、でも今日カレー作ってしまったし冷蔵庫が
今パンパンなのであと4日はお腹にいてね♡って
なってしまいました(笑)- 6月7日
-
ひまりmama
私は大分住みです(*´ω`*)
そーですよね(*ˊ˘ˋ*)♪
お産近いね~とか言われるとテンション上がるんですけどね(笑)
お、それは4日お腹に居てもらわないと困りますね(笑)
私はいつでもこーい!!って思ってますけど、いざ来たら焦りそうです(笑)- 6月7日
-
あやきちチャン
大分なんですね〜(๑>∪<๑)
地震は大丈夫でしたか??
お産近いって言われたいですよね(^ー^)
準備できてるはずだけどチェック何度も
してしまいそう(笑)
いきなり破水!ってなると絶対焦ります。- 6月7日
-
ひまりmama
自身派震源より少し離れていたので、被害はなかったですけど、余震が続きあの時はお腹が張ってばかりで大変でした(;´・ω・)
ですよね。
破水からだと絶対焦ります。。
でも、何から来るか分からないので頭に入れて置かないといけないですよね❢❣- 6月7日
-
あやきちチャン
少し離れてたとはいえ、余震続くし
ストレスなってたんでしょうね(;>_<;)
寝てる時に破水とかなると絶対
わぁっ!ってなりますよねヽ(´Д`;)
お散歩中も困るな〜〜(;>_<;)- 6月7日
-
ひまりmama
そうですね💦💦
地震速報で携帯が頻繁に鳴るので、ストレスでしたねー(;´・ω・)
ですよね。
破水すると困ります💦💦
ナプキンは常に持ってますけど、散歩中だとトイレが近くになかったりするのできっと焦ります💧💧- 6月7日
-
あやきちチャン
地震も落ち着いてからの出産でよかったです(^ー^)
あの最中にお産してた方もいただろうし
本当、これからでよかったです(・∀・)
そうですよね。近くにないと焦りまくります(;>_<;)
チョロチョロだといいですけど、ドバッって
だったら周りにいる方もびっくりですよね(笑)- 6月8日
-
ひまりmama
そうですね❀✿
安心です(*´ω`*)
そーですよね。。あの中での出産は本当に大変だっただろうな。と思います💧💧
確かに(;´・ω・)
1人でお出かけする時少しドキドキしちゃいます💦💦- 6月8日
-
あやきちチャン
帰宅しました〜(♡˙³˙)
子宮口は開きかけって言われましたY(>_
ということは、まだ全然っぽいです(笑)
NSTのときにお腹の張りは5分置きくらいに
あって、また赤ちゃん起こされてました(笑)- 6月8日
-
ひまりmama
午前中検診だったんですね~(ˊ•̤ω•̤ˋ)
私は午後からです♪楽しみ♡
開きかけ~でもいい感じですよね(*ˊ˘ˋ*)♪
硬くしまってるわけではないでしもんね👍
うちもきっと起こされます(笑)
夜は胎動すごいですけど、昼間は胎動少ないですもん(笑)- 6月8日
-
あやきちチャン
数値気にしていつも朝ごはん食べずに
行くために午前にしてもらってます( ノД`)
この地味な作戦は数値に影響してるのか
謎なんですけどね(笑)
理想としては【2センチくらい】とか言われたかったです('∀`)
これ以上妊娠線が増えるといやだ〜!
いのゆず☆さんは、どうでした〜?♡
赤ちゃん夜型ですよね(笑)確かに昼間は
おとなしい(・∀・)私達が夜型だから?(笑)- 6月8日
-
ひまりmama
偉いです✨
私、尿検査とかまたに糖が出て注意受けてしました💦💦
子宮口、指1本ぶんと言われたんですねど、何センチなのか不明です(笑)
でも、まだもう少しかかりそう。と先生には言われちゃいました💨
今日は、赤ちゃん元気過ぎてあの機械で起こされることは無かったです(笑)
確かに。
赤ちゃんが眠い時、自分も眠い。って言いますもんね✨- 6月8日
-
あやきちチャン
なんか尿糖とか尿蛋白とか体重管理とか
気にしないといけないの多いですよね(^0^*
それなのに知り合いとか20キロ増えたとか
言ってて、病院にもよるんだろうな〜って。
でも1センチくらいは開いてるってことですよね♡
お互いまだもう少しかかりそうですね(^ー^)
今日は元気過ぎてたんですね(♡˙³˙)
元気だと心音大きく聞こえますよね☆
やっぱり眠い時は一緒なんだ〜(笑)- 6月8日
-
ひまりmama
そーなんですよ❢❣
気にすることが多いですよね。
でも、20キロは凄いですね✨
うちの産院は体重にはめちゃくちゃ厳しかったですよー( ̄▽ ̄;)💦
そーですよね。
1センチは空いてるはず(ˊ•̤ω•̤ˋ)
やっぱり予定日くらいになりそうですね♡
今日は元気いっぱいでした(笑)
心音大きいですよね。ボコボコ言ってました💦💦- 6月8日
-
あやきちチャン
私の行ってる産院も体重管理厳しい方です(;>_<;)
20キロって本当すごいですよね(^0^*
いのゆず☆さん予定日まで10日切りましたね♡
あ、グリグリってどんなのかわかりますか?
私はたぶんされてないんですけど
子宮口の開きを触るのとはまた違うんですかね?
今日は元気いっぱいだったんですね(^m^ )
このお腹に入ってるって思うとすごすぎますよね(♡˙³˙)- 6月9日
-
ひまりmama
予定日10日切りましたね❢❣
ドキドキですね(*´ω`*)
グリグリって言うのはうちもあんまりされないですね。
ググーと押される感じはあるんですけど、グリグリはされないです💦💦
お腹でボコボコしてますけど、いつ産まれるかなぁーと言う感じです❀✿
前駆陣痛ありますか??- 6月9日
-
あやきちチャン
ドキドキですよね(♡˙︶˙♡)
私もググーっと押されてる感じだけです☆
みなさんグリグリとか書いてるの気になりますよね(*^^)
膀胱をやたらと刺激してきます(笑)
なんかチクッってちょっとするのが嫌な感じ(*_*)
生理痛のようなお腹下したような痛みがあったので
前駆陣痛かな?ってたんですけど
全然持続もしないですしお腹冷えただけ?って
思ってしまってます(ó﹏ò。)
いのゆず☆さんはありますか??- 6月9日
-
ひまりmama
あ、一緒ですね(*´ω`*)
押されるだけですよね。
確かにグリグリって書いてるの気になりますよね☆
わかりますわかります。
膀胱刺激されて、やめてーーと言ってます(笑)
私は腰が重く生理前って感じの痛みはあるんですけど、ただ腰が痛いだけなのか不明です( ´'ω'` )
お腹下したような痛みって兆候って言いますよね☆
もーすぐではないでしょうか??♡- 6月9日
-
あやきちチャン
次の検診だともう39週だしグリグリとやらを
されるのかな?って思ったり(^ー^)
膀胱やめてー!ってなりますよね(笑)
手で触ってるんですかね?♡(笑)
腰が重いのも前駆陣痛の1つですよね(*^ー^)
はっきり【これだ!】ってわかるといいのですが…
もうすぐなのかな〜ワクワクしますけど
一気に赤ちゃん中心生活になると思うと
うちの犬たちゴメンネ〜ってなります。- 6月9日
-
ひまりmama
そーですよね♡
もう39週。早いなぁ~と感じちゃいます。
グリグリ…怖いなぁ(笑)
多分手ですよね(笑)
足もよくモゾモゾしてて、肋骨あたりを蹴られて、ウッとなってます💦
早く会いたいなぁ~🌼
そうなんですね。
はっきりこれだ❢❣って言うのがまだなくて、おしるしもないし、オリモノもそんなに多くはなってないし。。
予定日超えちゃうのかなぁ~と思ったりもしてます(>_<)
ワンちゃんといるんですね💦
しばらくはワンちゃんごめんね~って感じですよね(笑)
でも、陣痛考えると未だに恐怖です(´ºωº`)- 6月9日
-
あやきちチャン
本当あっという間でした(*^ー^)
お腹出るまではホンマにお腹おるのかな?
とか思ってましたけど(笑)
足のキックなのか伸びなのかすごいですよね(笑)
触ると足だ!ってなる時、かわいい♡って
なりますよね(^m^ )
私も同じです!予定日過ぎちゃうのかな〜
毎日のお散歩がいやです(笑)
わんちゃんいてます♡しかも2匹なんですけど
あやきち依存症なんですよ(笑)
陣痛恐怖ですよね(;>_<;)
会陰切開されてもそれより痛いって
もう考えたらムリですよね。・゚・(ノД`)・゚・。- 6月9日
-
ひまりmama
私も思ってました(笑)
お腹大きくなって胎動感じ始めると赤ちゃんいるんだーって思えるようになったんですけど、初期のつわりの時とかただただ毎日具合い悪いだけでした( ̄▽ ̄;)
なります(笑)
足がピョーンと押してきますよね(*´ 艸`)
可愛い💕
私も毎日のお散歩が嫌です。そして、お腹おっきいのが最近苦しくて苦しくて(゚ロ゚)
ワンちゃん2匹と赤ちゃん1人になると大変そうですね。
にぎやか~(❀'ω'❀)♡
ですよねですよね。。。
早く合いたくてたまらないんですけど、やっぱり怖くてこわくて・゚・(。>д<。)・゚・- 6月9日
-
あやきちチャン
つわりが辛いときついですよね(;>_<;)
見た目が妊婦さんじゃないから
しんどいのにわかってもらえないし。
お散歩いやですよね(;>_<;)
お散歩しなくても絶対会えるし
さぼっちゃおかなっていう悪魔が降臨してきますけど(笑)
こわいですよね( ノД`)叫んだりしたくない…- 6月9日
-
ひまりmama
そーなんですよね。
つわり酷くて仕事辞めたので、つわり終了後、暇になっちゃいましたよー。
あーー、分かります💦
私も悪魔降臨してきます(;´・ω・)
毎日頑張ってて、これで難産だったら効果なくない??って絶対思っちゃいますけど、何とか悪魔に打ち勝ってます(笑)
私もです(;_;)
出来れば、静かなお産で産みたいと思いつつ、いざその時がきたら叫んじゃうのかなぁ~と思ったり💧💧- 6月9日
-
あやきちチャン
暇ですよね(^ー^)産まれると
この暇だった期間に戻りたくなることも
あるんだろうけど、こんなだらけた日常に
慣れてしまった今、赤ちゃんのお世話を
マメにできるのか心配です(笑)
やっぱり悪魔降臨しますよね(^ー^)
私もなんとか打ち勝ってるんですけど
雨続いたら絶対行かなくなる!(笑)
こわいですよね〜どんなお産になるんだろ…(^ー^)
採血でもびびってる私が乗り越えれるのか…(笑)- 6月9日
-
ひまりmama
確かに。。
今よりさらに寝不足になるだろうけど、耐えれるのか??と思っちゃいます💦💦
雨続くとダメですよね~(;´・ω・)
ワンちゃんのお散歩とかで一緒に行ってるんですか~??
ですよねー。。
私も初期と後期の採決でびびってました(笑)
そんな私が陣痛、出産、大丈夫??と思います( ̄▽ ̄;)💧💧
でも、陣痛きたら止められないですもんね~💦💦- 6月9日
-
あやきちチャン
うちのワンチャン達、お外歩くのが嫌いなんです(;´ρ`)
これ本当に(T_T)
陣痛きたらもうひたすら
早く痛いの終われ〜!って
耐えるしかないですよね(´∀`)
耐えた先に我が子と対面♡
無痛分娩とかいいなって思いますけど
うちの病院にはないのでだめだぁ…(笑)- 6月9日
-
ひまりmama
え、ワンちゃんお外歩くの嫌いなんですね~( ̄▽ ̄;)💧
でも、妊婦で犬連れてたら大変かもですよね。。
陣痛きたらそう思って耐えようと思います💦💦
無痛分娩いいですよね。
私ももし二人目があればその時は無痛分娩のある病院を探そうかな…と思います😊✨- 6月9日
-
あやきちチャン
散歩嫌いな犬っておるんや〜って感じですよね(笑)
すぐ抱っこ!ってジャンプしてきて
歩いてくれないんですよ( ノД`)
家で走り回ってるので太ったりはしてないんですけど☆
無痛分娩も腰から麻酔ですよね?
それですら痛そうなのに
それが無痛分娩ってなると…さらに恐怖(笑)
今回は諦めて次もしあれば無痛分娩してみたいですよね♡- 6月9日
-
ひまりmama
家では走り回るんですね(笑)
でもすぐ抱っこ!って何だか可愛いですね(ू•ω•ू❁)
腰から麻酔ですね。
私一度腰に麻酔したんですけど、痛いけど、あれ1回なら無痛分娩の方がいいのかなぁ~と思っちゃいました💦💦
まだ陣痛がどんなものか分からないですけどね~😱- 6月9日
-
あやきちチャン
犬たちを甘やかしすぎました(笑)
腰から麻酔したことあるのですね(><。)
確かに痛い時間もめちゃ短いですもんね☆
陣痛長すぎますよね( ノД`)何時間も徐々に
痛み増すって…こんなびびってる2人ですけど
早く経験談したいですね(*^ー^)- 6月9日
-
ひまりmama
(笑)
ですね。
麻酔効いたら痛みもないですもんね(*´ω`*)
陣痛長いですよねー。
私の友達丸1日痛かったみたいなんでそんなん聞いたら恐怖でしかないです( ̄▽ ̄;)💦💦
ほんと、早く経験談にしたいです❢❣- 6月9日
-
あやきちチャン
丸1日…それは難産でしたね(;>_<;)
私のときもお母さんがすごい難産だったみたいで
それ聞くと私も…なんて思ったり( ノД`)
いのゆず☆さんの産院は毎回エコーありますか?
私のところエコー5月25日からしてないのですが
今どれくらいの大きさになってるか気になります。- 6月9日
-
ひまりmama
わー、お母さんが難産だと遺伝とか関係しそうで怖いですよね💧💧
うちはエコーは毎回あります。
エコー毎回ではないんですね💦
確かに大きさは気になるところですよね❢❣
私は前回は全く体重増えてなくて、??ってなってしまったんですが、赤ちゃんが大きくなってるからちゃんとしたgは分からなくなってるよー。って先生から言われました(;´・ω・)- 6月9日
-
あやきちチャン
なんか遺伝するとかしないとか言いますよね(;>_<;)
毎回エコーあるのいいな〜♡
この間のときで2300gって言われたので
それからだいぶ大きくなったのかな…
巨大にならないで〜とは思いますが(笑)
体重増えてないと心配になりますが
大きくなってるとちゃんとはわからなくなるなら
誤差があるんでしょうね(^ー^)- 6月9日
-
ひまりmama
言いますよね💧
でも、うちの母も最初の子の時は44時間かかったらしいので、遺伝だったら、私も困ります(^ω^;);););)
あまり巨大にはなってほしくないですよね。。
私はこの前の検診で2999gでした💦💦
今出てくれればちょうどいいんですけどね~(❀'ω'❀)- 6月9日
-
あやきちチャン
わお!いのゆず☆さんのお母さんも難産ですねΣ(゚Д゚)
遺伝したら辛すぎますよね(*_*)
ベビちゃん今ちょうどいいですね♡
3500gとかだったら結構大きいし
すでにムチムチしててそれも可愛いですけど
産むの大変そうですよね(๑¯ω¯๑)- 6月9日
-
ひまりmama
辛すぎますよね。
どーか似ないことを祈ります☆
そーなんですよね♡
大きく産むと抱っこしたりはきっと楽だと思うんですけど、産むのは絶対大変ですよね~(;´・ω・)
なかなか出てこないかも💧💧- 6月9日
-
あやきちチャン
昨日は生理痛みたいなのがあったので
このまま陣痛になるのか?(♡˙︶˙♡)と期待しましたが
30分位で治まりました(*´∇`*)
大きくなってると絶対大変ですよね(τωヽ)
赤ちゃんも中々出れなくて苦しそう…
赤ちゃんは男の子ですか?♡女の子ですか?♡
私は女の子のはずです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶- 6月10日
-
ひまりmama
私も夜にいつもより強い痛みを感じたので本陣痛になるかなぁ~と思ったんですけど、普通に治りました(笑)
そして、今日はずーーと眠くて、ごろごろです(笑)
うちも女の子のはずです(ˊ•̤ω•̤ˋ)
楽しみです💕- 6月10日
-
あやきちチャン
同じですね〜(♡˙︶˙♡)
眠い時ゆっくり寝てくださいね( ˘ ³˘)
私もゴロゴロです☆暑いし外に出たくないですよね(*_*)
女の子も同じだ〜♡
お洋服とか女の子の方があれもこれも〜って
なってしまいますよね(^m^ )(笑)- 6月10日
-
ひまりmama
なんか少し痛いと、あ、陣痛になるかなぁ~なんておもっちゃいますよね(*^^*)
でも、多分陣痛ってもっと痛いんだろうな~とも思ったり~。。
そーなんですよね。
おうちでゴロゴロしているともう出たくないです💦💦
でも、産まれたらごろごろ出来ないだろうし、今だけですよね♡
分かります🎵🎵
女の子希望だったので特に嬉しいです♡- 6月10日
-
あやきちチャン
頑張ってお散歩してきました(^ー^)
少し痛いとキタって思っちゃいます(*´∇`*)
陣痛って気づかず過ごしてたらどうしよう(笑)
いのゆず☆さんは女の子希望だったのですね♡♡
私はどっちでもよかったのですが
みんなに女の子生まれてきそうって
当てられてましたヾ(*´∀`*)ノ- 6月10日
-
ひまりmama
私もお散歩行ってきました(*´ω`*)
夕方ですけど、まだまだ暑いですね💦💦
そーなんですよね。
少し痛いと、あ!!って思っちゃいます(笑)
でも、気づくと痛くなくなってて…。。
そーゆー時も間隔測ってますか??
そーなんですね❀✿
私はみんなに男の子ぽいと言われましたが、検診では毎回女の子と言われるのできっと女の子のはずです(笑)- 6月10日
-
あやきちチャン
お散歩お疲れ様です(๑•ᴗ•๑)♡
測ってないです(*_*)なんかイマイチ間隔とかが
わからくて…痛みが治まったらストップして
また痛くなったらスタートさせるんでしょうけど
生理痛みたいな痛さの時しばらく痛いのが
続いたままなので測らなくていいかって…
測ってますか??
検診で毎回女の子と言われ続けてるなら
女の子のはずですよね(♡˙³˙)
そんなうまいこと隠し続けられてたら別ですけど
お洋服ピンクとかばっかだし焦りますよね(笑)- 6月10日
-
ひまりmama
私も測ってないです。
私も間隔とか分からず、同じくしばらく生理痛の痛みがあるので、陣痛だったら痛い時と痛くない時がはっきりしてるのかなぁ~と思っていて…( ̄▽ ̄;)
そーなんですょ❀✿
ピンクばっかりなのでこれで男の子やったら可哀想(笑)
名前も女の子しか考えてないですし。- 6月10日
-
あやきちチャン
ですよね(笑)私も陣痛だと
痛い時も短くピタッって治まるって思ってて
これは違うな〜って(;>_<;)
私も女の子の名前しか考えてないです(≧∇≦)
やっぱりピンクばっかりになりますよね♡
はやく着せたい(笑)水通しして
干してる時とかニヤニヤしました♡- 6月10日
-
ひまりmama
そうですよね(笑)
痛い時痛くて、痛くない時痛くないって言いますよね。
痛い時間も短いから分かるのかなぁ~と思ったり…💦💦
私も早く着せたいです♡
楽しみぃ~(❀'ω'❀)
早く本物のお顔を見たいです♡♡- 6月10日
-
あやきちチャン
私もはやくお顔見たいです(♡˙³˙)
4Dとの違いも比べたい(^ー^)
そろそろのはずだけど待ち遠しいですね♡- 6月10日
-
ひまりmama
ですよね♡
エコーでは旦那似なんですけど、実際どうかなぁ~とワクワクです。
やっぱり陣痛の事考えるより生まれた後を考えた方が楽しくなりますね♡
どっちが早いですかね~(❀'ω'❀)
ドキドキ、ワクワク😍- 6月10日
-
あやきちチャン
エコーでは旦那さん似なんですね(^ー^)
本当ワクワク♡いのゆず☆さんは母乳で
育てる予定ですか??
本当どっちが早いかな〜
離れてるけど同じ日に頑張りたいですね♡- 6月10日
-
ひまりmama
母乳が出れば母乳で育てたいな❀✿と思ってます(*´ω`*)
あやきちチャンさんは母乳育児希望ですか??
ですよね(*ˊ˘ˋ*)♪
同じ日だったら余計頑張れそうな気がしますし、心強いです❢❣- 6月10日
-
あやきちチャン
私は混合希望なのですが母乳出るか心配ですよね(;o;)
今って全くおっぱい張ったりしてないですけど
普通なのかな…( ﹡• 。•﹡)?
いのゆず☆さんは張ってますか?
本当同じ日だと尚更頑張れます(❁´3`❁) ♡
陣痛きたってわかったら報告しますね☆- 6月10日
-
ひまりmama
そーなんですよね。
母乳出なかったらミルクにしなきゃいけませんもんね。
私もおっぱいはあんまり張ってないです💦💦
でも、産科の助産師さんから毎回検診の時におっぱいも見てもらうんですが、特に問題ない。と言われてるので大丈夫かなぁ~と思ったり。。。
ですよね❢❣
私もわかったら報告します☆
予定日近くなったからなのか、旦那が最近ソワソワしてます(笑)- 6月10日
-
あやきちチャン
問題ないと言われてるならきっと大丈夫ですよ♡
ミルクの方がよく寝るとか聞くので
眠い時とかはミルクに頼りたいって思ってるのですが…
旦那さんがソワソワしてるんですねヾ(*´∀`*)ノ
いよいよパパですもんね☆
しかも女の子だしメロメロになっちゃうんじゃないですか(笑)- 6月10日
-
ひまりmama
でも、いざ産んでみないとわからないですよね(*´ω`*)💦
確かにミルクの方がよくねるっていいますよね。
私母乳の方が自分が痩せやすいと聞いたので母乳希望になりました(笑)
自分勝手(笑)💨
あやきちチャンさんの所もメロメロですね♡
私今里帰りなので旦那とはメールしかしないですけど、体調どう?今日は?
みたいなメールが最近増えました(笑)- 6月10日
-
あやきちチャン
母乳の方が痩せるっていうのはいいですよね♡
私も出産後は早く痩せたいです(;>_<;)
私のところは今のところメロメロじゃないですよ〜
きっと対面してからじゃないかな?(笑)
実家と旦那さんと住まれてるお家は
結構離れているのですか?
旦那さんもいつでも駆けつけれる準備
してるんでしょうね╰(*´︶`*)╯♡- 6月11日
-
ひまりmama
出産後は元の体型に戻るのか不安もありつつ、早く痩せたいなぁ~と思ってます❀✿
対面したらきっとメロメロですね❀✿
男の人は赤ちゃんと会ってからじゃないと分からないって言いますもんね❢❣
いや、実家はそんな離れてはないんですけど、旦那が心配症なので臨月なったら実家に行って。といわれて、実家でダラダラです(笑)- 6月11日
-
あやきちチャン
元に戻るか不安ですよね(;>_<;)
懐いたら可愛いってなりそうですけど
それまでは…ってかんじです(^ー^)
そんな離れてないなら良かったです♡
心配症なのいいですね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
出産してからもしばらくは実家ですか?☆
親御さんは喜びますね♡- 6月11日
-
ひまりmama
ですよね(;_;)
確かに。。
妊娠中もお腹大きくなるまでは全然優しくはしてくれなかったですけど、お腹大きくなってきたら少し実感したのか少し優しくなりました💡💡
出産後もしばらくは実家にいる予定です。
そうですね♪
親は喜んでますね(笑)
あやきちチャンさんは出産後も里帰りはしない予定ですか??
今日もいつもより少し強めの痛みがあったので期待しちゃいましたけど、前駆陣痛だったみたいで治っちゃいました~💦💦
焦りはよくないですね。。- 6月11日
-
あやきちチャン
お腹大きくなると実感でてきてくれますよね(^ー^)
私は出産後もずーっと自宅です(*^^)
本当はお母さんと
過ごす予定だったんですけどね😌💦
今日も強めの痛みがあったのですね💦
でも近くなってる証拠ですよね😍❤
私、昨日はなんの痛みもなかったです😅
今更なのですが絵文字
使えること知らなかった〜(笑)- 6月11日
-
ひまりmama
ですよね(*´ω`*)
そーなんですね。
私は実家ですが、両親共働きなのでほぼ1人です(笑)
沐浴とかしっかり覚えておかなきゃ!!と思ってます☆
そーなんですょ。
でも、陣痛には繋がらず。陣痛来たら分かるのかなぁ??と昨日は少し不安になりました💨💨
絵文字使えるんですよ(笑)
私も最近知りました(*´ 艸`)- 6月11日
-
あやきちチャン
沐浴難しそうですよね😅
沐浴嫌いな子だったらどうしよ〜って思います(笑)
陣痛きたらわかるのか不安ですよね(;>_<;)
気付いた頃にはもう頭出てる!😱とか
なったらどうしよ〜って考えたりします(笑)
そろそろ前駆陣痛から
本陣痛に繋がりたいですよね( ・ิω・ิ)
ちょこちょこ絵文字も使います❤(笑)- 6月11日
-
ひまりmama
首が座るまでは難しそうですよね(;´・ω・)
ふにゃふにゃなイメージ(笑)
ですよねですよね❢❣私も気づいた時には…怖いですよね(笑)
でも、そん時はめっちゃ痛いから気づくんでしょうかね??
なかなかタクシーとか来なかったらどーしよう、、とかもかんがえちゃいます💦💦
ですよね(*ˊ˘ˋ*)♪
私もそろそろ繋がって欲しいです。
後期つわりもあるので、早く産んでお腹いっぱい食べるのが夢です(笑)💦💦- 6月11日
-
あやきちチャン
新生児の赤ちゃん全然触ったことないのですが
男の子より女の子の方が
ふにゃふにゃしてそうですよね❤
中々タクシー来なかったらイライラ(#゚Д゚)してしまいそう…
後期つわりもあるのですね😞
あまり食べれないのつらいですね😭😭
これから出産だし食べれそうな物だけでも
たくさん食べてくださいね😣❤
頭痛はもうよくなりましたか??- 6月11日
-
ひまりmama
私も新生児の赤ちゃんは友達が出産した際に見たくらいなので触ったことないです。
女の子の方がきっとふにゃふにゃだと思います💕
ですよね。
でも、大阪だと都会だから混んでたりしそうなイメージです💦
大分は田舎なので、陣痛タクシーとかほぼないんですよね💧
後期も初期もつわりです(;_;)
ありがとうございます💕ちょこちょこ食べてます(ˊ•̤ω•̤ˋ)
頭痛はだいぶいいです👍
37週過ぎたら痛み止めとか湿布とかはしない方がいいと言われたのでのまずに頑張ってます(*`・ω・´)- 6月11日
-
あやきちチャン
私も友達の赤ちゃんを軽くツンツンした程度です❤(笑)
我が子となるとはじめは慎重だけど
慣れてきたら雑になってしまいそう…(笑)
産院まで徒歩1分なので陣痛の間隔の隙に
荷物持って歩いて行きます😅😅
タクシー呼んだら逆に迷惑なっちゃいます(笑)
大分は陣痛タクシーとかあまりないのですね😞💦
すぐ来てくれるといいですけど、そこも不安ですね。
頭痛だいぶ良くなったならよかったです❤
後期は湿布もダメみたいなこと書いてますもんね(´._.`)
出産後、旦那さんにわがまま言って
好きな物を好きなだけ食べてくださいね😍😍
私は天丼食べたいです(笑)- 6月11日
-
ひまりmama
確かに(笑)
最初は慎重だけど、きっと雑になります(*´ 艸`)
性格的に…。。
産院まで徒歩1分なんですね。
それは良いですね👍
旦那さんが居る時なら安心ですよね❢❣
大分は陣痛タクシーほぼないです。
しかも、実家が田舎なので余計に…。。夜とかなら誰かいるので安心なんですけどこればっかりは分からないですもんね💧💧
ですね💦
後期なら大丈夫のだと思ってました(笑)💧
そーですね♡
私はケーキをたーくさん食べたいです(笑)
天丼🎵良いですね💕- 6月11日
-
あやきちチャン
雑になっちゃいますよね(笑)
汗疹とかのケアはちゃんとしてあげなくちゃとは
思いますが、そんな神経質に扱ってもね😅❤
とりあえずは、いなくても自分で持っていけるように
荷物まとめてはあるんですけどね😉
夜からの陣痛でお昼出産が理想ですよね😍
普通のタクシーは、やっぱりダメなのでしょうか?💦
ケーキもいいですよね〜٩(๑•ᴗ•๑)💓
たくさん食べたいです😆😆
我慢してた反動で太ったらどうしよ〜…(笑)- 6月11日
-
ひまりmama
そうなんですよね❢❣
あまり神経質になり過ぎるのも良くないなぁ~と思うので少しくらい雑にしてた方がたくましく育ってくれる気がします(笑)
私もです。
入院道具はまとめて1人でも出れるようにはしてます✨
普通のタクシーの問い合せたら大丈夫でした(*´ω`*)なので、1番家から近いところを登録してます♡
そうなんですよー。。
我慢している分その後太りそうです(笑)
食べたいけど、ほどほどに気をつけないとですよね😊💦💦- 6月11日
-
あやきちチャン
たくましく育ってほしいですよね(≧∇≦)
男勝りにまでなっては困るけど…(笑)
普通のタクシーでも大丈夫ならよかったです❤
あとは優しくて
車内臭くないタクシーだといいですね😆(笑)
たまにすごいオヤジ臭漂ってるタクシーあります😱
母乳出だしたらしばらくはまた
食事管理しないとですもんね😅😅
お母さんって本当大変ですよね😌💦💦- 6月11日
-
ひまりmama
ですね❀✿
男勝りではなく、元気に育って欲しいです♡
そーなんですよ❢❣
あと、かなり年配の運転手さんじゃないといいなぁ~と思ってます(笑)
母乳だと甘いものとかもあんまりたべれないんですよねー。。乳腺炎とかになるとめっちゃ痛いって聞きますし。大変な事多いですよねε-(´-`*)
それにしても私今日1日中寝てます(笑)
寝すぎて指浮腫んで指輪が大変な事になってました( ̄▽ ̄;)💨💨- 6月11日
-
あやきちチャン
あ〜わかります(笑)年配の運転手さんも
困ったさん多いですよね(*´・д・)
まだまだ妊娠前のような生活に戻るには
先が長いですね😆💦💦
あら😱浮腫んでしまったんですね😱😱
今まで浮腫むって何?って感じでしたけど
妊婦さんがこんな浮腫みやすいとはびっくりですΣ(゚Д゚)- 6月11日
-
ひまりmama
ですよね(笑)
しかも、荷物持ってもらわなきゃいけないのに、年配の方だとなんだか申し訳ない気持ちになってしまいます(笑)
そうですよね💦
今子育てしてる友達と落ち着いたらお洒落なお店でお洒落なカクテル飲みに行こうね💕と言ってます(笑)
そーなんですょ❢❣
こんなにすぐ浮腫むとか思ってもなかったです💧💧
指輪入らなくなりました(笑)- 6月11日
-
あやきちチャン
荷物は気にせず持ってもらいましょ(o゚▽゚)
落ち着いたら飲みに行くのいいですね〜❤
いのゆず☆さんはお酒強いですか?😆
私、弱くて飲めるの羨ましいです😌💓
指輪入らなくなってしまったんですね😱
しばらくは保管ですね(*´∇`*)
足の付け根がピキッっと痛いのも辛いです😭- 6月11日
-
ひまりmama
そうですね💕
お酒は強くはないんですけど、少しなら飲めるので❤
なので、行くなら仲いい友達としか行きません(*´ω`*)
顔真っ赤になります(笑)
そうなんです。
しばらくは保管して置きます👍お守り替わりに結婚指輪は出産の時につけておきたかったんですけど残念です💧💧
あー、足の付け根痛いですよね。
お散歩とかしててピキッと来ると凄く焦ります💦💦- 6月11日
-
あやきちチャン
あ〜同じです❤私も顔が赤くなるのが嫌で
お酒飲めないって言ってます(笑)
仲良い友達なら見られてもオッケーですもんね😌✨
ネックレスとか出産の時ってダメなんですかね?
指輪ネックレスに付けてても良さそう❤って
思ったんですが…ん〜( ´-ᴗ-` )
あのピキッって感覚すごい嫌ですよね😭
つってるみたいな(/´Д`)/- 6月11日
-
ひまりmama
赤くなるの嫌ですよね~( ̄▽ ̄;)
働いてた時、飲み会とかほんと嫌でした💧💧
ネックレスとかどーなんですかね。
指輪は何もいわれなさそうなんですけど、ネックレスははずして。とか言われるのかなぁ~と思ったり💦💦
分かりますわかります。
なんとも言えない痛みで、ウッとなってます。。
骨盤ベルトとか巻いてますか??- 6月11日
-
あやきちチャン
赤くなるの嫌ですよね💦
確かにネックレスだと外してってなりそう😞
外して無くしても嫌だし…微妙ですね😣😣
とこちゃんベルト買ったのに全くつけてなくて
入院準備の中には入れてるので
産後こそは使おうと思ってます😅- 6月12日
-
ひまりmama
嫌ですよね(;_;)
体質だからなかなか治らないですしね。。
ですよね~。
早いとこむくみが取れればいいなぁーとは思ってますけど✨
そうですね❀✿
私今もベルト巻かないとお散歩中とかは痛くて歩きにくいので使ってます❀✿
出産後すぐにベルト使った方がイイんですかね??- 6月12日
-
あやきちチャン
浮腫がとれたら1番いいですよね❤
ベルト効果あるんですね😉私痛いところが
特になくてベルト効果がわからなくて…
なんか産院からの準備リストに
ベルト持ってる方は って書いてました😅
ずーっと付けてないのでサイズ合うかな(笑)- 6月12日
-
ひまりmama
ですよね(*´ω`*)
私も痛み無い時はベルトの効果分からなかったんですけど、臨月入ってベルト効果を実感しました✨
そーなんですね❀✿
うちの産院は特に書いて無くていつからつけるものなのかなぁ~と思ってました❢❣
サイズは多分大丈夫ですよ👍👍- 6月12日
-
あやきちチャン
そうなんですね😆私もお散歩の時
久々につけてみようかな(♡˙³˙)
産後動けるようになったら付けるんですかね?😅
今締め付けられるものがなにもないから
付け出したら窮屈に感じてしまいそうです(笑)
少し慣れさせなければ😅😅- 6月12日
-
ひまりmama
おはようございます❀✿
産後、骨盤がどの程度緩んでるのか分からないです。早い方が良いような気もするんですけどね(ˊ•̤ω•̤ˋ)💦
でもやっぱり未だに窮屈です。
なんか最近寝ている時に陣痛になる夢や出産する夢をよく見ます。
願望ですかね??(笑)- 6月12日
-
あやきちチャン
おはようございます❤
早い方が良さそうです(♡˙³˙)
やっぱり窮屈ですよね😆😆(笑)
着圧ソックスも履いたまま寝れる時と
脱がないと寝れない時あります😅
わかります〜😌私も出産に関する夢
めちゃくちゃ見ます😍願望&頭の中が
出産でいっぱい?なのかもですね😆💓
産んだら終わりじゃなくそれからが
大変なんだろうけど今は出産の事で いっぱいいっぱいですよね😅💦- 6月12日
-
ひまりmama
私も着圧ソックスは苦手です。
かなり締め付けられますよね(;´・ω・)
あー、一緒ですね。
私も今は育児のことは考えられず、出産のことで頭いっぱいです。
あれ?ちょこっと痛い。陣痛??と毎回思ってたら夢だったりします(笑)- 6月12日
-
あやきちチャン
今日は雨だし夜眠れなかったので
こんな時間までだらだら寝てました😅
着圧ソックスあの締付けが
気持ちいいときとダメなときあります(笑)
出産って本当すごいイベントですもんね😆💦
兆候がないし赤ちゃんのタイミングっていうけど
赤ちゃんが出方わからずゴソゴソしてるんじゃ…?
って思ったりしだしました😆💓(笑)- 6月12日
-
ひまりmama
夜眠れないと昼間ダラダラしちゃいますよね💧💧
私は朝から胃がムカムカでやる気、気力0でダラダラです。雨だとお散歩も行けないので余計にダメですよね。。
出産ほんとすごいイベントですよね。
怖いけど、赤ちゃんが産まれるって凄い事❤❤
私も赤ちゃんのタイミングだし、出たいときに出ておいで~って言ってたんですけど、出方わからないのかも…(笑)と思っちゃいます😊💦
よくお腹でゴソゴソしてるし、全然お腹下がらないです( ̄▽ ̄;)- 6月12日
-
あやきちチャン
色々体調面、攻撃されてますよね😭💦
雨だと本当何もしたくないです😅
だらだらが1番ですよね(♡˙︶˙♡)
ね!なんか1人の人間をつくりあげた❤
みたいな(笑)すごすぎます😌✨
私も全然お腹下がってないし
ゴソゴソしてるし、【まだここにおれそうやな😌】
って言ってたりして(笑)- 6月12日
-
ひまりmama
妊娠してから攻撃されっぱなしです(笑)
お陰で体重はあまり増えないのでそこだけ感謝して前向きに捉えてます(笑)❤
外でれないですもんねー。
今日は1日引きこもりです😊💡
そうなんですよ。
1人の人間作り上げました(*`・ω・´)✨
凄いですよね(笑)💕
あー、言ってそう(笑)
検診の時にだいぶ狭くなったけど、まだ少し動けるスペースあるねー。って言われたので赤ちゃんはまだまだ~😁とか思ってそうです😊💦- 6月12日
-
あやきちチャン
体重あまり増えてないの羨ましいです😆
気をつけてたんですけど7キロ増えました😅
赤ちゃんと胎盤とか引いても
どこに4キロも!😱って思います(笑)
予定日超えるってことが頭になかったので
どうなるかわからないですが
今週中に会いたいですよね〜❤
月末にはある程度、回復していたいです😅😅
【まだまだ〜】ってなってるの想像したら
とっても可愛いですよね❤
出てきて会えるのもいいですけど
赤ちゃん的にお腹が居心地いいんでしょうね😍- 6月12日
-
ひまりmama
7㌔だったら全然大丈夫ですよ♡
私つわりなかったらかなり越えてたと思います(笑)
私も予定日超えることが頭になかったので、今週中会いたいですよね❤
予定日超過はしたくないなぁ~と思いつつもタイミングですもんね💡💡
まだまだ~って可愛いですよね(笑)💕
お腹が居心地いいのは嬉しいですけど、そろそろだよーー😘って声掛けちゃってます(笑)- 6月12日
-
あやきちチャン
元々よく食べるので妊娠してから
食欲増えるってことはなかったのですが
やっぱり付きやすいですね😅😅
予定日超過はしたくないですよね😆
促進剤とか無理矢理感あってコワイ😱💦
そろそろだよ〜😆って声掛けてる
いのゆず☆さんも可愛いです(♡˙³˙)❤
深夜とか休日だとプラス料金かかっちゃうので
平日のお昼に出産希望😆(笑)
病院のプラス分なにか買う方がいいですよね😌- 6月12日
-
ひまりmama
妊娠中は付きやすいですよね。
私は元々少食だったんですけど、安定期の時は異常な食欲でバイキング大好きなってました(笑)
促進剤、怖いですよね。。
出来れば自然に~が理想です💕
そうですか?(笑)
家族が居る時なんだか恥ずかしいので1人の時にお腹に話しかけてます(笑)💧
あー、分かります。
なので、明日から平日なのでいつでもおっけー👍って感じです。
休日の深夜とかだと同じ出産でもプラスになりますもんね💧💧- 6月12日
-
あやきちチャン
小食なの羨ましいです😆✨
バイキングやばいですよね❤(笑)
あとから気持ち悪くなって…なんてこともありますが😅
誰かいたらなんだか照れくさいですよね(^m^ )
ママとかもなんだか キャ😆って(笑)
明日からいつでもオッケーですよね❤
極力プラス料金払いたくないです(笑)- 6月12日
-
ひまりmama
私、すぐお腹壊すので妊娠前はあまりたくさん食べれなかったんですけど、安定期は異常な食欲で食べまくってました(笑)
ですよね(笑)
私も旦那の前でもはずかしくてあんまり言えなかったです💦💦
私もです。
プラスはできるだけさけたいですよね。
私の産院はお部屋の仕様でプラスになってくるので、その時のタイミングもあります💡💡
トイレ付きのお部屋希望してるので、そこで少しプラスになります(^ω^;);););)💦💦- 6月12日
-
あやきちチャン
安定期は食べまくってたんですね😆
言えないですよね〜😆💦いないときに
いっぱい話掛けなきゃですね❤
私も空いていたら
個室希望にしてるのですでにプラスです😅
でもそういうプラスは、
快適な入院生活のためですからオッケーですよね😍(笑)- 6月12日
-
ひまりmama
安定期は食べまくって先生にめっちゃ怒られました(笑)
ですよね。
お風呂とかで話しかけてます❤
そうです(*´ω`*)頑張るわけだし、そこら辺は旦那に相談したら好きにしたら~と言われたんで(笑)💕
個室じゃない場合は何人部屋になるんですか??- 6月12日
-
あやきちチャン
怒られちゃってたんですね😆厳しい(笑)
そりゃそうですよね〜😆そこらへんは
やっぱりわかってもらわないと😉✨
総室だと6人部屋だったような気がします😱
仲良くなれるかもしれないですが
生活音など他の方に気遣いたくないですよね💦- 6月12日
-
ひまりmama
あの時は先生めちゃくちゃ怖かったです(笑)
ですよね。少しくらいワガママ聞いてもらわなきゃですよね❢❣
6人やと多いですね~。。
と言うことは母子同室ではない感じですか??
生活音とか気になりますよね(;_;)
私のところは全室個室ですけど、ご飯とかは食堂でみんな一緒💡って感じです💦- 6月12日
-
あやきちチャン
多いですよね〜!総室でも
母子同室も出来るみたいですけど
うちの子だけうるさかったら嫌なので
個室で母子同室する予定です😌💓
全室個室とかめちゃいいですね😍💓
ご飯とか一緒ならそのタイミングで
他のママ達とお話できますね😉✨- 6月12日
-
ひまりmama
総室で母子同室では気を使っちゃいますね💧💧
やっぱり個室がいいですよね🎵🎵
一個一個の部屋は狭いんですけど、個室の方が気兼ねせずゆっくり過ごせますしね❤
面会の人が来ても楽ですよね🎵🎵
そうですね(*ˊ˘ˋ*)♪
ご飯の時とかに仲良くなれればいいなぁーとは思いますけど😘- 6月12日
-
あやきちチャン
ね😆ゆっくり過ごすのが1番ですよね😉💓
なんか友達が言ってたんですけど
オナラとか勝手に出ちゃうって言ってて…(笑)
そんなの絶対恥ずかしいじゃないですか😱
私も孤独にならないようにご飯は
みんなのとこで食べたりしようかなって
思ったりするのですが他のママ達との
温度差見てからにします(笑)
今日すごい足の付け根つります😭やだー😭😭- 6月12日
-
ひまりmama
そーですね(*´ω`*)
てか、おならとか勝手に出ちゃうとか(笑)恥ずかしい(笑)
そーですね🎵
同じ産院で産んだ人はむしろひとりがイイ!!って言ってました(笑)
辛いですね。。
もしかしたらもうすぐなんじゃないですか??- 6月12日
-
あやきちチャン
なんか下半身の神経がおかしいって言ってました(笑)
それはちょっと個室に
引きこもらせて下さい😅って(笑)
もうすぐなのかな〜😆💓
今日はずっとお腹も
張ってますけど胎動のせいだと…- 6月12日
-
ひまりmama
でも、確かに下半身の神経もおかしくなりますよね(笑)💦
多分もーすぐですよ🎵🎵
私も早く兆候欲しいです(❀'ω'❀)
胎動あるとお腹張りますよね(;´・ω・)💦💦
お腹張るのはいい兆候とは言われたんですけど、イマイチ張ってるのか胎動なのか分からない状態です。。- 6月12日
-
あやきちチャン
くしゃみとかで尿漏れしたとき
ちょっとショックうけました😅(笑)
そうなんですよ😆胎動のときお腹張ってるから
私もよくわからないです😅😅
硬くなってるな〜って思ってツンツンしてたら
赤ちゃんのお尻?ってときもありましたし(笑)- 6月13日
-
ひまりmama
もう仕方ないですよねー(;´・ω・)
私は最近便秘で出産の時大丈夫かなぁーとか心配になってきました(笑)💦💦
私もツンツンします(笑)
私の赤ちゃんは足をピョーンとのばしてきます(笑)
お尻だったら可愛い💕💕- 6月13日
-
あやきちチャン
私も便秘心配なります💦💦出しきってからの
出産がいいですよね😆(笑)
これ足だー💓ってわかるの
たまらないですよね😍😍はやく触れたい😌💓- 6月13日
-
ひまりmama
ですよね。。
友達からは痛いしそんなん気にしてる余裕ないから。とは言われたんですけど、やっぱり気になっちゃいますし、便秘でお腹が張ってるのもあって気持ち悪いです。。
私もです❤めちゃめちゃ可愛い😘早く会いたいですねー(❀'ω'❀)- 6月13日
-
あやきちチャン
気になっちゃいますよね😅💦
実際は気にしてても出るとき出ちゃうだろうし
仕方のないことなんだろうけど
キャー(*ノェノ)です(笑)
便秘でお腹張ってるのは辛いですね😣😣
バナナとかリンゴ効果なしですか?😞
会いたいですよね〜❤- 6月13日
-
ひまりmama
ですよね(笑)
助産師さんは慣れてるって話をよく聞きますけど、それでもやっぱり恥ずかしさはありますね~(;´Д`)
ヨーグルト食べてるんですけど、今のところ効果なしです。。バナナとか良さそうですね♡明日買いに行っちゃおうかなぁ~❀✿
ですね💕
明日かな?といつも思うけど、それの繰り返しでなかなか対面出来ませんけど、あと、1~2週間後には絶対会えてるんですもんね。
なんだか不思議な気持ちです✨- 6月13日
-
あやきちチャン
私もヨーグルトあんまり効果なくて…
きなこバナナしたりリンゴ皮ごと食べたりしてます(笑)
前より便秘の日数が短くなりました😆
そうですよね〜😌本当不思議です❤
占いとか好きなので
赤ちゃんの誕生日いつになるんだろ〜って
考えたりします😆💓- 6月13日
-
ひまりmama
そーなんですね!!
ヨーグルトあまり効果ないですよねー💧💧
誕生日私も考えます💕
この子の誕生日はいつかなぁ~🎵🎵と😆- 6月13日
-
あやきちチャン
おはようございます💓
蚊に起こされてから眠れなかったです😅
ちゃんと仕留めました(笑)
考えますよね〜誕生日🍰
名前はあんまり姓名判断とか
意識してないんですけど😌
張りはずーっとありますが
おしるしもなくどうやらまだですね😉💕- 6月13日
-
ひまりmama
おはようございます❀✿
蚊は嫌ですよねー。。
私もたまに蚊で寝れない時ありました💦
うちも名前は姓名判断とかあまり気にしてなかったです💦💦
おしるしないです。。
張りもあったりなかったりなので、まだまだぽいです💧💧
次の検診はいつですか~??- 6月13日
-
あやきちチャン
なんで蚊って耳元に来るんですかね😅
気持ち悪くて放っては寝れなくなりました💦
姓名判断とか見てたら名前決まらないですよね😆
付けたい名前付けてたいし😉✨
まだなのかな〜金曜日までに❤って
思いますよね😅
なんか日に日に妊娠線が増えてきて
もうこれ以上はムリです…(笑)
次の検診は水曜日の午前診です😉- 6月13日
-
ひまりmama
そうなんですよね!耳元にプーンって来るのでイラッとしちゃいます(笑)
好きな名前つけたいですよね。
女の子だったら将来名字も変わることを前提だったので、あまり姓名判断は気にしなかったです(❀'ω'❀)✨
私も金曜日までに❤って思ってるんですけど、お腹も下がらないし、もしかして予定日過ぎてまだかなぁ~と言ってる自分が想像出来るようになりました(^ω^;);););)💧
妊娠線出来てるんですか?
それは早めに産みたいですね。
私は見えない部分はわからないですけど、たまにお腹は痒くなります(´・ω・`)
私は次木曜日です♡- 6月13日
-
あやきちチャン
本当ですね😆💕苗字変わることすっかり
忘れてました😆😆(笑)
わかります!私も予定日過ぎてる自分が
想像できます😅(笑)妊娠線できたことに
気付いてから日に日にピキっと1、2本ずつ出来てます😭
痒くなりますよね😅💦起きてる時は
掻かないようにしてるのですが
この間眠りながら掻いてました(笑)
木曜までに産まれてないとしても
子宮口先週より開いてるといいですよね😆💕- 6月13日
-
ひまりmama
そうなんですよ❤
名字変わるからそこまで気にしなくていいかなぁ~と(❀'ω'❀)
想像できますよね(笑)😱
私の中ではもう産まれてる時期なんですけど、ここまで来るとまだでも仕方ないかぁ~って感じです。
最終的に促進剤とか計画分娩にならなきゃいいなぁーと最近はその心配が増えました(;^ω^)💦
寝てる時掻いちゃってますよね。私もです😭起きてる時は意識出来るんですけど、寝てる時はもう無意識ですよね。。
母からこのまえめっちゃ仰向けに寝てたけど大丈夫なの??って言われましたし(笑)💦💦
そうですね。
ちょっと期待したいです❤- 6月13日
-
あやきちチャン
わかります😞私も促進剤とかあれやこれや
なったら嫌だなぁ…って思ってます😅😅
予想では、もう産まれてる時期ですよね💕
なんだか進み具合が同じ感じだし
同じ日に出産してるかも😍って
思えてきました😆😆💓
お腹掻いてる自分の腕の動きで目が覚めました(笑)
塗り薬処方してもらってから少しマシには
なりましたけど、たまにポリポリしてしまいます(笑)
仰向け1番寝やすくて私も寝てます😅💦- 6月13日
-
ひまりmama
やっぱり促進剤とか嫌ですよね。
自然に陣痛来てくれるといいなぁーと思います。
同じ日出産したいですね💕
お腹下がってなく状況似てますもんね(❀'ω'❀)♡
私も薬処方してもらってます。
私はお腹より胸が痒くてたまらなかったので、胸に妊娠線出来るーーって思ってました(;_;)💦💦
仰向け寝やすいですよね。
寝るときは意識して横向いてるんですけど、気づいたら仰向けになってますね(笑)😢
赤ちゃん苦しいのかなぁ。。- 6月13日
-
あやきちチャン
状況似てますよね😍
さっき別件ついでに助産師さんと電話してて
おっぱいマッサージ1日に何回もして
って言われました😅😅頑張りましょ💓
胸にも出来るみたいですもんね😱💦
いのゆず☆さん妊娠線できてないの
本当うらやましいです😆💕
でもお母さんの私達が苦しくないなら
赤ちゃんも苦しくなさそうですけど
どうなんですかね?😉NSTも仰向けですし😌- 6月13日
-
ひまりmama
1日に何回も💦💦
お風呂に入った時に1回しかしてなかったです💦💦ありがとうございます💕
頑張ります😆🎵
胸にもできますよねー。
薬のおかげでかゆみはだいぶ引いてるので大丈夫かなぁーとは思うんですけど、お腹は出てるので実際産んだ後に気づく人もいるみたいなので分からないです💦💦
まぁ、水着もよく着るわけでもないから気にしなくてもいいのかなぁーと思ったり💧
確かに💡
NSTの時に仰向けですよね(笑)- 6月13日
-
あやきちチャン
私も全然してないんですけど
やっぱしないとダメなんだなって思いました😆
水着私もほぼ着ないのでいいのですが
でもやっぱりない方がいいです😍
胸は産後とかに出来やすいのかな?
今のところ胸のサイズとか変わってないです😅
なので、仰向け問題なさそうですよね😉✨
また熊本地震みたいですけど大分は
揺れてないですか??- 6月13日
-
ひまりmama
37週超えてからはちょっと強めにおっぱいマッサージして下さい。って言われたんですけど、別にマッサージした時もお腹張ったりしないんですよね~(笑)
産後に大きくなるんですかね??
私もサイズは特に変わってないですし、張った感じもないです😊💦💦
ですね🎵良かったです♡
大分は揺れはないです。
阿蘇が大きく揺れると大分も揺れるんですけど💦でも、また大きい揺れが来てるので心配です💧💧
実家は津波の心配はないのでいいのですが、自宅は津波の心配があるので揺れると旦那の事が心配になります😢💦💦- 6月13日
-
あやきちチャン
強め😱何回もしてたら痛そうですよね😱
マッサージしたらお腹張ったりするのが
効果ありってことなんですか?😆
母乳が出だしたら大きくなりそうですよね😆💦
今のところ津波の心配はないって言ってますけど
こういう自然なことっていつ何があるか
わからないからこわいですよね😞😞- 6月13日
-
ひまりmama
絶対痛いですよね(;´・ω・)
多分お腹張るのは効果有りです👍👍正産期入ったらお腹張らせた方がイイって助産師さんに言われました💦💦
ですよね🎵母乳出るといいなぁ~と思います(*´ω`*)
そーなんですよね。。
今、南海トラフとかも色々言われてるので心配になります。。
とりあえずどこに逃げるかや車などに避難グッツは入れてます👍- 6月13日
-
あやきちチャン
今日もお散歩せずにだらだらして
もうこんな時間😅😅
そうなんですね😌お腹はよく張るし
張りっぱなしな時があるくらいなのになぁ〜
張ってると思い込んでるだけで実は違うのかも(笑)
避難グッズ準備してあるのですね😆✨
何もないことを願うことしかできないですけど
無人島とかに地震やら集中してほしいですよね😣- 6月13日
-
ひまりmama
ダラダラですよね。
私も最近毎日ダラダラしていて、出産の時に体力持つのかなぁ。。と不安になります😭💦💦
いや、多分いい兆候だと思います。
私、張ってもすぐに治りますし、そんなずっと張ってることないんですよねー(;´・ω・)💦
予定日過ぎても無事元気ならそれでもいいですね💕
地震が頻繁に来てた時に一応準備しました👍でも、おっきいの来た時は車で逃げれないかもですけど(;´・ω・)
ほんと、無人島とかでお願いします!!って感じです💧怖いですもんねー😱😱- 6月13日
-
あやきちチャン
体力私も心配なります😱いきなり帝王切開とか
なったらどうしようとか…帝王切開するなら
陣痛来る前がよかった〜ってなりますよね😅
そうなのですね💦確かに元気なら
予定日過ぎても全然オッケーですよね😍💕
毎日夕方のニュース終わりに
今日生まれた赤ちゃんが出てるんですけど
小さかったりすでにムチムチしてたりで
我が子はどうなんだろ〜って思いながら見てます❤
昨日今日の地震は特に被害ないみたいなので
よかったです😌続けて被害が重なると
精神的に参っちゃいますよね。- 6月13日
-
ひまりmama
ですよね(笑)
両方の痛みを経験するのは嫌~😱
帝王切開って後々がかなり痛いっていいますもんね💦
そーゆーのあるんですね(*´ω`*)
ぢゃあ、あやきちチャンさんも出産したら生まれた赤ちゃんで出るんですかね??
我が娘がどんな感じか楽しみですよね🎵
エコーじゃ限界がありますしね💦
もうそろそろほんとに地震は落ち着いて欲しいです💦- 6月13日
-
あやきちチャン
後々痛いのも嫌だし陣痛の痛みも怖いし
どっちもこわいですね😆💦
予定帝王切開じゃなかったら縦切りらしいので
傷跡目立つの嫌ですよね😱😱
私は応募しないので出ないですよ〜😆
でも産んだ日なのにママたち幸せそうで
見てたら早く〜❤ってなります(笑)
全然関係無いですけど、いのゆず☆さんは
おいくつですか?私は27歳です😆💦- 6月13日
-
ひまりmama
予定帝王切開じゃなかったら縦切りなんですね。
知らなかったです💦💦
どっちも怖いですけど、陣痛からの出産の方が後の治りは早いはずですよね!!
そーなんですね。
でも、産んだ日って言うのが凄いですね💕
私も早く産んだ後になりたいです(笑)😊
私の方がお姉さんです(笑)
30歳です🎵- 6月13日
-
あやきちチャン
緊急?の場合は縦らしくて…😱😱
陣痛からの出産の方が痛そうにも思えてたのですが
後からのこと考えたら自然がやっぱり
いいんでしょうね😌💕
本当、この目前にして まだかな〜まだかな〜
ってワクワクドキドキが毎日すぎてなんかストレスなりそうです(笑)
今年28なので2つお姉さんですね😆💓
旦那さんは同じ年ですか?😉
私、実は本当は未婚なのです😅😅- 6月13日
-
ひまりmama
私も陣痛からの方が痛そうに思ってたんですけど、後々の治りは帝王切開の方が痛いって聞いて自然分娩の方がいいんだなーと思いました💡💡
毎日過ぎてストレスですよね( ̄▽ ̄;)
最近友達からもそろそろ?とメールきて、うーん、いつかなぁ。。みたいな感じで💦💦
旦那は35歳なので、5コ上です⤴
そーだったんですね💡- 6月13日
-
あやきちチャン
自然分娩っていうだけありますね❤
私も たぶん今週中くらいかな? って😅
でも明日陣痛くるってもしわかっても
それもなんだかこわいですよね(笑)
びびってるから中々なのかな〜😅💦
そうなのですね😉やっぱり年上がいいですよね😆✨
実際生活してると年上とかなくなって
男の人ってなんでこんな子供なん!って
喧嘩よくしましたけど😅😅- 6月13日
-
ひまりmama
いつ陣痛来るかとか私達でも分からない事ですもんねー(笑)
確かに、分かってても怖いからやっぱり突然の方がいいのかもですね💦💦
男の人は子供ですねー。。
5コ上でも全然子供で喧嘩して機嫌悪くなると一ヶ月以上も口聞かないことありますもんε-(´-`*)
妊娠中は喧嘩ばっかしてました。。
だから今ちょっと離れてるのがちょうどいいです(笑)
赤ちゃんのお父さんとは会ったりはするんですかー?- 6月14日
-
あやきちチャン
突然の方がいいかもですね😆💦💦
えー1ヶ月は長いですよ〜😆😆(笑)
でも喧嘩ばっかしちゃうけど
なんだかんだ気になりますよね😉💓
男の人が原因で怒ってるのに
向こうがだるそうにしてる時、本当
むかつきますよね〜(笑)
連絡はたまに取りますが、
赤ちゃんについては話さないし
赤ちゃんを会わせる気は今ないです😆✨
立ち会いは来れたら友達にしてもらうかもの予定です😉
病院には、いとこ って伝えてますけど😌- 6月14日
-
ひまりmama
ですよね。
いつ陣痛来るかわかっていても心の準備とか絶対できないですもんね(笑)💦
長いですよねー。。
私は1日寝れば忘れちゃうタイプですけど、旦那はネチネチしめて喋りかけても全然ですよ。ムカつくのでずーーと無言でした(笑)
そーなんですね❢❣
お友達優しい✨
立会は自分がして欲しい人なら誰でもいいですよね❤❤- 6月14日
-
あやきちチャン
でもいざ陣痛きたら落ち着いて行動できるのか…って
不安はあります😆😆(笑)
あはは😆ネチネチ根に持たれると
なんでこっちがご機嫌とらないといけないの?
ってなってしまいますしね(^0^*
そうなんです😌来れない場合は
1人ですけど(^m^ )💦💦- 6月14日
-
ひまりmama
それ私も思います!!
最初はそんなに痛くないって聞いてるので大丈夫だろう。とか思ってるんですけど、いざその時が来たらわかんないですよね💦💦
痛みもきっと人によるだろうし。。病院に電話するタイミングいつ?とも思ったり~💧💧
なりますなります。
しかもちっちゃーーい事ですぐ機嫌悪くなるので子供うまれて旦那の機嫌悪くなる時はモー知らない。と思ってます(笑)
お友達の予定が会う時を祈ります🎵1人よりきっと心強いはず💡- 6月14日
-
あやきちチャン
そうなんですよね😆病院に電話するタイミング
わからないです😅破水とかしたらわかるけど
陣痛の間隔って言われても…╮( °ω °)╭?
それですよね!小ちゃーーいです!
赤ちゃんうまれたら、そういうときは
これまで以上に放置ですね😆😆
構ってられないですよ(♡˙︶˙♡)
今は犬2匹と私の生活ですけど
手のかかる彼氏だったので、こんな
ラクだったのかぁ〜😍ってのびのび生活できてます😆
ありがとうございます😌💕1人だと
絶対不便なことありますもんね😅- 6月14日
-
ひまりmama
10分間隔って言われてもなんか自信ないです(笑)
行ってもまだだから~って帰される人も多いらしいので、分かんないですよねー。。
破水はわかりますけどね❢❣
ですね(*ˊ˘ˋ*)♪
赤ちゃん1番になるから旦那のことは放置で、毎月のお給料だけありがたーく貰います(笑)💕
そーゆー面でも女の子で良かった😊って思ってます🎵
私の味方してくれるように育てます😆
楽に生活できる方がいいです🎵
正直私も今の方が楽なので、頼れるあいだはなにかあればすぐ実家に帰るつもりです👍👍
実際出産した事無いから分かんないんですけどね(笑)- 6月14日
-
あやきちチャン
病院に行く時は一応入院グッズ持って行きますよね?😆
帰されたらまた持って帰るのが面倒ですね(笑)
置いててくれたらいいのに〜ってなりそう😅
それが1番です❤赤ちゃん1番の
旦那さんはお給料ですね(笑)
間違いなくいのゆず☆さんの味方に
なってくれますよ〜(♡˙³˙)💕
頼れる間はたくさん頼って
少しでもラクしてください😆✨
なんだかさっきから生理痛くらいの
全然我慢できる痛みがきてますけど
前駆陣痛止まりになるのかな〜…
今様子見してます😉- 6月14日
-
あやきちチャン
朝早くにすみません。
たぶん私、陣痛きました😅😅
今、10分間隔から5分間隔に
うつってきた感じなんですけど
徐々に痛いかな?ってなってますが
30秒位で治まるしまだ余裕あります💕
今、産院にも連絡したら家が近いので
痛いの我慢できなくなったらと
出血や破水したら電話してきて と
言われました😉しばらく自宅待機です😆- 6月14日
-
ひまりmama
おはようございます❀✿
陣痛来たんですね。。いいなぁ~(*´ω`*)もう少しで赤ちゃんに会えますね❤やっぱり陣痛って分かるんですね🎵
なんだか私までソワソワです。
頑張って下さい👍👍- 6月14日
-
あやきちチャン
初めは前駆陣痛かな〜って感じだったんですけど
時間はかりだして様子見てたら
あれ、10分間隔やなぁってなりました😆
それからだんだんやっぱり痛くなってきてます😅
まだ耐えれますけどキューッっと下腹から
お尻あたりが痛いです💦💦
今日のうちに会えるといいですけど❤
頑張ります╰(*´︶`*)╯♡
いのゆず☆さんにも陣痛コーイ❤❤- 6月14日
-
ひまりmama
そうなんですね!痛い時間ってやっぱり1分位何ですか~??
今日の、うちに会えそうですよね❤❤
楽しみです🎵
私にも陣痛コーイ😁✨
今の所、何もないです(´・ω・`)💦- 6月14日
-
あやきちチャン
痛い時間今は30秒位です😉
なので全然まだ余裕あります(笑)
がっつりご飯食べました😆💦しかも揚げ物(笑)
本当楽しみですけどここから中々
進まなかったりして
って思えてきました😅😅
陣痛?ってなってからすでに8時間😅- 6月14日
-
ひまりmama
陣痛進みましたか??
ご飯がっつり食べてないと出産持たないと困るのでいいのと思います👍👍
既に8時間は長いですよねー(;´・ω・)
進んでることを祈ります💕
私も早く陣痛来るといいなぁ♡
今日もお家でゴロゴロです。。- 6月14日
-
あやきちチャン
それが全然進んでないです😅😅
なんなら、さっき陣痛の間の時間に
ちょこちょこ寝れました😅💦
いのゆず☆さんにはスムーズに
お産が進む陣痛来てほしいです😆💕- 6月14日
-
ひまりmama
微弱陣痛と言うものなんですかね??💦
でも、痛みはあるんですよね?(^ω^;);););)
私は朝前駆陣痛があったのですが、その後普通に寝てたので繋がりませんでしたー( ºΔº )〣
のんびり待ちます💕- 6月14日
-
あやきちチャン
痛みは定期的に来てるのですが
それ以降進まず今の痛さには
痛いけど慣れてきました😅💦
寝れるときに寝といてください❤
昨日もあまり寝てないので眠たいです😱- 6月14日
-
ひまりmama
そーなんですね💦💦
じゃあまだ病院には行けない感じですか??💧
あやきちチャンさんも寝れる時あれば寝て体力付けてくださいね💕- 6月14日
-
あやきちチャン
立ってるときついなってくらいに
なってきた感じなので連絡して
今、病院に来て入院になりました😆
まだ2センチくらいしか開いてないみたいです😅
これからまだ長そうですかがんばります❤
笑顔保ってますが内心は
いざ病院にきたらこわくなってきて
泣きそうです😅😅- 6月14日
-
ひまりmama
でも、今日のうちに産まれそうですね❢❣
痛くなったら笑顔保たなくても大丈夫ですよ👍👍
私もあやきちチャンさんの陣痛がうつりますよーに(。>人<)✨
お友達も早く来れるといいですよね💡💡- 6月14日
-
あやきちチャン
友達は朝から来てくれてますが
今寝てます😆(笑)
なのであとからの入院グッズと鍵置いてきました😉
本当、陣痛うつること祈ってます😆💕- 6月14日
-
ひまりmama
そうなんですね。
でも、入院バックを運ばずにすんだのは良かったですね👍
もう少しですね❤私までドキドキです(❀'ω'❀)
はい、私もうつることを祈りながら安産いのってます💕- 6月14日
-
あやきちチャン
無事先程産まれました💕
- 6月14日
-
ひまりmama
おめでとうございます!!!!❤
時間かかりましたね💦💦
産まれたかなぁ~と気になってました😊✨
体休めてくださいね😆💕- 6月14日
-
あやきちチャン
ありがとうございます💕
夜から陣痛と思うと時間かかりました😞
オシッコ出るまで寝さしてもらえないみたいで
トイレするのびびってます😅😅- 6月15日
-
ひまりmama
そーですよね💦💦
当たり前ですけど、痛かったですか??💦
赤ちゃん可愛いでしょうね💕💕
確かにトイレビビっちゃいますよね(;_;)- 6月15日
-
あやきちチャン
私は陣痛が本当辛かったです😣
病院着いてからはずーっと間隔短かったので
休み時間があんまりなかったです😭
恥ずかしいですけど陣痛の際に、いきんでて
オシッコ漏らしたら一気に子宮口全開なりました😆
赤ちゃん出てきた時は本当感動でした😍
痛がりの私も叫び倒しながらもなんとか
出産できました😆静かなお産は無理でしたね(笑)
いのゆず☆さんこれからなので
いのゆず☆さんが出産終えてから
痛い話しましょう😌💕- 6月15日
-
ひまりmama
休み時間あまりないとか辛いですね。
早めに病院行っておいて良かったです❢❣
尿がたまってると赤ちゃん出にくいって言いますもんね。
それで子宮口全開になったら恥ずかしさとか気にしなくていいですよね❤
ほんとーにお疲れ様でした😆何故だか私まで興奮しててねれないです(笑)
怖いですけど、私も早く生まれるといいなーと思います💕
その後、痛い話しましょう(笑)❤
赤ちゃん何グラムでしたか??- 6月15日
-
あやきちチャン
おかげで、まだいきまないで っていうことが
なかったのでそこはよかったなって思います😆✨
次は、いのゆず☆さんですよ〜❤
楽しみにしてます😉♥
赤ちゃん2578gでした😆小さいのに
泣き声めちゃ大きくて(笑)
連鎖で他の赤ちゃん泣かしてますね😆💦
なんとかトイレ出ました😌オシッコする分には
思ってたより痛くないです😉😉- 6月15日
-
ひまりmama
そうなんですね。
いきみ逃しが大変とも言いますもんね💦💦
次は私です💕
ドキドキですけど、毎日ドキドキするなら早く陣痛来ないかなぁーとも思っちゃいます(*´ω`*)やっぱり陣痛来たらこれが陣痛だ!!って分かりましたか??
赤ちゃん、小さめですね❤❤
元気いっぱいで良かったです😆
そーなんですね💡
切開しました??- 6月15日
-
あやきちチャン
予定日もうすぐだしなんとな〜くの気持ちで
前駆陣痛だろうなと思いながらも
時間をはかりはじめたら、
多少の誤差ありながらも10分間隔って
なり始めてその後寝れなくなりずーっと
はかり続けて徐々に痛さ増してきたな〜って😅
それでも入院までは全然痛さも
余裕で我慢出来たのでスーパー行ったりしてました😅
痛い時間も30秒位でピタって
おさまってたのでこのまま出産まで
余裕ちゃう?ってナメてました(笑)
前駆陣痛にしては、多少の誤差ありながらも
定期的で間隔の間に寝ても起きます😅
なので始めは前駆陣痛かなって思ってても
陣痛に気付くものなんだなって思いました(笑)
進まなくてこのまま引くのかなって
お昼は思いましたけどね😅😅
元々生理痛が強い方は我慢し続けて
子宮口かなり開いてたりってことも
あるみたいなのですが💦💦
切開されました&上も少し裂けちゃいました😅
切開するねって先生が来たとき
ここでイキんだら切られるってわかるので
いきむ気になれずちょっと躊躇してしまった😱(笑)- 6月15日
-
ひまりmama
そうですね(*ˊ˘ˋ*)♪
最初はスーパーとか行けちゃう感じなんですね(笑)
痛みもやっぱりピタッと止まるんですか。
じゃあ、陣痛ってわかりますね💦💦
昔から普通にお腹痛くなることも多くて分かるのかなぁ~とか変な心配してたけど、大丈夫そうですね(笑)😱💦
大人しく陣痛待ちます❤
切開するね。って言われるとちょっと怖いですね( ̄▽ ̄;)💧💧
陣痛の痛さで切開は痛くないって聞きますけど、切開と言う言葉だけで怖いです(;´Д`)- 6月15日
-
あやきちチャン
間隔長いうちは本当ピタってとまりました(^O^)
でも途中の1回は陣痛で痛いのか
便通で痛いのかわからずトイレ行ってみたら
便の方でした(笑)なんとか出してから
出産出来てよかったです😆😆
でも出産のイキんでるとき助産師さん
絶対お尻の穴に指軽く入れてたと思います(笑)
切開に1番びびってたのでその時だけはかなり
冷静に先生見つめてしまいました(笑)
赤ちゃんが挟まってる感じもあったので
切開されたことで痛いのか赤ちゃんが
出てきて痛いのかわからなかったです😅
たぶん赤ちゃんだろうけど😅😅- 6月15日
-
ひまりmama
そーなんですね(*´ω`*)
でも、出産前に便出してた方がイイって言いますよね。 私も出るといいなぁ(笑)
あとから痔になったりする人も多いみたいですよね( ̄▽ ̄;)
助産師さん、なかなかできる仕事ぢゃないですよね~✨尊敬💕
やっぱり切開する時って痛みも分からないものなんですね。
今想像するだけだと、内診でビビってる私が…って思うんですけど、いろんな痛みでそれどころではないんですね💧💧
参考になります(❀'ω'❀)♡- 6月15日
-
あやきちチャン
便秘って言ってましたもんね😣💦
出産前に出しきれるといいですよね😉
もう本当尊敬です。でも、産まれたの夜なので
助産師さんも先生も担当の方ではなかったです😅
先生に関しては女性の方を選んでた意味ないやーんって
思いましたよ😆💦(笑)
でも出産終えると点滴の針抜くのさえ
痛いって言ってるいつもの私がいました(笑)
明日が検診ですもんね😉💕
内診の時って足広げた段階で
変に意識がそこに集中して
ちょっと触れられても痛く感じますよね。- 6月15日
-
あやきちチャン
計り始めは、こんな感じでした😆
途中止め忘れたりボタン押すだけなのに
ちゃんとできなかったりありましたけど😅
こうやって見返すと時間バラバラですね(笑)- 6月15日
-
ひまりmama
そうなんですよねー。
便秘なので怖いです(笑)
担当の先生じゃなかったんですねー。。
それは確かに女性を選択していた意味が…。。
うちはみんな女性なのでそこらへんは良かったです❀✿
出産終えると普段の自分に戻るんですね(笑)
明日検診です。
この検診前までに産まれるかなぁ~と先週は思ってたんですけどダメそうですね(笑)
赤ちゃん元気にピョコピョコお腹でまだしてます(*´ 艸`)
内診、怖くて力が入っちゃいます💧
こんなんで出産耐えれるかなぁ~。。
ありがとうございます❀✿これがだんだん痛みも強くなっていき、間隔が短くなるんですか??- 6月15日
-
あやきちチャン
すみません。朝早くから2通目送ってしまって
もしかして起こしてしまったんじゃないですか?😭
でももし出てしまっても旦那さんに
見えないように絶対してくれます😆
横向きでもイキんだのですがその際
腰からお尻のところに大きな紙シート
みたいなので隠されてました😆😆
私も入院したときのまだ余裕あったときは
いつも通りの胎動感じてました😆
私も今日が検診日だったの
、いのゆず☆さんもまだわからないですよ〜😆💕
本当出産逃げれないので耐えるしか
道はなかったです😅😅
この時はまだ規則的ですがここからお昼にかけては、
また5分くらいなったりまた7分くらいなったり
見返したらバラバラでした(笑)
シャワーしたりも準備もあったので押せてなかった時もありましたけど。
でも間隔バラバラなりながらも始めに比べると
う〜ん、きてるな〜って感じでしたよ😆- 6月15日
-
ひまりmama
いえいえ、全然大丈夫ですよー♡
いつもより、起きるの遅かったくらいです(笑)
そーなんですね❢❣隣に旦那いても大丈夫ですね。
でも、途中で出ていってもらいますけど(笑)😆
そーですよね。
検診前の日に出産されたので、今日陣痛来れば…とちょっと期待しちゃいます(笑)
どうだろう…😅💦
痛みから逃げれないですもんね。怖いなぁー(;´Д`)
痛みの時間は割りと短いんですね。
参考になります❀✿ありがとうございます💕- 6月15日
-
あやきちチャン
まだあまり寝てないみたいだし
お昼寝してくださいね😌💕
あ、でも私がそうだったのですが
お昼寝がクセついてますか?😆(笑)
旦那さんいてもらいましょ😆💕
中々出てこない時イキみ疲れた〜とか喉乾いた〜暑い汗やばいとか
私言ってました(笑)
あと産まれてくる瞬間、感動したって
友達言ってました😆(笑)
いのゆず☆さんも目前なので、今の
貴重なお腹の重み、本当陣痛で苦しむ前に
たくさん味わっててくださいね😉💕
すっかりお腹軽くなって寝転ぶとぺたんこで
なんだか寂しく感じます😅😅
本当怖いですよね😭でもこれからもっと
痛いですか?って夕方頃聞いて
可愛くこわいよ〜って助産師さんに話してましたけど、
早く子宮口全開なって産まれろ〜!って
なってました(笑)
短かったです😍なので
何でもまだ出来るくらい余裕でした😉- 6月15日
-
ひまりmama
お昼寝クセ付いてます(笑)❤
昼から母が仕事に行くのでそれからまた一人になりウトウトしちゃってます(笑)💦
そーなんですね。
じゃあ、旦那に居て貰います(笑)
感動してもらわなきゃですよね❢❣
そーですねよね。
もうお腹ペタンコなんですね~💕いいなぁ~と思っちゃいます(笑)
でも、この胎動もあとちょっとかーと思うと寂しく感じますね💦
子宮口の開きで分娩時間代わってきそうできすね😱
早くても遅くても嫌だなーと💧💧- 6月15日
-
あやきちチャン
お昼の方がなんか熟睡できますよね😅😅
感動させましょ💕私の友だちも男性なのですが
わが子でもないのに感動して可愛いって
なってましたから我が子の旦那さんは
本当やばいと思います😆✨✨
起き上がるとポッコリしますけど
寝転んでるとぺたんこです(笑)
でもお腹に入ってたなんてびっくりですよ(笑)
分娩台上がってからは私は1時間くらいでした😅
子宮口は絶対早く開いてくれる方がいいです😆
イキむのころには体力がヘロヘロです(笑)- 6月15日
-
ひまりmama
昼の方がほんと寝れますよね❢❣
夜はなんだか目がさえちゃって😱💦💦
ぢゃあ、見て私の苦労も知ってもらわなきゃですね💧
なんか旦那にいつ病院に来てもらうべきなんだろ~とかんがえちゃいます💦💦
そうですよね✨
お腹にいることにびっくりでそれが出てくると思うとまたまたびっくりです💦
赤ちゃんとお部屋一緒ですか??♡
そうですよね(;´Д`)
陣痛始まってから約1日かかってますもんね😅💧
耐えれるかなぁ~💨- 6月15日
-
あやきちチャン
夜寝たいって思ってるのに中々ですよね😅
腰やお尻押してもらいたいってなったときまでに
呼んでおいた方がいいです(笑)
私も早く押してーー!って言ってました😆
助産師さんにもしてくれますが付きっきりって
訳じゃないので旦那さん必要かもです😌💦
昨日は一緒ではなかったですけど
今日から母子同室予定です😆💕
11時に母乳出ないですけど一応授乳してきます😌
あ、私も希望のお部屋が空いてなくて
トイレ付きのお部屋になったのですが
トイレ付きにしてよかったです😉✨
いのゆず☆さん絶対耐えれます😍💕
採血ですら苦手でフラフラしちゃう私が
耐えれたのですから😆😆
耐えた先にあったのは幸せ😍です❤- 6月15日
-
ひまりmama
そーなんですよね。夜中だからすること無いし、暇なんですけど寝れない…みたいな( ̄▽ ̄;)
そーですよね❢❣
腰やお尻押してもらいたい!ってなるのって結構初期からですか??
産院から旦那の会社まで結構距離があるので、いつ連絡すべきかなぁ~と思ってて。。
もうすぐですね♡
楽しみ❤❤
やっぱりトイレ付きがいいですよね~☺お部屋空いてるといいなぁ🎵
そうですよね💕💕皆さん言いますよね🎵
早く会いたい(❀'ω'❀)- 6月15日
-
あやきちチャン
わかります!私も夜することないから
録画溜めしてたの見てたりだらだらしてました😅
距離あるなら早めに呼んでおかないとですね😆💦
私もあんまり早く呼んでも可哀想かなって
思って17時に来てもらいましたけど
その頃にはもう押してほしい状態でした😅
いのゆず☆さんが産院に向かうタイミングは
10分間隔ですか?😆
お部屋空いてるといいですね😌💕
今となっては希望の部屋が
埋まっててよかったって思います😆
本当愛おしいです😍犬たちにも早く会いたいです😌
今、お部屋で一緒になりましたぁ😉💕- 6月15日
-
ひまりmama
ですよね(*ˊ˘ˋ*)♪
今日もまたそーゆー夜を過ごすのかーと思うとちょっと嫌です(笑)💧
そうなんですよね💦
きて生まれるまでどのくらいかかるのわからないし。でも早めに連絡しようと思います🎵いざと言う時居ないよりマシですもんね(*´ω`*)👍
私は10分間隔になったら産院に電話して指示を貰う感じです💡💡
授乳どうでしたか??❤
可愛いでしょうね~😆💕- 6月15日
-
あやきちチャン
私も夜はすることなくて嫌でした😅
そうですよ〜😆早めに連絡しといて損はないです😌💕
お産の進み具合ってみんなそれぞれですもんね😉
授乳2回目しました😆結構な力で
吸ってくるので痛い😅
母乳は点くらいしか出てないですけど
これから増えるのかなって感じです😅💦- 6月15日
-
ひまりmama
ですよねー。
夜中~陣痛始まることが多いって聞きますけど、なかなかですね(;´・ω・)
明日の検診で赤ちゃん大きくなり過ぎてないといいなぁ~と思ってます💡💡
そーですよね❢❣
早い人は早いですもんね💕
多分これから増えてくるんじゃないですか?💕
赤ちゃんは名前何ちゃんですか??❤- 6月15日
-
あやきちチャン
私も確かに夜中からだったし言いますよね😆
毎回エコーで見てくれるのいいですね😌💕
ここの産院は毎回ではなかったです😅
大きくなりすぎてたら中々出てこなさそうですよね😅💦
前回からそんな変わってないといいですね😆
大きくなるのは産まれてからね💕って(≧∇≦)
さっき先生に初産にしては順調な方って
言われましたけど、😱ってなりました(笑)
私大変な方だと思ってたのに(笑)
これから増えるといいのですが😅
でもやっぱり家でマッサージしてるときは
全く出なかったのが点でも出たのは進歩ですよね😉
名前まだ呼び方は決まってるのですが
漢字に少し悩んでて凜香か凛香で
りこ にしようと思ってます❤
凜の方が女の子らしいけど
凛も涼しげで悩みます😅
いのゆず☆さんの赤ちゃんのお名前は
もう確定してますか?💓- 6月15日
-
ひまりmama
おお、そーなんですね💦💦
最初は母乳も出にくくて出だすとたくさん出るみたいですよね。
生んだ後もやはり色々大変ですよね~ε-(´-`*)
可愛いですね♡りこって好きです❤
名前もいい感じです🎵🎵
私は候補は数個あるので、産まれて顔見て決めよう!!と言う話はしてるんですけど、旦那の中ではこれだ。ってもう決めちゃってます(笑)💧💧- 6月15日
-
あやきちチャン
これからの方が大変ですよね😆
まだ初日ですが見てて飽きないです❤
顔見て決めようってわかります😍
私も普通に りんか って呼ぶのかで
悩みました😅旦那さんの中では
絶対的な名前候補があるのですね😆💓
名付けってめちゃ悩みますよね😅- 6月15日
-
ひまりmama
きゃー、私も早くその立場になりたいです❤
怖いけど、楽しみの方が大きくなりました(❀'ω'❀)♡
名付け悩みますよね💧
一生その、名前なわけだし🎵🎵
うちは特に意味はなくかわいい名前っていう感じで考えてたので将来意味とか聞かれたら困っちゃいます(笑)💦- 6月15日
-
あやきちチャン
こわいより楽しみの方が絶対いいです😍💓
本当に頑張ってくださいね❤
可愛くて気に入った名前つけてあげることが
すでに意味ありますよ〜😍だれかに
画数とか気にして名付け頼んだりより
ママパパが考えて付けてくれた方がいいです😆✨- 6月15日
-
ひまりmama
そうですね🎵🎵
私ももうほんとに散歩したくないです(笑)産まれないかなぁ〜(;´・ω・)💦💦
頑張ります💦💦
そーですよね💡💡
名付け頼んだりとかありますよねー😅それはちょっと嫌だなーと思ったり…(;_;)自分達でつけたいですよね🎵- 6月15日
-
あやきちチャン
あはは😆めちゃわかります😉
散歩しんどいですよね😞💦💦
ポンッっと産まれてきて欲しいですよね😆💕
そうですよ〜😌💕私も名前の候補
はじめいーっぱいありました(笑)
母乳出なくてもあげることでスイッチなるって
本当ですね😆💦一滴も出なかったおっぱいが
1日目なのにギュッってきたら少しですが
出てます😆😆- 6月15日
-
ひまりmama
ですねですね(笑)
もー散歩したくなーい。だから早く生まれてね💕って言うけど気配なし(笑)
始まったら産むしかないですもんね❢❣❢❣
おお✨
スイッチになるんでしょうね(❀'ω'❀)
赤ちゃんに吸われる事で変わるらしいですもんね🎵🎵- 6月15日
-
あやきちチャン
私も今日来た兄夫婦に
これで遠いスーパーわざわざ行ったり
しなくてよくなる〜って言ってました(笑)
お散歩どこかに目的ないと歩けないですよね😅
前駆陣痛の気配あるもののそこからが😱
ってなってますもんね😣💦明日
噂のグリグリってやつを
されるかもしれないですね😱😱😱
本当お母さんなる!ってすごいなって思いました😆- 6月15日
-
ひまりmama
そーですよね(;´・ω・)
しかも、遠くに行き過ぎると破水した時の事とか考えるとちょっとドキドキしちゃいます(笑)
いやーー、怖い(;´Д`)
今日陣痛来ることを祈りましたがダメでしたー。。
グリグリされるかもですね😱😱😱
旦那からもまだ?って毎日のようにメールきて同じ気持ちだからやめてーーって気分になります💦💦
ほんと凄いです💕
私も早くお母さんになりたいです(❀'ω'❀)- 6月15日
-
あやきちチャン
そうですよね😆破水したら焦りますもんね😱💦
しかも破水からだと赤ちゃん大丈夫か
すごい心配なっちゃいますよね😭
夜中にくるかもしれないですし、
本当にいつくるかは赤ちゃんだけが
わかってますよね❤まだ?って聞かないで〜って
思いますよね😆旦那さんも今か今かと
楽しみなのはわかりますが😍💦
いのゆず☆さんが1番思ってるよ〜!ってね😅💦
でもまだ予定日になってないですしね😌✨
私もいのゆず☆さんの赤ちゃんが
産まれてくるの楽しみです😍💓
こんないっぱいやり取りさせてもらって
離れてますけど私の中でママ友です😆💕- 6月15日
-
ひまりmama
ですよね。
途中で破水なんてなったらどーしたらいいのやら。って感じです💦💦
そーですよね(*´ω`*)
私もいつくるか分からないから、毎日毎日旦那も聞かないで~と思います😱💦
ほんと、私が1番そう思ってます❢❣予定日まではあと2日ありますね👍👍
私の中でもママ友です♡
やり取りいっぱいさせてもらえて凄く嬉しいです(♡ >ω< ♡)- 6月16日
-
あやきちチャン
いつくるかわからない不安って
本当結構なストレスなりますもんね😣💦
なにかあったらどうしようとか
初めてすぎて心配になりすぎてしまいます😭
あ!私は分娩台で破水だったんですけど
噴水のように出た瞬間見ました(笑)
旦那さんには産まれてくるかの話より
体調大丈夫か?とか言われたいですよね😆💓
私も本当嬉しいです😍同じ不安もってて
こわいところも同じで😆💓- 6月16日
-
ひまりmama
そうなんですよね。
陣痛もどんなものかわからないし、初めてばっかりでスーパー行ってもあまり長居せず帰ったりしてます(´・ω・`)
破水って凄いですね(笑)
先に破水から来たらかなり大量に出ちゃうって事ですよね~💦💦
確かに!!産まれるかなんてわからないから体調聞いてくれればイイんですけどね!!!😅
ですね🎵
分かり合える人がいるって心強いです💡💡- 6月16日
-
あやきちチャン
ここで!なんてことになったら…とか
考えちゃいますもんね😱💦💦
たぶんめちゃイキんでるときに破水したから
余計に勢いがすごかったのかも?(笑)
なんかブチュみたいな音した瞬間にドピャーって
感じでした😅😅😅(笑)
急な破水からの場合も太もも伝っていくって
言いますし大量ですよね😣💦
あ、でも高位破水してたらどうしようって
心配してしまいませんか?😅
これはおりものなのか?もしや破水?って…
ですよね❤これからもまだよろしくお願いします😆💓- 6月16日
-
ひまりmama
そうなんですよね❢❣
家にいて破水するのはまだいいですが、外に居たらどーしたら??と思ってしまいます💦💦
高位破水確かに心配しちゃいます。。
分かるのかなぁ??とちょっと不安になりますし、みんなそれぞれ出産の始まりが違うし、不安はつきませんねぇ。。。
若干の生理痛があるんですけど、またまた前駆なのか?って感じでなんとなく寝れないです(笑)
怖いけど、痛み強くなればいいな。とも思ってます💡💡
こちらこそ、まだよろしくお願いします🎵🎵
夜も赤ちゃんと一緒に居るんですか??- 6月16日
-
あやきちチャン
おはようございます😍
夜からの生理痛くらいの痛みは
その後どうですか?💓
痛み感じると眠れなくなりますよね😣💦
もし前駆陣痛だったとしても
赤ちゃんが中で何回も脱出方法を
練習してるのかも😍💓(笑)
そろそろ本番お願いします〜❤って
言わないとですね😉✨
本当外にいるときに破水してしまったら
ダッシュですよね😭でももう動けない状況なら
救急車呼んでもらってって、なりますよね😱
出産の始まり違うっていうのが
本当厄介だ〜😥テレビとかネットで
稀なパターンなどをたくさん取り上げてるから
余計に不安増しちゃいますよね😅💦
一晩一緒に過ごして今、預けてきました😆
やっとこれから私はシャワーです😌
なんか寝たと思っても体ピクンってなって
起きてしまって泣いてたり
眠いのに寝れないのかグズってたり…
ギャン泣きされてても可愛すぎて笑けてました😆
そんな泣かんでいいやん〜❤って言ってました😆- 6月16日
-
ひまりmama
おはようございます(*´ω`*)やっぱり前駆だったみたいで朝になったら寝落ちしてました(´・ω・`)💧💧
でも、昨日の夜は結構お腹もはってたのでそろそろかなぁ~と期待しつつ💦
脱出方法がまだ分かんないのかも(笑)😱
そーなんですよね。
みんながみんな一緒ではないし、痛み方もそれぞれ違うし…分からない😢💧ってなっちゃいます💨
でも、昨日の夜は期待した分ちょっと凹みますね(笑)
きゃー、可愛い❤
泣くのがお仕事ですもんね(❀'ω'❀)- 6月16日
-
あやきちチャン
凹まないでください〜❤
お腹のはりもあったならそろそろですね😆💕
前駆で【もう出るよ〜😆】って
何回もアピールしてくれてますね😍✨
今日の検診で子宮口も柔らかくなって
いのゆず☆さんの体も準備整っているといいですね( ♥ᴗ♥ )
よくお腹の中でしゃっくりしていたのですが
今朝初めてしゃっくりしてるのを見て
しゃっくりのスピードが同じでなんか
それだけで感動しました😆- 6月16日
-
ひまりmama
そうですね(*ˊ˘ˋ*)♪
前向きに考えます🎵🎵
あとちょっとあとちょっと💡💡
私の体の準備がまだなのかもしれないてすもんね(*´ω`*)💦💦
おお✨
産まれてからもシャックリするんですね(❀'ω'❀)
可愛い🎵- 6月16日
-
あやきちチャン
午後診だからこれからですか?😌
今日は雨だし気をつけて行ってくださいね😉💕- 6月16日
-
ひまりmama
検診行ってきました(*´ω`*)
少し赤ちゃん下がってきてはいましたが、子宮口はまだあまり開いてないみたいです(´・ω・`)💦💦
あと1週間まって産まれなければ入院して計画分娩する事になりましたー。
ドキドキです😅💦💦- 6月16日
-
あやきちチャン
検診お疲れ様です😌❤
下がってきてたのですね😆✨
ちゃんと赤ちゃん準備してましたね😍
なんだかそのこと聞いて嬉しくなりました💕
あと遅くても1週間後には抱っこしてますね😌💓
本当ドキドキ😍😍😍- 6月16日
-
ひまりmama
ですね🎵
あと1週間うちに産まれてくれると嬉しいなぁ~と思います❤
そうですね💕
1週間待って検診でもいいし、入院してもいいって言われたんですけど、入院にしちゃいました💦💦
あやきちチャンさんの所の産院は出産前に浣腸しましたか??- 6月16日
-
あやきちチャン
何度も行ったり来たりになるなら
もう入院の方がいいですもんね😆💓
でもいよいよですね〜(-ω☆)💓
下りてきてるなら1週間以内になりそう😍
浣腸してないです😆便してきましたか?とかも
聞かれてないですし自己申告制だったのかな?
いのゆず☆さんの所は浣腸あるのですか?😆💦
あ、今日シャワーの際、お尻の穴触ってみたら
なんかぷっくり腫れてました(笑)
まだ産後、排便してなくてしたら痛そうな
お尻になってました😅あはは😅- 6月16日
-
ひまりmama
ですよね❤
待ちすぎてあまり赤ちゃんも大きくなったら困っちゃいますので(;´・ω・)
私も1週間以内には出てくるかなーと思ってるんですけど、とりあえず入院が決まってなんとなくホッとしてます🎵🎵
そーなんですね❢❣
今日、出産前に浣腸がある。と言われたので、どんな感じなのー( ̄▽ ̄;)思ってしまって💨💨
お尻腫れるとかちょっと怖いですよね。。
私も今日下剤をもらったんですけど、下剤飲むとお腹下したよーになるので怖くて(;´Д`)
腫れてたら排便するの怖いですよね(;_;)- 6月16日
-
あやきちチャン
そうですよね😆大きくなってると
産むとき中々出てこなさそうですもんね😅💦
ドキドキですけどホッっとしましたね❤
出産前に浣腸あるんですね😱😱
どんな感じなんでしょうか💦
わかります!私も下剤の腹痛嫌なのでなるべく飲みたくないですね😥
グルグルキリキリきますよね😰😰
でも今回はそれも出産準備の1つと思って
言うこと聞くしかないですよね(;>_<;)💦- 6月16日
-
ひまりmama
そうなんです。
大きくなり過ぎて出産長引くなら計画分娩でいっか😆と思っちゃいました😅
浣腸、した事ないとどんなものかわからないから不安です。。
下剤の腹痛嫌ですよねー😱
バナナやりんご、ヨーグルトで効果ないので、飲むしかないかな。と思ってます💨💨- 6月16日
-
あやきちチャン
計画分娩だ出産スムーズなのですか?😍
先ほど15日に出産したママさんと少し話せたのですが
13日から入院して産まれるまで2日間陣痛に耐えてたそうです😱😱
それ聞いて震えました😱(笑)
中々効果あるものがなかったのですね😞
でも前にテレビでニコル?(たぶん女子高生の)って子が
浣腸でいつも出してるらしくていいよって
言ってました😆本当かはわからないですが😅- 6月16日
-
ひまりmama
計画分娩も人によるみたいです( ̄▽ ̄;)
時間かかる人は3日くらいかかるらしいので、正直自然に陣痛来て欲しいのが本音ですね💦💦
最悪帝王切開になった人もいたみたいなんで。。
そーなんですか?
いつも浣腸って凄いですよね❢❣
でも、すっきりはしそう(笑)- 6月16日
-
あやきちチャン
おはようございます😌💓
計画分娩っていっても、結局は
人それぞれなのかぁ…
最悪帝王切開とかもありえるのですね😱
でもそれなら陣痛なる前に帝王切開が
いいですよね😭
どっちも味わうことだけは避けたいです😭
でも子宮口開くの待ってる間の陣痛のときは
もうお腹切って早く出して〜って
思ってました😅(笑)
今となっては自然分娩できてよかったのですが😅
いのゆず☆さんも、
❤自然に陣痛きますように❤
浣腸すっきりしそうですよね😆
でも下剤よりなんとなくイメージでは
ソフトな感じがしますけど😆💦
(ソフトって何(笑))
なんというかスルリ〜みたいな(๑´`๑)- 6月17日
-
ひまりmama
なんか子宮口を開かせる為に、バルーンを二種類いれるらしくそれに丸1日かかって、陣痛促進剤が人によって効く、効かないがあるみたいで😱💦💦やってみなきゃ分からないらしいです💨💨
やっぱりお腹切って~って思うんですね。。
よくみんなそう言うって聞きますもん。
ソフトならいいなぁ(笑)と思います💦💦
最近はひどい便秘と陣痛が来ないことでイライラしちゃってダメだなーと思っちゃいます😱💦💦
旦那から、もーすぐやな。ドキドキする。とか言われると普通な事なのに、私はずっと前から待ってるし、ドキドキしてるわ!!!と思ったり(笑)😅💨
情緒不安定(;´・ω・)- 6月17日
-
あやきちチャン
わぁ😱促進剤なども人それぞれなのですね😣💦
現在いつくるかわからない陣痛の怖さもありますが
計画分娩になるとこれから
色々されるってわかるのも怖いですね😭
全然例えになってないですけど
親知らず抜歯しにいく感じ😱💦
子宮口全開なるまであとどれくらいか
わからないって言われた時に
【もう切って〜】ってなりました(笑)
結果自然分娩できてよかったのですが😅
情緒不安定なりますよね😞💦
本当思ってる以上にストレスなってると
思いますし不安と楽しみが入り混じり
神経過敏になります。考えないなんて
ムリですしね😌- 6月17日
-
ひまりmama
ですよね。。
どっちも怖い…と思うんですけど、もうなるようにしかならないかな。。とちょっと覚悟のようなモノが出てきて最悪帝王切開でも仕方ない。。と、思うようにもなりました💦💦
親知らず抜歯は嫌ですよね(笑)
子宮口全開になるまで辛いですよね。。人それぞれだし、いつ全開になるかわかんないし(;_;)
ほんと、自然分娩になって良かったです💕💕
情緒不安定ですねー😅💧
悪いと思いながら、ちょっとイライラすると親に当たってしまいます💦💦下剤もあまり効かず、お腹もモヤモヤしてるし、まだ?と特に男の人に言われるのが嫌です(笑)💦
旦那や父や弟や…(;´Д`)💨💨- 6月17日
-
あやきちチャン
もう覚悟決めるしかないですもんね、😆💓
どんな出産だったとしても逢える喜び以上に
勝るものはないですよ😉💕💕
男の人に言われるといやですね😣
なんの痛みもわからんくせに!ってなってしまいます😅- 6月17日
-
ひまりmama
そーですよね(*´ω`*)
思ったより赤ちゃん出て来なくて怖さより早く会いたい🎵気持ちの方が今、勝ってます❤
そーなんですょ💦💦
今のしんどさとか、いつ産まれるかの不安とか、何も分かんないくせに💦と思っちゃいます(^ω^;);););)💧- 6月17日
-
あやきちチャン
ですね😆💕こうしてる今も会える時間が
近づいてますもんね😍✨
きっと陣痛最中にも旦那さんに対して
男はいいなー!ってやつ当たってしまうかもですよ(笑)
義姉が普段すごい優しい感じなのに
陣痛の際、兄にすごい当たってたみたいです😆
私は一緒になることはないですが
こんな可愛い娘を授からせてくれて
ありがとう❤って赤ちゃんのパパに思ってます😆- 6月17日
-
ひまりmama
そーですよね(❀'ω'❀)
1週間待たずに陣痛来るかもしれないし❤
楽しみに待ちます🎵
確かに💧きっと当たってしまいます(笑)
でも、仕方ないですよね~(笑)
そうですね🎵🎵
早く私も赤ちゃんに、会いたいです💕- 6月17日
-
あやきちチャン
当たってしまうの仕方ないですよ〜😌✨
しっかりお尻押さえてもらいましょ(笑)
4時から1時間の外出許可出たので
家に帰って犬達の様子見てきます😍- 6月17日
-
ひまりmama
そうですよね(*ˊ˘ˋ*)♪
それくらい我慢してもらいます🎵
良かったです❀
わんちゃんは今お友達の方に見てもらってるんですか??- 6月17日
-
あやきちチャン
犬たちは1日1回友達に家に行ってもらってます😆
でもやっぱり心配です😅💦
いつも以上の喜び方ですごかったです😅
【僕のやばい妻】の最終回もみたくて
なんとか倍速で見ること出来ました😍💦💦
いのゆず☆さん便出ましたか?😣- 6月17日
-
ひまりmama
そうですよね(;´・ω・)
退院はいつになりそうですか??
あのドラマ面白かったですよねー(❀'ω'❀)
私も見てました❀✿
ダメです(;´・ω・)💧
便秘薬のんで、トイレに篭ったりと努力はしてるんですけど、全然です😱💨- 6月17日
-
あやきちチャン
退院は日曜のお昼です😉💕
ミルク足さなくても大丈夫なくらいに
母乳出るようになりました😆
面白かったですよね😉✨
新ドラマも面白いのがあればいいですけど😌
あらら😞かなり手強いですね😭😭
水分はたくさん飲んでますか?
私も今日水分量指摘されてなんとか出ました😅
赤ちゃん今日1回もしてなくてさっき
大量にしてお着替えしました😅💦- 6月17日
-
ひまりmama
ではもーすぐ退院ですね❤
てか、母乳たくさん出るよーになったんですね。良かったです😆
出産して数日で出るようになるとかやっぱり凄いですね🎵
かなり手強いです(´・ω・`)
水分とってるつもりなんですけど、足りないんですかねぇー。。
お尻腫れるとか言ってたので、便出す時は痛かったんじゃないんですか??
赤ちゃんって、1日に何回もするイメージでした😊💨- 6月17日
-
あやきちチャン
退院はやくしたいです😆入院生活も 快適ですけどね😉💕
乳首が激痛でしたけど、乳頭保護器?を
使うとおっぱいあげれるようになりました😍
便秘が続くと食べた物はどこにいったんだ?
ってなりますよね😆でもさすがに
いのゆずさん出てなさすぎなので
心配です😭😭
汚い話で申し訳ないのですが痛いって言うより
出たあと拭きにくいのが嫌です😱
腫れているせいでウォシュレットして拭いても
挟んでる感じします😭😭
私も何回もすると思っていたのに
今日中々しないから心配してたら一気にでした😅- 6月17日
-
ひまりmama
乳頭保護基的な物があるんですね❢❣
そうなんですよ(笑)
私も自分でどこいってるの?と思いつつも全然体重も増えないので不思議すぎます💨💨
でも、確かに腫れてたら拭きにくいですよね。思ったより痛くないのは良かったです💡これで痛かったらキツイですよね。。
新生児っておむつ結構な頻度で変えますよね?
産まれたらそーゆーのも一個一個心配になりますね。- 6月17日
-
あやきちチャン
乳頭保護器こんなやつです😆
乳輪の部分まで吸い上げてくれるので
痛さマシになりました😆これないともう
あげれないかもって感じです😅
えー体重も増えてないなら尚更
心配なります😣💦一体どこへ…😱
でも私が想像していたより
オムツ換え頻繁じゃないです😆
今のとこ1日7回です😌✨もっと多いと
思っていたので何度もチェックしてますが😆
あ、まだ飲む量が少ないからかもしれませんね😆- 6月17日
-
ひまりmama
ほー、こんなものがあるんですね❢❣
確かにこれ使うと痛みもマシになりそうですね✨
ですよね?(笑)
一体どこへ食べ物は、いってるの?と不思議です💨💨
そーなんですね💡💡
私ももっと多いのかと思いました😅💦オムツ替え慣れました??- 6月17日
-
あやきちチャン
私もあるの今日知りました😆
本当に不思議です😱💦尿や便ない方が
お産進むんでしょうね💦友達が出産時
尿をカテーテル?で抜かれたって言ってました😅
それも痛かったみたいです😭😭
いのゆず☆さんには浣腸しかダメかもしれないですよ〜😍(笑)
↑冗談です💦💦
オムツ換えだいぶ慣れました😆オムツ大きいので
なんかふんどしみたいで可哀想😣- 6月17日
-
ひまりmama
カテーテル😱痛そうですね(;_;)
私もほんと浣腸しかダメかも💧💧でも、出なさ過ぎてもう浣腸してもらいたい!!!って気持ちになっちゃってます(笑)
小さめで生まれたからちょっとおむつ大きいんでしょうね(笑)
なんだか想像したら可愛い😆❤- 6月17日
-
あやきちチャン
あはは😆練習兼ねての浣腸してもらいたいくらいになっちゃいますね😆(笑)
お腹痛くならずに出たらいいですけど😌
生まれてから体重増えてるんだと思ったら
逆に少し減っていることに今日びっくりしました😅- 6月17日
-
ひまりmama
ですね(笑)
でも、陣痛ありつつの浣腸やったらまぢで辛そうですよね( ̄▽ ̄;)
なんのイタミか分からなくなりそうです😅💦💦
そーなんですね❢❣
私も増えるものだと思ってました😆- 6月17日
-
あやきちチャン
おはようございます😍
何の痛みかわからなくなるのは
困りますよね😱その時はとりあえずトイレトイレ〜!って
行くしかないですね😅💦
いのゆず☆さんの頑固な便ちゃんたちのせいで
お産の邪魔してるかもしれないですよね😣
何日出てないですか??もう結構経ってますよね😰
本当、妊娠中じゃなくても便秘長引くと
体によくないだろうし、ましてや妊婦さんなのに
たかが便秘では済まないですよ〜😭😭
まずは便ちゃん達を出産しないといけないですね💦💦- 6月18日
-
ひまりmama
おはようございます(*´ω`*)
昨日の夜、腹痛で少し便ちゃんを出産出来ました(笑)
辛かったですけど😅💧💧
これで少しお産が進むといいのですが。。
今日が予定日です💡💡
私も便秘のせいで赤ちゃん出にくいのかな。と思ったりしましたー(^ω^;);););)
出産前は快便になる人多いって聞きますし💦💦
とりあえず少しでも体から排出出来たのでホッとしました😆- 6月18日
-
あやきちチャン
おぉ〜!💕少しでも出てよかったです😌✨
今日予定日ですね😆💕
なんか消費期限とかでさえ
予定日の日付のものを見ると
おっ!って思ったりしてました😍(笑)- 6月18日
-
ひまりmama
あれから薬の効果なのか、、おトイレへ篭って腹痛との戦いでした💧一体何の痛みなのか分からず…( ̄▽ ̄;)💦💦
今日予定日です💕
今日、みんなが休みをとってるので何だかソワソワ💨💨
ですよね❢❣私も同じ日だとおっ!と思ってましたけど、今日生れなかったら…いつになるかなぁ~と言う感じです💦💦- 6月18日
-
あやきちチャン
薬が一気に効き出したんですね😱💦
便意の腹痛は治まりましたか?
みんなお休み取ってたんですね😌💓
今日じゃなくてももう会えるまで
1週間切ってるのでみんなで美味しいものでも
食べに行ってきてください😍💓
陣痛ジンクスの焼肉とか( ˘ ³˘)♥
お恥ずかしいのですが聞いてください(笑)
お尻腫れてるって言ってたの
痔だったらしいです😆(笑)
しかも出てしまってるからお薬塗って
中に自分で入れるみたいなのですが
すぐ出てきます😱こんなのなったこと
なかったので痔になってたとは😅😅
笑けてしまいました〜😆😆😆- 6月18日
-
ひまりmama
なんとか治まりました(笑)
最初、痛過ぎて陣痛だ!!!って思ったんですけど、違って、あ〜残念。。と言う感じです💦💦
そうですね🎵あとちょっと頑張ります(❀'ω'❀)
妊娠して初めて旦那が散歩についてきました!!!歩くの大嫌いな旦那が意外すぎて笑いそうになりました💦💦
痔になるって言いますもんね。
肛門押さえて貰ってても痔になるんですね(;_;)
時期に治るものなんですかね??- 6月18日
-
あやきちチャン
陣痛じゃない痛みなら治まってよかったです😌
陣痛もお腹下した時のようなっていいますし
紛らわしいですよね😅😅
旦那さんついてきてくれたのですね😉💓
お散歩が嫌いなら最初で最後かな(笑)
でも旦那さん付いてきてくれての
お散歩だと何かあっても安心です😆😆
ふと意外な行動されると笑えてきますよね😍
私てっきり押さえられてたのが強すぎて
全体的に腫れてるものだとばかり思ってました(笑)
これが痔なんですねって😆あはは😆
妊娠、出産時の痔は治ると薬剤師さんも
言ってくれてたのできっと治るはずです😅- 6月18日
-
ひまりmama
紛らわしいですね(笑)
お腹下した時の痛みに似てましたか??
私はかなり痛かったのでてっきりそこから陣痛になるのかなぁ~と思ってたんですけど、違いました(笑)
陣痛、これ以上か?と、思うと怖くなっちゃいました(;_;)
多分最初で最後ですね(笑)
特に今日は私の実家に来てるので家にも1人で居づらいから来たのかなぁ~と思いつつ(笑)💦💦
治るなら良かったです(❀'ω'❀)
結構みんな痔になるって聞きますもん😱きっと私もなるんだろーなぁ(笑)💨💨
経験ないと分かんないですよね。。。- 6月18日
-
あやきちチャン
私は動けていたときの陣痛は
生理痛の痛みの方が似ていました😅
下剤のお腹の痛みキツイですよね😭
私も陣痛きてるのに、
今よりもっと痛くなる?こわい!って
助産師さんに言ってましたけど
こわいって言ってる間にどんどん来るので
こわいって思ってる余裕すらなかったです😆💦
なので、いのゆず☆さんもきっと最中は
こわいって気持ちではなく別の気持ちに
なっていると思います😆✨
赤ちゃん下がってきてるよ とか
赤ちゃんの状況を言われると
うぅ〜耐えろ、自分〜!って励ませれます😌
いのゆず☆さんの実家にいるなら
お散歩付いて行かないと確かに
ちょっと居づらかったかもしれませんね😆💦
娘は暑い中頑張ってお散歩行ったのに
なに涼んでんの〜とかもありますし(笑)
あんな押さえてもらってたのに
出てるとか押さえてなかったら臓器でてますよ(笑)
お尻がデベソみたいにぷっくりしてたら
痔ですよ〜😆😆(笑)本当どうなってるか
鏡でみたいけど見るのもこわい(笑)- 6月18日
-
ひまりmama
そーなんですね。
やっと夜になって下剤の痛みはなくなったので一安心です。
出産前に痔になるかと思いました(笑)
怖いって思う余裕すらなくなるのですね。。
確かに赤ちゃんの様子を言われると頑張れる気もします💡💡
確かに💨今日は旦那も泊まるらしく、正直嫌です(笑)
夜眠れないのに隣でグーグー寝られるとイラッとしそうです💦💦
確かに、鏡でみたいけどちょっと怖いですよね(笑)
私も痔になるかも~(笑)- 6月18日
-
あやきちチャン
下剤の痛みなくなったならよかったです😉
下剤で出た時、なんか粘膜までやらて
痛くなったりしますよね😭😭
出産前に痔になってたら
出産時、もっと悪化しちゃいそう😱
痔になるの早まらなくてよかったです(笑)
あはは😆確かに寝れない時、横で寝られると
イラッってしちゃいますね😅
でもいてくれてる今日だといいなって
思ってしまいますね😌
いのゆず☆さんもなるかもですよ〜😆(笑)
なんかこの痔になったことすら思い出だなって
思って笑えます😆あはは😆- 6月18日
-
ひまりmama
ですです😱💦
下剤、できたら使いたくないですよね。産後も便秘になりやすいとかでこの前の検診の時、たくさん下剤貰ったんですけど、正直嫌だなーと思います😱💦💦
痔、早まらなくて良かったです(笑)
そーなんです。
寝るの早い人だし、起きるのも遅くて眠い眠い言われると余計にイライラしてしまいます(笑)
ほんと、今日だといいんですけどね~🎵🎵
何でもいい思い出になりそうですね(笑)💕
私も早く赤ちゃん抱きたいです😊
最近イライラしっぱなしで赤ちゃんに申し訳ない気持ちになります(´・ω・`)💦💦- 6月18日
-
あやきちチャン
産後の分は産後にちょうだいよ😅ってなりますね😆
下剤は私も拒否です😰トイレの時に音聞こえてないか
気にしちゃうし…(><)(笑)
いのゆず☆さんイライラはダメですよ😆💦
赤ちゃんプレッシャーなっちゃいます😆
なんかの記事で読んだ気がするのですが
いい胎盤だから予定日まで
お腹にいれるみたいなこと書いてましたよ😍
胎盤に寿命?があって早産になったりって…
色んな記事読みすぎてごちゃごちゃなってるかも
しれませんが😅でもいい胎盤だから
赤ちゃんもすくすく成長したことは
間違いないですしいいことなんですよ〜😌💓💓- 6月18日
-
ひまりmama
下剤拒否ですよね。。 出産前じゃなかったら飲んで無かったかもです(;´・ω・)💦
イライラダメですよね。。
もー早くでてきてー。って思わず言っちゃったので反省です。。
赤ちゃんにプレッシャーをかけてしまいました😢
イイ胎盤なんですね❤
前向き前向きに考えなきゃですね🎵🎵- 6月18日
-
あやきちチャン
出産前じゃなかったらいっか😅
ってなりますよね😅😅
前向きに😍💓
元気に出てくること間違いないので
安心してその時を待ちましょう😍✨
早産とかじゃなくて本当よかったし
会えたときは 待ってたよ〜💓 ですね😍😍
母乳だけになってからウンチの回数やばいです!😱- 6月18日
-
ひまりmama
ですよね(笑)
出産前だから何か気にしてしまいますねー。。
ですね💕もう焦っても出てこなければ入院で出てきてもらいますが、その時までのんびり待ちます🎵🎵
太ももの付け根とかめーちゃ痛いからそろそろ準備してくれてるのかなぁ~と思います💕💕
周りにせかされて焦っちゃってましたが、気にせずのんびりします(笑)😆- 6月18日
-
あやきちチャン
あ!太ももの付け根💓私も出産前に
いのゆず☆さんに言ってましたよね😆
準備着々としてくれてますよ( ˘ ³˘)♥
周りなんて放っておきましょう😌✨
いのゆず☆さんと赤ちゃんのペースで
いいんですよ〜😉💕💕
でも間近だから私もドキドキします😍💓
会ったことないですが1番
赤ちゃんについて話してるの
いのゆず☆さんだから楽しみです❤
陣痛だっ!ってなったら
まだ余裕あるうちに食べたい物食べて
病院向かってくださいね😌💕
パンやら色々用意してましたが
食べれず出産後に消費期限ギリギリで
慌てて一気に食べた奴がここにいます(笑)- 6月19日
-
ひまりmama
ですよね?確か、あやきちチャンさんも太ももの付け根痛いって言ってたー!!と思い準備中みたいです💕
周りは放っておきます(笑)特に男性陣なんてわかってくれないし😱💨💨
私も出産について、あやきちチャンさんと1番お話しているのでほんと親近感だし、心強いです💪
ありがとうございます💕
わかりました💡💡たくさん食べて出産に備えます❤- 6月19日
-
あやきちチャン
おはようございます💕
ピキッっというか体重かけたりしたら
イテテってなりますよね😆💦💦
1番大変な姿を目の当たりにしますし
立ち会いしたら、きっと旦那さん
すごい変わると思います😌✨
今更っ!って、なるとは思いますが😅
でもお話聞いてる限り、よく気にしてくれてる
良い旦那さまだなって思ってます(^ー^)✨
こちらこそありがとうございます❤
やり取り嬉しいです😍😍😍
中々大人になってからってお友達を
増やす機会もないですし、ましてや
赤ちゃんの誕生予定も近くて😆
あっと合う間の入院生活も終わりかぁ😅
お昼ごはん食べてからの退院です😉
あいにくの雨でなんだか残念😣- 6月19日
-
ひまりmama
イテテってなりますね_:(;'Θ' ;;」 ∠):_
お産進むと嬉しいな💕
そーですね。立会いしたら大変さもわかってくれると思います💡💡
ですよね💕私も嬉しいです❤
これからもよろしくお願いします🎵🎵
もー退院なんですね✨なんだか早く感じます(笑)
お疲れ様でした。
これから赤ちゃんとワンちゃんとの生活ですね💕💕- 6月19日
-
あやきちチャン
お産進みますよ〜❤ドキドキ❤
もう日曜日なので、
入院が先だとしてもホントすぐですね😍✨
こちらこそよろしくお願いします٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
なんだかんだで入院生活は
あっという間でした😆🎵
犬たち赤ちゃんも一緒に帰ると
なんだこれー?ってびっくりすると思います😆
でもなんかすごい楽しみです❤
これから小児科の先生から説明うけて
家で入るの面倒なのでシャワーして
昼食まで食べてから帰ろうと思います😌- 6月19日
-
ひまりmama
そーですね❤
なんだかんだもうすぐです(❀'ω'❀)
確かに(笑)
でも、ワンちゃん達もなれたら喜びそうですよね♡
病院で出来ることは病院でして帰った方が楽ですよね🎵🎵
家だと赤ちゃん居てシャワーもゆっくり入れないと思いますし😅💦- 6月19日
-
あやきちチャン
なんだか妊娠中からなんですけど
毎日が本当に早い😅😅
はやく予防接種など終わって犬たちと
触れ合えるまでになればラクなんですけどね😅
家だとシャワーのタイミングで泣かれそう(笑)
でも本当今の季節に出産って絶対いいですよね😆
もしそんな状況なっても裸で赤ちゃんのお世話しても
寒くないですし❤たまたま6月でしたけど
今となってはよかったな〜って思います🎵- 6月19日
-
ひまりmama
毎日早いですよね。
なんだか、あっという間です😅
予防接種終わるまで触れ合いはやっぱりよくないんですか??💦💦
私も時期良かったなぁ~と思います🎵
暑い間は家に引きこもってますし、寒くないから風邪とかもあまり心配ないですよね(*´ω`*)自分が寒いの苦手なので、この時期で良かった~とも思います✨- 6月19日
-
あやきちチャン
帰る支度して最後のご飯食べました😆
なんだか毎日があっという間すぎて
今はなんだか早く大きくならないで〜って
思ってしまいます😆赤ちゃんのままで
いてほしい〜❤(笑)
やっぱ舐めに行ったり完全室内犬ですけど
家中歩きまわってますから、触れ合いは
まだ避けた方がよさそうです😅
トイプーなので毛は抜けないのでそこは大丈夫です😍
寒い時期だと本当大変ですよね😱
新生児の赤ちゃんに合う冬服なんて
一瞬なのに買うの勿体無いですし💦
いのゆず☆さんは寒いの苦手なんですね😆
私も年々苦手になってきました😅
冬はこたつLOVEです❤(笑)- 6月19日
-
ひまりmama
もーすぐですね💕
子育てし出すとまたあっという間に時間が過ぎていくんでしょうね❢❣❢❣
私は早く会いたいなーと思いつつ、旦那も親も入院までちょっと諦めモードです(笑)
そーですね。
確かに舐められちゃったりすると小さい間は避けた方がいいですよね(*ˊ˘ˋ*)♪
私も冬はこたつloveです🎵🎵
赤ちゃんの服はあっという間に使わなくなっちゃいますよねー。お下がりとか貰えればいいですけど、なかなか貰える人が周りにいないですしね~😅💦💦- 6月19日
-
あやきちチャン
帰宅して犬たちの反応面白かったです😆
ベッドに赤ちゃん寝てて泣いたら
え?なに? みたいに犬たちが固まって
ベッド方見てました😆😆(笑)
私もお下がり中々もらえれないですけど
可愛い我が子にお下がりばっかりも…って
思っちゃいます😆いのゆず☆さんが
気に入ったの着せれますしね💕
もらったら、あんまりタイプじゃなくても
着せないとってなりますよね(笑)- 6月19日
-
ひまりmama
(笑)(*´ 艸`)
ワンちゃん達可愛い❤
びっくりしちゃいますよね(❀'ω'❀)
おうちで赤ちゃんとの生活始まりましたね~💕
私は焼肉食べました(笑)
陣痛来るかなぁ~🎵🎵
そーですね。
自分の好きなものを着せてあげます🎵🎵- 6月19日
-
あやきちチャン
焼肉効果がありますように😌💕
結構焼肉食べたらって言いますもんね😍
お家の方が私も寝やすいですし
やっぱり落ち着きます😉✨
女の子の服可愛すぎて
買い物してる時もニヤニヤしてしまいますよね😆- 6月19日
-
ひまりmama
ですよね💕
親や兄弟も産まれないからソワソワで母がジンクス効果で焼肉にしたー👍👍って言ってました(笑)
効果出ること期待と共に、今日のお昼にオリモノがたくさん出てきたので、おっ、もうすぐ?とちょっと期待しちゃいました❤
そーですね。
夜泣きとかやっぱりありますよね??
確かに(*ˊ˘ˋ*)♪
可愛いですよね~💕- 6月19日
-
あやきちチャン
あはは😍お母さん優しい❤
オリモノたくさん出ると破水したのかと
びっくりしちゃいますよね😅でも
おりものも近い証拠ですし着々と
お産に向かってますね😆💕💕
今は2、3時間おきに起きてお腹すいた〜って言われてます😆寝ても咳して
眠いのに起きてしまって泣いたり(笑)
でもそんなグズってる姿も可愛くて苦じゃないです♥
男の子だったとしても同じこと
言ってたんだろうとは思いますけどね😍- 6月19日
-
ひまりmama
ほんと、最初破水かと思っちゃいました(笑)びっくり💧💧
お産に向かってますよね❤
入院までに自然陣痛願います(❀'ω'❀)
でも、自分の子供だったらほんと可愛いでしょーね💕
確かに(*´ 艸`)
男の子でもやっぱ服とか見ると可愛い❤とか言ってそう(笑)
どちらにせよ、可愛い💕です(❀'ω'❀)- 6月19日
-
あやきちチャン
自然陣痛きてほしいですね💕💕
本当可愛いって思う気持ち
思っていた以上で自分でこんな母性
あってことにまたびっくりです😆
いのゆず☆さんとノロケ話をし合うのが
楽しみです〜😌💓- 6月20日
-
ひまりmama
はい❤
前までは怖くてたまらなかったのに今は陣痛来て欲しいとか都合いいですよね(笑)
産むと母性出るんですね(❀'ω'❀)楽しみです💕
私も早くのろけたーいです(笑)- 6月20日
-
あやきちチャン
陣痛ないと会えないけど恐怖感より
会いたい気持ちが上になったってことですよね😍💓
でもやっぱり陣痛はこわいです(笑)
私も今からまた陣痛待つってなったら
こわいです😅
たくさんお話聞かせてくださいね❤- 6月20日
-
ひまりmama
おはようございます🌸
久しぶりに夜寝ることが出来ましたが、陣痛もなくぐっすりでした(笑)
陣痛、、怖いですね((((;゜Д゜))))
早く来て欲しいけど…。。、これで、計画分娩になったらさらに怖い気がします(笑)😱💧💧
はい、産まれたらまた一緒に話しましょー💕- 6月20日
-
あやきちチャン
夜ぐっすり寝れたならよかったです😆✨
寝ないで陣痛突入はきつすぎます😣💦
私は赤ちゃんと戦ってました(笑)
まだ飲むのも飲ませ方もお互いが
下手なので二人で汗かいて授乳😅
もう眠さ限界に来たのでミルク飲ませて
ねおちさせました😆😆あはは😅
でも計画分娩にもしなっても
病院からスタートなので安心です😌💓
旦那さんも来やすいでしょうし😆
美容師さんなので担当のお客さんだと
中々すぐに抜けることできなさそうですよね?😱- 6月20日
-
ひまりmama
そーですよね❢❣
今日はびっくりするくらい寝てます(笑)
朝起きてまた寝てました😅💧💧
まぁ、特にすることもないからいっか…と思いながら。。。
寝すぎて腰が痛いのか前駆陣痛で腰が痛いのかわからなくなりました((((*゚з゚)
そーですよね😱慣れるまでなかなか難しそう。。
私も苦戦しそう(笑)
計画分娩なら安心は安心です。一日目はバルーン入れるだけらしいので、次の日に誘発剤使って生まれることが多いみたいなので😆何かあっても助産師さん居ますしね。
あやきちチャンさんは美容師さんなんです??- 6月20日
-
あやきちチャン
普段寝不足だから一気に今日
眠気になったんですかね😅
することない日は寝るのが気持ちいいですけど
また夜寝れないっぽいですね😱😱
母乳だとどれくらい飲んでるかも
わからないし手こずって中々なので
搾乳器注文してしまいました😅
これで楽になればいいですが😉
ということは金曜日には抱っこしてますね❤❤
あ、私ではなく
旦那さん美容師さんじゃなかったですか?
間違っていたらすみません。
今日で体重も5キロ落ちていました😆
お腹も妊娠前くらいにまで戻ってますが
妊娠線とたるみが気になります😅
すごいプヨプヨ〜です💦気持ちいい♡- 6月20日
-
ひまりmama
そーですね(*´ω`*)
今日、たっぷり寝たので今日陣痛来ればなぁ~と思ったんですけど、なかなか(;´・ω・)
確かに、母乳だとどのくらいなのか分かんないですよね。私も母乳デレバ搾乳器買いたいな。と思います(*ˊ˘ˋ*)♪
あ、旦那は美容師ではないです。そんなお洒落な職業でなく、機械の整備してます🎵なので、連絡したらすぐ産婦人科来るそうです(笑)
おお✨
結構体重落ちるもんなんですね❤
ベルトとかでしめてますか??- 6月20日
-
あやきちチャン
おはようございます💕
夜眠れましたか?😆
昨晩はおっぱいちゃんと飲めて
いい子にすぐ寝てくれていたので
私もお世話したあとすぐ寝てました😅
母乳出る出ないってなんの差なんでしょうね💦
あれ、夢でも見たのか勘違いしてました😅
連絡してすぐ来てくれるならよかったです😍✨✨
シャワーするとき以外は骨盤ベルトしてます💦
この際、もともとお尻でかいので
妊娠前より締まれ〜!と願いを込めて❤(笑)- 6月21日
-
ひまりmama
おはようございます🌸
朝方からきちんと寝れました💤
赤ちゃんたくさん寝てくれて良かったです💕
うちの赤ちゃんはずーとお腹を張らせてて寝かせてくれず、でも出て来てもくれず(笑)
私も思いました。
母乳の出の悪い人といい人の差はやっぱり体質しかないんですかね??
私も骨盤ベルトはちゃんとしよーと思います(笑)
ちゃんとしめておかないと後々よくないって聞きますし💡- 6月21日
-
あやきちチャン
お腹張り続けもいい兆候ですよね😍
出産に確実に向かってるから
入院してあれやこれやってなるの
勿体無い気もしますが赤ちゃんも
毎日成長してますし早く会いたいですもんね❤
今日、明日の間に 行くぞ〜!💕と
なってくれたらいいのですが😆💓
体質なんですかね?💦不思議です。
薬使ってまで止めるのもなんだかって
思いますがお仕事あるママさんは仕方ないですもんね😅
締めておかないと後々、よくないのですね😰
骨盤も痛かったので入院中ロキソニン飲んでました💦
今日で産まれて1週間。なんだか
めちゃあっという間です😅- 6月21日
-
ひまりmama
そーなんですよね。
もーちょっと入院伸ばせば自然に生まれてくれるかなぁーと思ったんですけど、大きくなりすぎて出てくるの大変になってもお互いに苦しいからもう木曜日には、入院しようと思います❤
それはそうですよね。
仕事するママさんはほんと尊敬です✨
ほんと、1週間も立つんですねΣ(゚ω゚ノ)ノ早いー。。
あやきちチャンさん自身は痛みとかはもう無いんですか??- 6月21日
-
あやきちチャン
お互いに苦しいのは危険ですもんね😞
今も胎動よく感じますか〜?😍💓
本当1週間早いです😌💓
まだ縫ったところは痛いな〜とは思いますが
怪我してる程度なので我慢できます😆
なんか常に力入ってる感じします💦
あとさすがに走ったりは出来ません(笑)
それと骨盤もずーっと固いところ座ってた
みたいな痛さはありますね😅
赤ちゃんいなかったら絶対
動けない〜痛い痛い〜って
大袈裟に言ってたと思いますが
赤ちゃんがいるとスッっと動けます😆💓(笑)- 6月21日
-
ひまりmama
胎動まだバンバンあります(笑)
動く度にお腹も張るので赤ちゃん苦しくないのかな??と思いますが…😅💧
そーなんですね🎵塗ったところは抜糸したんですか??今やと溶ける糸になるんですかねぇ~😊
確かに、赤ちゃんいると気持ちが違いますよね🎵🎵
あー、楽しみです💕💕- 6月21日
-
あやきちチャン
バンバンあるんですね💓元気でいいことです😍💓
臨月だとお腹張らす方がいいみたいですし
もし苦しかったらきっと脱出してきますよ〜😆
お腹居心地いいんでしょうね💓
溶ける糸って言ってました😉
気になってるんですけど未だ傷口怖くて見れず…😅😅
気持ち違います😍寝てるとこ見てるだけでも
飽きないですよ😆💕もし旦那さん
私にいたら放置してしまいますね😅
子ども産んだら女は変わるっていいますが
本当だなって思いました😅- 6月21日
-
ひまりmama
ですよね♡
夜はかなり頻繁に張るのでそろそろ出て来ても良さそうなのに、まだ粘るのね。。と思ってます(笑)😆
溶ける糸なんですね🎵いいですね。私の産院は普通の糸らしく退院の時に取らなきゃいけないって言ってたので、嫌だなーと思ってます😅💧
でも、確かに傷口は怖くてちょっと見れないですよね( ̄▽ ̄;)💦
私もきっと放置です💕てか、既に旦那がたくさん抱っことかしたら多分イライラしちゃうだろーなぁ。と思ってるので、母乳出ることを切に願ってます(笑)❤- 6月21日
-
あやきちチャン
あはは😆粘ってじらしてますね💓
抜糸あるのも痛そうです😱😱
退院のときなのでそんな糸と皮膚が
そこまでくっついてなさそうですけど
考えたら痛いですよね😣💦
でも普通の糸の方がなんとなく
溶ける糸より治り早そう😌
旦那さんが抱っこしてる姿も見たいですけど
やっぱり自分が抱っこしたいですよね😍
母乳だと絶対的にママになりますもんね❤- 6月21日
-
ひまりmama
はい、じらされてます(笑)
体は重くてしんどいですけど、もーすぐ入院できますし、人それぞれだからもう焦らず赤ちゃんから来ないなら私から押し掛けて外の世界に出そうと思います(笑)💕
抜糸痛そうですよね。
私勝手に一ヶ月検診の時かなぁ~とか今の時代だし溶ける糸だろう✨とか思ってたら違ったのでちょっとそれもびびってます( ̄▽ ̄;)💦
ママっ子にしたいです(笑)💕- 6月21日
-
あやきちチャン
そうですね😌💓その時は
誘導してあげてください❤
なんか出産の方が比べ物にならないくらい痛いと思うのですが
普段は痛いの苦手なので退院前の検診とか
神経一点に集中しちゃって痛かったです😅
ママっ子になりますよ〜😆でもあんまり
パパになついてなかったらそれも
笑っちゃうけど可哀想ですよね😆😆- 6月21日
-
ひまりmama
そうですよね💕
どちらにせよもうすぐ会える~と言う喜びと不安が混じりあってます(;´・ω・)
いや、でも痛いものは痛いですよね(´Д`;)ヾ
いたいの嫌です(>︿<。)
確かに(笑)
私、甥っ子がいるんですけどすごーくパパっ子なので、それはママとしては嫌だ。と特に思ってしまって(^ω^;);););)- 6月21日
-
あやきちチャン
不安ありますよね😣💦
会えた瞬間ε-(´∀`*)ホッです❤
でも赤ちゃんの頭撫でながら思うこと、
この大きさが下から出てきたなんて😱って思います(笑)
甥っ子くんパパっ子なんですね😆
パパの方が甘やかしてくれるからかな?😍
でもパパっ子にまでしてくれるパパは
いい旦那さんですよね😌💓- 6月21日
-
ひまりmama
はい、まだ陣痛の恐怖はありますし、最悪帝王切開になったらどーしよう。。と言う怖さもあるんですけど、あやきちチャンさんが今すごく幸せそうなので、私も1週間後はきっと乗り越えられてる!!!と思うようにしています❢❣
確かに頭が下から出るとかほんと凄いですよね(笑)
甥っ子のパパはかーなーりあまやかしてますね(笑)
私の弟なんですけどね。。
なので、ママよりパパばっかり求めてます( ̄▽ ̄;)💧💧- 6月21日
-
あやきちチャン
帝王切開になるのは怖いですよね💦
でもいざ陣痛中、私みたいに
切って〜って思う時あるかもですよ😆(笑)
本当幸せです❤産後うつの逆ですね(笑)
いのゆず☆さんも今週末には
同じ気持ちになってますね😉💓
さっきシャワー出たあと恐る恐る傷口見てみました(笑)
チラッっとしか見てないですがグロイ感じでは
なかっです😆😆あとお尻の方も少しずつ
良くなってる感じです(笑)
あはは(o´罒`o)それはパパなっちゃいますね😍
ママ的には寂しいですよね😰😰
本当幸せですよ❤産後うつの逆です(笑)- 6月21日
-
ひまりmama
そうですよね。
なんか芸能人の人とかも陣痛中、切って~ってなるってテレビで言ってたし、いざとなったら覚悟できるかもですね(笑)💦
私も早くハッピーになりたいです🎵🎵
楽しみです💕💕💕
グロイ感じではなかったんですね😆良かったです✨
時間がやっぱり解決してくれるんですね💕
産後うつの逆になりたい❤- 6月21日
-
あやきちチャン
でも実際陣痛味わってからの帝王切開だけは
避けたいですよね😅どっちかにしてって
なりますよ😅💦でも赤ちゃんに会うためなら
頑張れちゃうんでしょうね❤
HAPPYなりましょ😍🎵
こんなに楽しみにしてるのですから
いのゆずさんも絶対産後うつの逆タイプですよ😆💕
しんどくなったら旦那さんをサウンドバッグに
しないとですね(´ー∀ー`)(笑)
時間が解決ですね😌💦- 6月21日
-
ひまりmama
ですよね。
両方の経験はしたくないです(;_;)
赤ちゃんに会うため、頑張れるんでしょうけど、経験はどっちか一つで充分ですよね(;´・ω・)
ですね。
ならないといいなぁ~(笑)
そーゆー時に旦那は役に立たないとですよね❢❣
私も今から痛いことが待ってるのかー。。と思うと怖いので、一ヶ月先のことを考えておきたいと思います(笑)- 6月21日
-
あやきちチャン
これから痛いこと待ってると思うと
本当こわいですよね😣😣
こわがらせていたらすみません😞💦💦
でも、本当会ったときから天使ですよ❤
楽しいこと考えましょ😉💕
私今、出生届を出しに行く時
赤ちゃんどうしようか考えてます💦
一緒に行って大丈夫なのかな…😭- 6月21日
-
ひまりmama
いえいえ、あやきちチャンさんの話聞いてたら怖いけど、早く会いたい気持ちの方が勝ってます(❀'ω'❀)💕
でも、誘発剤ってどんな感じか分からず今ちょっと1人で怖くなってました((((;゜Д゜))))
役所って家から近いんですか??
赤ちゃん家に置いて行くのも心配で無理ですもんね。
連れていく方が安心なのかも…💦💦- 6月22日
-
あやきちチャン
おはようございます💕
それだとよかったです😆💓
誘発剤ってこわいですよね💦一気に
ピークにまでなりそう…どうなんでしょう…😣
役所は1駅あるのでタクシーで行こうと思うのですが
連れて行くのも抵抗ありますよね😥
明日友だちが行けたら連れて行ってもらえるのですが
ダメだったらタクシーで一緒に行くしかないですね💦- 6月22日
-
ひまりmama
おはようございます🌸
大分は朝から物凄い雨と雷です💧
怖いですよね(;_;)
早く入院したーい。と思ってたんですけど、薬だと今から陣痛くる!!ってわかってなんか急に恐怖が増しました(ノД`ll)
でも、効かなくて帝王切開になっても嫌だし…いろんな事がループです(;´・ω・)💦
お友達が行ければ1番いいですよね。
しかも14日以内だからゆっくりは出来ないですもんね💦💦- 6月22日
-
あやきちチャン
こちらは小雨ですけど雨です😣
大分の雨がこっちにくるのかな?💦
雷ってこわいですよね😱😱
いよいよ、明日入院ですね💦
こわいですけど本当頑張ってください😭💓
いのゆずさんの出産エピソード楽しみにしてます😌💓
色々考えちゃうし不安と緊張があると思いますが
今日はゆっくり寝れなくても横になって
頑張ろうね😍って赤ちゃんにもエール送りましょ❤
本当出産ってそれぞれ十人十色で
母強し!です😆💕💕
今日、親戚の方が来てくれて
りこちゃん見ててもらえたので
出生届出しに行けました😌✨
一応母乳を搾乳しといて泣いたら
あげてもらいました😉14日以内って
入院中もあるし、あっという間ですよね😅- 6月22日
-
ひまりmama
流れ的に九州の雨がそっちに行きそうですよね(;´・ω・)☔
頑張ります💪多分いろいろな感情で今日も寝れそうにないと思いますが、横になって体は休めます💕
母強しですね🎵頑張ります👍👍
おお、良かったです❤
14日以内ってほんとあっという間ですよね💦💦
りこちゃん、名前可愛いです(❀'ω'❀)🎵- 6月22日
-
あやきちチャン
夜の間にこっち来るんだろうな〜😆💦
私もいのゆずさんなら眠れないです😅
いよいよだからドキドキ😆💕
ついこの間体験したし
他人事ではなく、産まれたよ〜って
報告もらえた時、泣いてしまいそうです😍💕
しかもひとり親の児童扶養手当の申請も
あったので民生委員さんの家に書類持って行って
また月曜日区役所です。6月中に申請を
してもらわないと1ヶ月遅れてしまうので
4万円ほど損するみたいで
急げ〜ε=ε=((((((((*っÒ◇Ó)です!(笑)- 6月22日
-
ひまりmama
ドキドキですよね(;´・ω・)
私も産まれたらきっと泣きます(笑)
なんだか気持ちが強気になったり弱気になったり忙しいです。。まず、バルーンいれるの痛いのかなぁ。とかそこから不安です( ̄▽ ̄;)
さっきはお父さんがしつこく、まだか?とかそろそろきそうか?とか赤ちゃん動いてるのか。とか色々言ってきてついイラッとして怒ってしまいました(^ω^#)💦
ひとり親の申請するのに家に持っていかなきゃ行けないんですか?💦大変ですね😱💨
しかも、4万損するのは痛いですよね💦
急げ~~ですねε≡≡ヘ( ´Д`)ノ- 6月22日
-
あやきちチャン
出てきて胸のとこ来たときは泣けます😌💕
そりゃ不安なりますよ〜😣
出産自体経験ないことですし
バルーンとか説明されてもわからないし
体からしたら異物ですもんね😥
強気のうちに病院行かなきゃですね😆!!
それは怒ってしまいますよ💦
お父さんも心配して聞いてるんだろうけど…
何回聞いてくるん!ってなりますよね。
そして年金手帳をどこに直したのか
わからず今、模索中です😅
月曜日までに見つけ出さないと😅😅- 6月22日
-
ひまりmama
私ももうすぐ会えると思うと嬉しいです😆💕
ですよねですよね(>︿<。)
先生はあたりまえのように説明してくれたんですけど、色々考えるとやっぱり怖くなってしまいました(;´・ω・)💦💦
怒っちゃいますよね。。
心配の気持ちは嬉しいんですけど、なんか違う。私が1番不安なんだけど😅💧💧という気持ちで、明日入院だしもう仕方ないやん。と思いながら…💦💦
探し出さなきゃですね。
普段使わないからどこにしまったかわかんなくなりますよね~(>︿<。)💧💧- 6月22日
-
あやきちチャン
本当怖い気持ちわかります😣😣
先生とか助産師さんは普段から色んな
出産見てるだろうけど私達は初だし
どんな出産でも壮絶な戦いですよね😌
安産って言われても【どこが😱!!】って
思いましたし😅😅でも赤ちゃんも
いのゆずママ💕に会うために
頭の骨を重ね合わせたりで痛いみたいなので
協同作業ですね😍💕💕
ドタバタ入院より、明日入院ってわかってるので
いざ!😆って気持ちで行ってきて下さい❤
明日出発したら次帰ってくるときには
赤ちゃん抱いてるんだっ!😍って(♡˙³˙)
本当どこに行ったんだろ〜😅
今年だけで2回も引っ越ししてるから
どこに何があるかわからなくなりました(笑)- 6月22日
-
ひまりmama
そうですよねー。
私たちは初めてだしわからないことばっかりですもんね😅💦💦
確かに、安産と言われてもみんな壮絶な戦いですよね。
私も戦ってきます(笑)💪
赤ちゃんも辛いから母ももっと頑張らなきゃ!!と思うようにします🎵🎵
来週には赤ちゃんいるからそれを楽しみに明日は行きたいと思います😆💕
2回したら分からなくなりそうです(笑)
引っ越すとどこに何を置いたか分かんないですよねー。。
私も引っ越す度にあれ??ってなります😱💦💦- 6月22日
-
あやきちチャン
必ず勝つので気合い入れて行ってきて下さい❤
今週末、来週にはHAPPYですよ😍💕
いのゆずさん現時点でも妊娠線ゼロですか?💓
今日からノコアとかいうクリーム塗って妊娠線
薄くなればと思ってます😭💦
月曜まで時間あるので
家ひっくり返してでも見つけ出します(笑)- 6月22日
-
ひまりmama
はい💕
happyが待ってると思って頑張ってきます🎵🎵
妊娠線は見える限りでは出来てないっぽいです✨でも、お腹の下は見えないのでたまに痒い時もあるので、赤ちゃん出た後見たら出来てる可能性大ですね(´-﹏-`;)💧💧
妊娠線も体質とかあるんですかね??
やっすーい、クリーム使ってたのでたくさんできるかな。。と思ってはいたんですけど💦💦
そーですね❢❣
赤ちゃんのお世話もあって大変かと思いますけど頑張ってください💪💪
私、マイナンバーとか無くしそうで怖いです( ̄▽ ̄;)- 6月23日
-
あやきちチャン
妊娠線ないの本当羨ましいです😆💓
今で見る限りないなら大丈夫ですよ😍
私も安いオイルだったから出来たのかな…と😅
そこまで増える前で良かったですけど
薄くなれ〜ってケア頑張ります😅
マイナンバーとかも習慣ないので
あれ?ってなりますよね😅これから
使うこと増えそうですが💦
あ、これ4Dと比べようと入院中にしてたのですが
忘れてました😅やっぱり4Dそんな当てに
ならないですね😆(笑)- 6月23日
-
ひまりmama
出産した証とも言いますけど、やっぱり無いに越したことはないですよね。
別に妊娠線を誰かに見せるわけではないですけど😅💦💦
私も産んだ後見てみて、妊娠線出来てたらケアします!!!
てかてか、赤ちゃんめっちゃ可愛いですね💕💕確かに4Dはあまり当てにならないのかもです💦💦
実物可愛すぎます🎵🎵
あとあと、ちょっと聞きたいのですが、陣痛の時ってお腹の張りもありましたか??- 6月23日
-
あやきちチャン
絶対ないに越したことないですよ😌✨
妊娠線 でググったらすごい画像結構あって
そこまでひどくなくてよかった〜とは思いますが(笑)
もしできていても今気付いてないなら
めちゃちょっとだろうし、きっと出来てないですよ💓
ありがとうございます😍嬉しいです💓
本当どっぷり親ばかなってしまいました😆
陣痛のときずっとピンッっと張ってました💦
NSTつけられてる時も陣痛来たときは
さらに張ってるみたいで紙にお山ができてましたけど💦💦- 6月23日
-
ひまりmama
ググルと結構凄い画像出てきますよね( ̄▽ ̄;)💦
痛そうだし、痒そうだし😱💧💧
いや、めっちゃ可愛いですもん💕💕親ばかなりますよ!!!私も絶対なると思います(笑)
なんだかさっきからちょいちょいズドーンとお腹と腰の痛みがあって。。一応、間隔計ってるんですけど既に10分は切ってて。。でも、今までも前駆が多くて気づいたら痛くなくなってたりしたのでもーすこし様子見た方がいいかな。と思っていて💦💦
その時にお腹が結構張ってるので、張ってるせいなのかなぁ~と思ったり……(´-﹏-`;)分からない(笑)- 6月23日
-
あやきちチャン
間隔計って10分切りながらきてるなら
陣痛始まってそうですよね😆😆
私もはじめはわからなかったですけど
定期的にきてるなら本陣痛ですよ〜😍
今計りだしてどれくらいなのですか?- 6月23日
-
ひまりmama
本陣痛ですかね💕ちょっと期待してる自分がいて、私の願望で痛いだけ?と思ったりして(笑)
測り出して2時間立ちました💡💡でも、まだ間隔が一定ではなく、7分だったり、10分だったり、5分だったりで。。。本陣痛に繋がって欲しいです💡💡
まだわからなくていつ、産院に電話したらいいのかなぁ~と悩んでます(笑)- 6月23日
-
あやきちチャン
でも私も間、間で時間変わってましたよ😅
でも2時間たってるなら繋がりそう💓
まだ痛みは余裕あるくらいですか?
産院の方に電話はいつでもして大丈夫ですよ😆
向こうから指示くれます(♡˙³˙)- 6月23日
-
ひまりmama
やっぱ変わるものなんですかね(;´・ω・)
痛くない時は全然余裕です。
痛い時は、うぅーと感じです(´-﹏-`;)💦💦
そーですよね💡もう少し様子見て、痛みが来れば1度電話してみようと思います😆
ちょいちょい胎動も激しいのでずーーとお腹張ってる感じです(笑)💦💦- 6月23日
-
あやきちチャン
痛い時うぅーって感じならきてますよ〜陣痛😆
痛くない時は余裕なのは、みなさんそうみたいですし😆
私痛いはずの時も10時間はうぅーって
感じでもなかったです😅😅
もう少しだけ計ってみて、これは!ってなったら
電話ですね😆一応今のうちにシャワーしとくのも
ありだと思います😉💓
赤ちゃんも下がる準備してるといいですね😍- 6月23日
-
ひまりmama
痛いことが嬉しいとかなんだか変な感じですが、我慢できる程度なのでもう少し計ってみます💡どっちみち朝には入院ですしね(笑)
そうですね🎵一応色々と準備だけはしておきます(❀'ω'❀)
赤ちゃんも準備してくれてば嬉しいんですけどね🎵🎵- 6月23日
-
あやきちチャン
そうですね😆💓でもでもきっと
陣痛の始まりだと思います(๑•ᴗ•๑)♡
朝まで我慢しすぎないようにだけ
してくださいね😣💦
少し離れてるなら早め早めに❤- 6月23日
-
ひまりmama
はい、我慢しすぎはよくないですよね( ̄▽ ̄;)
違ったら違った時~と思ってもう少し様子みて電話してみます😆
なんだか夜中って電話しづらいなぁ~とか思って(笑)
なんか今の痛みとか序の口なんだろーなぁ。と思うと怖くなりますね(;´・ω・)💧💧- 6月23日
-
あやきちチャン
私も電話しづらいなって思って
4時間電話しなかったのですが
かけてみれば普通に対応してくれました😆
こっちもまだ我慢できる程度で落ち着いて
電話も出来ましたけど二回目の時は
少し痛くなっていたので少しテンパりながらの
電話だったと思います(笑)
これからって思うと本当こわいですよね😭😭
こわかったですけど次第にこわいより
どうにかして〜ってなるので大丈夫です😅
あれ、↑これ励ましにならず
余計こわがらせてしまってる?😱- 6月23日
-
ひまりmama
そーですよね(*´ω`*)
痛みも5分間隔なのですが、すぐ痛みも遠のくのでまだ余裕🎵とか思ってて(笑)
あ、でも今おトイレ行ったらおしるしの出血がありました😆
いや、もう始まっちゃったらどうしようもないですもんね。
あとは子宮口の開き具合いですかねー。。- 6月23日
-
あやきちチャン
キャー❤いよいよですね😍✨
バルーンやら促進剤使う前でよかったです😉💕
子宮口が少しずつですもんね💦
でもこればっかりは内診してもらわないと
わからないので気になりますよね😣
私も痛みスッっと消えるので
このままやったら出産余裕やんってナメてました(笑)- 6月23日
-
ひまりmama
ほんといい子です(笑)
子宮口の開き具合は病院行かなきゃ分かんないですもんね( ̄▽ ̄;)
今私そんな感じです(笑)
痛みが消えるので、あれ?まだ余裕🎵とか思ってます(笑)- 6月23日
-
あやきちチャン
ね💕本当いい子です〜😆💓
ですよね😆(笑)今のうちに
何か食べたりもしてくださいね😌✨
正直陣痛待機室にいるとき食欲ないです(笑)
これから体力勝負ですよ〜❤
あ〜なんか私がテンション上がってます😍😍- 6月23日
-
ひまりmama
了解です✨
でも、ほんと痛みが強くなると食べる気なくなりますよね(>︿<。)💦💦
寝る前だったので、眠くなりそうです(笑)
今日中に会えると嬉しいです💕💕- 6月23日
-
あやきちチャン
今日会えたらいいですね❤❤
眠くなったら寝落ちしてください😌
嫌でも起きちゃいます😅😅
バースプランの時は陣痛中はスニッカーズか天丼
食べたいとか言ってましたけど
食べれなかったですね(笑)- 6月23日
-
ひまりmama
病院に電話したら間隔5分なら、来てください。と言われましたー(*´ω`*)
今からいってきます🎵
たしかに。
食べれないですよね(;´・ω・)💦- 6月23日
-
あやきちチャン
行ってらっしゃいです❤❤
これから病院なら安心です😆💕
ついにですね😍本当嬉しいです😌💓
いのゆずさん!!ファイト〜〜(๑•̀o•́๑)۶ ☆- 6月23日
-
ひまりmama
行ってきます💕
陣痛ぢゃなかったとしても明日入院だからそのまま入院かな(笑)と思ってます(❀'ω'❀)- 6月23日
-
あやきちチャン
そうですね😌💕
どのみち入院確定ですね(๑´`๑)♡
((o(´∀`)o))ワクワク- 6月23日
-
ひまりmama
入院しました(*´ω`*)
でも、まだ子宮口が1cmでまだまだ時間がかかるみたいで、この痛みは序の口~と言われ超怖いです。。。
しかも、私が痛い時に力を入れるからお産が長引くよーと言われましたが、痛いと力を入れてしまいます(´・ω・`)- 6月23日
-
あやきちチャン
序の口って言われると本当こわいですよね😣
でもやっぱり陣痛だったみたいでよかったです😍
痛いと力入っちゃいますよね😣
旦那さんに精一杯お尻押してもらいましょ😅💦- 6月23日
-
ひまりmama
あやきちチャンさん含め、この痛さよりも痛いものに耐えたとか凄すぎます(>︿<。)
陣痛だったみたいです。
嬉しい反面やっぱ怖いです。。
リラックスして寝て。って言われましたが。なかなか。。。
旦那に連絡しましたが、寝てるようで連絡つきません(笑)- 6月23日
-
あやきちチャン
寝れるかっ!ってなりますよね😭😭
本当こわいし【来るな来るなキタ〜😭】の
繰り返しですもんね😣私ベッドの上で
動きまくってたのでNSTのやつすぐズラしてました😅
旦那さん到着までの間、正座になってかかとで
お尻押さえたりそのまま揺れたり
いのゆずさん自身で痛み少しでもマシになる方法
見つけてみてください😭😭
旦那さん起きろ〜〜😱!!- 6月23日
-
ひまりmama
ですよね(゚д゚lll)
痛くない時は余裕でメール打ってますけど、痛い時は固まってしまって(>︿<。)
今は寝てくださいって言われて電気消されてNSTの機械も外されました(笑)
しかも、今日は助産師さんが年配の方2名でなんとなく怖い(笑)
この位の痛みで顔しかめないで。とか言われちゃいましたが、痛いものは痛い(ノД`ll)- 6月23日
-
あやきちチャン
えーー年配の方だとスパルタですね😣💦
痛いものは痛いですよ😞
痛みの感じ方って人それぞれだし
いつピークかも人によりますもんね😥💦
旦那さん早く起きて欲しいですね😰
到着するころには、いのゆずさん
機嫌悪くなってるかもです😣💦- 6月23日
-
ひまりmama
スパルタです(゚д゚lll)ちょっとは優しくしてーー。と思いながら。。
さらに腰とお腹がズドーンと痛くてこんなんじゃ寝れない。。と思いつつ( ̄▽ ̄;)💦
助産師さんからも痛みが強くなったらおしえて。と言われたものの波が来る度痛いのにどーしたら…って感じです(>︿<。)
私、出産耐えれるのか、不安です。。
確かに、連絡着いたときは不機嫌かもです😅💧💧- 6月23日
-
あやきちチャン
本当痛み増してるのに
子宮口の開かなさに先が思いやられて
泣きたくなりますよね😭😭
私も耐えれたので耐えれますよ!!
今頑張って赤ちゃんに会いましょ💕💕- 6月23日
-
ひまりmama
ですよね(>︿<。)
明らかに痛みも増してて間隔も短いのに子宮口が開かないからどーしようも(゚д゚lll)💦💦
開かなかったらバルーン入れるって言ってました😅💧💧
でも、まだメール打てるからもっとこれから痛くなるんでしょうね(>︿<。)
頑張ろう!!!- 6月23日
-
あやきちチャン
開かなかったらバルーンなのですね😣
気持ち的には、何かわからないけど
子宮口早く開くならもうバルーン入れてって
なりますよね😭😭
本当頑張るしかないです😞💕
でも頑張った先は愛おしくてたまんないですよ❤
お腹にいる赤ちゃんと過ごすのは
今が最後なのでお腹撫でたりしてください😌- 6月23日
-
ひまりmama
そうですね(笑)
なんだかトイレいくのももう既に必死です😱😱😱
これをあと何時間耐えれば…と言う感じですね( ̄▽ ̄;)💦💦
今、ナデナデしました(*´ω`*)
赤ちゃんと一緒に頑張らなきゃですよね!!!
てか、痛いのに力抜いてリラックスとか私には出来ないんですけど、みなさん出来るんですかね??😅💧💧- 6月23日
-
あやきちチャン
オシッコとかもない方がいいみたいなので
トイレいけるうちは行ってください😥
私は行くことできず漏らしましたが😅
本当何時間耐えないといけないの!って
なりますよね😭これからを考えたら怖いし😭
私リラックスむりでしたよ😞わめいて動いて
静かに耐えてる人、尊敬します😣😣- 6月23日
-
ひまりmama
部屋にはトイレないので歩いてトイレまで行く間に痛くなったら最悪です(>︿<。)
これからのこと考えると恐怖が。。
リラックス無理です(>︿<。)
全身に力が入りますし😱😱😱😱
ひたすら自分で腰さすってます(;_;)- 6月23日
-
あやきちチャン
痛くなったらダッシュでうずくまるってなりますよね😭
助産師さんもさすり来てくれたらいいのに😞😞
両親付き添いなしですか??😣
全身力入ってしまいますよね💦
私もベッドの柵壊すんじゃないかってくらい
足引っ掛けたりして力入ってました😞- 6月23日
-
あやきちチャン
携帯触るなんてできないくらいに
お産進んできましたかね😣😣
このメッセージ見る頃には赤ちゃん抱いてそうですね❤
ということで
ご出産おめでとうございます😍💕
本当にお疲れ様でした😆✨✨
やっと我が子に会えた気持ちどうですか〜?💕
今日はゆっくり寝てくださいね😍💕
旦那さん早めに来てくれたのかが心配です。
今頃、とてつもない痛みと戦って
おられると思います😭ガンバッテー!!
ちょこちょこ痛い話してましたが
これでいのゆずさんと
激痛話を思う存分できますね😌(笑)
正直気持ち的には二人目なんてとんでもないって
思いますよね(笑)でもこんな可愛いなんて❤
ってなりますよね😅💦
出産初日は離れ離れだと思いますが
明日のお昼から❤お世話&ニヤニヤSTART❤- 6月23日
-
ひまりmama
あやきちチャンさーーん(;_;)
遅くなりましたが、今日のお昼に出産しましたーーー(❀'ω'❀)🎵🎵🎵
朝方から激痛になり、たくさん吐いたりしたら一気に子宮口が6cm開いて、その頃はそんな事とはメール見ず気づいてない旦那は普通に仕事に行ってて1人で頑張りました💡💡
分娩室入ってからやっと旦那到着で、めーちゃめーちゃ痛くて私も全然静かなお産なんて程遠かったです(笑)喉痛いです(>︿<。)💦
でも、めちゃくちゃ可愛い❤です(❀'ω'❀)- 6月23日
-
あやきちチャン
キャ〜❤❤おめでとうございます😍
本当お疲れ様です(^m^ )そして
頑張りましたね〜😍😍😍
下の傷かばおうとして足プルプルしません?(笑)
あはは😆やっぱり静かなんてムリですよね😅😅
明日筋肉痛すごいはずです(笑)
私も吐いたりしました😅
旦那さんがギリギリ間に合ったのですね😌
でも遅い(`ロ´)ってなりますね(笑)
いのゆずさんとノロケ話ができる〜❤❤
本当可愛すぎてやばいですよね😍- 6月23日
-
ひまりmama
ありがとうございます❤❤
夜ずっとあやきちチャンさんが励ましてくれて本当に心強かったです(ㅅ˘˘)♡*.+゜旦那は頼りにならなかったですけど(笑)
足プルプルですし、怖くてトイレいけません(;´・ω・)💦
お股も裂けて縫われる時もずーーーと、痛い。もう辞めてー。と叫んでました😱💧💧
なんだか気持ち悪くて吐きますよね(ノД`ll)
私も嬉しいです❤
あ、ちなみに名前は日葵(ひまり)と名付けました💕- 6月23日
-
あやきちチャン
本当連絡なくなったときに
携帯触る余裕なくなったんだろうなぁって
思ってました😅💦トイレ出してって言われても
力入れれないですよね😭縫うとき
痛くないっていう人、結構いるみたいですけど
普通にめちゃ痛いですよね😱😱
いのゆずさんは陣痛が1番辛かったですか?😣
日葵ちゃん可愛いお名前💕
旦那さんがつけたいって言っていたお名前ですか?😉
お産後は食事取れました?私は部屋に着いてすぐ
食べれました😅(笑)- 6月23日
-
ひまりmama
ですね(笑)
途中から余裕なく、必死に旦那に電話するので精一杯でした(笑)
力入れれないです。 縫うのめーーちゃ痛かったですよ。。なんかチクチクするだけだよー。とか言ってる人も居ましたけど、麻酔しても痛かったし、子供みたくわめいてました( ̄▽ ̄;)💧💧
私は陣痛も辛かったんですけど、最後いきめなくてそれがしんどかった気がします😱💦💦
旦那がつけた名前です☺
私も食事取れましたよ(笑)
朝と昼両方あったので、1個はさすがに旦那にあげましたが…(・∀・)
変な話ですが、お産後、便普通に出ましたか?
力むの怖いんですけど。。。- 6月23日
-
あやきちチャン
私も縫うときには喋れるくらいには
なってましたけど、痛いし足動かして
先生に注意されてました😅足に力
入っちゃいますよね、痛過ぎて😱😱
いきむのもしんどかったです😅
体力残ってないし、もっといきまなきゃ!って
思っていきんでも中々出てこず…
出せないんじゃないかと思いますよね😆(笑)
いのゆずさん痔にならなかったですか?(笑)
便は入院4日目にお薬出される直前に出ました😅
今もですけど便座に座ると余計痛いし中々出せなくて…
なんか力入れてるつもりないのに
変に前に力入ってておかしいです。- 6月23日
-
ひまりmama
私もデス。
先生に「もーやめて。痛いのヤダー。」というと「ぢゃあ、このまま辞めるよ?いいの?」と言われました(笑)
足に力入りますよね(;_;)
私も出せないと思いました💦どんなに頑張っても出てこず、もうちょっと。ってずっと言われてましたもん💦いついつ?って感じでした😱
まだ痔なのかさえ分かんないくらいお尻が鈍痛とヒリヒリ感で💦💦
私また便秘薬出されたんですけど、飲みたくないので、飲んで無いんですよね💧💧自然に出て欲しいけど、トイレが恐怖で😱
前かがみになりますね💧- 6月23日
-
あやきちチャン
あはは(笑)やめるよ?いいの?
はやばいですね〜😆😆(笑)
でもあの麻酔って意味あるの?って
思うくらい痛み感じますよね😅💦
分娩台に行ってからはどれくらいで
産まれましたか〜?😍
あら、すでに便秘薬出されたのですね(;´ρ`)
でも下痢っぽくなる方が出しやすそうも?💦
私も自然にって思って待ってたのですが
しっかりご飯食べての4日目だったので
今思えば凝縮されて余計硬くなってたかも?
(すみません、便事情を赤裸々に😅)
前かがみでも歩けるのすごいです😆
ハイハイしてましたよ(笑)- 6月23日
-
ひまりmama
麻酔意味無いですよね??
痛い痛い💦💦
しかも、裂けたので、縫う場所が多いって言われて凹みました💧💧
分娩台行って3時間くらいでした。
どのくらいでしたか??( 'ω')?
あー、そうなんですね(´-﹏-`;)
明日でなければ、便秘薬飲んでみます😱💦💦
お腹痛くなるのも嫌だなー。と思ったりしていて(;´・ω・)💨💨
あーー、ハイハイわかります(;_;)
私もハイハイしたい(>︿<。)
明日は朝一で旦那の親が来るのでハイハイとか出来ないから、。どーしよう。。って感じです(;´・ω・)- 6月23日
-
あやきちチャン
おはようございます😉💕
筋肉痛なってますか?😆💦
昨日は眠すぎて早めに寝ました💦
夜中も授乳終えて赤ちゃん寝るの待ってたら
抱っこしたまま一緒に寝落ちしてました😅
いのゆずさんも避けたんですね😭😭
想像したらこわいよ〜っ😱
私も下は切られて上は裂けたので
縫うとき辛かったです😣
避けた話は、いのゆずさんが出産終えてからに
しようと思ってました(笑)
分娩台行ってから3時間は大変でしたね😭😭
1時間でした😅ん〜〜٩(◦`~´◦)۶っと
してるときそっちに必死で陣痛の激痛は
少し吹っ飛んでいた気もします😆💦
お腹痛くなるの嫌ですよね😣😣
便出た? って聞かれるのも
なんかプレッシャーでした(笑)
旦那さんの親御さん今月2人も孫が
産まれて喜んでますね😍💕- 6月24日
-
ひまりmama
かなりの筋肉痛です(笑)
母乳出てますか?
私今日から母乳指導だったんですけど、なかなか出ず、、、難しいです( ̄▽ ̄;)
裂けました。。
今痛くて便座座るのもきついですね(>︿<。)
縫うのほんとーーに辛かったです。。
あんなに痛いとは思わなかった(;´・ω・)💦💦
分娩台上がって1時間はいいですね✨
長かったです。。。
最初いきむのが難しくてなかなかいきめず、息の仕方がわからなくなって大変でした(笑)
今プレッシャーです。。
便意自体あまりないですし、どーしたら。。と言う感じです💦
2人の孫が生まれたのはうちの両親なんですよー。
旦那の両親は初孫です✨- 6月24日
-
あやきちチャン
あはは(笑)やっぱり筋肉痛ですよね😆
私も母乳初日は1滴しか出なかったです😅
日に日に増えていき今日は授乳1回につき
50ml出せるようになりましたが
一気に飲み干され母乳完売😅💦
いのゆずさんも日に日に増えたらいいですね😍💕
出産前から会陰切開のことを
怖がっていたのですが、やっぱ痛いって感覚
ばっちりありましたし、もう嫌です💦
ロキソニンもらってますか?
産後10日目ですがまだ飲んでます😅
いのゆずさんはあんまりいきみたいって
感じにならなかった陣痛だったのですか?😆
あんな【ふぅ〜】って
ゆっくり呼吸できないですよね😱
便意あったとしても、中々出せないかも😰
いのゆずさんの便秘度レベル高いので
ちょっと大変そうですよね😱💦💦
あ、義妹さんって言ってたので
てっきり旦那さんの妹さんって勘違いしてました😅
旦那さんの両親、
初孫ならやばかったんじゃないですか?😆💕- 6月24日
-
ひまりmama
ヤバイ位の筋肉痛だよー💦💦
日に日に増えてくれるといいんですけど😅💧ちょっと不安です(;_;)
ロキソニンもらいましたー❢❣❢❣
痛いです(;_;)
もらったものなくなったらまた貰います💡💡
そーですね。いきんで!!って言われてもよくわからなくて超焦りました😅💧💧
わー、まぢで怖い。。
便秘薬飲みましたけど、今のところ変化なしです(笑)
そーなんですよ。
私の弟のところに赤ちゃんが産まれたんですよー💡💡
初孫だからヤバイです(笑)
ちょっと引くくらいの感じだったので、これから先思いやられそうです( ̄▽ ̄;)!!- 6月24日
-
あやきちチャン
日に日に出るようになりますよ〜😆💕
日葵ちゃんに母乳スイッチオンにしてもらいましょ❤
ロキソニンあまり飲むことなかったので
あてにしてなかったのですが
飲むのと飲まないじゃ痛み違います😅
いきみたくならなかったのなら
あの状況でいきんで!って言われても
もう訳わかんないですよね😱😱
便出すことってこんな大変なんだ😱って思います😅
弟さんのところが二人目?だったのですね❤
初孫ですもんね😍でも可愛がられてなんぼですし
よいしょしておかないとですね(笑)
でもこうしてお互い無事出産終えて
本当幸せですよね😆💕💕- 6月24日
-
ひまりmama
吸われることで出るようになるんですかね??
なるといいなぁ~❤❤
痛み止め全然違いますよね😅💧
そーなんです。 いきみたくなったらいきんで!!と言われたもののえ?え?って感じで😱😱😱
私もほんとそう思います😅💦
今まであんまり考えたことなかったですけど、普通に出ることって大切🎵と思いました😆
そーですね。頑張ってヨイショしておきます😘
旦那はうちは初孫やから、いっぱい見せに行かなきゃ。と言うから正直、えーー。。と思う😅💦💦
そーですね❤
経験者になれて話せて幸せです✨- 6月24日
-
あやきちチャン
なんか吸われることで母乳が出るホルモン?
みたいなの出るらしいですよ💕
そうだったんですね😱でも怖いって思ってる余裕も
なくなるしただ痛いなにこれー!って
感じですよね😣💦今日夢に出産前が出てきて
痛いから産むの嫌だ〜って言ってました(笑)
あはは😆それは、えーー(*´・д・)ってなります😅
でも喜んでくれてるのは嬉しいことですよね😌💕
母子同室ですか〜?😍😍- 6月24日
-
ひまりmama
頑張って吸わせて見ます(笑)
そして、でることを祈ります✨
あ、確かに。ただ、痛いーーー!!!ってなります( ̄▽ ̄;)
もう今は生む前に戻りたくないです😱😱恐怖😅💦
一応、母子同室で、今日まで夜は預かってもらいます🎵
母乳出てないし、ミルクの時間も決まってないので、泣き止まなくなったら連れてきて。と言うスタンスなんですけど、夜も一緒だとずっと泣いてそうで不安です(;_;)
母子同室どーでした??- 6月24日
-
あやきちチャン
ですよね(笑)本当恐怖😱💦💦
大家族のママさん達は出産痛くないのかな…
そうなのですね😆💕今思えば預ければよかったかもって
思うのですが離れたくないのと
帰ったら1人なので
ギャン泣きに慣れようと思ってました😆
私は5分左右2セットおっぱい吸わして
まだ欲しがるなら、ミルクくださいって
コールして持ってきてもらってました😌
預けていたら授乳室に行かないといけなくて
下りて行くのも面倒くさいってこともありました(笑)- 6月24日
-
ひまりmama
私も思います(笑)
大家族のママさん達凄すぎですよね!!!
夜はギャン泣きでしたか??
私のところは10分左右1セットで泣いて泣いて泣き止まなくなったら指導室まで行ってミルク貰う感じなんですけど、いつ行けばいいかタイミングが難しいです。。
下りていくのめんどうですよね。。
ミルク飲んでからはグッスリです(*﹏*๑)- 6月24日
-
あやきちチャン
ギャン泣きの時もありましたけど
可愛すぎてそれすらニヤニヤ❤
今もなんですけどベッドが嫌いみたいです😅😅
抱っこがいいみたいです😅
私もミルクいつもらおう悩みましたけど
母乳だけだと絶対足りてないなって思って
授乳ごとにミルク足した日もありましたし
2回置きにしたり💦手を口に持って行ったり
いのゆずさんの手近付けて口動かしてたら
お腹すいてるらしいです😆
今はゲップさせようと肩に顔置いて背中トントンしてたら
首とかに口持ってきて【もっと!】って
ねだられて困ってます(笑)
ミルク貰う時、指導室まで行くの
面倒ですね😅😅- 6月24日
-
ひまりmama
確かに。 泣きだしたら旦那はオロオロしてましたけど、私はニヤニヤしてました(笑)
顔全体を真っ赤にして可愛すぎます❤
あー、でも、だっこが良いみたいですよね🎵私も赤ちゃん置くと泣かれます💦💦
母乳だけやと足りてないですよね。
面倒だけど、指導室に通おうと思います✨✨
今日初めて、ゲップの仕方教えて貰いましたけど、難しいですね😱💦縦にするのが…。。
でも、ねだられるの可愛い🎵🎵
あ、あとオムツ替え、なれるまで難しいですか??- 6月24日
-
あやきちチャン
そうなんですよね❤顔真っ赤にして
本当可愛すぎる〜😍💕我慢しそうな顔も
たまんないですよね💕💕
母乳出だすまで面倒だけどミルク足してあげてください😌
はじめ縦にして大丈夫かなって思いました😆
オムツ替え難しくないですけど
寝てたのにお尻拭いて起きてしまったら
あ、ごめん〜ってなります(笑)
あと替えてるときにされて、わお!ってなったり😆💦- 6月24日
-
ひまりmama
たまんないですよね❤
泣いてる姿も可愛くて見入っちゃってます(笑)
そーなんですよ。
縦にして大丈夫?と今日教えてもらいながら怖かったです😅💦💦
まだオムツ替え2回しかしてないんですけど、お尻拭いてたら同じく起きて足バタバタしだして、1人でテンパりました(笑)
もーちょい練習して早く出来るよーに頑張ります(*^^*)- 6月24日
-
あやきちチャン
癒やされますよね😍💕💕
鼻広げてる時とか可愛すぎて泣きそうなります(笑)
ふにゃふにゃしてるから大丈夫かな?
って心配なりましたけど、心配してる以上に
無茶しない限り赤ちゃんって丈夫そうです😌
すごいバタバタしますよね😆💦
すぐ慣れますよ〜😉足持ったり力加減とか
はじめこわかったですけど😅😅
寝てるときも手足バタバタしてそれで
起きて泣いたりもします😅
なんの夢みてるの?って聞きたくなります(笑)- 6月24日
-
ひまりmama
そうなんです(笑)
花広げてる時可愛すぎます(笑)💕💕
でもそーですよね。
助産師さんも割りと雑と言うか…(笑)💦💦
怖がらずやってみて早く慣れた方がいいですよね(❀'ω'❀)
明日は何回かオムツ替えしてみます💕
寝てる時ビクッってなって起きて泣きますよね(笑)
すっごい不思議です😆
見てて可愛いし、面白すぎます❤❤- 6月24日
-
あやきちチャン
ね❤
私も助産師さんが結構雑なの見て
大丈夫なんやな〜って思いました😆
女の子なので拭くときも痛くないかな?とか
思っちゃいますよね😅💦
ビクッってよくしてます😅寝たとこなのに〜って
なりますよね(笑)見てて飽きないです❤- 6月24日
-
ひまりmama
ですよね(笑)
結構扱いが雑だったのでびっくりでした😆
そーなんですよ。
痛いかなーとか、思ってソフトタッチになってしまいます😅💦💦
赤ちゃんって皆ビクッでなるんですね(笑)- 6月25日
-
あやきちチャン
おはようございます❤
今日は比較的グズり時間が短かったので
よく眠れました😆💕
いのゆずさん眠れてますか?😆💦
こんなツルスベの可愛いお尻だし
ソフトタッチになりますよね😍💕
めちゃビクッってするし、ちっちゃい爪で
顔触って爪あと赤くなったり😅💦
爪切りしたとき爪の柔らかさにびっくりしました😅
手切らないようにめちゃ慎重なります😣💦- 6月25日
-
ひまりmama
あやきちチャンさんおはようございます❀✿
ぐずり時間短くて良かったです(*´ω`*)私は昨日まで別々でしたが、朝方泣いてるからと呼び出されました(笑)
でも、母乳がまだ出ないのでおっぱいあげても嫌がって泣かれます(笑)💦💦
凹みますね。。。
爪伸びててひっかいちゃってます。
でも、多分切ってくれてるはずなんですけど( ̄▽ ̄;)- 6月25日
-
あやきちチャン
呼び出し(♡˙︶˙♡)
赤ちゃんもまだ吸うの下手ですし
これから出るようにマッサージして
吸うようになってほしいですね❤
私もおっぱいから飲ませるとすごい時間かかるし
もっと!攻撃がすごいので搾乳器で哺乳瓶に出してから
それでも足りないか、疲れさせる?ために
おっぱいを寝るまで少し吸わすって感じに
昨日から変えました😅
切ってくれるてるはずです😌💕
爪伸びるスピード早くて
もう伸びてる!ってなりました😅💦- 6月25日
-
ひまりmama
ホントすって欲しいです(;´・ω・)
泣いてダメな時はミルク飲ませるんですけど、かなり早いスピードで飲み干すので助産師さんに爆笑されました💦💦
ミルクに慣れられるとおっぱい嫌がられそうで、ちょっと不安です💦💦
疲れさせたら寝ますかね(笑)
今日の夜は不安です💦💦何回も指導室に行かなきゃいけなくなりそうです😅💧💧
爪スピードが早いんですね💦💦
いつも伸びてる気がしてました(笑)😱- 6月25日
-
あやきちチャン
泣きすぎて吸ってくれなかったりしますよね💦
なんか首フリフリして(笑)
でも赤ちゃん哺乳瓶より、おっぱいの方が
好きでしょうし出るようになったら
大丈夫ですよ〜〜❤ちょぴっとは出てますか?😆
新生児ってずっと寝てるって聞いてたのに
起きてる時間が2時間とかよくあるので
調べたら、大人と同じで5時間睡眠で
大丈夫な人もいれば10時間寝ないとダメって
方がいるのと同じらしくて睡眠足りてたら
起きてるらしいです😅なので疲れたら
寝るかと思って…😆(笑)- 6月25日
-
ひまりmama
首フリフリされます(笑)😅
そして、凹む母(;´・ω・)💧💧
ちょぴっとは出てます。なので、増えると嬉しいんですけど(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
面会の人が来てる時にギャン泣きされると授乳も出来ないからちょっと焦ります(;´・ω・)
昼にミルク飲んだのに起きてました(笑)なぜ、お腹いっぱいなのに寝ないの?と思いながら…😅💦💦
てか、そんな起きてる赤ちゃんもいるんですね☺知らなかったです( ̄▽ ̄;)- 6月25日
-
あやきちチャン
やっぱり首フリフリしますよね😆💕
なんか行動ひとつひとつに キュン💓と
やられてます(๑´`๑)♡
それなら増えそうですよね😍💕
私も面会の人が来てるとき、おっぱい
出すのもあれなのでミルクもらってました😅
お腹いっぱいなったらすぐ寝るって
思い込んでいたので私も
【なぜ寝ないんだ(・・?】ってなってました💦
今、沐浴終わって寝てくれてます😆
寒くないので沐浴後、焦って服着せなくていいし
本当今の季節でよかったと再実感😍- 6月25日
-
ひまりmama
キュン❤ですよね。
ずっとほかの人が抱っこしてると妬いてしまいます(笑)
そーなんですよ。
面会の人も長居する人はかなり長居されるのでちょっと困ってしまいます💧💧
おっぱい出せないですもん(笑)💦
やっぱ赤ちゃんでも個人差ありますよね~😅💦
寝ない子はぐずってずっと寝ないらしいですもんね(;´・ω・)💧
確かに❤
今の時期はやっぱ良いですね💕
私は明日沐浴見学です(❀'ω'❀)- 6月25日
-
あやきちチャン
私も絶対他の人が抱っこしてると
妬いてしまいます😆💕
長居されるとちょっと困りますね😅💦
もう帰っちゃうの?って思うくらいが
ちょうどいい(笑)友達はおっぱいとか
見られるの平気になるよって言ってましたが
私は抵抗ありありなので授乳室ですら
2回しか行かなかったです😅💦
機嫌よく起きてくれてるならいいですけど
夜中のギャン泣きは近所の方に気遣うので
焦ります😅😅可愛いけど泣き止んで〜って💓
沐浴見学で次が実践ですね😆💓
火曜日くらいに退院ですか?😌- 6月25日
-
ひまりmama
妬きますよね(笑)
さっき友達が来てて1時間以上帰ろうとしてくれないし、ずっと赤ちゃん抱っこされててなんか嫌でした(笑)💧💧
私も抵抗あります💨
私の友達も抵抗なくなるし、授乳ケープも使わないし。とか言ってましたが私は自分の父の前でも旦那の前でも嫌です💧💧
仕方なく旦那の前ではしましたが…(;´・ω・)💦
確かに。。
私も実家ではなくアパート帰るときお隣さんとかに言わなきゃだなーと、思ってます💧💧
火曜日退院です🎵🎵- 6月25日
-
あやきちチャン
あ〜それはなんか嫌です😣💦
はやく返して〜って思ってしまいます😅
来てくれて可愛いって言ってくれて
嬉しいですけどまだ産後間もないし
早めにご退散を!😅ってなりますね(笑)
私も家族でも嫌です😅💦
授乳ケープ買おうと思ってます😅
でもケープしながら母乳あげる練習しなきゃ(笑)
いのゆずさんも同じでよかったです😆
そのうち二人して【見られるの余裕になったね】とか
言ってたら爆笑ですけど😍(笑)
私も挨拶行こうかと思ったのですが
子供さん多いマンションだからいっか😅って思い
行ってません💦
火曜日退院楽しみですね😆💕
入院中もっと退屈かと思ってましたが
時間あっという間ですよね😆- 6月25日
-
ひまりmama
なりますよね??
なんでずっとだっこしてるん??と思ってしまいました💧💧
ですよね。
なんか、有難いけど、長居は避けてもらいたいです( ̄▽ ̄;)
結局泣き出して、家族が来てたのですが、みんなからあげよー。と言われ…父には見えないように、背中向けて仕方なくあげました(>︿<。)
旦那はのぞき込んで来るのでほんと辞めてほしいです(;_;)
早めに授乳ケープ買おうと思いました!!母乳出るかわからないから。とか思ってたんですけど、出なくてももう買います(笑)😆
見られるの余裕…私には無理かもです。でも、言ってたら確かに爆笑ですね😆💦💦
みんななれるって言いますし😅💨💨
楽しみです(❀'ω'❀)
それまでに母乳出ればいいなーと思います🎵
入院中は意外とあっという間に過ぎますね。びっくりです💦💦
あやきちチャンさんは赤ちゃんの体重計とか買いました??- 6月25日
-
あやきちチャン
ベビーベッドに返すかいのゆずさんの元に
返すべきですよね😅💦そんな1時間も😱
旦那さんは気になるのでしょうね😅💦
いくら旦那さんでも見られたくないですよね😅😅
授乳ケープって色々種類あって悩みます😣
でもなんか私達は見られることに
慣れないような気がします😆(笑)
私も母乳増えてくれないと
満足してないみたいです😅けど退院してから
すでに倍くらい飲んでるんですけど
このままだとものすごいおデブちゃんになりそうで
ちょっとびびってます😱💦💦
体重計買ってないです❈😞本当は計りたいですけど💦- 6月25日
-
ひまりmama
正直そうですよね( ̄▽ ̄;)私、写真撮ったら返してくれると思ったらずっと抱っこされてて嫌な気分でした😅💦💦
そーなんです💧普通に旦那は見るし、私的には誰にも見られたくないのになぜ分かってくれない?って思っちゃいます😅💦
授乳ケープだと、顔見れないからそれは嫌ですよね。。。
あやきちがさんは何日目から母乳でましたか??
まだ出なくても全然普通だから~と、言われたんですけどなんか心配で。。。
体重計、測りたいですけど買うの勿体ないですよねー(*´・ω・`)- 6月25日
-
あやきちチャン
でもそれだけ愛おしいってことですよね❤❤
授乳ケープ見えなくてもちゃんとあげれるのか
考えちゃったりしますよね😅💦
3日目の夜からミルク足さずに母乳だけで
寝落ちさせれるようになってました😆
赤ちゃんも少ない量で寝てくれていたので
そのおかげです💦帰ってきてからなんで
そんな欲しがるようになったのー!って
思ってます😅💦
体重計買うの勿体無く思いますよね😅
帰ってきてから顔とか丸くなったように
思いますし重くなってきたなって
日々の抱っこで思うのでいいかな😅って
思いました😌💓- 6月25日
-
ひまりmama
おはようございます😆✨
久しぶりにグッスリ寝れた気がします(笑)
そーですね😆愛おしいデス❤❤
3日目からなんですね。
いいなぁ~( ̄▽ ̄)
私は昨日も結局預かると言われたので、やっと今日から夜も一緒なんですけど、夜普通に私が寝ている布団に寝かせて一緒に寝るって言われたので、超怖いです(笑)
潰しそう💦💦
なんだか、体重を目安に今飲ませているので、どんだけ増えたかを調べるの難しいなぁー。と思うんですけど、体重計使う時期とかあっという間に過ぎますし😱💦💦
でも、退院までに母乳が出来くければミルクを買って帰らなきゃなのかなー。と不安に思ったりしてます💧💧- 6月26日
-
あやきちチャン
おはようございます❤
ぐっすり眠れたみたいでよかったです😆
添い寝なのですね😌💓
私も眠いとき添い寝してます😆
すごい赤ちゃんに気遣って寝るので
潰しちゃうことないと思いますよ😍
でも別々で寝る方が潰す心配ないし
深く眠れる気がします😅😅(笑)
どれくらい飲んでるかわからないですもんね💦
いのゆずさんは2週間検診ありますか?😉
私は明日なのですが体重どれくらい増えたか
やっとわかるので楽しみです😆
体重計買ったら結構場所とりますしね😅💦
退院までに満足してくれるくらい母乳出て欲しいですね😣💓- 6月26日
-
ひまりmama
久しぶりにちょっと長く寝れた気がします(*´ω`*)
気遣うから絶対潰さないとは言われましたが、今日は怖いので赤ちゃんベットにいれて寝ようと思います(笑)
2週間検診があるんですね。いいですね❤
うちは、次は1ヶ月検診になるのでちょっと期間もあくので不安です。。。体重楽しみですね(❀'ω'❀)
まだまだ母乳が4とか6とかしかでないので、赤ちゃん少し寝ては起きて泣く。の繰り返しでかわいそう(;´・ω・)💧
でも、ミルクは最終手段だからとりあえず吸わせて!!って言われるので頑張ってます!!
このままだと、退院の時にミルクと哺乳瓶買った帰ろうかな。と思っちゃいます😅💦💦- 6月26日
-
あやきちチャン
潰してしまったらって思ってしまいますよね😅
帰ってきてからお世話してたら段々慣れなのか
入院中ほどの慎重さはなくなりました😆💦
我が子だから余計だろうけど(笑)!
1ヶ月あくと大丈夫かなって思ってしまいますよね😰
4とか6っていうのは4ml6mlってことですか?😆
少し寝てはすぐ起きますよね💦
産院は結構母乳推しなのですね😌💦
吸わしてマッサージしてって大変ですけど
少しずつ量増えていってるはずです❤- 6月26日
-
ひまりmama
さっき添い乳のやり方を教えてもらいました。
確かに楽(笑)そして、隣に子供いるのが可愛すぎました💕💕
あと、沐浴見学したのですが、凄いなれるまで難しそーと思いました(笑)
明日体験です✨
そーです。4ml6mlとかです。
なんか全然出んな~。。と凹みますが、とりあえず泣いたらあげてます。でも出てないから10分後とかにまた泣きます(笑)
かなり母乳推しです💧
なので、ずーと耐えて赤ちゃん泣き叫び始めたらミルク貰う感じでちょっと可哀想です😅💦
マッサージって自分でもしてるんですか??- 6月26日
-
あやきちチャン
隣にいるの可愛いですよね😆💓
隣でも泣く時お胸の上で向き合ってるのですが
そこで寝てるのもまた可愛い❤
沐浴難しいって思いますが
家のベビーバスと違うし見られてたら
なんか緊張してうまく出来なかったです(笑)
明日の体験楽しみですね😍💓
なんか1つ1つ教えてもらって実践して
子育てしてる〜💓って実感します😌
凹まないでください❤
はじめからドバドバ出てても
赤ちゃんそんな飲めないですしね😆💓
かなり母乳推しなら余計プレッシャー感じて
出にくくなってるかもしれないですね😱
乳頭?乳輪を柔らかくするマッサージして少し張りが出てたら
その部分押えながら乳頭マッサージしてました😌
そういえば便出せましたか?😅- 6月26日
-
ひまりmama
可愛いです❤
さっき泣きわめかれたのでミルクもらいに行きました(笑)
40mlなんですが、10秒くらいで飲み終わったビビりました(笑)
お腹すきすぎ😱💦💦
見られると緊張ですよね( ̄▽ ̄;)
優しい助産師さんだといいなぁ~と思います❤
楽しいですよね(❀'ω'❀)
プレッシャー感じてしまいます💧
なんかみんなどのくらい飲んだか、と言う用紙に記入するんですけど、結構みなさん50とか60とか書いてるんで、え?私4。。とか思ってしまいます(>︿<。)
マッサージしてみて泣いたらいっぱい吸わせてみて頑張ります💡💡
あ、出せました~😆
薬飲んでたので、ずっと違和感もあって何回もトイレに篭ってみたりして(笑)
思ったより縫ったところも痛くはなかったので、本当に良かったです(笑)- 6月26日
-
あやきちチャン
あはは😆可愛い❤
あっという間に飲み干したのですね😍💓
なんか哺乳瓶近づけた瞬間パクッってきますよね(笑)
優しい助産師さんがいいです😅なんか
合う合わないありますよね😆💦
別に何もされてないし言われてないけど苦手というか…
えーみなさんそんな出てるのですね😱
他の方の見てしまうと、大丈夫かなって
不安になりますね😅😅でも個人差だし
これから頑張りましょ❤私も赤ちゃんに
母乳増えるように頑張って吸ってもらいます😆
痛み止めが効いてるおかげなのか
思ってるより痛くないですよね😆(笑)
はやく完治してほしいです😅💦- 6月26日
-
ひまりmama
哺乳瓶近づけたらパクってきます(笑)可愛い💕
わかります❢❣
合う合わないありますよね。
なんか私はベテランさんが苦手で、服をうまく着せれなくて戸惑ってたら私がやった方が早いから。って言われてやられちゃいました(;´・ω・)
個人差ですよね❢❣
きにしません(❀'ω'❀)
最悪出ない時は誰のせいでもないし❤
完治して欲しいですね(;´・ω・)
でも、もっと痛いと、思ったのでちょっと安心です(笑)💦💦- 6月26日
-
あやきちチャン
えーそんなこと言われるとやだぁ😥
なんかベテランの方とか毎日
産後直後の方見て慣れてしまってるのか
きつく感じますよね😅💦もう少し優しくして😅って思います😣
出ること期待して、頑張りましょ❤❤
ですよね😆もっと痛いの想像してました😉
でもトイレ座った時は、やっぱり痛みますよね😅
シャワーも気遣うし…💦💦- 6月26日
-
ひまりmama
慣れって怖いですね(;´・ω・)💧💧
若い方のほうが優しいです☺
さっき飲ませたら何故か赤ちゃんの体重、飲ませた後マイナスになってました(笑)💧💧
早く出て~って感じです💦💦
痛みますよね(゚ロ゚)
拭くのとか気を遣います💧💧
退院の時にやっぱり抜糸するらしいです😱😱- 6月26日
-
あやきちチャン
若い人の方が丁寧だし優しいです❤❤
マイナスになってたのはなんででしょうね😅
この体重計あってますか?って
聞きたくなりますね😅(笑)
抜糸痛そうです😭😭怖いですね😭💦
2時間ちょい起き続けてます😅
泣いてるよりただ目開けてじっとしてる時間の方が長いですけど
寝てないと私もシャワーできない😅😅- 6月26日
-
ひまりmama
確かにそうですよね❢❣
やっぱりベテランさんになると慣れてきて自分のやり方~みたいのがあるんでしょうね💦💦
ホントです😱💧
測った時ショックでした😅💦
でも、ミルクあげずに寝てるのでまぁ、いいか。。と言う感じです😅
2時間ちょいは長いですね。
しかも泣いてなく2時間✨
私も今トイレにいくのも部屋空けるので不安になります💦💦- 6月26日
-
あやきちチャン
さっき明日の検診で使うか悩んでる抱っこ紐つけてみました😆
新生児から使えるのですが3.5㌔〜なんですよね😅
大丈夫なのかな…でもおくるみで行ったら
会計の時とかどうすれば?ってなりますし…
洗い物とゴミ捨ての間つけてたら寝てくれました😌💓
ミルクあげずに寝てるなら次の時に様子見ですね😆✨
ミルク足すのおっぱいあげてもまだ
グズってたらでいいよって言われてました😆
トイレ行ったタイミングで泣き声聞こえると
焦りますよね😅💦待ってね〜ってなります(笑)- 6月26日
-
ひまりmama
おお、抱っこ紐(❀'ω'❀)
新生児の時から使った方が赤ちゃんが嫌がらずに成長するから良いって友達が言ってました😆
ですよね。
母乳飲んでなくても寝てるからちょびっとは飲んでるのかもだし、大人しく寝てるのでいいか💡と思って今過ごしてます❤
焦ります(笑)
そして、うちの子ぢゃなかったりして笑えてきます(o´罒`o)💦💦
あと、聞きたいんですけど。
沐浴見学の時に、必ずベビー石鹸使って体も頭も洗って。って今日指導されたので、母にベビー石鹸買っておいて。と頼んだら新生児は沐浴剤だけでいいのよ。と言われたけど、助産師さんにそーゆー指導されたから。って言ったら何だか不機嫌になってしまい💧💧
私は一応病院の指導に従いたいのに…と思いつつ。。
石鹸使ってますか??- 6月26日
-
あやきちチャン
そうなのですね😆なら、明日使ってみようと思います💓
一応おくるみも持って行っておきます😅
助産師さん【まだ早い】ってもし言われた時のため(笑)
母乳どれくらい飲んでるかわからないですし
大人しく寝てくれてるのなら大丈夫ですよ😍💓
我が子の声と他の赤ちゃんの声、
わからないですよね😆💦同じに聞こえます(笑)
沐浴剤はベビー石鹸とは別なのですか?
沐浴剤がどういう物なのかわからず…
私はこれ使ってるのですが、友達は
スキナベーブおすすめって言ってました😆
そんなことで不機嫌にならないで〜って
なっちゃいますね😣💦この間もテレビで
親世代と私達世代で子育ての仕方が違うから
言い合いなるみたいなのしてました(笑)
例えば、大人の箸で食べさせて虫歯菌のこととか😆
揺らしたらダメとか…(笑)- 6月26日
-
あやきちチャン
あら😅通信制限なっているからか
画像載せれてないですね😅
私はピジョンベビー全身泡ソープのオレンジ使ってます😆- 6月26日
-
ひまりmama
助産師の方にもよりそうですよね(笑)
抱っこ紐いいよ。という人とそーぢゃない人と💦💦
ですよね❤
あんまり神経質に考えないようにします(❀'ω'❀)
沐浴剤はお湯にいれるタイプのもので、母曰くそんなに石鹸つけてゴシゴシしなくていいの。って言うんですけど、助産師さんは汗かくからしっかり洗って。と言ってたので。。
世代のギャップありますよね(;´・ω・)💧💧
色々喧嘩になりそうで怖いです(>︿<。)
泡ソープだったら泡を直接赤ちゃんにつけて洗う感じですよね??- 6月26日
-
あやきちチャン
そうなんですよ😅助産師さんによりそうです😆
神経質になりますが、こんな自己主張して
泣いてるんだから、気に入らなかったら泣くか😅って思いはじめました😆💦(笑)
お湯に入れるタイプなのですね😌
色々世代ギャップありますよね😅💦
今はそうなんだね😆って
納得してくれるといいのですが💦💦
泡を手にとってそのまま洗ってますよ😉💕
あ、帰ってきてからびっくりしたのが皮が
乾燥したみたいにめくれてきて
なんで?って思いましたが、
みんななるみたいなので安心しました😆- 6月26日
-
ひまりmama
確かに。
泣いて自己主張してますもんね(笑)😅
泡タイプもいいですね❤
ギャップありますよねー。。
ほんと、違うことを理解して欲しいです💧💧
なんか、もう既に皮が向けてるんですけど、早いんですかね??(笑)- 6月26日
-
あやきちチャン
もうむけてきてるのですね😍
びっくりしませんでした?😅
はじめ乾燥かと思ってボディクリームぬりました😆💦
中々ひいてくれないとこれから
大変そうですよね😅💦
お家帰ってからは、いのゆずさんのペースで
子育て出来そうですけど実家の間は
ちょこちょこあるかもですね😣💦- 6月26日
-
ひまりmama
びっくりしました(笑)
未だに、手足がシワシワでおばあちゃんみたいなのも、産まれたときはびっくりでした(笑)💧
そ〜ですよね💦💦
でも、今後色々我慢しなきゃいけないこと増えるのだろーな。と思ってます💧💧
お互いの両親が喜んでくれてるのは嬉しいですが、なんか旦那側の母はもう編み物始めたらしくなんだか、嬉しいような、複雑な気持ちです💦💦
まだママになったばっかりなので、ほかの人にとられちゃう。とかいう感情になってしまいます😅💧💧- 6月26日
-
あやきちチャン
シワシワもびっくりですよね😆💦
日葵ちゃんは何グラムで産まれましたか?😍
でもみんながそうやって喜んでくれてると
後々、人見知りとかあんまりしなさそうで
羨ましいです😆💕取られちゃうっていう気持ちも
わかります💦離れたくないですよね😍💓
私が抱っこしてるから横で見ててって思っちゃう😅- 6月26日
-
ひまりmama
日葵は2874gてました。
りこちゃん、何グラムでしたっけ??
人見知りしないよーに育てたい。と思ってたのでいいことなんですが、取られたくない気持ちが勝ってしまいました( ̄▽ ̄;)💦💦
うん、横で見ててって思っちゃいます😅💧💧
さっきミルク飲ませたらその後ベットに吐いてしまいました😱💦ゲップ1回じゃ足らなかったんですかね(´-ω-`)- 6月26日
-
あやきちチャン
3000こえなかったのですね😆💕
大きくなる前でよかったです😉✨
りこは2578でした😆
可愛いですもんね❤❤取られたくないです😍!!
赤ちゃんの期間って
あっという間に過ぎちゃいそうだし
まだ2週間なのにそういうこと考えて
寂しくなったりします😅気が早い(笑)
まだゲップ残ってたのですかね😅
ケップ難しいですよね💦しゃっくりでも
たまに吐いてます😱💦- 6月26日
-
ひまりmama
そーなんです❤
推定では3000超えてる予定だったので、もし3000あったらもっと産むの時間かかったって言われたので、ひまりアリガトー😆ってホントに思いました(笑)💡
今日は横で寝てるので可愛さMAXです❤
でも、熟睡はできないですね(;´・ω・)💦
でも、ほんとにあっという間に過ぎてしまうから考えると寂しくなりますよ(;_;)
難しいですね。
吐くのは仕方ないですけど、可哀想に思えて😅💦💦- 6月27日
-
あやきちチャン
ですよね😆💦💦大きかったら本当大変そうだし
もっと裂けてたかもって思うと恐怖😱
日葵ちゃんありがとう💕ですね😍✨
寝顔も見入っちゃいますよね(♡˙³˙)
まとまって寝れないので眠い〜(=o=)って
なりますが気合いですよね😅💓
お腹蹴ってたのも懐かしく感じますもんね😭
吐くってしんどそうで可哀想に
思ってしまいますよね😞💦- 6月27日
-
ひまりmama
確かに、もっと裂けてたとか考えたくないです(>︿<。)
ほんと、3000いかなくて良かったです❢❣❢❣
私も今日は寝れないですw
さっきはギャン泣きだったので、ミルク貰いに行きました💡💡でも、目開けてまだ起きてる(笑)
ほんとに既に懐かしいですよねー💡💡
ちょっぴり切なくなります😅💦
ちっちゃい事でも心配になってしまいます😱💧💧- 6月27日
-
あやきちチャン
おはようございます❤
私も昨日は片方のおっぱいだけで寝るから
1時間ちょっとで起きてきたので眠いです😅
いのゆずさんはどうでしたかー?😆
目開けて起きてる時どこ見てるのか
わからないですけど可愛いですよね😍
ね😆減っこんだお腹見て切なくなります😅💦
すぐむせたり大丈夫かな?って思いますよね😣💦- 6月27日
-
ひまりmama
おはようございます❀✿
日葵はミルクもらって飲んだけど、その後吐いたので割りとすぐに起きてグズリ、授乳してみての繰り返しでなかなかねれませんでした💧
朝方ミルク飲んでやっと寝てくれました💡
確かに(笑)
自分が寝ててふと赤ちゃん見ると目を開けてボーとしてたので笑っちゃいます😆
そーですよね。
まだまだお腹ポッコリなんですけど、ここにいたのかー。としみじみしちゃいますね💧😢
心配になりますよね💦
私も一々心配してしまって😅💧💧- 6月27日
-
あやきちチャン
中々眠れないですよね😅💦
入院中ちょこちょこスケジュールあるし
日中も結局寝れなかったり😱💦
ふと起きた時、横で
起きてると笑っちゃいますね😍💓
あんまりクーラーとか付けなくて夜とか
何も付けずに寝てるのですが
赤ちゃんの方が暑がりなのか
すぐタオルケット蹴飛ばして
お腹出して寝てたりで焦ります😅😅
なんか妊娠5、6ヶ月の頃くらいのお腹ですよね😆
日に日にお腹も減っ込みました(^ー^)
すぐ卵みたいに丸まったりするから
お腹でも丸まって入ってたんだな〜って思いますよね❤
心配なりますよね💦うんちしたときの
音聞くと笑っちゃいます( ๑´艸` ๑)
そんな豪快に!(笑)- 6月27日
-
ひまりmama
そーなんですよね😅💦
日中、結構予定が入ってるし、面会も来るし、全然授乳の練習ができず、退院の時にミルク買って帰らなきゃ行けないかな。と思ってます😅💦💦
可愛いですよね(❀'ω'❀)
あ。隣にいる💕とあたり前ですが思います(笑)
クーラーついてても蹴飛ばしてます(笑)
大丈夫?とちょい、心配になってしまいます😅💧💧
そーなんです❢❣
てっきりお腹も普通になるのかと思ったらまだまだポッコリなので焦りました(笑)😢💦💦
あー、うんちの音(笑)
豪快てますよね😆
経験の少ない私でも。あ、今うんちした!!ってわかります(笑)💕- 6月27日
-
あやきちチャン
面会もあるなら尚更ですね😣💦
でもミルク少しはあった方が安心かもしれないです😌
まだ試供品でもらったものしか私も家にないですが
3回飲ませました😆
蹴飛ばしますよね(笑)器用に足バタバタさせて❤
でとお腹フニャフニャで触り心地良くないですか?(笑)
オムツかえてすぐにまたされると
さっきしてよ〜😆ってなります😅- 6月27日
-
ひまりmama
ミルクの説明も今日受けました💡
明日の退院の時の診察で、ミルクの量の決められるみたいです。
そして、一週間検診があるみたいで安心しました❀✿
私は太ももが好きです(笑)
ほんとですよね(笑)
夜中にうんち2回も変えました✨(笑)- 6月27日
-
あやきちチャン
もう明日退院ですもんね😆💓
ミルクだと哺乳瓶の消毒やらすることが
増えますよね💦
私も乳頭保護器なしで母乳あげれるように
なりたいのですが上手く吸ってくれません😭
検診あってよかったですね(♡˙³˙)💓
いきなり1ヶ月後だと何度も電話してしまいそう😅
オシッコのついでに少しウンチ出てたりしますよね😆(笑)
今日の沐浴実践頑張ってきてください😍💕- 6月27日
-
ひまりmama
こんばんは❀✿
明日退院ですね💡めっちゃ早いです😅💦💦
ちょっと母乳の量増えました♡
嬉しいです💕
乳頭保護器のこととかうちの産院は何も説明すらなかったです😅💧💧
ほんと検診があって良かったです❤1ヶ月後だと不安すぎます😢💦💦
沐浴、手がプルプルしました(笑)
慣れなんでしょうけど、赤ちゃんぷかぷかでちょっと怖いですね( ̄▽ ̄;)- 6月27日
-
あやきちチャン
おはようございます😆💕
ついに退院日ですね😍💓
今日はお利口さんですぐ寝てくれて
私もよく寝れました😌
母乳の量増えてきてるみたいでよかったです😆✨
私の産院もなんとなく乳頭保護器のこと
オススメはしてなかったです😅私からこんなの
あるみたいで買おうと思いますって言ったら
あるから使ってみる?って持ってきてくれましたけど😅
背中を洗ってあげてからまた仰向けに
戻す時が難しいなって思いましたけど
沐浴中、気持ちよさそうですよね❤
2週間検診で体重もちゃんと増えてました😍
直接乳首からの練習しましたけど
やっぱり少しずつじゃないと痛いです😅- 6月28日
-
ひまりmama
おはようございます❀✿退院日です。退院は午後からなんですけど、ほんとにあっという間に過ぎますね。。
今日から病院じゃないので、ちょっと不安です(笑)💧
お利口さんですね(❀'ω'❀)
私は昨日の夜寝ていたら、見回りの助産師さんに起こされて、みるく飲ませて。と哺乳瓶渡されました😅でも、赤ちゃんも、爆睡だったので、え?今?って思っちゃいましたけど(笑)💧💧
その、保護器はずっとつけたままぢゃダメなんですかね??
私の赤ちゃん、ギャン泣きでした(笑)😅
他の赤ちゃん気持ちよさそうなのに、何故??って感じで。。。
お鼻の掃除難しくないですか??
体重増えていたなら良かったです(❀'ω'❀)
次は一ヶ月ですかね??(*´ω`*)- 6月28日
-
あやきちチャン
家だとやっぱり落ち着くので
夜中とか、泣いてる〜眠〜いってなります😆💦
時間が3、4時間空いていたのかな?
空きすぎると授乳の1日の回数が少なくなるから
起こしてでもあげてって言われてました😅
お腹空いたら起きるんだから起こしたくない
って気持ちがありましたけど…😅(笑)
保護器つけてたらすごい漏れて
タオルでしっかりカバーしておかないと
服が濡れてしまうんです💦💦
あら、沐浴中ギャン泣きでしたか💦
お家で入ったら気持ちいい顔すると思います❤
お鼻の掃除習ってないです😱
見えてるところにあったら綿棒でとってあげて
くらいにしか言われてないような…
どんな感じでした〜?😍😍
はい、次は1ヶ月検診です😆
昨日、私の診察もあるのかと思ってたので
ないんだ😅って思っちゃいました💦- 6月28日
-
ひまりmama
退院しました(❀'ω'❀)♡
今日からドキドキです(笑)
ミルクあげようとしたら少ない授乳で寝ちゃったりで病院の時と違うな~と実感してます💦
3.4時間あいたら起こしてますか??
保護器って漏れるんですね。
知らなかったです(;´・ω・)
外とかで服が濡れるのは困りすね💨💨
明日は沐浴です😅💧ドキドキ❤
お鼻の掃除を綿棒でするように指導されて苦しそうに見えるし、めっちゃ泣くので怖いです😅💦💦
赤ちゃんだけなんですね。
ぢゃあ、多分私も診察はないんでしょうね🎵- 6月28日
-
あやきちチャン
💓退院おめでとうございます💓
今日からドキドキですね😌💦
寝る時間や飲む量もその時その時で
変わるので、退院してから1度、産院に
電話してしまいました😆(笑)
今は起きるまで寝てもらってます😅
よく寝る時間と短い時間とバラバラなので
1日授乳は10回は最低してるので問題ないかと😌
保護器を赤ちゃんがペロンと手でめくってきたり
口から漏らしてたりで赤ちゃんの服が
濡れてしまうので困ります😅😅
お母さんベビーソープではなく
沐浴剤の用意でしたか?😅
お鼻の掃除も毎日するのですか?😱
泣いてると余計にするの怖いですよね😭😭
てっきり子宮の戻り具合や傷口の診察が
あると思ってました😅😅
あ!抜糸どうでした?😭💦- 6月28日
-
ひまりmama
ありがとうございます❤
今日は旦那もいるのですが、もう授乳以外は手放さないのでちょっとうざいです😅💧💧
でも、私も産院に電話してしまいそうです😆
1日10回してれば全然問題ないですよね。
ミルクなしですか??😊
家帰ってからめっちゃ寝ちゃってるので、起こしてもすぐ寝ちゃいました💦💦
沐浴剤とソープも買ってくれてました❀✿
良かったです(笑)
お鼻の掃除もお風呂上りに毎日です💡💡
私もチェックするのかと思いました(笑)
抜糸痛かったです(>︿<。)
お尻らへんが特に痛くて、抜糸後はつっぱり感はなくなったのですが、ちょっと痛いです😭💧- 6月28日
-
あやきちチャン
あはは😆旦那さん日葵ちゃんに
メロメロなってますね😆💓
わからないことは聞いて安心したいですよね😌
ミルクなしです😄10回していれば大丈夫ですよね😆💦
他の時間に寝てた分、取り戻してくると思います(笑)
ソープも買っててくれていてよかったです😉💓
お鼻の掃除も毎日なのですね😱💦
結構お鼻の汚れ取れたりしますか?😆
わぁ、やっぱり痛かったですか😭😭
お尻らへんの方が痛いの意外です😱
私もまだつっぱり感あります😅
溶けてないのかな…💦- 6月28日
-
ひまりmama
時間がねる時に日葵の隣に寝たいみたいですけど、そこは譲らず私が隣です👍
そーですよね。
私も今日は授乳だけでミルクあげても飲まずに寝ちゃうので大丈夫?と思ってしまうんですけど、そんな泣くわけでもないから大丈夫なのかなぁー。と思ってます😅
なんかミルク飲ませようとしても哺乳瓶の口が固くてうまくでてくれなくて、やっぱり産院と違うので戸惑います😱💨💨
お鼻の掃除も毎日で、結構鼻水が出ます😢綿棒グリグリするので怖いです。。。
痛かったですー(;_;)💧💧
でも、やっぱり溶ける糸の方が絶対良いです👍- 6月28日
-
あやきちチャン
おはようございます😄💕
日葵ちゃん初お家どうでしたか?😆
哺乳瓶の乳首がかたいと吸うのしんどそうですよね😭
吸うのに疲れて寝ちゃうかもですね😅
鼻水出るんですね💦私もいのゆずさんに
聞いたので寝てる間にさっきお鼻を
綿棒でホジホジしてみたら
小さなハナクソが取れました(笑)
抜糸って痛いですもんね😭でも
つっぱり感なくなったの羨ましいです😆
日に日に良くはなってきてますがまだ
治ってないです😱💦- 6月29日
-
ひまりmama
おはようございます🎵👍
初お家ではわりとよく寝てくれました😊朝方ギャン泣きだったのでミルク飲ませたら落ち着いたので良かったです♡
そーなんです。
産院の哺乳瓶より硬いみたいで、少しミルクも残したまま寝てました😅💧
あ、鼻くそとれたんですね❀✿
女の子だからお股のところにうんちがたまることがあるから、よく拭いて。と言われたんですけど、なんだか泣いちゃうのでかわいそうで😅💨💨
抜糸いたいですよね(;_;)
旦那にはチクチクするくらいだよー。とか言われ超イラッとしました(^ω^#)
デスよね。
私も助産師さんに日薬だから、時間がたてば良くなるよー。と言われたんですけど、、、痛い。。って感じです(>︿<。)💧💧- 6月29日
-
あやきちチャン
お家でよく寝てくれたのはよかったです😄💓
何度も起きての授乳大変ですけど
お互い初の子育て頑張りましょ😍💕💕
お股拭く時、私もかなりソフトです😅💦
オムツ替えるとき寝てても起きて泣きますよね😭
それはイラっときてしまいますね(`ロ´)
痛いのこっちやぞ!ってなります(笑)
痛いですよね😱こんな場所が痛いとか
本当嫌です😣💦- 6月29日
-
ひまりmama
今日も、わりとよく寝ています(❀'ω'❀)
頑張りましょ❤
授乳のみで寝ているのでお腹満たされてるのかなぁーと思いながら…不安です💦
おむつ換え起きますよね😅💦
結構何回も変えますか??
ですよね。
イラッとしっぱなしです😅💦
今日も沐浴したんですけど、うまく出来なくてイラッとした口調で説明したりしてしまったんですけど、母と旦那ダブルでそこはこーした方がいいよ。とか言われるとよけいにイライラだし、旦那は自分の母と電話していて、沐浴のいいやり方聞いたとか言ってくるので、かなりイライラでした(*´・ω・`)💨💨
私のやり方でやらせて。って感じです💧💧
私も今日お尻が痛いです(;_;)痛み止め飲みました💧💧- 6月29日
-
あやきちチャン
母乳増えてきたんじゃないですか?😆💕
じゃないと手くわえて中々寝てくれなさそう😍💦
オムツ1日10回以上かえますよね😅
授乳前にするか後にするかいつも悩みます💦
授乳途中でまた出すでしょ😄みたいな😅
ヮ(゚д゚)ォ!それはイライラしますね😱💦
いのゆずさんのやり方でさせてほしいですよね😅
実践しながら習ってきたの私だぞ!ってなります💦
私も自分のやり方と違うようにされたら
絶対イラっとしてしまいます(゙ `-´)/
痛い時は痛み止めに頼っちゃいますよね😌✨- 6月29日
-
ひまりmama
ですかね?💕
授乳中に寝るので、あれ、足りてるのかな?と思いつつも心配なので、1回ミルク飲ませようかな…と思ったり😅💦💦悩みます。。
私もいつも悩みます。。
授乳前にするって産院では言われたんですけど、泣いてしまうと忘れてたすぐおっぱいあげちゃうので。。。
イライラしますよね。
私が文句言うと2人で言ってくるのでさらにイライラです。
しかも、義母にいちいち伝えないでよ。と思います😱💨💨
昨日の退院の時に、たくさん貰えばよかった。と後悔です(;_;)- 6月29日
-
あやきちチャン
心配なりますよね💦寝てもすぐ起きたり
した時に心配だったら少しミルク
あげてみてもいいかもですね😆
でも母乳増えてそうですよ〜❤
泣いて起きると授乳優先してしまいますよね💦
特に夜だと早く泣き止まさなきゃって
思ってしまいます😣😣😣
2人で言ってくるのやめてほしいです😅
もうするから見てこないで!って言いたいくらいですね😅💦
もう痛み止め残り少ないですか?😭
私はこんな長期間ナプキンしたことないので
ナプキンかぶれしてそうな感じです😣- 6月29日
-
ひまりmama
そーですね❀✿
少しミルクを足してみながら大丈夫そうなら母乳のみにしてみます(*´ω`*)
増えてると嬉しいんですけど、調べようがないですもんね(;´・ω・)
そーなんですよ。
私も授乳先にしてしまいます。
授乳の度におむつ換えしてますか??💦
痛み止めあと4錠しかないんです😱💦💦
確かに被れちゃいそうですよね(;_;)ワタシまだ一週間くらいですけど、約一ヶ月ですもんね😢💧- 6月29日
-
あやきちチャン
どれくらいの量出てるか
わからないですもんね😣
マッサージ兼ねて哺乳瓶に
搾乳してみてもいいかもです😆
手でするとこぼれてたりしますけど💦
授乳のたびにオムツ換えしてます😄💦
見たらいつもオムツの色変わってるので😅
あと4錠だと不安ですよね😱
ロキソニンだと薬局にも売るようになってるみたいだし
旦那さんに買ってきてもらわないとですね💦
薬切れてる時間でも痛くない時も
ありましたし、退院してから8錠飲みました😅
約1ヶ月とか長すぎますよね😱💦
生理しばらくなかったし、
まだ終わらんかな〜って思ってしまいます😣💦- 6月29日
-
ひまりmama
搾乳いいですね。
そしたら、どのくらい出てるかだいたい目安にもなりますしね🎵
明日、やってみます💡💡
私たまに忘れてそのままなので、授乳の度にしようと思います😅
今日、おむつがうまく入ってなくてうんちが横漏れしてて可哀想でした💦💦
そーですね❢❣
薬局で買ってきてもらいます(❀'ω'❀)♡痛くて飲みますよね💡💡でも、出産から一週間たって赤ちゃんのお世話とかしてるから周りからはもう痛くないんだろう。って思われてて全然いたわってくれません(´・ω・`)💧💧
生理なかったから、ほんと一週間でも長いですよね😅💦💦それが1ヶ月も…。。
だいぶ悪露減りましたか??- 6月29日
-
あやきちチャン
オムツ私も後ろが浅い時あります😅
ウンチついてたら手洗いで服とか洗うのですが
結構取るの大変ですよね😱💦
赤ちゃんいなかったら絶対動かないですよね😅
本当はゆっくりしてないとダメらしいけど
やっと会えたしお世話したいですよね😆💓
だいぶ減りましたけどだらだら続いてます😣
授乳してたらすごい喉渇きますよね😅💦- 6月30日
-
ひまりmama
新生児用のオムツですけど、ちょっと大きいですよね(;´・ω・)
ウンチ取るの結構大変でした😅💦💦
一ヶ月はゆっくりですよね💡💡
でも、あやきちチャンさんはすべてやらなきゃいけないから凄いですよね❢❣❢❣
授乳してたら乾きます😱😱😱
たくさん飲むせいかトイレも結構近いです(笑)💦💦
聞きたいんですけど、夜寝る時ってどんな格好+何か上にかけて寝てますか?(。・_・?)
タオルかけてあげてもすぐ足で落とすのでどーしたらいいのかなぁ。と思っていまして😅💨💨- 6月30日
-
あやきちチャン
新生児のオムツ大きいので今は
ムーニーの3000gまでの小さめオムツ使ってます😄
母乳の量、赤ちゃんのオシッコの回数が
少なかったり濃い黄色のオシッコだと
足りてないみたいです😆💦
大変なことより可愛さがだいぶ勝ってるので
全然苦じゃなく楽しいです😉💓
子育てしてる自分に酔ってるのもあります(笑)
でもある意味、旦那さんや親たちが
いない分、ストレス溜まらずラクなんだと思います😄
いたら何かして欲しいと期待したりあったと思います。
ですよね😅こんな喉乾くなんてびっくりです😆
水分しっかりとって母乳作らなきゃって
体がなってるんでしょうね❤
わかります!(笑)足ですぐ蹴飛ばしますよね😄
肌着1枚で部屋が寒くないときは、
かけても蹴飛ばすので手足触ってみてそんな冷たくなければそのまま寝てます(笑)
クーラーで少し肌寒い時は、タオルかけたら
蹴飛ばさずそのままかぶってました😅
蹴飛ばすときはなにもかけなくても
大丈夫なのか私も気になってました😅😅- 6月30日
-
ひまりmama
小さめ使ってるんですね(❀'ω'❀)
うちはもう3000は超えてるのて普通の新生児用ですけど、大きいですね(笑)💧
そーなんですね。
ちょっと色はよく見ておきたいと思います❢❣
今日はおっぱいがちょっと張ってきてて痛いです(>︿<。)💧💧
私も可愛くて夜起きるのとか全然きつくないです💕💕
自分の好きなよーに育児できないのはちょっとストレスですよね。
でも、沐浴とかは正直助かるので、あやきちちゃんさんは1人で入れてるんだなー、すごいなーと思いました❀✿
夜中も授乳のあと、すごーーく喉が乾きますね(笑)😅💧💧
やっぱり蹴飛ばしますよね。。
足が冷たくなってるので、かけた方がいいかなーと思ってもすぐに蹴飛ばしますね😅💦💦
昨日は扇風機かけたらびっくりしたみたいで起きました(笑)😆💦- 6月30日
-
あやきちチャン
3000超えたのですね❤新生児用って
5000gまでの大きさだから大きいですよね😱
お股のところがすごい余ってて😣
おっぱい張ってきてるならめちゃいい感じですね😍💓
日葵ちゃんに吸ってもらわないと😆✨✨
本当可愛くて癒やしですよね(♡˙³˙)💓
沐浴のとき暴れん坊だったら大変だっと思いますが
おとなしくしてくれているので洗いやすいです😄
扇風機びっくりして起きたとか可愛すぎます❤
なんか蹴飛ばすとこ見てたら笑っちゃいますよね😆
でもこれから熱とか出していくと思うと
ちゃんと対処できるか不安なりますよね😞💦- 6月30日
-
ひまりmama
退院の時、3000超えてました🎵
お股のところ余りますよね(笑)
ですよね。あと、お昼に搾乳したら、10分で10ml取れたので、前より多い💕と嬉しくなりました(❀'ω'❀)♡
沐浴中、うちは暴れます(笑)
お湯が途中で冷めてしまうのか…途中から暴れるんですよねー(>︿<。)💦💦
扇風機にもならしてあげないと。と思って今日は扇風機かけてます(・∀・)💡
熱とか不安ですよね。
心配なので、一応毎日熱は計ってますけど💦💦
今日は、旦那は仕事で母はでかけてるのです、正直楽です(笑)😆- 6月30日
-
あやきちチャン
そうだったのですね😄💓
りこは退院のとき産まれた時より減ってました😅
母乳増えてますね😄💓搾乳より日葵ちゃんが
吸ってる方が多く出てそうですし
これからもっと増えますね❤
途中から暴れちゃうんですね💦可愛いけど
今動かないで〜😣ってなっちゃいますね💓
私も今日は部屋の湿度がすごいので
除湿しつつ扇風機です😅
今日は日葵ちゃんと2人きりなのですね😆💓
眠くなったら一緒に寝れるし
いっぱい話し掛けれるし、いいですよね😍💕- 6月30日
-
ひまりmama
そーなんですね💡でも、今順調に増えてるなら問題ないですね😆🎵
そーですよね。
張って痛くなってるので、ミルクは最終手段にして授乳しようと思います💡💡
沐浴、首周りがすごく難しくてうまく落とせてないのか赤くなってたので保湿したんですけど、可哀想😢💦
綺麗に洗えますか??
今日は2人で逆に楽でした💕周りに色々言われずに済むので😁✨
今はもう、母は帰ってきましたけど💨💨- 6月30日
-
あやきちチャン
少しずつ顔が丸くなってきました😍
赤ちゃんに吸ってもらうほど
母乳増えていくみたいなので私も
がんばって増やします😆💕でも増えすぎると
授乳やめた後が、すごいしぼむみたいで
友達は、えぐれたって言ってました😱💦(笑)
産まれる前は、そんなの絶対イヤだ!って
思ってましたが、こんな可愛い子を
育ててるだからえぐれてもいいや😆って
気持ちになっちゃいましたけどね😄(笑)
首が赤くなったのは可哀想ですね😣
痒いのかな😞💦首元は洗いにくいですもんね😥
洗いにくいので初めに洗って他の所を
洗ってる時も流せるようにしてます💦
ベビーバス以外にもお湯はってますか?💕
二人だとペース崩されないで気楽ですよね😌💓
実家からお家に帰るのは1ヶ月検診後ですか?😆- 6月30日
-
ひまりmama
可愛いですね💕
増えなくても増えすぎても困りますね( ̄▽ ̄;)💦
でも私もえぐれてもいい。って思いますし、母乳もっとでろー!!と思います(笑)💕
私も明日から首を一番に洗います💡💡
そしたら、頭洗う時も一緒に水がかかりますもんね🎵🎵
ベビーバス以外にもお湯は桶の中に入れてます🎵
一ヶ月検診があって、お宮参りをした後に帰る予定です💕
でも、帰った後も実家にたまに日葵と私2人で泊まりに来たいとは思うんですけど、旦那は夜勤とか出張とかない仕事なので、出来ないかなぁ…と思って
ます💧
私の実家に泊まるのなら旦那の実家にも頻繁に行かなきゃいけなくなるので、それも嫌なので(笑)💧💧- 6月30日
-
あやきちチャン
そうですよね😄えぐれてもいいから
飲む量増えていっても大丈夫なくらい
母乳追いついていってほしいです😆💓
最後に桶の中に入れて体流してから
体拭いてます😄赤くなっちゃったところ
すぐ治るといいですね😣💓赤ちゃんは
代謝がいいみたいなので
きっと肌もすぐ生まれ変わりますよ😍
確かにそれは旦那さんの実家にも
行かないといけないようになりそうですよね😅💦
旦那さんの両親は初孫ですし😅😅- 6月30日
-
ひまりmama
早く追いついて欲しいです(*´ω`*)
さっき授乳したんですけど、足りないのか、泣きはしないんですけど、なかなか寝ないしチュパチュパさせてます😅💧泣いたらミルクあげようと思うんですけど、タイミングが難しいです💦💦
りこちゃんは授乳後すぐに寝ますか??
授乳時間って20分くらいですけど、それで寝ない時どーしてますか??
質問ばかりですみません😅💦💦
桶に入れてるんですね。
私は最後かけ湯してます。。
早く治るといいなーと思いつつ、明日からはちゃんと首を洗えるよーにしようと思います❢❣
旦那の母に写メ送って。ともよく言われ、旦那とも頻繁にやり取りしてるみたいでなんか嫌です(笑)💧
心狭い、私…😅💦💦- 6月30日
-
あやきちチャン
りこちゃんも全然寝ないですよ〜💦
チュパチュパしてるときって もっと〜
の合図ですよね😆💦寝ない時、ゲップさせる体制で
私の首元に顔来るように縦抱きして
背中トントンして気付いたら寝てる時もありますし
中々寝ない時はまた、おっぱい吸わせて
ちょっと疲れてもらって眠くなるように
仕向けてます😅(笑)この時は
もう私のおっぱい母乳ほぼ出てないです💦
中々寝てくれない時なんでだろ〜って
思いますよね😄💦
私1人だから桶に入れてますけど
最後かけ湯なら早く治りますよ〜😍💓
あはは😆旦那さんの両親にも
平等に見せてあげないとですもんね😅
今ってみんなも抱っこしたり見たがるけど
ママになったばかりの私達が1番そばにいて
抱っこしてお世話したいですよね❤
私も今日友だちと会ってて
ご飯食べてる間、抱っこしてもらってましたけど
片手で抱かれて片手にスマホの姿みて
嫌だな〜って思いました😄💦- 7月1日
-
ひまりmama
やっぱりそーゆーものなんですね💡💡
足りないからミルク足した方が良いのか迷うんですけど、ギャン泣きじゃないので、飲ませない方がいいのかなぁーと思ったり😅💦💦
ずっとあげ続けたら、乳首痛くなりますし、子供にとっても良くなさそうですもんね。。
ですねー😅💦
一番抱っこしたいですけど、私はずっと一緒にいるから我慢してますけど、妊娠中ずっと一緒に居たので、たまには私にも授乳以外で抱かせて。と思っちゃいます😱💧💧
確かに片手で抱かれて片手でスマホは嫌かもです😅💦💦
私、結構色々神経質になっちゃってるかもしれません(>︿<。)
産むとやっぱり母性が生まれますね(笑)❤- 7月1日
-
あやきちチャン
様子見て毎回だったら途中1回ミルク足すとかも
いいかもですね😄でも母乳頑張ろうって
思う今、あんまりミルクに頼りたくないって
私も思ってしまいます😅💦
ずっとあげてると乳首痛くなりますが😣💦
授乳以外も抱っこしたいですよね😣💓
今は誰に抱っこされても泣いたりないですけど
もう少し大きくなったらママが
1番になるだろうし楽しみです❤
神経質になります😅
それだけ大事に思ってるんだなぁって
自分の母性にびっくりです😄- 7月1日
-
ひまりmama
私も母乳頑張ろうと思ってるので出来るだけミルクあげたくないないです😅💦
ミルクあげちゃうと、その後爆睡で3時間たっても起きないので無理やり起こしてるんですけど、それも嫌だなーと思ったりで( ̄▽ ̄;)💧
乳首いたくなりますよね😭
確かに💕
後々ママが一番になってほしいです🎵🎵
親からは日葵があまりぐずったり泣いたりしないので、泣いた時はたくさん泣かせた方がいいって言われるんですけど、どーなんですかね??💦💦
私も自分の母性にびっくりです。
生む前は親や旦那に手伝って貰って楽が出来る~とか思ってたら、今や自分がやるーー!!ってなってます(笑)💕💕- 7月1日
-
あやきちチャン
いのゆず☆さん
ですよね😄どうしてもの時はミルクで代用しますけど
なるべくなしがいいですよね😆💦
やっぱりミルクの方がよく寝れてくれるんですね😆
そこはいいな〜と思ったり😅✨✨
泣かせた方がいいって言われても
泣いてるとき放置する訳にはいかないし
すぐ泣き止んでくれる方がいいですよね💦
外でキーキー泣く子になってほしくないです😱💦
本当そうですよね😄💦してるのも
苦じゃないし色んな表情見れて楽しいです❤- 7月1日
-
ひまりmama
そーですよね💕
夜のあいだは特に授乳しても割りとすぐ寝てくれるのでミルク足さなくていっか💡と言う感じです😁
ミルクはホントよく寝ます❢❣
足をこちょこちょしていつも起こしてます😅💦💦
そーですよね❢❣
なるべく泣かせたくないんですけど、親は泣いたらすぐに抱っこしてくれるって思うよーになるから。って言うんですよね😱💧💧
確かに外でキーキー言わない子が良いです🎵🎵
育児ノイローゼとかまだ無縁です(笑)💕- 7月1日
-
あやきちチャン
夜すぐ寝てくれるなら足さなくてもよさそうですね😍
こちょこちょしたら起きるのはやっぱり
くすぐったいんですかね?❤(笑)
赤ちゃんって抱っこ好きですよね😆💕
いっぱいしてあげたらいいって思ってます😅
ヒステリックにキーキー泣いてたら嫌ですよね😭💦
私も産後うつや育児ノイローゼとか
今全くわからないです😌💕
産んですぐ放置したりしてるニュースの気持ち
理解できないですよね😱😱- 7月1日
-
ひまりmama
ですよね🎵
だいたい夜も2時間起きる感じで、少ないと1時間半くらいなので、まぁいいかな💡と思ってます😆✨
こちょこちょはくすぐったいらしいです(笑)💦💦
抱っこ好きですよね❤
今はほかの人が抱っこしたがるので私は授乳以外はなるべく布団の上で過ごさせてあげてますが、抱っこは赤ちゃんだけじゃなく私もしたいです(笑)💕
ほんと、思います😱しんじられないですよね。こんな可愛いのに💕- 7月1日
-
あやきちチャン
りこもそれくらいの間隔で起きてます😆
3時間寝てくれたらラッキー😄💕って(^ー^)
くすぐったいんですね😍(笑)!
嫌そうな顔しますよね😆😆😆
みんなの抱っこが終わったら
お布団で寝かしてあげたくなりますね😄
寝顔見てたらついつい触りたくなりますが…❤
たまにニコってするとき天使ですよね😌✨- 7月1日
-
ひまりmama
ぢゃあ、安心です❤
母乳足りてるのかもしれません🎵🎵
産院に入院してる時みたいにギャン泣きがないので😆
嫌そうな顔します(笑)
でも、起きない時はしつこーーくこちょこちょします(笑)💕😆
そーなんです。
なんか赤ちゃん抱っこは好きですけど、ずーーとって言うのはどうかな。。と思ってしまって😅💧
ニコってするのほんとまじ天使です˙˚ʚ( •ω• )ɞ˚˙💕💕
癒されます🎵🎵
私はまだお尻の傷が痛むので産院に薬追加お願いしたら、なんか嫌がられました(笑)💧
市販の買ってください。っと…😅💦💦- 7月1日
-
あやきちチャン
本当それは、よかったです😍💕
お互い完母なれそうですね😆✨✨
あはは😆しつこくしたら泣きそうです❤
泣くぞ!みたいな顔しますよね(笑)
ずーっとだと体しんどくないかな?って
思ってしまいます😄💦
本当癒やされますよね❤毎日キュンキュン
させられっぱなしで幸せです(ㅅ˘︶˘)♡
そうなんですね😱市販のって聞かないと
飲んでいいのかわからないですもんね💦
ロキソニンは大丈夫みたいですけど、これから
私達が風邪ひいたときとかも色々大変ですよね😣
母乳だし、妊婦の時より食事気つかいます(笑)- 7月1日
-
ひまりmama
そうですね🎵今度の一週間検診で泣かなければミルクやめていいか聞いてみようと思います(*´ω`*)
そうですそうです(笑)
なくぞ!!って顔しますよね💕💕
私も毎日キュンキュンで夜中起こされるのも全然嫌じゃないです❤
そーなんですょー。
市販で買うより安いかなーとかもおもってたんで、ちょい残念でした(*´・ω・`)💧💧
普通にイブとか飲んでいいって言われました😆
ほんと、妊婦の時はあまり実感がなかったのでこれからの方が気を使いますね❢❣- 7月1日
-
あやきちチャン
今度の検診の時の体重測定で
母乳量も測ってもらったら
向こうからもアドバイスくれると思います❤
夜中起きる瞬間は、うぅ〜眠い(=o=)
ってなりますが体起こして顔見ると
目さめます😆💕
こっちから【市販の物買ってもいいですか?】って
聞いてたらいいですけど、ちょっと残念ですよね😥
イブも飲んで大丈夫なんですね😄😄
妊婦の時は良い栄養だけが赤ちゃんに
あげれてたんでしょうけど、これからは
口に入れた物がそのままいくような気がして
ケーキ食べたい😍っていのゆずさんと
話してたのにあんまり食べれないなって
思ってます😄💦💦1個ならいいみたいですけど❤- 7月1日
-
ひまりmama
そーですね(*´ω`*)♡
母乳量も測ってもらえるんですね🎵🎵
楽しみです😁
ですね。。
眠い…けど、起きると可愛い❤ってなります(笑)😆
ケーキあんまたべれないです(´・ω・`)💧💧
出産後は御褒美として旦那の親がケーキ買ってきてくれたので2つ食べましたけど(*-∀-*)❤
今は実家なので、魚中心のおかずにしてもらってます😆🎵🎵- 7月1日
-
あやきちチャン
もし測ってくれなくても
測ってみてもいいですか?って
言っちゃいましょ😆💕楽しみですね😍
わぁ❤2個いいなぁ〜😍💕
でも母乳のおかげで
魚中心になり、健康的ですよね😆✨
ミルクだったら気にせず私ドカ食いしていたと思います😅- 7月1日
-
ひまりmama
はい、楽しみです🎵🎵
あやきちちゃんさんのところは2週間検診の時は、りこちゃん先生の診察はありましたか??
私もミルクだったら気にせず食べてますね😆💦💦
でも、実家だとお菓子が多いので誘惑が多くて困ります😅💧💧
てか、あやきちちゃんさんが前言ってたみたいに授乳前にオムツ替えても授乳中によくウンチするので、いつ変えるべきかタイミングに悩みます(笑)💦💦- 7月1日
-
あやきちチャン
先生の診察なく、
助産師さんとだけでした😆💦
体温計って裸にして体重測定して、
お肌見て黄疸チェックしてってだけだったので
そんな細かいチェックはないんだなぁって思いました😅
お菓子あると私なら絶対食べてしまいます😱
いのゆずさん我慢できてますか?😄
ですよね!本当悩みます😅💦
起きてきたらオムツ触ってみて
ちょっとズッシリ感あったら先に替えてます😄
でもちょっとしたオナラとかでもウンチ
ちょろっと出てますよね😅😅(笑)- 7月1日
-
ひまりmama
そうなんですね😁
元気かどうか。って感じのチェックなんですね(❀'ω'❀)
たまにつまんでます(笑)
母乳あげてたら喉も乾くし、お腹も空くのでついつい。。。
やっぱりそーですよね💦💦
拭く時に肛門を刺激するせいか、オムツ替えた途端にウンチが出ることが多いです(笑)😁💦💦
今度の日曜日に旦那の親が来ることになりました💧
正直あと1週間くらいは間をあけてもらいたかったです( ̄▽ ̄;)💦💦
普通授乳の時は違う部屋に行っていいですよね??💦💦- 7月1日
-
あやきちチャン
本当そうですよね😄✨
元気に育っていってるかチェックですね😉
あと何か困ったことないかの相談でした😆
つまんじゃいますよね😄💦
私もなにかもらってたりしたら
ついついつまんでしまいます😅💦
オムツ替えてすぐもよくしますよね😱(笑)
でもオムツが気持ち悪くて泣くっていうのは
未だにわかりません😅💦
次の日曜日ってことは明後日ですか?💦
授乳の時は違う部屋に行って大丈夫ですよ❤
見られてる訳じゃなくても
同じ空間だとあげにくいですし😣💦- 7月1日
-
ひまりmama
聞きたいこととか考えておこうと思います(❀'ω'❀)
ですね♡
私もついつい🎵食べすぎないよーには気をつけていますが💡💡
なんか助産師さんは今のおむつは気持ち悪いと言うのがほとんどないから、それで泣くことはほぼないって言ってました💡💡でも、お尻がかぶれたりしたら嫌なので、頻繁に替えてあげようとは思いますが😅💦💦
次の日曜です💡
一週間検診が終わってからが良かったなーと思いつつも断れないので(*´・ω・`)💦💦
自分の父の前でも嫌なのに、向こうのおとうさんの前で授乳とか出来ないです( ̄▽ ̄;)💧💧- 7月1日
-
あやきちチャン
そうなのですね😱😱オムツ気持ち悪くないのも
なんだか困りますね😅💦かぶれちゃうと
可哀相ですもんね😣😣
それは検診後がよかったですね😅💦
なんか気付いてくれたり旦那さんが
言ってくれるといいのですが
手洗って って言うのが気遣ってしまいます😅
授乳の時だと別の部屋に行っても
嫌味にならないですし大丈夫ですよ😆💕- 7月1日
-
ひまりmama
ほんと良いおむつも困りますよね(;´・ω・)💦
旦那も旦那の親もかなり舞い上がってるので、気づいてくれないですね(*´・ω・`)💧💧
私もまだ傷が痛むのも、多分旦那は分かってないです😢💦💦
手洗って貰ってるんですね😊私入院中からあんまりそーゆーのはなかったです。。
産院も特に何もなく…。。
そーですよね🎵
そうします(❀'ω'❀)💕- 7月1日
-
あやきちチャン
困りますよね💦
まだ退院したばっかりですし本当ならば
ゆっくり横になっていないとダメな時ですもんね😭
進んで手洗ってくれる人だといいのですが
言えないときもあります😅💦
産院は手洗いするように言われてました💦
新生児って見れる機会あんまりないですし
みんな舞い上がってしまう気持ちわかりますが
いのゆずさんの体調とかも気遣ってほしいところですね😅- 7月1日
-
ひまりmama
なんだかんだ、実家ですけど、日葵が母乳飲んだら大人しく寝てることが多くてぐずらないので、手がかからないからとかで、食器片付けたりやらでゆっくり横になってる時間ないです💦💦
そして、結構動かされます😅💧💧これならもーちょい入院しておきたかったです😱
進んで手を洗ってくれる人居ますよね😊
でも、洗ってくれない人の方が多いです😅💧💧
そーなんです😭
気持ちは分かりますし、見せないといけないのもわかってるんですけど、まだ赤ちゃんの生活のリズムもわからないのでもう少し待ってくれると嬉しいんですけどね😢
愚痴ばっかり言ってちゃダメだとは分かってるんですけどねー😞💦💦- 7月1日
-
あやきちチャン
日葵ちゃんゆっくりさせてくれてるのに
結構動かされてるのですね😅💦
それだと入院してる方がラクですもんね😄💦
みんな洗ってほしいです😞😞
私は犬たち触ったあと手洗って消毒までしてるのに
結構犬たちも触ってりこちゃん抱っこして
ってされるから、ちょっとー!って思います😰
完全室内犬とはいえ、まだ生まれたてなので
心配なります…p(´⌒`。q)
来るって確定したなら、次は
早めに帰ってくれることを願いますよね😣
来て授乳1回は仕方ないにしろ
2回も3回もあげに行く程の長居はしないでね
ってなります😞💦💦- 7月1日
-
ひまりmama
そーなんです😅💦
結構ねんねしてくれるので、助かるんですけど、楽でいいねー。と実母からも義母からも言われるのはちょっと。。。
あー、それは洗って欲しいです😅💧犬と赤ちゃん、しかも新生児だから余計にですよね💦💦
色々心配になりますよね😅💧💧
確かに💦💦
多分日葵も色んな人きたりいつもと生活リズムが違うとねんねの時間も短いと思うんですよね。退院の時も帰り道ギャン泣きで大変でしたもん😱💧💧
授乳もすぐに終わるわけじゃないので2回3回になるとちょっと困りますね😢💦💦- 7月1日
-
あやきちチャン
そうですよね😅言われるのは
なんか嫌ですよね💦
そうなんですよ😱外から来た人にも
手洗わずうちの子に触らないでって思ってます😅
誰か来てるといつもと違いますよね😄💦
今はしっかり寝かしてあげたいのに…
ってなります😅
授乳って時間かかりますもんね😆💦
人が来るとき1回分搾乳しておいたりもしましたけど
まだ中々授乳と授乳の間に搾乳するのも
母乳が追いつかなくて大変でした😅💦- 7月2日
-
ひまりmama
てますねー💧初めての育児で戸惑いとか不安、たくさんあるのに…と思っちゃいます😢💦💦
でも、外から来たら普通に手は洗って欲しいですよね。。
というか、常識、、、
搾乳なかなか出来ないです。。
母乳あげて、搾乳すると時間かかりますし、疲れます😫💧💧
搾乳したものを温めるのはどーやってしてますか??- 7月2日
-
あやきちチャン
でもこうして育児まだし始めたとこですけど
お母さんに感謝の気持ち湧きますよね😄💕
そうなんです!常識😣💦
手洗いできる環境なのに、洗わず抱っこする人
本当人として、おいおいってなります(笑)
搾乳疲れますよね😞
温めるときは人肌程度になるまで湯煎して
あげてます( • ̀ω•́ )✧- 7月2日
-
ひまりmama
それはありますよね(❀'ω'❀)
ありがとうと言う気持ちをもてました💕
そーゆー人って気にならないんでしょうね😞💦でも、自分の子供じゃなくて友達の子供とかだったら普通気にしますけどね💧💧
私ももー回搾乳してみようと思います💕
夜中は日葵が機嫌はいいんですけどなかなか寝なくて😭💦
目をパチパチさせて、おっぱいほしそうだったので、あげても飲まずに…💧💧
でも、寝ない。。みたいな😅💦
対応に困りました😞💧💧- 7月2日
-
あやきちチャン
確かにそういう人は気にならないんだと思います😅💦
自分の子より人の子の方がそういう面
気にしてしまうくらいですよね💦
中々寝ない時ありますよね😣
いのゆずさんお昼寝しないとですよ❤
私も今日途中ありました😅
私の方が先に寝ちゃってて気付いたら
りこも寝てました😄💦
でも機嫌良く起きてる時シャッターチャンスですよね📷💕- 7月2日
-
ひまりmama
ですよね。
私、友達の子供とかだっこしてもいいかなーとかでも気にしちゃいます💧💧
結局朝まであまり寝てくれず…💦💦
そして、あやきちちゃんさんが前教えてくれたみたいに少し黄色いオシッコだったので朝は母乳も嫌がられたのでミルクあげました💡💡そしたら、今爆睡(笑)😅💦💦
昨日は暑かったのにエアコンつけてなかったので、ひまも暑くて寝れなかったのかなぁーと思いつつ…。。。
可哀想なことをしました😞💧💧- 7月2日
-
あやきちチャン
ですよね😄💦いのゆずさんと同じで
よかったです😆💕
飲むのにも疲れてお腹もいっぱいになって
寝たのかな〜😄💓母乳オムツ抱っこって
一通りしても寝てくれない時はミルクも
いいですね😆✨夜は寝るって早く
覚えてほしいので効果あるかわからないですけど
電気付けずにテレビだけつけてるか
暗闇の中でオムツと授乳してます😅
昨日暑かったですよね💦ジメジメしてました😱
でも私もすぐタオルケット蹴飛ばすから
付けたまま寝ると冷えないか心配で消してるか
28度の弱とかほぼ意味なさそうなの付けてます😅
てかてか!
ひま💓って呼ぶのすごい可愛いです😍💕- 7月2日
-
ひまりmama
ミルク飲むと1発で寝ます(笑)
ほんとは母乳で寝て欲しいんですけど😅💦💦
しかも、泣きはしなかったので、ほんとーにミルクあげるか悩んだんですけど、すぐに飲み干したのでまぁあげて良かったかな。と思いました💡💦
でも、混合で育てると出かける時にミルクも持ってでないと行けないので大変だよなーと思いながら😱💧💧
てか、暗闇の中おむつ交換出来るの凄いですね😆
私電気つけちゃいます😅💧💧
ジメジメでしたよねー。
うちもタオルケット蹴飛ばすので心配だったんですけど、今エアコンの中気持ちよさそーーに寝てるので暑いよりいいのね。と、思いました(笑)😅💧
ひまって可愛いですよね(笑)💕💕私しか呼ばないんですけどね~🎵- 7月2日
-
あやきちチャン
あはは😍一撃だったのですね❤
泣かないならあげるの悩んじゃいますね😆💦
混合だと荷物も多くなりますもんね😞💦
場所問わずにあげれるのはいいだすけど
水筒とか哺乳瓶も2、3本いるだろうし💦
始めは立って電気付けるのが
面倒になったからなんですけどね(笑)
赤ちゃんって暑がりですよね😆💦
体温も高いですし特に泣いてるとき
抱っこしてたらこっちも暑いってなって
2人で汗かくときあります😅(笑)
すごい可愛いです😄💓- 7月2日
-
ひまりmama
多分ミルク飲んで3時間は確実に寝るのでまた起こさないと(笑)
水筒&哺乳瓶考えると大変ですよねー💧💧それを考えてもやっぱり母乳が、でるのが一番ですよね🎵🎵
いや、私豆電球でもよく、見えないので凄いと思います💕
暑がりですよね❢❣
私も抱っこすると2人で汗かいてます(笑)😅💧
今日は暑いので朝からエアコンの中でゴロゴロしてます(●´ω`●)🎵
そーいえば、あやきちちゃんさんは骨盤ベルトとかしてますか??- 7月2日
-
あやきちチャン
夜も起きてたし結構寝そうですもんね😆💓
ですよね😄バッグが大きく、
重くなったりは大変です😣
私も見えにくい時は携帯で
お尻あたり照らしてます(笑)
今日はエアコンの中、快適に過ごしてるのですね😆✨
私も換気終わったらエアコン付けてあげよう😌💦
出産後次の日からシャワーの時と出かけた時以外は
骨盤ベルトつけっぱなしです😄💦
赤ちゃんよりも先にお尻かぶれましたけど(笑)
でも左右の止める位置が寄ってきたので
締まったのかなって思ってます😆😆- 7月2日
-
ひまりmama
お出かけする時に困りますよね。。着替えとかも必要ですし💦💦
おお✨
赤ちゃん今は目はぼんやりらしいですけど、電気つけると眩しそうな顔します💦💦
朝から暑さ半端なかったデス💧昨日まではつけなくても良かったんてますけど…(;´・ω・)💦イマイチ気温が難しいです😱💧💧
わー、偉いですね❢❣
私退院してからなので、もっと早くすれば良かった…と後悔です(´・ω・`)
夜寝る時もつけてますか?
位置がよってきたなら締まってますね🎵🎵- 7月2日
-
あやきちチャン
ですよね💓お出かけデビューが楽しみです😄❤
眩しそうな顔しますよね(*´˘`*)♡
ちなみに犬たちもします(笑)
気温難しいですよね😣💦私もユニクロの
ブラトップキャミにパジャマ穿いてるだけです😄
寝るときも付けてます💦この際、
妊娠前よりも骨盤締まることを期待して(笑)
妊娠前に色々サイズ測っていれば良かったと思いました😄💦
でも、産後1ヶ月経ってからの方がいいとか
色々説がありすぎてわからないですよね😅- 7月2日
-
ひまりmama
楽しみですね🎵
でも、夏場は暑いですよね~(;´・ω・)😱
犬達もするんですね(笑)
やっぱぼんやりでも眩しいんですね😆🎵🎵
私も授乳用ブラにパジャマです😁
お母さんの気温に合わせていいと産院では言われたんですけど、私より暑いよね??と思うんですけど😅💦💦
今日から私も寝る時もつけます(笑)
ほんと、妊娠前にサイズ測れば良かったです❢❣
今更後悔する事が多々あります(笑)💦💦
産後一ヶ月じゃ遅い気がしますよね??
骨盤矯正とかは産後1ヶ月~ですけど💦💦- 7月2日
-
あやきちチャン
夏場暑いので中々私が外に出たくないです😄💦
夕方とかだといいですが直射日光は
きついですよね😅😅(笑)
昨日5月に出産した友だちに
UVカットのベビーカーや抱っこ紐に付けれる
ベビーケープってのを買った方がいいと
言われました💦赤ちゃんに日焼け止めは
あんまり良くないみたいです😣💦
ただ無地のピンクとか白とかが欲しいのですが
なくて、ん〜ってなりました😅😅
家にいる時はさっと授乳しやすくて
楽な格好が1番ですよね❤
私も赤ちゃんの方が暑そうに思います(×∀×;
体温も高いですし😆
ですよね!私も今更後悔あります😱
お尻かぶれに気をつけてくださいね❤
私やっと治りましたけどシャワーの際、
ここぞとばかりにめちゃ掻いてました😅(笑)
ずっと座ってるか横になってるから余計
アセモみたいになってしまったみたいです😅
産後1ヶ月じゃ遅く思いますよね💦
産院から何も言われてないなら
早めの方が良さそうってなります😄💦- 7月2日
-
ひまりmama
私も自分が外に出たくないです💦💦
夕方少しお散歩するくらいですよね😅💦💦
ベビーケープ、私もみてみます💡💡
日焼け止めは確かにあまり使いたくないかもです😱💦
赤ちゃん用とかありますけど、ちょっと不安です😅💧
ベビーカー買ってありますか?
それに合う色がいいですよね🎵
抱っこしてたり授乳するとエアコンの中でも汗かきます💧水分奪われるせいか自分の肌がカサカサになってきてて、慌ててパックしました(笑)😱💦
かぶれに気をつけて、使います🎵骨盤広がったままだと下半身太りとかなりますもんね(´・ω・`)💧💧
でも、授乳で体重減るって言われてたんですけど、入院中もりもり食べたのでむしろ出産後より太ってます😱💦
一ヶ月たったら、頑張らなきゃ~とは思いますけど😅- 7月2日
-
あやきちチャン
私も夕方のお散歩から少しずつって思ってます😄
いかなりお出かけデビューだと私がアタフタ
してしまいそうなので(笑)
なんかいくら赤ちゃん用って言われても
肌に塗るのは…ってなりますよね😞💦
ベビーカー買ってます😄黒にしました😅
抱っこ紐は薄ピンクなんですけどね😄
あ!わかります!私もなんか肌乾燥してます💦
あと抜け毛っていつから始まるんですかね…
今はまだなってないですがめちゃ抜けるって
聞くから少しびびってます😅💦💦
授乳してるうちに減ってきますよ😄✨
授乳はプール1時間泳いでるくらいのカロリー消費
してるとか載ってましたもん😍💓- 7月2日
-
ひまりmama
私も絶対アタフタします(笑)
途中で泣いたらどうしよう。。慣れるまでは少しずつのお出かけですよね(❀'ω'❀)
確かに。
妊娠中はあまりそう言うのも考えなかったんですけど、いざ生まれると肌にいいものを。とか自分の栄養気をつけたり、変わるものだな。。と実感してます(o´罒`o)💕
私は茶色のベビーカーです😆
ベビーカーも使い方とか慣れないと最初戸惑いそうです(笑)😅
あ、一緒ですね。
やっぱり水分奪われるので乾燥するんですよね(´・ω・`)たくさんお水飲むので、おトイレもめっちゃ近いです(笑)😞💦💦
抜け毛私も思いました💡いつ頃なんでしょーね??💦💦
てか、プール1時間泳ぐ㌍ってかなりですね(〃∀〃)
それはそのうち減ることを祈りますし、自宅に帰ったらどっちみち忙しくて痩せそうですね(笑)💨💨- 7月2日
-
あやきちチャン
もうどっぷり親ばかなってしまったので
色々一緒に行きたいですが免疫つくまでは
我慢です😆💦次々に楽しみくれて
ありがとう💓ってなります(笑)
ですよね😄なんか赤ちゃんに良いとか
聞くと買ってしまいそうなのでお店側の
戦略にやられてしまいそうです😆💦
服とかの事を考えるとベビーカーの色は
抑えようってなりますよね(笑)
ベビーカーって色々難しいです😅
妊婦中家の中で畳む練習とかしましたが
結局は使っていくうちに慣れるんだろうなって…💦
トイレも近いですね😆抜け毛気になりますよね😱
義姉はびっくりするくらい抜けたよって
言ってました😣💦みんな経験するものなのでしょうか?
私も体重は戻ったので自宅に
帰ったら一気に痩せていくと思います😆💓- 7月2日
-
ひまりmama
私もデス(笑)
ある程度一緒に出れるようになったら抱っこひもで連れていきます💕
確かに(笑)
戦略にはやられないよーにしないとです😁👍👍
可愛いベビーカーもありましたけど、シンプルなのがいいかな💡ってなりますよね✨
長く使いますし。
あと、もし、男の子のことも考えて色は抑えました😆
やっぱりトイレ近いですよね?
私だけ?膀胱炎?とか思っちゃいました(笑)😆
びっくりするくらい抜ける。。。ドキドキです(笑)💨💧抜けたくないですねー(;´・ω・)
体重戻ったんですね♡いいですね💕
私も自宅に帰ったら戻ることを祈ります😊😊😊- 7月2日
-
あやきちチャン
この間、抱っこ紐デビューの時に
階段下りる時足元見えないの
気をつけないとって思いました😱💦
そうですよね😍長く使うものはシンプルがいいです❤
でも最近思うのは赤ちゃんの服と自分の服の
バランスとか考えないとだな〜ってなりました(笑)
柄と柄になったら変だな〜とか😆(笑)
コップ手に取ったら一気飲みです(笑)
トイレ行きたいときに泣かれてたら我慢するので
本当に膀胱炎にならないようにしないとです💦
抜け始めたら報告しますね😄😄
思っていたより早く体重戻ったのは
良かったです😆でもいのゆずさんは
妊娠中つわりで食べれなかったですし
むしろ今栄養しっかりとってください❤- 7月2日
-
ひまりmama
抱っこひもどうでしたか??
私ももー少ししたら抱っこひもに入れてみたいです♡
確かに🎵🎵
今は肌着くらいしか買ってないのでもーちょい大きくなったら色々買いたいな😁と思ってます♡
私も一気飲みです(笑)
めっちゃ喉乾きますよね?
私も夜とか泣いてたら我慢するので、気をつけなきゃですね😅💦💦
私も報告します(笑)
羨ましいです🎵
出産後すぐはほぼ戻ってたんですけど、入院中にどんどん増えました(笑)😅💦💧
今は栄養つけて、母乳が出るよーに頑張ります👍
多少増えても子供のためと思うと、ま、いっか。とか思っちゃいます( ̄▽ ̄;)
でも、お腹は出産後より少しずつ小さくなってます(笑)💕💕- 7月2日
-
あやきちチャン
抱っこ紐まだ大きかったですけど
問題なく付けれました😄💓
抱っこ紐に入ってるのもまた可愛くて❤
私も肌着くらいしかないです😅
色々買いたいですけど、どれくらいのスピードで大きくなるのかわからないし
着れるようになってからの気温とか考えると
中々先に買えないですよね😆💦
ですよね😆一気飲みなります😅(笑)
そうですよ〜😄💓でも出産後ほぼ戻っていたとか
その方がすごいです😍😍体重戻ってても
今日妊娠前のワンピース着れるか試してみたら
腰周りに肉ついたのでキツイのと
胸のところもキツくなってました😅
これから授乳もありますけど
授乳服を買う予定してないですし
何着たらいいのって思ってしまいます💦- 7月2日
-
ひまりmama
私も抱っこひも入れてみます(❀'ω'❀)
楽しみ(*-∀-*)💕
そーなんですよね❢❣
大きさと季節とわからないですもんね。。
私も欲しいけど、悩みどころです(*´・ω・`)
私も授乳服は買う予定がないので、何着ればいいかわかりません😅💦
Tシャツじゃあまだ上手く授乳出来ないので。。
日葵は7時くらいからずっと起きててやっと寝てくれましたーー😃- 7月2日
-
あやきちチャン
そろそろ着れないなってなってからで
買い足していけばいいか😅って思ってます😄💓
Tシャツであげれるようになったら
ラクですよね😆授乳ケープ買えば
後ろファスナーのワンピースとかでも大丈夫なのかとか
みんな何着てるんだろうと思います💦
1人目だと使わない人も多いみたいで
授乳ケープもまだどんなのを買おうかまだ考え中です。
同じく凜香も寝ても1時間しないで
起きての繰り返しで今寝てるのですが夜中もすぐ起きるのが
続きそうならミルク足そうと思ってます😅- 7月2日
-
ひまりmama
そーですよね♡あまり早く買うと成長ぐあいもわからないですもんね💦💦
友達に甚平をもらったんですけど、サイズが70で夏の間に着れるのかなぁ~と思いながら。。。
前開きの服でしかできないですね💧
私も授乳ケープはまだです。。
慣れてからじゃないとケープ越しで授乳も出来ないです。。。
そーですよね( ̄▽ ̄;)
今日はわりと寝てるんですけど、朝から日葵を見に来客が多く来たので、クタクタです。。
しかも、朝からずーーと誰かに抱っこされてて私的には少し布団で休ませてあげたいのに、来客帰ったら旦那が抱っこしてるので、寝てるから布団にねかせて。って言うのに聞いてくれなくて…😞💧💧💧
なんだか一日でストレスです。。。- 7月3日
-
あやきちチャン
今日は、いのゆずさんとひまちゃん
お疲れ様でした😣💕寝てるなら
お布団に寝かせてあげたいし寝てほしいですよね💦
授乳は別部屋で出来ましたか?😆
70だと今めちゃ大きいですよね💦
来年の夏だと着れないし
夏の間に着せたいですね😄💓
やっぱ前開きですよね😣💦
あ、スウィートマミーのこれ
買おうか悩み中なんですけど
フリルが星柄なのが、ん〜って思ってます😞
どう思いますか?😅😅- 7月3日
-
ひまりmama
お疲れです(笑)
しかも、授乳したばっかりなのに、起こしたいとか言ってこちょこちょするので、ほんとイラッとしました(´-ω-`)💦💦
授乳は別室でしました👍
大きくても着せようかな☺と思います💕
前開きですね💡💡家にしかいないので、かなりてきとーな感じです(笑)💦
色々使えるんですね💕
良さそうです(❀'ω'❀)
ほかの柄は無さそうな感じですか??- 7月3日
-
あやきちチャン
えー!それめちゃイラッっときます😞💦
寝かせてあげてよ!って感じですねヾ(`ε´)ノ
起きてる時に会わせたい気持ちもわかりますけど
赤ちゃんの行動優先にしてあげて〜😭😭
そうですね😍小さいのはダメですけど
大きい分には着せれますもんね😄💕
ちょっとブカブカでもそれがまた可愛くて
思い出になりますし😉💓
家しかいないし適当でオッケーです😄✨
そうなんですよ💦白とピンクとグレーの色なのですが
フリルが無地かレースでいいのに(´O`)って
思ってます😞- 7月3日
-
ひまりmama
イラッとしますよね。。
旦那も起きてるところを見せてあげたいとかいって起こそうとするし、泣いたら私が授乳しなきゃいけないのに。。
ほんと、赤ちゃんの行動優先して欲しいです( ・̥﹏・̥` )
旦那が今日は来ていて、寝てても触って、結局起きて泣くので😞💧💧
ぶかぶか可愛いですよね💕
着させます(❀'ω'❀)
そうなんですね💧💧
なんだか授乳ケープもたくさんあるのでわからないですよねー💦💦- 7月3日
-
あやきちチャン
赤ちゃんって全然起きないのかと
思ってましたけど新生児だからか
結構すぐ起きますよね😄💦💦
今日は授乳めちゃしたんじゃないですか?😅
本当お疲れ様でした😣💓
ポンチョタイプがいいかなって思ってたのですが
授乳ケープ悩みますね😱💦まだ出れないですし
ゆっくり考えようと思います😅💦- 7月4日
-
ひまりmama
そうですよね❢❣
ぐずらない時も起きて目パチパチさせてることもあるので😅💦
最初はなんで寝ないの?と思ってましたが、ずっと寝てるわけじゃないんだな。。と気づきました(;´・ω・)💧
今日はおかげで夜寝てくれてました❢❣寝かせて約4時間寝てて私もびっくりです😆💦💦
ワイヤーが入ってるやつの方がいいのかも悩みます。。。
ポンチョタイプも可愛いですよね❤でも、夏は暑そうです(´-ω-`)💧- 7月4日
-
あやきちチャン
すっと寝てるわけじゃないことにびっくりですよね😄
約4時間寝てくれるとこっちも
ゆっくり寝た気になります💕
ここ数日は夜中は小さくグズって一通り終えたら
すぐ寝てくれるのでラクです😆💓
ワイヤー入ってる方がちゃんと飲めてるか
見れますし良さそうですよね😉✨
ポンチョも後ろや横腹が見えないのはいいなって
思うのですが…本当商品が
ありすぎて悩みます😅💦- 7月4日
-
ひまりmama
ですよね。
入院中は寝てるからおっぱい飲んでるか泣くかって感じだったので、びっくりです!!
小さくぐずって寝てくれるのは助かりますよね❤
商品の試着とか出来ないからほんと困りますし、わからないですよね💧💧
今はまだ私も日葵も授乳が、下手なのでケープなんてしたらやりにくいだろうな~と思いつつも、のちのちは欲しいし。みたいな感じです💦💦- 7月4日
-
あやきちチャン
起きてる時間が入院中より
確実に長くなりましたよね😅
泣かずに気付いたら起きてる時、
毎回びっくりします😆💦(笑)
本当夜中に騒がないのは助かります💕
昼とか夕方に気が済むまでいっぱい泣いてねって😅
試着できないの困ります😥
授乳うまくいくときと中々体制と吸ってくれるまで
時間かかる時あります😆💦
授乳ケープ1ヶ月お宮参りの時には
持って行きたい気持ちなんですけどね😅- 7月4日
-
ひまりmama
私も毎回びっくりです(笑)
ふとみると、目をパチパチさせてて、え??と思います❤
うちもです。
そんなにすごく泣くこともないので、助かります(❀'ω'❀)
お宮参りの時は必要ですよね💡
外で授乳となると…💦💦
うちは、暑いからと、旦那の実家まで2時間かかるので、少し涼しくなってから行くことになりました😁そのまえに写真だけとろうと思ってます✨
骨盤ベルト使い始めたら、骨盤?が痛くなりました(´;ω;`)はめておいた方がいいのか外した方がいいのか、分かんなくなっちゃいましたよー(;´・ω・)💦💦
何故だろう。。。- 7月4日
-
あやきちチャン
え!ってなりますよね😆💕
ひまちゃんもりこちゃんもお利口さん❤
お宮参りの時は必要ですよね💦
15日に写真取りに行こうと思ってます😉
2時間だと行くの大変ですもんね😣
100日と一緒に撮る方がいいのかなって
思ったのですが😅💦写真たくさん
残しておきたいですよね😄💕💕
骨盤ベルトつけてから痛くなったのなら
どうしようかわからないですよね😣
検診の時に助産師さんに相談してみていいと思います😄- 7月4日
-
ひまりmama
二人ともお利口さんですよね❤
夜もそんなにしんどくないので、良かったです(❀'ω'❀)
友達が産後うつになってたので、覚悟はしてたのですけど💡
私も写真は残したいので、お宮参り時期と100日にも撮ります❤
明日検診なので、聞いてみようと思います。
そしてきょうはあまり動かないようにします💡💡- 7月4日
-
あやきちチャン
友だちさん産後うつになってたんですね😣💦
今のところ私達は大丈夫ですね😄💓
可愛いと思えないとか聞きますけど
なんでー😭って思います😣💦💦
私もどっちも撮ろうと思います😆💕
明日楽しみですね😄💕
昨日ゆっくり出来なかったし身体
ムリしちゃってたんですよ😞- 7月4日
-
ひまりmama
友達は男の子だったんですけど、ずーと泣いてて寝れずに大変だったみたいです(;´・ω・)
9ヶ月たった今でも夜泣きがひどいらしいですし💦💦
今のところ可愛い❤としか思えないので大丈夫ですね(❀'ω'❀)✨
やっぱり撮りますよね💕
どこで撮るか悩み中です(*´ω`*)
明日楽しみです。
昨日からミルクなしなんですけど、大人しいのでこれで体重増えてると嬉しいです😆
確かに。昨日無理しちゃった感はありますね(´;ω;`)- 7月4日
-
あやきちチャン
男の子の方が大変とか言いますもんね😭
夜泣きひどくなったら本当辛そうです😭
私も可愛いしかないです❤
15日は産院から頂いたスタジオアリスのチケットを
使おうかなって思ってます😄まだ未定なのですが😅
撮りに行ったらどんな感じだったかレポしますね😉
いのゆずさん的に母乳増えてきてるなぁって
実感ありますか?💕ミルク足さなくても大人しいなら
大丈夫ですよね😆✨✨
まだ床上げには早いですもん😣💦- 7月4日
-
ひまりmama
私も夜泣き酷かったら辛いかもです。。
泣き方も男女でちがいますもんね💡💡
スタジオアリスなんですね。
私は産院からStepのチケットをもらいました☆彡.
レポお願いします💕💕💡
搾乳してるんですけど、搾乳器がないので、手でしてますけど、全然増えません(笑)
でも、ひまは寝てくれるのでいいかなぁーと思いつつ。
ミルクに慣れられても困るので母乳あげまくってます(笑)😁
あやきちチャンさんは、二週間検診の時、おむつとかおしりふきとか必要なものはやっぱり持っていきましたか??- 7月4日
-
あやきちチャン
ですよね😆私は赤ちゃんの時から
食いしん坊で泣きまくっていたいたいです😅
そうじゃなくてよかった〜😌
stepという所は大阪にもあるのかな?😄
今週、親戚が来たら
見に行って決めようと思ってます😉✨
手で搾乳疲れますよね😞寝てくれているなら
満足してるんだろうし、しっかり飲めてるんですよ💓
ミルクの方がカロリー高いみたいですしね😣💦
体重測るときに全裸にして体重計に乗せたので
オムツとったらチョロっとしてました😅
オムツとおしり拭きは必要でした😄
着替えは使わなかったですが
一応あった方が安心ですよね😆💕- 7月4日
-
ひまりmama
そーなんですね(*-∀-*)💕
私も食いしん坊だったとは言われました(笑)
赤ちゃんの時かなり太ってたのでひまには普通体型でお願いしたいです💡💡
Stepもしかしたら大阪にはないかもですね。
どこいくか悩みますよね。
そして、いまいち料金設定がわからない😅💦💦
搾乳器いいですか??
入院中みたいに、ギャン泣きされなくて、乳首イヤイヤもないので大丈夫かなぁ~と思いながらも不安ですよね( ̄▽ ̄;)💧💧
全裸にするんですもんね。
持っていきます✨ありがとうございます❤❤
体重増えてるといいな~- 7月4日
-
あやきちチャン
あはは😆同じです😄私もムチムチ通り越して
爆笑レベルに太ってました(笑)
そうなんですよ!😅料金がイマイチわからないです💦
あとベビードレスも買うかレンタルかまだ悩んでて😅💦
搾乳器もテレビ見ながらできるのと
こぼれることないのでその点はいいです😆
これは私だけなのかもしれませんが、
手でするとまだ出るのに搾乳器だと
母乳出てこなくなります😅💦
張っていて母乳しっかりある時じゃないと難しくて
授乳と授乳の間だとまだ母乳量が足りてないです😅
なので1週間搾乳器使ってないです😅💦
親戚が来た時に搾乳してみます😄💦
ちゃんと飲めてるのかくわえてるだけなのか
わからないときありますよね(;>_<;)
明日だし一緒に外出れるのワクワクしますね😄💓- 7月4日
-
ひまりmama
私もムチムチ通り越してました(;´・ω・)💧💧
料金分からないですよね💦💦
調べてもイマイチ分かんなかったです。。。
暑い時期のお宮参りなので、着替えとかも必要ですもんね☆
そーなんですね。
搾乳器、ちょっと調べて見ます。
良さそうなら欲しいなーと思いつつ✨
手で10分って決めてるんですけど、20mlくらいしか取れないです(´-ω-`)💧💧
母乳量分からないのが一番困りますよね💦
成長するにつれて、飲む量も増えますもんね😅💧💧
明日、楽しみです❤
旦那とじゃなく、母と行くので、気持ちも穏やかでいられます😆✨- 7月4日
-
あやきちチャン
一緒です〜❤ムチムチくらいが可愛いですけど
通り越したら抱っことか大変だっただろうなって😅💦
なんかHPで書いてる値段と思って
いざ行ったらプラス料金とか取られるイメージで
直接先に聞きに行くのがいいかなってなりました😅
暑いですもんね💦雨じゃないこと祈ります😭
時間で決めてたらいいかもしれないですね😄
私意地になって先週は60mlなるまで
頑張ったので時間かかりました😅
でもはじめに比べると母乳の出も良くなってて
おぉ!って😆(笑)飲む量増えていったら
それだけ母乳も増えていくと思うと
おっぱいすごーいって感激します😄💦
お母さん一緒に行ってくれるんですね😉💕
いのゆずさん旦那さんにイライラばっかりだから
話聞いてて面白いのと、旦那さんしっかり!😄
ってなります😉✨✨- 7月4日
-
ひまりmama
昔の写真を見せてもらったらお母さんよく私のこと抱っこできたなーと思っちゃいます(笑)
そーなんですよ❢❣
私も先に電話して聞こうと思います。いきなり高くても焦りますし😅💧💧
おぉ、60ml💡
今日は授乳頻度が頻繁なので、おっぱいの出が悪いのでなかなか寝てくれません(-人-)
なのに、すぐ旦那が抱くのでまた起きる…の繰り返しで。。。
旦那とは妊娠中から喧嘩が多くて、妊娠中は何もしてくれなかったのに、生まれた途端、デレデレですぐ起こすし、抱っこするしでイライラなんです(笑)
付き合っていた時みたいな感情は、既にないので、周りから二人目も早めに考えないとー。と言われるんですけど、私は今の所全く考えてないです(笑)😆- 7月4日
-
あやきちチャン
ですよね😄💦高いと焦ります😅
今って起きてるとき鼻膨らませて上見てたりするので
写真のときも寝てるかそんな顔してるんだなって
思うと笑っちゃいます😆💕(笑)
頻繁だと出ないですよね😞💦私もなります😅
足りてないのか寝てもすぐ起きたり…
旦那さんデレデレですね〜😄💦男の人は妊娠しないから
うまれてきてやっと実感って感じですもんね😣
確かにまだ産後間もなくあの痛み経験したし
1才、2才の子がいて赤ちゃんのお世話って
本当大変ですよね😱双子の人も
どうやってるんだろ〜って思います😅💦- 7月4日
-
ひまりmama
ですよね(笑)
写真の時寝てたらそのまま撮るんですかね?それとも起こすんですかね?(笑)
りこちゃんだけの写真撮りますか?
あやきちチャンさんも一緒にうつりますか??
やっぱり頻繁だと出ないですよねー(´・ω・`)💧💧
寝てもすぐ起きます。やっぱり同じですよね~😅
産まれて実感してくれて喜んでくれるのは嬉しいですけど、、、過保護にはならずに寝るときはしっかりねさせてあげて欲しいと言うのを分かってもらいたいですね😞💧💧
双子の人ほんと大変ですよね!!!
二人泣いても抱っこ出来ないですもんね(´-ω-`)💦💦- 7月4日
-
あやきちチャン
どうするんでしょうか?😆でも起こして撮ったら
泣いてそう(笑)ん〜1枚くらいは一緒に
写りましょうかね?😅💦(笑)
頻繁だと追いつかず母乳完売します😆💦
その調子じゃめちゃ甘やかしそうですもんね❤
でもそんなに喜んで抱っこしてくれるのは
微笑ましいです😍✨✨
同時に授乳も大変そうだし絶対無理です😅💦💦- 7月4日
-
ひまりmama
起こしたら泣きますよね(笑)
ん~わからない(๑¯ω¯๑)ンー・・・
私も一緒にうつりたいけど、、悩み中です。。
一緒にうつるなら私も美容院行きたいですし(笑)💧
やっぱり完売しますよね😅💦💦
ほんとに。。。
微笑ましいと思える日が来るといいです( ̄▽ ̄;)💦💦
今はまだ思えないかもです(笑)- 7月4日
-
あやきちチャン
今週聞いてきますね😆✨✨
わかります!私も美容院行きたいです😅💦
ん〜どうしよう…😞💦💦
きますよ〜😆でもひまちゃんの抱っこばかりじゃなく
いのゆずさんの言う事ちゃんと聞いて家事のフォローをしてくれるようになってもらわないとですね❤(笑)- 7月4日
-
ひまりmama
ありがとうございます💕💕
美容院行きたいですよね(❀'ω'❀)
髪染めたいです💧💧
そーですそーです。
お手伝いしてくれないとほんとに困ります😅💦💦
早くひまを連れておでかけしたい。旦那の実家に泊まりに行きたい。と言うんですけど、とりあえずひまのことを一番に考えてよ。と思ってしまいます😅💧💧こんな暑い日にしかもまだ外に出れないのに、自分勝手だなーと。。。- 7月4日
-
あやきちチャン
私も毛染めしたいです😅💦
中々行けなくなりますもんね💦
少し今明るめなので暗めにしたいです😄
ですよね😅手伝ってもらわないとです😆💦
旦那さんも両親にかわいいひまちゃんを
見せびらかしたいんですね❤❤
ひまちゃんといのゆずさんのことを
考えてもらわないとです😄✨- 7月4日
-
ひまりmama
なかなか行けなくなりますよね💦💦
私は出産前に少し暗めにしたんですけど、髪も伸びっぱなしで、ちょっとスッキリしたいです💡💡
ですよね✨今は生まれたばっかりなので、仕方ないですけど、もー少したてばその熱が少しさめるといいな。と思います(笑)💦💦
私が仕事復帰したら義両親にあまり会わせることが少なくなると思うので、お泊まりに行く予定ですけど、あまりみんなで、キャッキャされると私どうしていいか分かりません(笑)💧💧- 7月4日
-
あやきちチャン
スッキリもしたいですよね😆でも抜け毛が
来ると思うと毛先カットくらいにしようかなって思ったりします😅😅
新生児期より少し経った方が表情豊かになりますし
熱上がったりして😆💦(笑)
いのゆずさんはいつからお仕事復帰予定ですか?
キャッキャされてるときは、同じようなテンションで
いるのも辛いところですよね😅💦- 7月4日
-
ひまりmama
あー、ほんとですね(笑)
抜け毛のことすっかり忘れてました😆💦💦
髪すいてもらおうと思ったんですけど、やめておきます(笑)💧
熱…あがりそうです(;´・ω・)💦💦
どんどん可愛くなりますもんね❤でも、普段は二人きりなので、その時は私が独占しますっ🎵🎵
そーなんです💡
私普段からそんなテンション高い方ではないので、余計に辛いです(笑)💦💦
ニコニコしか出来ません😞💧💧
仕事は産休がなかったので、つわり時期に退職したのでまた探し直しです。。
1年は子育てして、それからまた探す予定です💡💡
あやきちチャンさんは産休中ですか??😊- 7月4日
-
あやきちチャン
そうなんです😅私も髪早く乾くために
すいてもらおうと思ったのですが
抜け毛あるので様子見てからってなりました😅💦
お昼は2人でゆっくりできますね😆💓
帰ってきてから寝るまでの数時間は
旦那さんどうぞ💓って感じですね😄✨
私もこれから更に可愛さ出てくると思うと
自分の親ばか度がこわいです😅(笑)
ニコニコできるなら大丈夫ですよ(*´︶`*)💓
義姉は控えめすぎて無表情なので困ります😆💦
私も6ヶ月までは働きましたけど
お腹が目立ってきた頃に辞めました😄
いつから働くかはまだ未定です😅
本当はすぐ働こうと思ってましたが
離れるのが辛くてムリです😣💦(笑)- 7月4日
-
ひまりmama
ほんとですね。
私もすくのは辞めておきます👍
ですよね❤
お昼は満喫して、夜は旦那にどうぞ。ってします(❀'ω'❀)🎵
私も親ばか度更にÜPすると思います❤❤
無表情はちょっと困りますよね😞💦💦
離れるの辛いですよねー。
私も一年後に離れられるかわかりませんが、家計が苦しいので(笑)💨💨- 7月4日
-
あやきちチャン
ですよね😄💓絶対親ばか度アップです😍
2ヶ月後とかに仕事復帰してる人すごいなぁって
思います😄💦昼は離れてても帰ったら一緒に
過ごせますし働かないとっとは思いますけど
断乳までは働かずにおろうかなと😅
あ、聞いてください💓
昨日の夜から保護器使わずに母乳あげてます😄
痛みに耐えれなくなったらまた付けますが
りこも飲むの少し上達した気がします😄- 7月4日
-
ひまりmama
ÜPするのは間違いないですよね🎵
私も思います。2ヶ月で復帰とか凄いですよね。
出来れば私も断乳までは一緒にいたいところなんですけどね~(*´ω`*)
おお❤いい感じですね💕
私、最近乳首がいたいです(-Ⅱ-;)- 7月4日
-
あやきちチャン
これからの成長楽しみですよね😍💓
1年くらいで断乳って思ってるのですが
みんないつまであげてるのでしょう?💦
吸われ始め痛いですが途中から我慢できる程度です😄
いのゆずさん乳首痛くなったんですね😣💦
指吸われたら結構な力ですもんね😅😅- 7月4日
-
ひまりmama
2歳なる前くらいかと思いました😅💦でも、実際わかんないです( ̄▽ ̄;)💧
吸われ始め痛くなってきました!!!!でも、たまに吸わない時あるのであれはなぜだろう。と思います😞💦💦- 7月4日
-
あやきちチャン
わからないですよね😅離乳食になったら
だんだんやめていってって思ってます😄💦
歯が生えてきても痛くないんですかね?😱
吸わずに止まってたりしますよね😅
飲みながら寝てるからお布団置いたら
起きるしなんか面白いです😄💓- 7月4日
-
ひまりmama
そーですよね。。
徐々にやめていく感じですよね~☺✨
歯が生えたら痛そうですけど、友達は痛くないって言ってました(笑)😆
そーなんですよ。
置いたら目をパチパチし始めて(笑)
さっきから半端に起きるのでまた母乳不足に陥ってます😱- 7月4日
-
あやきちチャン
痛くないってことは歯を立ててくるわけじゃ
ないんですね😆✨
パチパチしだしますね😅😅
母乳不足なります😞物足りてないから
余計に頻繁になります😅💦
ミルク足そうか葛藤するとこですよね💦- 7月4日
-
ひまりmama
9ヶ月の男の子育ててるんですけも、上下歯が生えでしたけどいたくないらしいので、大丈夫なのかな✨と思ったり~😆💕
一緒ですね💧
私もすごく葛藤です。。
私が抱くとおっぱい欲しがって泣くのに、ほかの人が抱くと大人しくしてるのでなんだか切なくなりました😅💧💧
ミルク足したらきっと満足して寝るんでしょうけど、出来ればまだ母乳で頑張りたいです💡💡- 7月4日
-
あやきちチャン
それなら大丈夫そうですね😍💓
きっといのゆずさんが抱っこすると
おっぱいの匂いがするからですよ😆✨
鼻すごい良いみたいでまだ目がはっきり見えないから
匂いでママって判断してるって聞きました❤
少し抱っこ任せてその間に母乳ためないとですね😅💦
私もミルク足さずに戦います(笑)戦いなんて
言ったら、りこに怒られますね😆(笑)- 7月4日
-
ひまりmama
やっぱり匂いがするんですね😅💧
私の時だけモゾモゾして、泣くので、なぜーー??ってなってました😭💦
いや、でも戦いですね(笑)
さっきから30分間隔で欲しがるのでまだ母乳貯蓄できてないよーーー😞💧ってなります😥💧- 7月4日
-
あやきちチャン
今は泣いて大変ですけど、だんだん いのゆずさんじゃなきゃダメ❤
になっていくかもです😄💓可愛い😍
30分( ⊙⊙)!!続いてると常にあげてる感じです💦
ちょっと2時間くらい寝てくれるといいのですが😭😭- 7月5日
-
ひまりmama
ですよね☺そうなってくれるとまたより可愛くて甘やかしそうで怖いです(笑)
結局、寝なくてミルクの力を借りてしまいましたー(´;ω;`)
その後グッスリでした(笑)
おっぱい飲んでても途中で寝ちゃうとあまり飲めてないこと多いですよね。。
でも、寝たら起きてくれなくて、困ります😱- 7月5日
-
あやきちチャン
甘々になってしまいますよね❤
1回ミルク足したらその間に母乳できますもんね😄🎵
途中で寝ますよね😅💦一気に飲んでよ〜ってなります(๑¯ω¯๑)
夜はグッスリ寝てくれましたが
もう目が覚めたみたいです😱
あと2時間くらい私は寝たいところなのですが💦- 7月5日
-
ひまりmama
やっぱり間隔あかないと母乳出来ないですね(*-∀-*)💧💧
途中で寝た時、そのまま布団に寝かせますか?それとも起こしますか?
一気に飲んでくれた方がよく寝るし、母乳も出やすくなるので助かるんですけどねー( ・̥﹏・̥` )
私も後2時間くらいは寝たいです😭💧
もう1回、寝るかなーと思ったんですけど、少ししか母乳飲まず、、なので、寝れそうにないです😅- 7月5日
-
あやきちチャン
なんとか寝させてもらい、また寝たので
私の朝ごはんの時間です😆✨
夜はグッスリ3時間ずつ寝て欲しいので
とりあえず左右飲んでくれるまでは
寝たら起こして無理矢理飲ませてます😅💦
お布団に寝かせても起きてこなければ任務完了💕となり私も寝ます( ˘ω˘ )
(右10分左5分になる時もありますが
その時は次の授乳の時、左から10分であげてます)
お昼寝てる時いのゆずさんも
寝れるといいですね😣💦💦- 7月5日
-
あやきちチャン
今日は検診日ですもんね😍💕
ワクワク楽しみです❤チャイルドシートに乗せるの
緊張ですね😄💦あとめちゃ安全運転なりそうです(笑)
オムツ替えてるときにオシッコやウンチが
飛んでくることありますよね(笑)
服に付いちゃいましたか?😱😱
私もついつい左からばっかりだったのですが
母乳出しきると量が増えるみたいなの
で
交互にするようになりました😄🎵- 7月5日
-
あやきちチャン
寝そうになってきたら吸っている口元付近の
おっぱいを縦や横に親指と人差し指で
挟んでプニプニしてます😄💦
母乳もそれで出てるだろうし口元に
刺激与えるとまた吸いだすので
りこは意識もうろうとしてる中、
飲まされてる感じです😅😅(笑)
説明下手くそですみません💦💦- 7月5日
-
ひまりmama
午後から検診なので、外出るの暑いですー(´;ω;`)💧💧
でも、ワクワク(笑)💕
服にはつかなかったですけど、オムツ替えシートにたくさんつきました(笑)
朝方だったので、私もぼんやりしてて、びっくりでした😆💦💦
母乳出し切ると量が増えるんですね💡知らなかったです(*´ω`*)
私も今日から寝そうになったらやってみます💕
いつも、ひまの口元を触ってたんですけど、全く起きず😅💧💧
色々試してみます👍- 7月5日
-
あやきちチャン
検診行きたいです😆💕
気をつけて行って来てくださいね😍
いっぱいウンチしてくれたのですね😄✨
おむつ替えシートだと服よりウンチすぐ取れますか?✨
みたいです😆飲む量よりも母乳が
出すぎてる人は逆に出しきっちゃダメみたいです😅💦
今の私たちからすれば羨ましい話ですよね❤
わざとお布団に1回戻して起こすのも
効果ありそうですけど、ひまちゃんは
中々起きてくれないのですね😆💕
りこの場合は寝ちゃうとコチョコチョが
あんまり効かないみたいです💦- 7月5日
-
ひまりmama
ありがとうございます❤
検診行く時にちょうどぐずりそうな予感です(笑)
オムツ替えシートだとすぐ取れますし、洗ってもすぐ乾くので便利だな🎵と、思いました💕
そーなんですね🎵
羨ましい話ですね💡💡
授乳して、10分で寝ます💧💧
そして、わりとすぐ起きます(*´Д`*)💦💦
お腹が満腹になってないんでしょうね😥💧💧- 7月5日
-
あやきちチャン
検審の時にちょうど授乳なる方がいいですよ😍💕
でも赤ちゃんもお外ってわかってるのか
なんかお利口さんにする子多いみたいです😆(笑)
そうなんですね😄すぐ取れてすぐ乾くのは
とてもいいです❤❤
ひまちゃん満腹感より先に疲れちゃうのかな?😆
検診でいっぱい質問してきてくださいね😄💕- 7月5日
-
ひまりmama
そーなんですか?
ぢゃあ、安心です(❀'ω'❀)🎵
てか、お外でお利口にってえらいですね❤
確かに産院に来てた検診の子はみんな大人しかったかもです😆
でも、少し広さがあるのがいいと思います🎵私のはちょっと小さめなので新生児の間しか使えない気がします(´・ω・`)
疲れるのかもです😅💦
夜は間隔あくので母乳もたまってるんだとおもうんですけど、昼間は母乳完売で、なのに吸わせるのでひまはクタクタ何でしょうね(笑)😥💦💦- 7月5日
-
あやきちチャン
母乳量を計るならお腹空いてる時の方がいいと
助産師さんにこの間言われました😆💕
ポスト見る時に、りこも連れて行くのですが
泣いててもお外出る時には泣き止んでて
お外好きなのかな?って思います😄
小さめでも腰から足下まであれば使えるので
大丈夫じゃないですか?(♡˙︶˙♡)✨
いつも張ってるところや
口元に近いところを押したり
揉みながら吸ってもらっていて
少しでも飲むときの1吸いで多く飲めるように
サポート出来てるのかわからないですけど
してます😅(笑)しこりや乳腺炎の予防も兼ねて❤- 7月5日
-
ひまりmama
行ってきましたー❢❣
体重は増えていたんですけど、増え方が標準より少ないらしく指導受けました(;´・ω・)
少しミルクを足してみて、1週間後にまた検診です😥💦💦
お外出ると確かに泣きませんでした(笑)
母乳量測ったら10分で38mlでした。。たくさん搾乳して。と言われました(´・ω・`)
要指導だったので、先生の診察もありかなり時間もかかりました😱💦💦
早く母乳が出るように今はミルクに頼ります😥💦💦- 7月5日
-
あやきちチャン
お疲れ様でした❤❤
外出たらなぜか泣かないですよね😆
先生の診察もあって
産院によって違いますね😆💦💦
少し足りてなかったのなら今はミルクも少し
足しながら母乳の量増やしてあげないとですね😄✨
来週も診てもらえるなら安心です❤
でも出なかった母乳が出産から2週間程で
10分で約40mlも母乳出るようになってるのですから
大丈夫ですよ〜😍💕- 7月5日
-
ひまりmama
久しぶりに外に出ると自分自身も疲れますね😥💦💦
体重増加で普通はないんですけど、先生の診察までありました(;´・ω・)💧
帰って用紙見てみたら計算ミスされてて標準よりは少ないもののさらに少なくされてました(-Ⅱ-;)💦💦
そーですよね❤
ミルク足して搾乳して、次の検診までに今よりも増える事を信じて頑張ります💡💡
夜中のミルク作りはしんどそうですけど😭💧💧
ちょっと凹んでたんですけど、まだ2週間ですもんね💡💡- 7月5日
-
あやきちチャン
そうですよ❤まだ2週間です(♡˙³˙)✨
凹むことないです😍💕
長時間だったし余計疲れたんだと思います😣💦
計算ミスされてたんですね😱💦💦
そこはちゃんとしてほしいですよね😭
でも先生に診てもらった方が安心です😆✨
ひまちゃん今日は何gでしたー?💕
日に日に増えていってますし次の検診の時は
今日より絶対増えてますよ😄💕💕
確かに夜中のミルク作りはしんどそうですね😞
予め調乳用の白湯作っておいて
少しでも楽してください😣🎵- 7月5日
-
ひまりmama
そうですよね❤
長時間だったせいか久しぶりに病院に行って興奮したのかひまはミルク飲んでもなかなか寝てくれませんでした(´・ω・`)💦💦
先生に見てもらったのは確かに安心です🎵
聴診器とかあてられてましたし☺✨
今日は3132gでした🎵
退院時は3002だったので、増えてはいるんですけど💡💡
母乳あげてすぐミルク飲ませるように言われたんですけど、ミルクの前に寝ちゃったり、ミルク吐いたりで、大変です(´・ω・`)💧💧
水筒にお湯入れてるので、キッチンまで行かずミルク作れるようにしました😆👍- 7月6日
-
あやきちチャン
あらら💦いのゆずさんもお疲れやのに
ひまちゃん中々寝てくれなかったんですね😣💦
来週も検診あるのは楽しみに思いましょ❤
りこは退院の時、100gほど減っていたので
出産してからひまちゃん減ってないし
2週間検診で産まれてから約200g増えは
同じですよ〜😆💕まだ大きめで
産まれてくる赤ちゃんよりも小さいとか
可愛いです(๑•ᴗ•๑)💓💓
ひまちゃん的には母乳だけで十分なんでしょうね🎵
水筒にお湯入れてたら大丈夫ですね😍✨
ミルク固形タイプですか?😄- 7月6日
-
ひまりmama
おはようございます♡
授乳時間10分でその後のミルクをあんまり飲まないので、んー。。と言う感じです💦💦
そーですね❤何回も見てもらえて、乳児医療なので、お金もかからないのでラッキー🎵くらいにおもっておきます☺
体重の増え方同じくらいですね😊助産師さんにも他の病院なら体重増えてるからおっけーだけど、うちは、厳しいから…と言われたので😅💧💧
ミルクは粉タイプです✨一応、産院で使ってたものと同じものを買って帰ったんですけど、何がいいのかよくわからないですねー😥💦💦- 7月6日
-
あやきちチャン
おはようございます☀
ミルクあんまり飲まないんですね😄💦
毎回足すように指導されたのですか?
泣き止まなかったらずーっと吸わせてるので
授乳時間バラバラです😅💦
やっぱちょっと審査厳しい産院だったんですね😆
でも厳しいくらいの方がいいです(*´︶`*)
ミルクなにがいいかわからないですよね😅💦
私が行っていた産院は ほほえみ 推しでした😄- 7月6日
-
ひまりmama
毎回、授乳10分に搾乳またはミルクを40~60たすように指導されてるんですけど、40作るか60作るか悩みどころなんですけど、毎回残します😭💧💧
授乳も一日8回くらいで出来たら3時間おきにして、3時間たたずにくずったらとりあえずだっこしてなだめる。って言われたので昨日からリズムが変わりきっとひまも戸惑ってます😥💦泣いておっぱい探しててもおっぱいあげれないのでめっちゃ可哀想になります😭😭😭
先生が小児科の免許もあるみたいで将来のことを考えて✨と言う方針らしいんですけど😅💦
厳しい先生なので、怖いです((((;゚Д゚))))
母乳出ないのは私のせいじゃないよーー。と思いながらも😥💧💧
そーなんですね♡
私のところは すこやか と言うものでした✨
ミルク結構高いです😱💦- 7月6日
-
あやきちチャン
搾乳も毎回なんですね😰
搾乳した母乳をひまちゃんにはあげないのですか?
母乳後ですし毎回残すなら
40でも良さそうですよね💦
そうですよね😞ひまちゃんも戸惑ります😣💦
ミルク足してると3時間は開かないとなんですね😱
泣いておっぱい探してたら本当可哀想になりますね😭
先生厳しすぎます😣💦1日何回かミルクで
あとは欲しがったら母乳あげて
とかそういう応用もさせてくれたらいいのに😥😥
ミルク色んな種類ありすぎますよね😄
確かに高いです😱よく飲む頃ミルクだけだと
月どれくらいなるんでしょうね😰💦- 7月6日
-
ひまりmama
搾乳は最低でも一日4回はして。と言われ。。
搾乳したものもあげます✨
搾乳でも足りない分をミルクで。って感じなんですけど、そんなに搾乳出来ないので💧💧
やっぱり母乳中に既に寝てしまうので、哺乳瓶あげてもくわえてくれなくてほんと困ります😞💧💧
先生は無理やりくわえさせろ。というんですけど、むせたりとかして(*´Д`*)💧💧
ほんと、おっぱい探してる姿、可哀想でごめんね。ごめんね。と言ってますけど💦あげたくなります😭
厳しいですよね💧
少しg足らなかっただけで😞授乳時間が減ったことで私も胸が張って痛いですし😅💧💧
ミルク缶を開けたら1ヶ月しかもたないみたいですし、結構かかりますよね(-Ⅱ-;)💦💦- 7月6日
-
あやきちチャン
そうなんですね😞💦
中々難しいですね😣無理矢理だと
むせてそれも可哀想になっちゃいます😭
授乳時間減ったら張りますよね😱
張るっていいことですけどあげたい時に
あげれないのは本当辛いです😥😥
ですよね😣まだ新生児だし1缶を1ヶ月で
飲みきれないです😞💦- 7月6日
-
ひまりmama
ミルク飲まなくて母に変わってもらってもあまり飲まないので、もういらないのかなーと判断しました💡💡
無理矢理は可哀想です💧
ですよねー(´;ω;`)マッサージして、搾乳したら少しはマシになりましたけど、夜の間に結構張ってしまいます😅💧💧
勿体ないと思いつつも必要なものなので買いましたけど、早く母乳が今より出てミルクの缶も小さいので事足りるといいな❀✿と思ってます(❀'ω'❀)
あと、搾乳器っていいですか?買おうかなーと思ってて💡💡- 7月6日
-
あやきちチャン
ですね😄今我慢とか赤ちゃんにはないでしょうし
今いらない。寝る!ってなってるんでしょうね❤
今の1缶のうちに母乳が
足りるようになってほしいですね😍✨
母乳が増えて先生から
ミルク足さなくてもオッケー許可がでたら
授乳の時間も吸ってるうちは吸わしてあげたりして
伸ばしてもいいと思います💕
搾乳器手でするより楽なのでいいです😄
母乳の冷蔵、冷凍保存も出来ますし
搾乳する機会が今だけじゃなくこれからも
ありそうなら買ってみていいと思います😉✨- 7月6日
-
ひまりmama
確かに(笑)😆
ミルク無理矢理口にいれると入れるなよ!!!!って顔しますもん(笑)😅💦
そーなんです✨
でも、明らかに二重あごになってきてるのに太ってるじゃん!!と私は思ってます(笑)
1ヶ月検診までに先生の許可が出ればいいのですが😱出なかったら混合ですよね??💦
搾乳器買ってみようと思います💕手でするのはやはり限界があり、すごく疲れます😅💦- 7月6日
-
あやきちチャン
キャー❤日葵ちゃん綺麗にお顔が
整っててすごく可愛いです😍💕
りこも二重あごなってきてます😄(笑)
ムチってきたな😆って思いますよね( ˘ ³˘)✨
そういう判断も先生によりますもんね😥
許可出なかったらしばらく混合っぽいですよね💦
搾乳たくさんして母乳出しきり
母乳量増やして許可出るように頑張らなくてはですね❤
でも来週まだ許可でなくてもまた次の
1ヶ月検診もありますし1、2週間あったら
絶対増えますよ😍💕出産からの2週間で
40mlになってるのですから大丈夫です😌🎵- 7月6日
-
ひまりmama
哺乳瓶嫌がって眉間にシワを寄せてるひまりです(笑)😅💦💦
やっぱり二重あごなるんですね💕
成長ですね👍👍
心なしか抱っこの時も重くなった気はします😆💕
ですよねー(-Ⅱ-;)💧
搾乳頑張ってミルクより搾乳したものをのませていくようにしてみます👍👍
今度の検診で母乳量増やしてみせるぞーと言う気持ちで💕💕- 7月6日
-
あやきちチャン
可愛すぎます❤
重くなった気しますよね😄✨
抱っこしてたら、もうお腹には
入らないんじゃないかな?って思います(笑)
どんだけ丸まって入ってたんだろう…とか😍💕
そうですよ〜❤その気持ちが大事ですよね😆✨
おっぱい吸ってもらう方が
母乳が出るホンルモンが出るみたいです😄💕- 7月6日
-
ひまりmama
そーですよね💕
でも、この体重以上で産まれてくる赤ちゃんもいるのでびっくりですよね❢❣❢❣
お腹では丸まってたはずなのに、寝てる時は大の字なのでなんだかおかしくなります(笑)💕
ですよね🎵前向きに考えてひまがすってくれない時は搾乳で(*`・ω・´)✨- 7月6日
-
あやきちチャン
本当今は伸び伸びして寝てますよね😆(笑)
しかも寝相すごい悪いです😍(笑)
3500gとか絶対私産めないです😅💦
そういえば下の傷、違和感
まだありますが痛みはほぼないです😄
こんなに可愛いからあの痛みがあっても
また二人目とか欲しくなるんでしょうね💕
私もさっき授乳少しした後、
搾乳してみましたが30mlでした😅
そしてまた欲しがったのですが
母乳もう出ないです💦- 7月6日
-
ひまりmama
ですよね(笑)💕
寝相同じく悪いです💦
上にタオルかけても一瞬で足で蹴飛ばしますし、なのに足は冷え冷えだったり(-Ⅱ-;)💨💨
3500とか凄いですよね。
私の友達4000で産んだので尊敬です(笑)😆
私もまだ少し痛みはありますけど、痛み止めを飲むほどではなくなりました💕良かったです(❀'ω'❀)
搾乳時間どのくらいですか??
さっき、40取りたくて頑張ったら20分かかって痛くなりました(笑)
母乳完売しちゃいますよね😅💦💦
私もも今もうないです(´;ω;`)- 7月6日
-
あやきちチャン
足冷え冷えなってたりします😅💦
でもタオルかけてたら足の裏まで暑くなってたりなので
お腹にだけ小さいタオルかけてます😄💕
わぁ!4000で産んだとか本当尊敬します😱
ひまちゃん&りこちゃんが4000なるの
生後2ヶ月くらいじゃないですか?😆(笑)
痛み止め飲むほどじゃなくなったら
だいぶ動くのラクですよね😄✨
本当痛かったなぁってしみじみ思います(笑)
私も15分くらいしていたと思います😅
しかも途中で泣かれたので
左におっぱいあげながら右は搾乳と
高度な技使っておりました(笑)
母乳ない時おっぱい柔らかいですよね😄- 7月6日
-
ひまりmama
私もです(*´ω`*)
お腹にだけタオルかけてます💕
ほんと、4000になるのはまだまだ先ですね~(笑)😁
4000で産まれたら2ヶ月先は結構大きいでしょうね(笑)✨
だいぶ楽です🎵
ほんと、しみじみですね💦
おぉ✨
高度な技です(笑)
確かに授乳多い時はおっぱいいつも柔らかかったです💦今日は少し固くて痛いですけど😥💨💨
でも、ミルクだとうんちの回数減りましたよ😅💦💦大丈夫なのかなぁーと少し心配になります😱- 7月6日
-
あやきちチャン
今日は親戚のお家にお泊りです😆💦
家と違うのがわかってるのか寝てもすぐ起きて
いつもよりグズグズ長時間言ってます😅
4000だと産まれた時からムチムチしてそうですね😆
小さい今くらいから成長していくのを見たいです❤
ミルクだと消化が遅れるからウンチになるのも
遅くなってるのかな?😄💦回数減ると
心配なりますよね😅でも心配してたら
大量にする時あるから(´∀`*)ホッっとします(笑)
そろそろ寝てくれないと私が眠くなってきました😣💦- 7月6日
-
ひまりmama
そーなんですね😁やっぱりいつもと違うと分かるんですね😅💦💦
ひまもずーとグズグズ、エンエンです(´;ω;`)
抱きぐせがつき始めてるのか、だっこすると寝るんですけど、置くとすぐ目をパチパチさせてしばらくすると泣きます😱
ギャン泣きされたので、ミルクのみ飲ませました😢💦💦
それでも、眠りは浅いみたいです。。。
私も眠いです(笑)
夜に大量にうんちしました(笑)
安心です🎵
でも、おむつの横から漏れでて母の上でぶちまけました(笑)😱- 7月7日
-
あやきちチャン
同じく抱っこしてると寝て置いたら泣きます😱💦
これが 背中スイッチ というものなのか!
って思いました😅💦💦丸まるのが好きみたいで
なんだかお布団だと真っ直ぐに
なるのが嫌そうな感じです😥
ミルクでも眠り浅いのですね😣💦
あはは😆大量に出すぎてぶちまけたんですね😆💕
ハプニングですけど笑ってしまいますね❤- 7月7日
-
ひまりmama
あー、背中スイッチですね❢❣
泣いたらすぐ抱っこしてますか?
抱きぐせつかないから、泣いたら抱っこして。と言われたんですけど、人に抱かれたまま1時間とか寝てたのでそれに慣れてしまったのかなーと思ったりして(;´・ω・)
飲ませてもすぐ目、パチくりさせてます(笑)💦
寝なくて大丈夫?と思うくらいです(-Ⅱ-;)💨💨
笑っちゃいますね(笑)💕
オムツ替えの時、おしっこもしてたので、男の子だったらかけられるんだろーなぁ。と思いました😁😁😁- 7月7日
-
あやきちチャン
たまに嘘泣き?みたいなのしますよね😆
呼んだだけでした〜😜みたいな(笑)
その時かもしれないのでちょっと様子見て
抱っこしてます😆大きい声ではじめから
泣いてたらすく抱っこしてます💓
もし抱き癖ついてたり、中々寝ない時も
とことん付き合ってあげようと思って😄🎵
ですが!
新生児は起きてる時間短いって聞いてたのは
嘘だなって( ̄∀ ̄)ってなりました(笑)
本当こんな起きてていいの?ってなりますよね😅
あはは😆😆
男の子だとかかってますね😍💦(笑)
あ、私も今日の沐浴のとき
ベビーバスの中でウンチされました😄
お湯入れ替えるから ちょっと待ってね〜っと😆- 7月7日
-
ひまりmama
嘘泣きしますね(笑)
てか、えらいです✨
抱きぐせつかせたくないって私は思ってしまってました😥💦💦 そーゆー気持ちでいるのは大事ですね🎵 比較的夜は寝てくれたので良かったです✨
ひまは起きてるけど、私が眠くて寝てたら一緒に寝てくれました😊💕
そーなんですょ。
起きてる時間長くて、ほんとにこんなもの??と疑いたくなります。
でも、機嫌がよくて起きてる時は大丈夫かな🎵と、思うんですけど、泣いてると大丈夫??ってなっちゃいます😢💦💦
お風呂は気持ちいいから出るんでしょうね(笑)
ひまはよくお風呂上りにしてます💕- 7月7日
-
あやきちチャン
大きくなっていくと大変ですけど
ひまちゃんとりこちゃんを
いっぱい抱っこしてあげましょ😍💕
ひまちゃんも夜寝てくれたんですね😄🎵
りこも12時くらいからぐっすり寝てくれました😆
夜泣きがほぼないので助かります💓
すごい泣いてるときはおっぱいも吸えず
興奮してますよね💦ヒクヒクなってるとき
ものすごく可愛いですけど
大丈夫かなって思いますよね😭😭
お風呂気持ちよさそうです❤- 7月7日
-
ひまりmama
そーですね🎵
大きくなったら抱っこひもで抱っこしてあげます😊✨
私と2人の時はわりと寝てます(笑)
ほかの人がいると興奮するのかよく起きてますね😥💦💦
りこちゃんも寝てくれて良かったです🎵3時間とか寝てますか??
確かに!!
お腹空いてるはずなのにおっぱい嫌がる時とか、どーしてーー😥💦となりますし、大丈夫?と心配になります💧💧
まだまだママになって数週間だから、分かんないことだらけですもんね💦
お風呂気持ち良さそうです❀
1ヶ月たったら自分と一緒のお風呂にはいりますか??👶- 7月7日
-
あやきちチャン
抱っこひも付けたら結構すぐ寝てくれます😆💓
やっぱりママがいいんですよ〜❤
二人の方が安心して落ち着くんでしょうね😌💓
3時間寝ます😆3時間過ぎても、そろそろ
起きてくるだろうなって思って起こさないです😄
お腹空きすぎてなのか焦って飲もうとして
目の前におっぱいあるのに どこ?どこ?って
うまく吸えなかったりもありますよね😆💦
わかんないことだらけですがお互い
なんとかなってますし、もう産院の方々より
泣いてる時に早く泣き止ませれると思います💓
私いつもシャワーなので夏場は特に
浴槽に一緒に入るのはたまにだと思います😅💦
ベビーバス入るまでは活用しながらにしようかなって😅
でもお風呂ためた時は一緒に入ります😆💓
ですが、私がいのゆずさんなら
旦那さんに、私たちが先ね✨って
言いますが…(笑)- 7月7日
-
ひまりmama
私も抱っこひも活用してみようと思います🎵
自宅にあるので、こんど取りに行きます(❀'ω'❀)
私が寝ると一緒に寝てくれるので助かります💕
自宅のアパートが小さい子が居ないので夜泣きは流石に周りに迷惑なので、夜だけでも今のリズムでいて欲しいです🎵
同じですね。
ひまも3~3時間半は寝てます💤
助かります❤
確かに(笑)
おっぱい探した挙句、出ない時とか、あー、ミルクない💧ちがーーう。ってなってます😁💦💦
ですね💕
一ヶ月検診はいつですかー??
私も夏場はわりとシャワーです✨でも、お風呂は旦那担当にしようかと、思ってて、旦那の方が手も大きいし、子供が小さい時しか男の人は一緒にお風呂入れないですしね(笑)💕- 7月7日
-
あやきちチャン
小さい子いないと気遣っちゃいますよね😞💦
私のところも子どもさんはいてますけど
赤ちゃんはいなさそうなので
昼いっぱい泣いてもらって夜は寝るっていう
今のリズムのままがいいですよね😄✨
3時間から3時間半寝てくれたら
よく寝れた〜って思いますよね(笑)
本当そんな感じですよね😄💓
1ヶ月検診は20日です😍
そうですね😄旦那さんがお風呂入れてくれたら
助かりますよね😆💓パパお風呂入れるの上手〜❤って
おだててうまく使わせてもらいましょ😆😆(笑)- 7月7日
-
ひまりmama
ですよね💦
お隣さんが高校生とかなので、うるさいと迷惑よなーと思うんですよね😥💦💦
ですね🎵今のリズムでいてくれると助かりますね~💕
確かに✨
3時間でよく寝た~って妊娠前じゃ考えられません(笑)
そーなんですね❤私一ヶ月検診は25日です😊
そーですね(❀'ω'❀)
おだてて使います(笑)😆- 7月7日
-
あやきちチャン
でも赤ちゃんが泣くのは仕方ないですよね😅💦
申し訳ないなって思いますけど
どうしようもないです😅💦💦
本当妊娠前じゃ考えれないです😄
私10時間とか寝るタイプだったので😆✨
検診楽しみです😄💓先ほど保健センターから
連絡あって家庭訪問27日になりました😉
でも旦那さんいいパパしてくれそうですよね❤- 7月7日
-
ひまりmama
自宅に戻る時に挨拶しに行っておこうと思います(*´ω`*)💦
私も寝るタイプでしたし、ちょっとのことでは起きない感じでしたが、今はちょっとした声で起きますね(笑)😆
楽しみですね❤そして、もう一ヶ月とか早いですね~💡💡
もう家庭訪問とかあるんですか??大分は4ヶ月あたりだったはずです😆
旦那は今は大人しいひまを抱っこして可愛い可愛い❤って感じですが、ぐずりだしたら分かんないですね( ̄▽ ̄;)
でも、なるべく褒めてやってもらいます(笑)💕- 7月7日
-
あやきちチャン
親戚の家で過ごすとやっぱり2人で家で
いる方が楽だなぁって思いました😅
おいしいご飯食べさせてもらえるのは嬉しいですけど❤
泣き始めのチョロ泣きですぐ起きますよね😆
本当赤ちゃんの声に敏感なってます❤
もうすぐ1ヶ月とか早すぎます😄💦
でも出産がだいぶ前のように感じます😅💦
大分は4ヶ月の頃に来てくれるんですね😆
大阪は1ヶ月で訪問です😄
旦那さん褒めて色々やってもらって
いのゆずさんゆっくりしないとですよ😉✨- 7月7日
-
ひまりmama
そーですね(❀'ω'❀)
生活リズムもありますもんね♡
ですね。
ちょっとした声で起きますね(笑)自分凄い!!って思います💕
私も出産がむかしのよーに感じますね(笑)
一日があっという間に過ぎていきますし❢❣
お腹いっぱいにならないと寝なくてぐずるので今は抱っこずっとしてますが、ベットに置くと泣くのでこのまま自分が眠る方法が知りたいですね(笑)💕- 7月8日
-
あやきちチャン
本当すごいですよね😆💕
身も心もママになってます😄✨
ですよね😅入院生活なんて本当一瞬で
出産の【苦しかった、痛かった】ってことも
すごい短縮した記憶に変わりつつあります😅💦
目の前に可愛い娘ちゃん💓がいるからでしょうね😍
いのゆずさんは、ひまちゃんと寝るとき
完全別ですか?今日の夜は
授乳終えてウトウトしてるけど
置いたら起きる状態だったので
添い乳というのをしてみました😆💦
5分位一緒に横になってあげてたら寝たので
そっと外して私も寝ました😄- 7月8日
-
ひまりmama
おはようございます♡
旦那はたまに一緒に寝ててもひまの泣き声には気づかないみたいなので、母性って産まれるんだなーとしみじみです(笑)💕
ほんと、入院もあっという間で、出産もあんなにしんどくて長かったのに、娘がいるだけでなんだか凄く過去の話ですね😆✨
寝るときは私の隣にいます💕
添い乳はしたことないんですけど、イイみたいですよね🎵🎵
授乳時間が1回10分だと胸が張ります(´;ω;`)痛いです💧- 7月8日
-
あやきちチャン
おはようございます😆
本当自分の母性にびっくりですよね😍💦
妊婦中の写メ見て懐かしんでます😆✨
妊婦中も幸せな気持ちに溢れてましたけど
やっぱり抱っこして顔見て…この上ない幸せです❤
添い乳グズグズしてるときは
良いなって思いました😄💕
なんかおしゃぶりの変わりみたいな感じになってましたけど(笑)
1回10分だと張りますね😞搾乳しないとですね😄💦- 7月8日
-
ひまりmama
ですね💕
エコー見る度幸せでしたけど、今の方がやはりこの上ないですよね❤
さっき、授乳後、すぐまたぐずり始めたので、また授乳しちゃいました😆💦💦
そしたら、ほぼおしゃぶりでした(笑)💧💧
搾乳器買いましたー😆✨- 7月8日

かれーぱんまん。
38w4dのきのう4日、20:00頃に出産したばかりで中々寝れずにいる者です。(笑)
出産3日前におしるしがあり、その日陣痛??て思うような今までより強いお腹の痛みを感じるもそれきりで、結局当日の朝11分間隔くらいで陣痛がはじまったんですが、始まって2時間くらい経つといきなり5.3.7.10とかバラバラになったんですけど痛みは明らかに強くなってきて…
病院に電話し、診察して入院になり、お産が進んで出産に至りました👶🍼
陣痛はやっぱり痛かったです。(笑)
下腹部がツーーーーーンてするような痛みでした😂⚡️
イキむのも、ちゃんとわたしが酸素吸わないと赤ちゃん苦しいから頑張ってましたけど、途中どう息していいかわからなくなった時もありました。(笑)
痛いこと、苦しいこと、たくさんでしたが元気な産声と姿を見せてくれて、産まれてきてくれてありがとうって気持ちになりました。♡(❊´︶`❊)。۞·:
痛みは忘れません。(笑)
怖くさせてしまったかもしれませんが、終わりは来るので、あと少しあと少しと思いながら出産がんばってください!!!💖
長くなってしまいすみません。(笑)
-
ひまりmama
こんばんは☆
コメントありがとうございます♡
そして、出産お疲れ様です。おめでとうございますヾ(●´∇`●)ノ
経験者の方の言葉有難いです(笑)
陣痛だとやはりこれだ!!!と分かるものなんですか??
病院に行っても帰される人多い。と言う話を聞いていて電話のタイミングとか難しいよな~と思ってしまってます💦💦
そーですよね。
終わりは来て赤ちゃんに会えるのだからそれを目標に頑張りたいと思います(*`・ω・´)
ありがとうございます♡- 6月5日
-
かれーぱんまん。
ありがとうございます🤗💓
少しでも参考になれば嬉しいです(笑)
わたしは、明らかに感じたことないようなツーンとしたような痛みだったしおしるしもあったのできっとこれだって思いましたけど…おしるし前にも一回痛みあったとき、なんか直感でわかりました!(笑)
だからきっとこれかなあ?てわかると思います!
わからなければとりあえず、痛いなって思ったら間隔はかってたら前駆かそうじゃないか違いにも気付けるかもですね😊
あとは迷ったら病院に電話が1番です!
わたしも間隔バラバラだし…って1時間ほど悩みましたが、あのとき電話してなかったら痛さで動けなくなってたんじゃないかと思うので。。(笑)
わたし自身、あと少しあと何回って何時間も言い聞かせて乗り切りました😭✨
そのあとに会える我が子はやはり可愛いです❤️- 6月5日
-
ひまりmama
そうなんですね❢❣
明らかに違う痛み。。ドキドキです(;´・ω・)
陣痛だと痛くない時間はホントに痛くないんですか??
我が子に会うために頑張ります❤
ただ痛いだけじゃなく、その後赤ちゃんに会えるんですもんね(●´ω`●)- 6月5日

退会ユーザー
こんばんわ~★
4月に出産しちゃったんですが
コメント失礼しまーす(:3_ヽ)_
私は予定日に子宮が1㎝しか
開いていなくて2日後に破水しちゃって
結局子宮口全開になれずに
赤ちゃん引っ張ってもらいました💡
なのでもし破水した場合
落ち着いて対処出来るよう
破水のイメトレ?も
していた方がいいですよ(^o^)
-
ひまりmama
こんばんは(*´ω`*)
コメントありがとうございます♡
経験者の方のお返事嬉しいです😊
そーですよね。破水のことをあまり考えてなかったです💦
結局、子宮口全開にならずに出産されたのですか?💦💦- 6月5日
-
退会ユーザー
まさかの破水だったので
参考までにです( ˘ω˘ )
私は身長が低いのと陣痛が弱かったみたいです💦
子宮口8㎝限界で会陰切開+吸引分娩でした★- 6月5日
-
ひまりmama
そうですよね。
陣痛からか破水からか人それぞれ違いますもんね❢❣
私も身長低いので、難産になりやすいと助産師さんに言われました💦💦
陣痛弱かったのならお産長引いたんですか??- 6月5日
-
退会ユーザー
難産になりやすいなんて
言われちゃうと不安ですね(´>ω<`)
軽い陣痛からトータル5hでした★
長いのか短いのかよく分からないですが💦
150㎝ないと10㎝いくのが
難しい方が多いみたいです😣- 6月5日
-
ひまりmama
そうなんです。
不安になりますが、今更自分の身長はどーする事も出来ないので…( ´'ω'` )💧
トータル5hは早いですね(ˊ•̤ω•̤ˋ)私もそのくらいが理想です❀✿- 6月5日

もんmm
こんばんは( ´﹀` )
21日が予定日です~🎶🎶
3日の検診では 赤ちゃんもまだ下がってないと言われ、
早く産みたい!の一心で スクワットしたり
ヤンキー座りしながらテレビ見たり、
階段のぼったり歩いたり、、
してるんですけどなーんにも効果なしです(笑)
もう陣痛は痛いのやだな~と思うより
楽しみになりました!( ゚∀゚)
産むしかないですもん。。(笑)
早く出ておいで~って毎日言ってますw
5日は新月?か何かで 出産多いと聞いたので、
もしかしたら、、とワクワクです🎶
-
ひまりmama
こんばんは(*´ω`*)
予定日近いですね♡
うわ~凄いです💕私もその考え方で明日から過ごしたいです(❀'ω'❀)
5日、新月ですね♡
私も少しソワソワしちゃってます🎵
痛いの怖い、より、楽しみ~と思うようにします❀✿- 6月5日

ありちゃん
37週の初妊婦です☆
34週の時に切迫早産で入院してました(>_<)35週で退院できたのですが、その時点で子宮口が2センチ開いてると言われ、退院しても早産になる可能性が高いと言われてましたが無事37週を迎え、いまだ産まれる気配も無く毎日ドキドキしています(^^;
良かったらお話しましょう🎵
-
ひまりmama
お返事ありがとうございます♡
37週過ぎたらいつ産まれてもおっけぇですね♡
私もまだ生まれる気配がなく毎日ドキドキです💕- 6月5日

はなまつ
38週初妊婦です‼
私は17日なので、1日違いですね~( ´∀`)
先週の検診ではまだまだだそうで、明日また検診なので、どぉかなあって感じです‼
本当にドキドキしますね‼でもこればっかりは👶の出たいタイミングですもんね😁
-
ひまりmama
お返事ありがとうございます(*´ω`*)
1日違い。親近感です♡
明日、検診なんですね。ドキドキですよね♡
私も赤ちゃんのタイミング。と思いつつ毎日色んな気持ちが混ざってドキドキしてます💦💦- 6月5日

ゆずこまち☆
予定日一緒の18日です☺
38w過ぎるとほんといつかいつかとドキドキですよね😆
親もそわそわなのか、どぉ?と毎日聞かれます😅
一人目が38w4dで産まれたので、二人目も予定日より早いかなぁなんて思ってるんですが、まだ頻繁な張りくらいしかなく…💡
新月パワーももぉ終わりですかね(笑)
-
ひまりmama
お返事ありがとうございます❀✿
ですよね。早く産まれて欲しいよーなまだお腹にいて欲しいよーな変な気持ちです(笑)
1人目が早かったなら二人目も早いかもですよね♡
私も頻繁な張りがある程度でまだおしるしもないのでまだかなぁー。と言う感じです。
新月パワー終わりですねぇ(>_<)- 6月5日
-
ゆずこまち☆
こんにちは☺
その後どぉですか??
私は今日の11時21分に出産しました🎵
朝6時前に陣痛かなぁ?の痛みが10分間隔くらいで始まり、7時に病院に電話📱
二人目ということで一応来て~と言われ8時頃行き内診するも2センチくらいの開きでう~ん…って言われましたが、とりあえず入院😌
その後間隔がなかなか短くならなかったりしましたが、無事産まれました💓
一人目は7時間、今回も5時間程度の安産でしたので、安産菌置いていきます✨
いのゆず☆さんももぉすぐですね❤
頑張って下さい😆✨✨
私月曜日の健診ではまだまだって言われてたので、急に来ること充分ありますよ😉- 6月8日
-
ひまりmama
おめでとうございますヾ(●´∇`●)ノ
無事出産されたのですね。
私は今日検診だったのですが、子宮口指1本分と言われ、もーちょっとかかるかなぁーと言われていたのですが、急に陣痛来る場合、やはりあるのですね❢❣
ドキドキです💦💦
安産菌いただきます(*ˊ˘ˋ*)♪
今はゆっくりなさってください❀✿
本当におめでとうございます♡- 6月8日

モモ★
予定日21日で近いですね‼︎
私はこの間の3日の検診で子宮口2センチと言われ、予定日より早く産まれると思うから入院準備しといて下さいと言われました(((o(*゚▽゚*)o)))
毎日ドキドキと不安でいっぱいです‼︎
どんだけ痛いんだろうと毎日想像してイメトレしてます(笑)
お互い頑張りましょーー‼︎‼︎
-
ひまりmama
お返事ありがとうございます(*´ω`*)
近いですね♡
というか、子宮口2cm!!いいなぁ(笑)
私まだまだ開いてないと言われたので残念な気持ちになりました(´Д`)
私もどんだけ痛いんだろう。。と毎日イメトレしてます(笑)できれば、叫んだりせず静かなお産にしたいのですが…。
頑張りましょうね❢❣- 6月5日

ぶんぶん
こんばんは!
今妊娠中ではありませんが
私も37週の時に、まだまだだね〜って言われてましたが
38週の検診の日の朝、起きたらお腹が痛くて、検診に行き内診ぐりぐりしてもらったら
その日の夜に本陣痛がきて、夜中に出産しました!
丁度その日の前日に入院準備とか終わったので、いいタイミングでした(笑)
-
ひまりmama
お返事ありがとうございます♡
そうなんですね。
ぢゃあ、まだまだ~と言われていても産まれる可能性もありますよね(❀'ω'❀)
楽しみ💕
私も入院道具ちゃんとあるか確認しておきます(*`・ω・´)- 6月5日

レオなつ
こんばんは〜‼️予定日16日の初マタです。
38w3dで、今日の12時過ぎに出産しました。お気持よ〜くわかります。私も毎日ドキドキでした。
37w6dの検診の時に子宮口1㎝と少し開いてて、内診グリグリ、順調やけどまだまだやね〜と言われ、少しピンク色のオリモノ出てグリグリのせいやろうと思い検診後過ごす。
土日の旦那が休みの日に出ておいでよって言ってたら、4日の朝破水。嘘〜って感じで病院へ。前駆陣痛凄いあったのに、破水とともになくなる(T . T)子宮口1㎝ちょいのまま。
次の日の午前中に促進剤を使うって言われて、翌日の10時に点滴の促進剤を使用、速攻陣痛が来たけど促進剤の悪影響で胎児の心拍落ちて促進剤は使用停止(T ^ T)、緊急帝王切開へ−。傷あとと後陣痛の痛み半端なく痛いっす‼️
-
ひまりmama
お返事ありがとうございます♡
ご出産されたんですね。
おめでとうございます。そして、お疲れ様でした♡
陣痛も経験されて帝王切開も経験されて、出産って本当に何があるのかわからないですね💦💦
検診の時にまだまだ~と言われても分からないものですね。
油断せずにいつ来てもいい心の準備はしておきたいと思います❢❣
痛み半端ない。と聞くので今はゆっくりなさってくださいm(_ _)m- 6月6日
-
レオなつ
ありがとうございます(^ν^)
フルコースでした(笑)破水(羊水)生臭いっす!
陣痛、前駆陣痛と比べ物にならないぐらい痛いっす!
帝王切開の傷跡、まあまあ痛いっす
後陣痛地味に痛いっす。陣痛は波があって去るけど、後陣痛は波がなくズッーと痛いです。個人差がかなりあると思いますが〜‼️
破水ドバーの後のチョロチョロ漏れに予備で用意していた産褥パット役に立ちました。- 6月6日
-
ひまりmama
きゃー、フルコース…(;_;)
私泣いてしまいそうです💦💦
前駆なんて比べものにならないですね。
陣痛きたらわかりそうな気がしてきました💧💧
痛いことばっかりですね~( ̄▽ ̄;)!!
常にナプキン等も準備しておこうと思います!!!- 6月6日
-
レオなつ
生まれるまで、母性が目覚めるだろうかと心配してましたが、生まれた瞬間から、嬉しくて涙出ましたよ〜。痛いのは痛いですが、子供可愛いです。
出産fightです〜‼️- 6月6日
-
ひまりmama
ありがとうございます❀✿
痛くても子供に会えると思ってそのときが来たら頑張りたいと思います❢❣- 6月6日

jyona
こんにちは☀️38w5dの初マタです(*´◡`*)
お気持ち一緒です〜
私も2週間前の健診で指1本分は開いているけど、まだまだ産まれる気配ないので運動して下さいと言われています。
陣痛怖いですよね〜、自分は耐えられるのかばっかり考えてしまいます。。
-
ひまりmama
こんにちは(*´ω`*)
お返事ありがとうございます❀✿
怖いですよね~。
でも、早く産まれて欲しい気持ちもあって複雑です(笑)
運動されてますか??- 6月6日
-
jyona
してますよ〜 ٩(ˊᗜˋ*)
今日も3駅分歩いて、帰りのスーパーでガッツリ買い物して帰ってきました!
お腹は張るけど、兆候はこれといってないんですよね…( •́ㅿ•̀ )
ウチの子はいつ外の世界に出たくなるんですかね〜 ( ˃ ⌑ ˂ഃ )- 6月6日
-
ひまりmama
おお、凄いですね✨
私は1時間のお散歩でクタクタになってしまいます💦💦
元々体力ないので、お産の時が心配です( ´'ω'` )
そーですよねぇ💦💦
赤ちゃんの出たくなるタイミングをノンビリ待ってます♡
もうすぐお腹から出ていくのかぁ…と思うとちょっぴり寂しい気持ちにも最近なってます(笑)💨- 6月6日

らむちゃん
はじめまして〜 🤗💞
私も38wの初マタです!
37wの時に内診されて
まだ子宮口開いてないね〜
と言われ、ガッカリでした 😭
オロナミンC、焼き肉、
ウォーキング、階段、スクワット
してますが、まだまだみたいです 😱
はやくべびちゃんに会いたいですね 💖
-
ひまりmama
お返事ありがとうございます♡
同じ週数ですね~(❀'ω'❀)
そして、子宮口開いてない…一緒です。。
私も焼肉、ウォーキング、階段、スクワット…まだ効果はないです💦💦
会いたいですね🎵🎵
怖いけど、最近楽しみです(❀'ω'❀)- 6月6日
-
らむちゃん
明日検診なので、
子宮口少しでも開いてたら
いいな〜〜と思いつつ、、
また来週きてね〜〜と言われたら、 😱
まだまだ怖さはありますが、
はやくべびちゃんに会いたいです 🤗💖
お互い安産でありますように 🙏- 6月6日
-
ひまりmama
そうですよね❢❣
私は明後日検診なので、同じく子宮口開いてればいいな。と思います。
ドキドキですよね(๑•̀ •́)✧
私も怖さの方が大きいですが、楽しみです💕
お互いに安産お祈りしておきます💕- 6月6日

ひまりmama
ですよね(;´・ω・)そして、食べづわりではなかったので、多分そんなに太れなかった気がします💨💨
ですよね♪
あと、10日後には産まれてる可能性たかいですもんね♡
私も指でググーと押されてはいるんですけど、グリグリはないんですよね。。
多分それがグリグリの事なのかなーとは思ってるんですけど💦💦
どんな感じでされますか??
私はググーとされるだけでも痛いと思ってます💧💧
凄すぎですよね(笑)
この中に赤ちゃん入ってるの??と思います✨

ひまりmama
確かにググルと結構凄い画像出てきますよね( ̄▽ ̄;)💦💦
痒そうだし、痛そうだし😱💧💧
いやいや、親ばかなりますよ🎵🎵めちゃくちゃ可愛いですもん💕なんか虐待とかしてしまう人の神経が分かりませんもん😱💧💧
そーなんですね。
なんだかさっきからちょいちょいズドーンと痛みがあって、間隔一応測ってみてるんですけど、既に10分は切ってて😱💦💦
でも、前駆が多かったので陣痛なのか前駆なのか分からないのでまだまだ様子は見るつもりです。
いつも結局気づいたらなくなってたりするし。と思って😅💧💧
その時にお腹が張るので張ってるせいなのかな?とか思って…。。。

ひまりmama
おはようございます(*´ω`*)❀
私も今朝ごはんです☺
朝はオムツ替えてる時にうんちしてきたので大変でした(笑)
起こす時ってどうやって起こしてますか??
どう頑張っても起きないので、困ってます(;´・ω・)💧💧
私もそーゆーやり方でやってみます👍つい、右側がいつもあげる癖があるので、左をあまりすってくれなかったりするので…😅💧💧

ひまりmama
おはようございます(*´ω`*)❀✿
私も今朝ご飯です☺
朝はオムツ替えてる時にうんちしてきたので大変でした(笑)💦💦あせりました😥💧
私もそーゆーやり方でやってみます❢❣
いつも右側からあけまる癖があるので、左をあまりすってくれなかったりするので😅💦💦
でも、ちょいちょいは寝れたので大丈夫と思います😆
今日は検診なので、ワクワクですしw
でも、チャイルドシートに乗せるのが怖いです(笑)😥💧💧

ひまりmama
そーですよね❤❤
先生に見てもらう予定がなかったので、余計に待たされて疲れましたね(*´Д`*)💧💧
でも、確かにみてもらってた方が安心は安心ですよね🎵🎵
今日は3132gでしたー😊退院時は3002だったので、増えてるのは増えてるんですけど😁
夜中は自分も眠いのでボーッとしないように気をつけないとです💡💡
母乳あげてすぐミルクあげて。と言われたんですけど、1人の時はなかなかすぐできないよー(´・ω・`)と思いながら😥💦💦

あやきちチャン
エコー本当楽しみでしたよね❤
お腹大きいのによく散歩したなぁ😌
って思いますよね(笑)
授乳して大丈夫ですよ❤授乳&ミルクで
来週までにちょっとビックリするくらい
逆に体重増やしていきましょ😆💕
寝ぼけながらの
おしゃぶりですよね😍✨(笑)
搾乳器どうですかー?楽なりました?😄
-
ひまりmama
ほんと、大きいお腹でよく散歩したなぁーと思います(笑)
いまはもうムリかもです😱💦💦
ですよね🎵
気にしすぎると良くないので、飲まない時は仕方ないですもんねー😆✨
でも、熟睡してくれないと爪切りが大変です😱💨💨
楽になりましたー💕
手ですると手も疲れますけど、それもなくなったので❤- 7月8日
-
あやきちチャン
飲まない時は仕方ないです😄💦
いらない時は口開けてくれないですもん😅💦
爪切り大変ですよね😱すぐ伸びるし
小さいし手握られると見えなくなるし😅💦
搾乳楽なってよかったです〜😍💕
今日は、ほとんどぐっすり寝てたので夜中がコワイ(笑)- 7月8日
-
ひまりmama
口開けないですよね(笑)
ホントに嫌そうな顔しますし😆💦💦
すぐ伸びますよね?💦💦
まだ慣れないので、かなり短めに切ったりできないからかもしれないんですけど。。。
突然手が動いたりすると、怖いですし😱💦💦
今日寝てたのですねー(❀'ω'❀)
夜中も寝てくれるといいですけどね✨- 7月8日
-
あやきちチャン
嫌そうな顔して開けてくれないですよね😅💦
2日に1回くらいのペースで爪切りしてます💦
爪か柔らかいし
すぐ切りすぎてしまいそうなので
本当慎重になりますよね(;>_<;)
とりあえず私が寝てから1回目の授乳の今、
すぐ寝てくれました😆💕このまま朝までは
授乳後すぐ寝て欲しいです😍- 7月8日
-
ひまりmama
ですよね( ̄▽ ̄;)💦💦
なんだか身を一緒に切ってしまいそうで怖いです(-Ⅱ-;)💦💦
明日爪切り頑張ります🎵
りこちゃん、えらいですねー(❀'ω'❀)
ひまはグズグズです。。
授乳してもあまり飲まず、すぐに起きてぐずる。。の繰り返しで今日は夜も起きてる覚悟です❢❣
先生の指導の通りだと3時間毎の授乳なのですが、めっちゃ泣くと可哀想なので、授乳しちゃいますね💦💦
たくさんは飲まないから早く起きるのかもしれないですけど😅💧- 7月9日
-
あやきちチャン
身まで一緒に切りそうですよね😅
本当爪切りはかなり集中しちゃいます😆💕
りこちゃん夜おとなしいんですけど
まだ朝までどうなるやら…(;´ρ`)
ひまちゃんちょこちょこ飲みなのかな?💦
りこも満足したのかと思って寝かしたら
泣いておっぱい探しだしたりします😅
泣くと授乳した方が、ひまちゃんといのゆずさん
二人に良さそうですけど😄💕
ミルクは太りすぎたりするからとかありますけど
ひまちゃんミルクはそんな飲んでないみたいですし
欲しがったら母乳あげて良いですよね❤- 7月9日
-
ひまりmama
ですよね(笑)
私も爪切りの時はかなり真剣なので、話しかけられても基本無視です(笑)💦💦
りこちゃん夜はどーでしたか?
ひまはちょいちょい起きてましたが、昼間ほどの機嫌の悪さはなかったのでまだ良かったです😆
だっこしてもダメな時は母乳あげようと思います❤先生の言われた事は無視です(笑)
昼間は出来るだけミルクではなく搾乳したものをあげようと思います(❀'ω'❀)💕- 7月9日
-
あやきちチャン
真剣なりますよね😆💕
自分の爪でも深爪されたら痛いのに
赤ちゃんだともっと痛そうって思っちゃいます😅
りこは夜もすんなりでした😄
1回オムツ替えてるときにお腹すいてるのか
早く早く〜!って泣いてましたけど他は泣かず
寝落ちさせれました😆(笑)
昼間ってグズりますよね💦しかも食事のタイミングで😱
ひまちゃんも夜は機嫌悪くなかったなら
よかったです(♡˙︶˙♡)💕
先生の言うこと全部は守らなくていいですよね😆
ひまちゃん母乳の方が好きな感じですし
たくさん飲ませてあげてください😍💓
あ!この間、いのゆずさんが言っていた
他の人だと泣いてないのに、いのゆずさんが、
抱っこすると泣くっていうの私も経験しました😄
やっぱり匂いしてるんだと思います💕- 7月9日
-
ひまりmama
ですよね(笑)
深爪が怖くて浅くしか切ってあげれないけど、いつの日か慣れるのかなーと思ったりします(❁´ω`❁)✨
りこちゃんえらいですねー😆
ひまちゃん、最近ぐずりが多くて母とよく交代で抱っこです(笑)💦💦
確かに食事のタイミングでぐずりますよね(笑)
狙ってるの??😅と思います😆
はい、たくさん飲ませます💕
りこちゃんが泣いたら授乳してますか??
やっぱり匂いがあるんですよね💡💡でも、あれは切なくなります😢😢😢- 7月9日
-
あやきちチャン
顔引っ掻いちゃうの嫌なので白い部分ギリギリまで
切るようにしてますけど怖いですよね😱💦
ひまちゃんグズりが多くなってきたんですね💦
夜中もちょこちょこ泣いてますか?
いやぁ〜本当食事狙ってますよね😆(笑)
私は夜中だと足ばたつかせて起きてくる段階で
オムツ替えて泣く間もなくおっぱい吸わせます(笑)
切なくなりますね😅でも逆に言えば
おっぱいは私しかあげれないので
ママ来た〜!ってわかってくれたと
プラスに解釈してます❤- 7月9日
-
ひまりmama
凄いです。
私まだまだ怖くて浅くしか切ってあげれないです(;´・ω・)💦
寝る前くらいにぐずることが多くて、お腹空いた。と言うより、うんちが出ない。という感じで泣いてます😅💦💦
寝る前にうんち出てくれたのでそれからは寝てくれました❤
ひまは「ハァハァ」言って起きますね(笑)
今はミルク準備もしなきゃなので、結構泣いてます😅💦💦可哀想。。。
確かに💦
わかってくれてるのは嬉しいですね💕- 7月9日
-
あやきちチャン
浅くのつもりが結構切ってて
ちょうど良くなってる感じです😅
ウンチ出なくてグズるときありますよね😄💦
そのあと出た時は大量です(笑)
でもお腹張ってて可哀想になります😞
ハァハァ言って起きるのですね😄💕
起きるタイミングなど似てても
起き方は違いますね😆✨✨
ミルク出来るまで待ってもらわないと
いけないですもんね😣💦
おっぱい飲ませながら出来ないですしね😭
なんでもポジティブに考えないと
周りにイライラしちゃいますね😅💦- 7月9日
-
ひまりmama
まだまだ横側がうまく切れないので、ちょっと尖ってしまってます😅授乳中、ちょい爪が当たって痛い時がありますし(笑)😆💦
やっぱりありますよね。
おしりふきでおしりをそう触ってあげるんですけど、出ない時はなかなか😥💧💧可哀想です😅
ですよね❤
あ、起きるな。って分かってくるのが一緒にいるんだな~と実感します💕💕
そーですね。
私もポジティブに❤考えます😆- 7月9日
-
あやきちチャン
横側難しいですよね😣💦
柔らかいけど爪当たるとちゃんと痛いです😅💦
足は伸びてないのに手の爪は本当伸びるの早い😅
おしり拭きで刺激したら効果ありますか?😆
私なにもせず放置してました😅
ウンチとか大量にしてくれるとなんだか
こっちまでスッキリしますよね(๑•ᴗ•๑)
日に日に母乳量は増えてきてますか?😍- 7月9日
-
ひまりmama
足は確かに伸びるの遅いですよね💦💦何故か手だけ…😆
結構効果あります👍👍その後の授乳の時とかに結構大量にしてくれて、私まで嬉しくなります(笑)💕
母乳量分かんないんですよねー。
搾乳してもたいして量は変わらず…。
増えてるのか、減ってるのか、変わってないのか😢💦💦- 7月9日
-
あやきちチャン
何故か手だけ早いですよね😄💦💦
足はまだ切ったことないです(*_*)
足切るの怖いです😞
効果ありなんですね〜❤どうやって
刺激してますか?😍本当嬉しくなりますよね😆💕
ひまちゃん吸った後だからわかりずらいですよね😅
増えてて欲しいですね( ˘ ³˘)💓- 7月9日
-
ひまりmama
私も足はまだです😅💦💦
まだまだあまりはえてない状態ですが、伸びた時怖いですね(笑)💧💧
肛門のところをうんちがついてそれを拭くような感じでしてます😆そしたら、わりと出やすいのかなぁーと思います😊✨
あやきちチャンさんは、搾乳して、母乳量増えてますか??😆- 7月9日
-
あやきちチャン
足の方が動かしそうな…でも
切らないといけない日がくるので
頑張らないとですね😞💦💦
なるほど😍ありがとうございます😆✨
私も今度試してみます❤
退院してからのこと考えると増えてますが
最近はどうなんでしょう?搾乳のみを
今出来てないですがミルク吐きしたときとか
オシッコの量見て、おぉ!こんな母乳飲んでたのか
とか思います😅- 7月9日
-
ひまりmama
そーですよね(*´ω`*)
これから長いこと爪を切ってあげるんですもんね♡頑張らなくては💕
試してみてください😆
産院では、ベビーオイルつけた綿棒で肛門を刺激させて。と言われたんですけど、それはちょっと怖いので最終手段にしてます🎵
ミルク吐きとかしてるなら足りてそうですよね🎵
今度の検診が楽しみですね💕💕
私も早く増えるよーに搾乳してるんですけど、毎回同じ量なんですよね😱💦💦- 7月9日
-
あやきちチャン
爪って小学生くらいまで切ってあげますもんね😅
綿棒でするのちょっと怖いです💦
私もおしり拭きでして様子見ようと思います😅😅
はやく検診行きたいです😍
でももう1ヶ月なんて…早すぎる😱😱
毎回同じ量なんですね😣
出なくなるのが同じ量ですか?😄
それとも10分での量ですか?😄
さっきすごく泣いてました😅結局何で
泣いていたのかわからずいきなり寝落ちしました😅
泣きたかっただけだったのかな…(・・;- 7月9日
-
ひまりmama
ですよね(❀'ω'❀)
7年くらいは爪を切ってあげるんですね♡
年子の人とかスゴイですね(笑)😆
綿棒怖いですよね。
やはりおしりふきで触ったあとは出やすいです✨
さっきも出てくれました🎵
ほんと、早いです😆✨妊娠中の一ヶ月は長かったのに、出産後はほんとにあっという間に過ぎますね😊💡
10分です。
出がいい時と悪い時があるんですけど、だいたい20~30なので😢💧💧
そーなんですね😥何だったんでしょう。。
いつもより泣いたりとか泣き止まなかったりすると心配になりますよね😞💦💦
でも、落ち着いたのならひとまず良かったです✨- 7月10日
-
あやきちチャン
年子って本当大変ですよね😱1才じゃまだ
我慢なんて出来ないですもんね😅💦
って思うと3才〜が離れている方が楽そうです😄💦
でも年子って結構多いですし
大変だろうけどなんとかなるんでしょうけど
大変すぎて一気に老けそう…😆💦笑
おしり拭き作戦効果てきめんですね😍💓
ウンチするときちょっと踏ん張って頑張ってる顔
めちゃくちゃ可愛いです❤(笑)
妊娠中は会えるのまだかな〜ってなってたし
特にする事もなくゴロゴロしていたから
1ヶ月長かったです(><。)
私も授乳後だと10分で20〜30くらいで
もう出てこない状態になると思います。
出なくなるまでするときもありますか?
すぐ寝てくれたのでよかったですけど声がかれそうになるまで泣いてたので
どこか痛いのかと思いびっくりしました😭- 7月10日
-
ひまりmama
確かに。
多分どーにかなるんでしょうけど、忙し過ぎて自分のこと何も出来なさそうですね😊💦💦
後々は楽そうですが😁
ほんと、可愛いです💕顔真っ赤にして踏ん張ってますね。
頑張れ~と言う感じですね😆
授乳後に搾乳になるので、出はあんまりよくはないです😱
基本的に10分って決めてるんですけど、40取りたい。という時はでなくなるまでするので、乳首のところ痛くなりました😅💧💧
おっぱいマッサージとか行ってますか??
それは心配になりますね😥😥😥そこまで泣くと何かあった?と思いますよね💦💦
それからは落ち着いてるんですよね??- 7月10日
-
あやきちチャン
ですよね!髪の毛とかボサボサのままになりそうですし子育て奮闘中!って感じなりそうです…😱😱😱(笑)
頑張れ〜ってなりますよね😍可愛すぎます❤
頑張りすぎると乳首痛くなりますよね😭
授乳前に1日1回痛くなる手前か20分間
搾乳してみてもいいかもです😆
その母乳全部あげればいいですし💓
マッサージらしいことはしてないですけど
乳腺炎予防のために授乳や搾乳中は
常におっぱいまんべんなく揉んでます😅(笑)
それからは落ち着いてさっきの授乳後も
すんなり寝てくれました😄眠い〜って言ってたのかな?ってことにしときます(笑)- 7月10日
-
ひまりmama
ですよね(笑)
なるべく自分も髪型とか化粧とか気にしときたいです😁💕
やっぱり痛くなりますよね😥💦💦
その後ヒリヒリしたよーな、なんとも言えない痛みが…( ̄▽ ̄;)💧
とりあえずミルクよりなるべく搾乳した母乳を与えたいとは思ってます♡
ミルクは夜中だけ。とかにしたいです❀✿
友達からおっぱいマッサージいくと出が変わるょ。って言われたんですけど、どこでおっぱいマッサージとかしてくれるんでしょーかね(;´・ω・)💦💦
私も自分でなるべく揉んでるんですけど、自分でやっても痛くもないので😞💧
あ、なら良かったです😆
すごーーく眠かったのかもです👍- 7月10日
-
あやきちチャン
おはようございます😆
私も髪型と化粧はある程度して
小奇麗にしておきたいてす😄💦
今の感じだと全然出来ますよね😆✨
母乳外来とかありますよね😄💦
産院にありました😄私は相談とか長めに
話したかったら母乳外来おいでって言われましたけど
営業された!って思ってました😅(笑)
マッサージしてもらったら変わるのですね😆🎵
私も自分で揉んでても痛くないです😆
しこりなど出来たら行かないとって思ってましたv(´∀`*v)- 7月10日
-
ひまりmama
おはようございます💕
そーですよね。
私も今の感じだと出来そうです😆
大分は田舎なので、あんまり母乳外来がないんですよねー(;´・ω・)産院にあるといざと言う時便利ですね👍
私はそんなに張りがないので、マッサージして変わるのか。。と言う感じですけどね😅💧
しこりとか出来ますか?
私イマイチ分からないんですよね😥💦💦- 7月10日
-
あやきちチャン
助産師さんが教えてくれそうですよね😆💓
私もは乳輪辺りがすぐ固くなります😣
入院中は柔らかくしてから赤ちゃんに吸わせてって
言われてましたけど面倒くさいので
吸ってもらっていたら柔らかくなるしいっか😆って思ってます😄
頻繁な授乳だとずっと張らないですよね😅
しこりは私もまだ出来たことないですが
張ってるところを放置してたら出来そうです😱
しこりとか出来るとマッサージされてすごい痛いって聞きますよね😭💦
痛いことばっかりで嫌です(╥﹏╥)- 7月10日
-
ひまりmama
柔らかくして吸わせるって確かに面倒ですよね💦💦
なかなか張らないですね。張った方が出やすいのかなーと、思うんですけど😅💧💧
痛いのはもう嫌ですね。
でも、体が徐々に回復すると少しずつどーゆー痛みだったか忘れちゃいますね( ̄▽ ̄;)💦- 7月10日
-
あやきちチャン
張った時の方がいっぱい出てる感じしますよね😍
重くなったなぁって思ったので
さっき体重計に一緒に乗ってみたら
りこちゃん3.5キロありました😆✨
痛かったことは覚えてますけど
どんな痛みだったか忘れてきますね😄💦
ですがもう出産の痛みは怖すぎます😱- 7月10日
-
ひまりmama
ですよね(❀'ω'❀)
でも、私基本的にはほにゃほにゃのおっぱい(笑)😥💧
てか、体重増えましたねー💡💡
1キロ増えてますよね?💕すごーい
ひまちゃんも増えてると良いんですけど💡
りこちゃんは一日何回くらい授乳してますか??
そーなんですよ。
私も痛かった事は覚えてるんですけど、表現するのは難しくなりました(笑)💦💦
今はもう出産はしばらく考えれないですね😥💧
1ヶ月ほど経てば悪露もほとんどなくなりましたか??- 7月10日
-
あやきちチャン
私も夜以外はホニャホニャです😰(笑)
3〜4時間空かないと張ってきたなって思わないです💦
1キロ増えてます😆💦通りで重くなった気がするはずだ💓
ひまちゃんも増えててほしいです😌💕
1日大体11回です😅ひまちゃんはどうですか?
ですよね😄💦下腹とお尻をくっつけようと
プレスされてる感じの痛みでしたけど
今はもうはっきりわからないです😆
ただ生きてきた中で1番の痛みでした(笑)
おりものシートに一昨日からなりました😄
ですがまだ少しはあります😱💦長いですよね😭- 7月10日
-
ひまりmama
ですよねー。
それでも、きっと母乳増えることを祈って搾乳も頑張ってます(*-∀-*)
ひまは、一日8~9回です💡先生から、一日7回目安と言われたんですけど、たまにミルク上げずに母乳にしたりするので感覚短く起きることがありますね✨ひまにとっていいのか悪いのか分かりませんが…💦💦
でも、一ヶ月で1キロはちょうどイイ感じの増え方ですよね😆
私も生きてきた中で一番の痛みでした(;´・ω・)
そして、人生で一番頑張ったと思います(笑)👍
長いですよねー。
ナプキンを買っても買ってもなくなるので、まとめて買おうか悩んでたんですけど、何個か買っておこうと思います😊✨- 7月10日
-
あやきちチャン
1日7回目安なんですね😄✨
ひまちゃんにとって母乳の方が
いいですよ〜💕
徐々にミルクの回数減らして完母なるといいですよね♥
明日検診ですか?😆
本当人生で1番頑張りましたよね😍💕
なんだか今まで妊婦さん見たら
同じくらいかな〜?😌とか思ってましたけど
今は、【めちゃ痛いで〜頑張って〜😭】
って思うようになりました(笑)
生理復活したらまたナプキンいりますし
私も安くなってる時にまとめ買いしました😆💦
こんな悪露って続くのもビックリだし嫌ですよね😥- 7月11日
-
ひまりmama
徐々に変えていけたら嬉しいです💕
授乳とミルクは面倒です(笑)💧
検診は明後日です。
1週間があっという間に過ぎていきました😆💦💦
私も妊婦さんみると同じこと思います(笑)
そして、あの頃にはいまはもう戻りたくなーい!!ってなります😁💧
びっくりですよね!!!
まとめ買いしてれば良かった~と後悔です。。- 7月11日
-
あやきちチャン
授乳とミルクは面倒ですよね😞
特に哺乳瓶の消毒が😰😰
今日の夜は4時間半もりこちゃん寝てて
私も寝てたので時間見てびっくりしました😆
検診楽しみですね😆💕
ミルクの回数減るといいですね♥
やっぱり思いますよね(笑)
私も出産の日に戻りたくないです😅💦
でもお互い陣痛の最中もやり取りして
なんだかすごい親近感です😍💕
ナプキンまとめ買いしておかないとですね💦💦- 7月11日
-
ひまりmama
ほんと面倒です💦💦
どっちかに統一したいんです😱💧
てか、りこちゃん凄い(笑)💕
ひまはぐずりはしなかったんですけど、2時30分~布団に置くとおきる。の繰り返しでなかなか大変でした😱💦
なので、抱っこしたままウトウトしてて、そのまま横になったので起きたとき超近くに居てびっくりしました(笑)
ですね💕 さっき気になったので、助産師会に電話してみました💡マッサージして貰うと出やすくなることもあるって言われたので、明日の検診次第で考えようと思います(❀'ω'❀)
私も凄い親近感です🎵
あのメールでがんばれた感もありますもん❤
そーですよね😆
今日、まとめ買いします😁✨
そーいえば、あやきちチャンさんは買い物とかどーしてるんですか??- 7月11日
-
あやきちチャン
助産師会ってところがあるんですね💕
明日の検診で教えてもらえるといぃですけど😄
ひまちゃん背中スイッチ発動してたんですね😍
夜中は本当こっちがウトウトなります😅💦
起きたら顔の前に顔あったりパンチされたり(笑)
でも踏み潰すは絶対ないですよね😄😄
ひまちゃんも近くで寝れて
安心してたでしょうね😆💕
先週までは買い物してきてもらってたり
寝てる間に家の裏にスーパーあるのでダッシュで行ったり
昨日は一緒にパパッっと行きました😄
スーパーは寒いのでおくるみ
付けてから抱っこひもです(笑)- 7月11日
-
ひまりmama
ですね❤
発動してました(笑)
夜中はほんとこっちがウトウトですよね💤💤
なので、いま一緒にお昼寝してました😊✨
生む前は近くに居たら潰すかも。とか思ってましたけど、それはないですね(笑)💕
父は潰しかねませんが😞💦
そーなんですね😁
近くにスーパーあると便利ですね😆💕
キャー、りこちゃん可愛すぎます(๑•ω•๑)♡
癒されます(*๓´˘`๓)🎵- 7月11日
-
あやきちチャン
お昼寝しておかないと夜中起きるのきついですよね💦
男性は潰しそう😅💦それかこわいって言って
寝れなさそうですね(笑)
向き癖付かないように右側に寝かせたり
左側に寝かせたりするのですが
隣で寝てる時はちゃんとママの方向いてくれます❤
痛い時はすぐ右向きになるのに😅
癒やされますよね😆💕
ひまちゃんも抱っこひもデビューしたら
また【可愛いぃ〜💓】が増えますね😍- 7月11日
-
ひまりmama
ですよね💕
夜起きておくためにも寝れる時に少しでも寝ておかないと💡と言う感じですね(*´ω`*)
絶対、潰しますよね(笑)💦💦
私も右側にしたり左側にしたりしです💕
たまに私と反対向いて寝てても気づいたらこっちみてたりすると、めっちゃ可愛いですね(笑)💕
抱っこ紐いいですね~🎵まずは付けれるか不安ですが…(;´・ω・)
そーいえば、もう新生児が生まれてからの助産師さんの訪問あったって言ってましたよね??
どんな感じなんでしょー??- 7月11日
-
あやきちチャン
反対向いてたのにこっち向いてるとか
もうたまんないですね❤
抱っこひも止めるとこ多くて難しいですよね😅
つける前に不良品じゃないか
何度もチェックしちゃいました(笑)
止めてるところ外れて落ちたら…
とか考えてしまって😱💦
27日に訪問なので来たら報告しますね😄💕
友達曰く、体重測定とか悩み相談みたいで
1時間くらいって言ってました😆- 7月11日
-
ひまりmama
たまんないですね💕
でも、ちょっとびっくりします(笑)💦
確かに確かに。
不良品だったら怖すぎます😱私もしっかり確認して使います✨
そーなんですね💕私もさっき保健所から電話かかってきました💡💡
授乳中だったので。またかけてもらうようにしたんですが✨
相談出来るのはいいですね😁💕- 7月11日
-
あやきちチャン
びっくりしますよね😄💦💦
確認しないとこわいです😭😭
あんな止めるだけに頼って大丈夫か?って
思いますよね(笑)信用してなさすぎ😅
授乳中だと電話対応にまで手まわらないですよね💦
その後かかってきましたか?😄
さっき有吉ゼミであばれるくんの奥さんの
出産時のことしてて、うわぁ😱こんなんやった〜
って思いました😍みましたー??😄- 7月11日
-
ひまりmama
いや、でも色々心配になって信用できなくなります(笑)💦💦
ですね~😞タイミング悪かったです😅💦
あの後またかかってきて、また助産師さんから連絡があるようです💡💡
ちょうど変えた時に出産のしてたんですけど、私、見れなかったです(笑)😅💦💦
まだ思い出したくなーい!!という感じで😞💧💧
見ましたか??😆- 7月11日
-
あやきちチャン
信用できなくなりますよね😄💦
過保護すぎ?(笑)
助産師さんから連絡あるんですね😆💕
相談のってもらえるの安心ですよね😄
今って調べたらなんでも出てきますけど
やっぱり直接聞く方が安心です😉✨
ですが、助産師さんによっても考え方色々で
違う部分もあるみたいですけど😅(笑)
私は見ました😄そんな結構静かめな出産で
羨ましかったです(笑)確かに見てたら
思い出しましたよ😱😱- 7月11日
-
ひまりmama
過保護になります(笑)
仕方ないですよねー(❀'ω'❀)💦
ほんと、相談乗ってもらえるのは安心します💕
わかんないことだらけなので一つ一つ気になってしまいますし😅💧
確かに、助産師さんによって考え方も違いますし、自分に合う合わない人もいると思いますけど、お家まで来てくれるのは良いですよね💕
チラッと見た時も静かな感じで、余計見れなかったです(笑)
TV放送されるから静かなお産で頑張ったんですかね?💦💦
絶対、声出しますもん(笑)😱😱😱- 7月11日
-
あやきちチャン
お家まで来てくれるの助かりますが
犬たちがいるので気遣います😅
ワンチャン苦手じゃないですか?って確認しました💦
私も撮影されてるとか関係なく声
出まくってしまうと思います😱💦
静かに出来ると人すごいです😅💦- 7月11日
-
ひまりmama
あー、そうですよね❢❣
わんちゃん苦手な人だと困りますもんね😞💦💦
ほんとそーですよね💡💡
私の知り合いの人も顔をしかめる位やった。って言ってたので、信じられない😱と言う感じでした💨💨
絶対声出ますし、痛すぎます😅💦
あばれるくんの奥さんは声出してなく出産してたんですか?- 7月11日
-
あやきちチャン
そうなんですよ😅ワンチャン飼ってるし大丈夫って
言ってくれたのでよかったです😄
家片付けないと〜😅😅
顔しかめる位で済むってことは
お産自体が楽だったように思いますよね😆💦
私達はもがき苦しんだのに😱(笑)
あばれるくんの奥さんは、痛いって言いながら
顔も痛そうでしたけどギャーギャー言ったりなかったです😅- 7月11日
-
ひまりmama
家片付けるのはほんと面倒ですね(-Ⅱ-;)
なので、私は実家に来てもらうようにしました(笑)✨
絶対、自宅は旦那に荒らされてるので、片付ける暇ないな~と思って😅💦💦
そーですよね(笑)
もがき苦しみました😱😱
痛みに強いひと?と思ったりしますが、あの痛みは絶対全員痛いと思いますし( ̄▽ ̄;)💦💦凄すぎます✨- 7月11日
-
あやきちチャン
いいですね😆💕片付けるの面倒くさいです💦
男の人は荒らしてくらいがいいです(笑)
逆にピッチリ片付けられてたらなんか嫌です😅
みんな痛いですよね😱大家族の人で
毎年出産してる人とか
もう意味わかんないです(笑)- 7月11日
-
ひまりmama
ですね💕それに自宅は狭いので、正直みせたくないです(笑)💦
確かにぴっちりされるのは嫌ですね😞💧💧
でも、私がいないと部屋でタバコ吸うのでタバコ臭だけはひまの為にもどーにかしなければ!!と思ってます(*´・ω・`)
私も思います😅💦
ぜっったいに無理です。 しかも、妊娠もお腹大きくなれば動くのにしんどかったりするのに、凄すぎますね!!
でも、二人目とかは割りとスルッと生まれるって言いますけど、どうなんでしょーね😥💦💦- 7月12日
-
あやきちチャン
私も見せたくないです💦💦(笑)
なので本当は家庭訪問じゃなく
産院でいいのに〜って😅
旦那さんはタバコ吸うのですね💦部屋では
吸わないで😞ってなってしまいますね😞
言いますよね😆💦陣痛の時間が
短いだけでも楽なんでしょうけど
激痛度は同じですよね😱💦
考えただけでも恐ろしい(笑)- 7月12日
-
ひまりmama
確かに!!産院がいいですね(❀'ω'❀)
助産師さん的にもそっちの方がらくですよね😁
タバコはやめて欲しいですねー。
里帰り中も外で吸って。とお願いしていたにも関わらず、この前少し自宅に帰ったら普通に灰皿置いてあったので、ショックでした(´;ω;`)💧
恐ろしいです。
いきなり痛くて。っていうのもしんどいですし、徐々に痛いのも嫌です(笑)😱😱😱- 7月12日
-
あやきちチャン
あらら😱たばこやめることがダメなら
最低限、外で吸って欲しいですね🚭
いのゆずさんとひまちゃんが帰ってくるまで
まだ日があるしバレないと思ってたのに
灰皿置いたままにして、いのゆずさんに
バレてるところが可愛らしいですけど(笑)
いきなり激痛もイヤですよね😅
少しずつも先考えて恐怖でしたけど😭
今日は3時間置きでした😆💦- 7月12日
-
ひまりmama
おはようございます(*´ω`*)
ですよね。
私が何もいわずに突然帰ったので、普段のありのままの姿でした(笑)💦💦
空気こもっててなんだかどんよりしてました😱💧
いきなりの激痛も嫌です。
でも、12時間まだ耐えれるか。と言われると無理な気がします(-Ⅱ-;)
今日は私は2時間置きでした😆💦
眠くて途中から意識朦朧です(笑)😅💧- 7月12日
-
あやきちチャン
眠たいですよね〜😅私もさっき
意識朦朧としてました💦
外が明るくなったらすぐ寝てくれなくなるので
その間に目が覚めてしまいます😱
そして寝た頃にはもう授乳の時間だったり😄
旦那さん窓開けたりもしてないでしょうね😆💦
帰ったら空気入れ替えしないとですね(^ー^)- 7月12日
-
ひまりmama
眠いですよねー。 最初の頃は大丈夫かも💡と思ってましたが、何日か続くとやっぱりしんどくなりますね(;´・ω・)💦
確かに寝たころに授乳の時間になってたりしますよね(笑)💧
そして、また起きて~の繰り返しです😅💦
ですね😁帰る前に快適に過ごせるよーに1人で掃除をしに帰る予定です(´艸`)- 7月12日
-
あやきちチャン
普段あまりお昼寝しないのですが今日は
しようと思います😄💦
もう起きてくる〜😱ってなりますよね😄💦
でも寝顔見てたら、起きて〜💕って思ったり(笑)
いのゆずさんとひまちゃんがお家に
帰ったら両親寂しくなりますね(;>_<;)
私もこの間親戚の家に3泊して
1日家に帰ったらまた迎えに来て1泊してました💦- 7月12日
-
ひまりmama
私も普段お昼寝はしないのですが、夜寝れなかった時は昼寝た方がいいです😆
今日は午前中も2時間おきに起きますねー。
お腹すくのかな😅💦💦
そーですね(*´ω`*)
今は忙しい!!と文句言われますが多分寂しくなると思います😅💧💧
親戚のおうちは近いんですか~??- 7月12日
-
あやきちチャン
1時間半お昼寝出来ました😆
今日はずっと2時間おきなんですね😄💦
少し大変ですけどたくさん飲んでくれるのは
嬉しいですね❤ゲップしっかりしてくれますか?😌
りこはゲップするのに時間かかることが多いです💦
しょっちゅう電話かかってくると思いますよ😍
ですが旦那さんの実家にも行かないとだし
いのゆずさんも大変ですよね😱💦💦
親戚の家は車で30分くらいです😄
明日の夜からまた行って15日のお宮参りに
連れて行ってもらいます(♡˙³˙)- 7月12日
-
ひまりmama
良かったです💕寝ないと体力戻ってこないですし、ボーッとしてしまいますもんね😱💦
ゲップは同じく時間かかります😅💧💧
出ない時も結構あるので、なんでかなー。。と言う感じです(;´・ω・)
毎回時間かかってもゲップでますか??
旦那もすごく実家に連れて帰りたいらしいんですけど、首座るまではお泊まりは待ってもらおうと思います😱💦
30分くらいならいいですよね💕
お宮参り楽しみですね😆
私は今から検診です(❀'ω'❀)- 7月12日
-
あやきちチャン
検診おつかれさまです😉💕
経過良好でしたか?😍
お昼寝したので結構スッキリしましたぁ😄✨
ゲップ時間かかりますよね😱💦
毎回は出ないので一旦横向きに寝かして
手足バタバタしだしたらもう一度
ゲップさせる体制したら
出るときもあります😄出ない時は
そのまま横向きに寝たままです😅
首座った頃には今より少し
授乳の間隔あきそうですし顔の表情も増えて
可愛さ倍増してそうですしね😌✨✨
お宮参り楽しみです💓暑いのが心配ですけど💦- 7月12日
-
ひまりmama
検診行ってきました💕体重は順調に増えていたんですけど、母乳量は44gと前回とあまり変わらず…(;´・ω・)💦
とりあえず現状維持で、母乳+搾乳+ミルクの生活が一ヶ月検診まで続くようです😱💧
でも、体重増加は安心しました❤
お昼寝するとスッキリしますよね😆
私も同じような感じです😅💧💧
授乳中寝て、ゲップ出なくて、横向きに寝かせたらゲップじゃなく普通に起きる時の事が多いです😥💦
そーなんです💕それに首座ってからじゃないとチャイルドシートが不安で😱
今日もチャイルドシートの中でギャン泣きになったので焦りました😥💧💧
確かに💡
今の時期は熱いですもんね😱
りこちゃん汗たくさんかきますね💧- 7月12日
-
あやきちチャン
体重増加よかったです😍💕
1ヶ月検診まで様子見なんですね💦
マッサージについては教えてもらえました?😆
普段寝てる時ひまちゃんは上向きですか?😌
りこ大体横向きなってます😅
1日に2回くらい体だけ上向いてて
頭は横になってますけどね😄
置いたら起きますよね😱💦置こうとしたら
バレるときもありますし背中敏感すぎます(笑)
チャイルドシートでギャン泣きしてたんですね😭😭
ですが車の揺れ?で
しばらく泣いたら寝ません?😌
午前中にお宮参りでお昼すぎから
撮影なのですが、りこが
疲れちゃいそうで心配です😱
今、腕枕で寝てて
動いたら起きそうだし寝顔が可愛くて
大人しくしてます😍(笑)- 7月12日
-
ひまりmama
一ヶ月検診まで様子見です(´・ω・`)💧
母乳量調べられないので、いつまでミルクを足すべきなのかわかんないですね😅💧💧マッサージは助産師さんの電話番号教えて貰って、個人差はあるけど、マッサージしてみるのもいいと思う💡と言われたので、1度お願いしてみようと思ってます✨
ひまは基本的に大の字で寝てます💤夜布団に寝せる時は横向いてますけど💡
赤ちゃんって、横向くの多いみたいですよね😆
ほんと、背中は敏感です😥
私も腕枕たまにします(笑)
夜めっちゃ眠い時とかそのまま2人で寝てるので、気をつけなきゃ。とは思ってます😅
チャイルドシートは、乗ってしばらくは良かったんですけど、ズルズルと下がって身動き取れなくなったのが嫌だったみたいで😱💦
普段は寝るんですけど😥
りこちゃんが疲れないよーにしないとですね✨
普段と違って暑いし、いつもと違う行動だとつかれちゃいますもんね😞- 7月12日
-
あやきちチャン
そうですよね😱ひまちゃんは母乳だけで
満足してるから余計に悩みますよね😅💦
マッサージしてくれる所は
産院とは別の場所なんですか?
大の字で寝てるの可愛い〜😍💕
横向きで丸まってます😅(笑)
抱っこされてる方がしんどそうなのに
赤ちゃん的にはお布団より
寝やすいみたいですよね😄💦
そうだったんですね😥
まだ小さいから下がっちゃったのかな😅
ギャン泣きなると、どこか痛いのかなとか
思ってしまいますよね😞💦💦- 7月12日
-
ひまりmama
そーなんですよね。
混合だと、どのくらいミルク足していいのか分かんないですよね~😥💦
マッサージは産院でしてないので、助産院に直接電話してお願いするような形です✨
ちょっと面倒なんです( ̄▽ ̄;)
横向きで丸まってるの可愛いです💕
確かに抱かれてる方が暖かくて落ち着くんですかね??(´艸`)
いきなりギャン泣きになると心配になりますよね(;´・ω・)普通に寝ててもたまに夢を見るのかめっちゃ泣き出して抱くと泣き止むので大丈夫?と思ってしまいます😥💦💦
母は大丈夫よー。と軽い感じですけど、私は心配になります😅💦💦- 7月12日
-
あやきちチャン
おはようございます😄
寝まくりました😅💦眠くて何度も一緒になって
私の方が爆睡😅スッキリです😍
別のところだとちょっと面倒ですけど
効果ありなら試してみたいですよね😆💕
お近くですか?😄
たまごチャン❤丸まってるの可愛いですよね😍💓
抱かれてる方が落ち着くみたいですよね😆でも!
私じゃなくても寝るんだぁ😥とママ撃沈(笑)
心配なりますよね😭何訴えてるのー?
ってなります😆💦小さな声でグズグズは
ハイハイ〜😆って感じで余裕なんですけど
顔真っ赤の過呼吸みたいな感じは心配です😭😭
ひまちゃん夢見てるんですね😌💕可愛すぎます❤- 7月13日
-
ひまりmama
おはようございます(*´ω`*)
日に日に眠さが出てきて私も何度も寝てました😅💦
いくつか助産院を紹介してもらって、日にちとかタイミングとかあうところで。って感じで自宅まで来るそうです💡💡
それありますね💦だかれてると結構誰でも寝ちゃうので、私も撃沈になります(笑)😅もーちょい大きくなると変わりそうですけどね❤
顔真っ赤の時は心配ですよね。
最近やっと、顔真っ赤になったときはうんちしたくて出ない時だ!!と思いました(笑)😆- 7月13日
-
あやきちチャン
眠さ出てきますよね😆💦少し慣れてきて
っていうのもありそうです💕
自宅でしてくれるならラクですね😍
あとは効果あって
気の合う助産師さんだったら最高です😄✨
ですよね💓人見知りされると気まずくなるから
やめて〜って思う反面、フフン(*´˘`*)♡って
なってる自分もいると思います😆(笑)
寝かしつけは私がしたい…😅💦
ひまちゃんはウンチ出ない時が顔真っ赤なるんですね😍
ふんばっても出ない〜😭って訴えてるのかな?💓
可愛いです٩(๑> ₃ <)۶♥- 7月13日
-
ひまりmama
確かに。最初は気を張ってました(;´・ω・)💦
ですよね💕料金などはイマイチ分かんないので、高すぎないといいな~と思ってます😁💦💦
同じくです(笑)
ママばっかりになっても困るな~と思いますが、ある程度人見知りして欲しいな~とか思っちゃってます(笑)💦💦
私も寝かしつけはしたいです。
でも、意外と他の人の方が寝たりするので悲しいです😭
今日も朝隣で顔真っ赤にして、踏ん張ってました(笑)
そしてやっとさっき出てスッキリしたのか今は爆睡してます😆💕- 7月13日
-
あやきちチャン
料金わからないの怖いですね😣
うちの産院の母乳外来は確か
1回目が5000円で2回目が安くなってたような…
うろ覚えですが結構するんだな!って思った気がします😰
ですよね〜😆💦思うこと同じですね💓(笑)
後追いとかするようになったら
もうキュンキュンでどこも行けなくなっちゃいそう😅
あはは😍すっきりしたんですね😆✨✨
おしり刺激してあげたあとは
ガンバレ〜!って見守るしか出来ないですもんね💦- 7月13日
-
ひまりmama
今度の土曜日にマッサージしてもらう事になりました(´艸`)
でも、料金聞くの忘れた。と言う失敗をしたので、多めに持っていきます😥💦💦
確かに、5000円くらいはかかったと思います😅💧💧
後追い…キュンキュンですね(笑)❤
仕事するとか考えれないです(*^^*)
ガンバレ~って応援してます😆
出たときは何故か私も嬉しいです(笑)💕- 7月13日
-
あやきちチャン
結構高いですよね😱早めにしてもらえる日が
決まってよかったです💓
後追いとかされたら仕事行けないですよね😣💕
働き出したらお互い寂しいけど我慢しないと😭
オムツのズッシリ感は本当嬉しいです😄💕
肌着のヒモ引っ張って
はだけること多くないですか?😱- 7月13日
-
ひまりmama
ですね❤
電話した所の助産師さんは週に2回私の出産した産院でおっぱいマッサージをしてるらしいので、産院でしてもらえる事になったので、良かったです💕
効果あるといいな~と言う感じです😁
そーなんですよね💦いずれ仕事しないと。ですもんね😥大阪は待機児童多そうですね??💦
紐引っ張りますよね😅💧
今日はボタンの服を着てるのでいいですけど、たまに肌着の紐を食べようとしてて焦ります😁💦💦- 7月13日
-
あやきちチャン
それはよかったです💓産院に来てるなら
昨日のうちに教えてくれたらいいのにって
思いますね😄💦効果あるといいですね❤
大阪は待機児童どうなんでしょ?
まだ何も聞きに行ってないのでわからないです😅
紐食べようとしてますよね😱
私もボタンの服着せることが多いです😄- 7月13日
-
ひまりmama
ですよね(笑)
私も思いました(;´・ω・)💦💦
効果あるといいです😁
大分は結構多いらしいです💦💦
困ったな~と言う感じですね(-Ⅱ-;)💧💧
ボタンの方が安心ですよね🎵でも、事前に少ししか服は買ってなかったので、着回しです😅💦💦
りこちゃんは、ぐずる時結構ぐずりますか??
ひまはぐずる時はぐずって、寝ないし泣くし、でも、お腹空いたわけじゃないって言う感じなので😥💧💧
疲れたみたいで寝ましたけど(笑)💦- 7月13日
-
あやきちチャン
大分は待機児童多いんですね😱💦
家からすごく近い保育園に入れたらいいですけど
私も早めに聞きに行ったりしないと😅
私も着回しです😄💦写メよく撮ってますけど
服同じ😅💦(笑)すぐ大きくなりますし
可愛い服は大体70〜なのでブカブカです😱
ぐずるときは、大体すぐ泣き止みますけど
置いたら泣くの繰り返しで結構時間かかります😅
寝させること諦めて、落ち着くまで
しばらく抱っこして寝るの待ってます💓
泣き疲れたら突然寝落ちしますよね(笑)
あと本当泣きたいだけ?みたいな時もありますよね😄
夜中じゃなければ、疲れて夜たくさん寝れるように
いっぱい泣いとき〜😄って思ってます😌- 7月13日
-
ひまりmama
仕事探しと保育園探しをしないと行けない時期が来たら大変だな~と思いますねー💧💧
出産したらすぐ手続きやら色々ありますよねー(´・ω・`)
私もよく写メ撮ってるんですけど一緒です(笑)
旦那に送るんですけど、だいたい同じ服来て同じ格好して寝てる姿なのでたいして変わりません(笑)😆💦
もー少し大きくなったらカワイイの着せたいです❤
でも、すぐ泣き止むのはいいですね😆授乳したばっかで突然泣きはじめなかなか落ち着かないので大変になってきました😥💧
さっきも2時間くらいぐずっててやっと今眠れたみたいです💤💤
抱っこしても泣くので、どーしたらいいのー😢ってなってました(´;ω;`)
私も少し泣かせて疲れたら寝てくれるかもですね😄- 7月14日
-
あやきちチャン
本当色々手続きあって期限もあるしで
ゆっくりして下さいとか言われるけど実際出来ないし!って思ってました😅💦
一緒ですよね😄(笑)可愛い服着せたいです❤
今まだお出かけも出来ないし暑いので
肌着とオムツだけでいっか😆って😅(笑)
置いたら泣いて咳して泣いて…
なになにー?😱ってなりますよね😣💦
2時間は大変でしたね😭💦
私も寝てくれるにはどうしたら?って毎日
試行錯誤してます😅腕枕して
抱っこしてる風にしてみたり、
寝るときに背中ゆっくりトントンしながら
【トン、トン、トン】って
口に出して聞かせてます(笑)
効果あるのかまだわからないですけど
トントン言われたら寝なきゃ〜って
覚えてくれたら😄💦って思って(笑)
ですが、りこの場合は電気暗くする効果ありです😆
いのゆずさんがひまちゃんのオムツかえたり
行動できるギリギリまで暗くしてみて
夜だよ〜🌃ってなってくれるといいですね💓- 7月14日
-
ひまりmama
ほんとに、私も思いました(;´・ω・)💦
一ヶ月はゆっくり。とかいわれてもなかなか無理ですよね😅
産婦人科からも子供の保険証を早く。と毎回言われます😢💦
私も肌着だけです💦
外にお出かけできるよーになったらですね❤楽しみです😆
試行錯誤ですよねー。
大きくなるにつれて寝てるだけの生活じゃないですもんね😥
私も色々ためしてみます✨✨
なんだかんだ、里帰りでもひまが機嫌悪い時はあまり見てくれず、機嫌いい時には抱っこしてるので、機嫌悪い時こそ協力して~ってなってました😅💧💧
昨日は電気暗くして、部屋の中を歩き回ったら寝てくれました💕でも、私はクーラーついてるのに、汗だくでした(笑)- 7月14日
-
あやきちチャン
おはようございます💕
本当産後すぐなのにスパルタですよね😱
せめて順番通りじゃなく早くしてよ!って
めちゃ思いました😞待ち時間が嫌です💦
暑がりだし肌着だけでオッケーですよね❤
色々試すしかないですよね😱💦
でも2時間ぐずれるなら
ひまちゃん体力ありますね😍💕
いのゆずさんがしんどくない時間帯に
わざと置いて抱っこして〜って繰り返して
泣かして夜に寝るように調節していったりも
いいかもしれないです😆グズるのは
変わらないですけど時間はこっちが調節❤
大体りこは21時就寝です😄
座って抱いてるより立ってウロウロユラユラした方が
泣き止みますよね😅何が違うのやら…
本当汗かきますよね😄💦赤ちゃん暑い😱
機嫌いいと思ってたら
いきなり泣き出したりしますよね(笑)
あれは一体なんだろう〜😆💦💦- 7月14日
-
ひまりmama
ほんと、スパルタです😢💧
大阪とか人多いから時間かかりますよねー。
私は実家の近くの市役所は人が少ないので割りと順番はすぐ来るので助かります(笑)💦
エアコンつけてても肌着だけですか??
最近体力ついてきたみたいです。
結構ぐずる時間多くなってますし、めっちゃ泣きますし😅💦
ですね🎵昼間泣いてくれるのは全然構わないですしね❤
毎日就寝時間決めてるんですね(❀'ω'❀)私も決めた方がいいのかなーと思いつつ、毎日違う時間になりますね😥💧
はい、立って動いてた方が落ち着くんですかね(笑)
座ってユラユラしても不機嫌になりますから、多分わかってますよね😆💦
汗かきます💦💦
これで産後痩せるのかなーと思ったり💕
寝ててもいきなり泣き出すのでどーしたー??ってなりますね😆💦- 7月14日
-
あやきちチャン
市役所、人が少ないのはいいですね😆
本当大阪の区役所はいつも混んでます😱
エアコン付けてても暑がりなので肌着だけですよ😄💦
その上にタオルケットなどかけても蹴飛ばしてます😅
ひまちゃん体力ついてきてるのはいいですね😍💕
2時間は、いのゆずさんが大変そうですが😱
りこは5分間くらい何してもギャン泣きして
少し早めの20時に寝ました😄
中々周りも協力してくれないと同じ時間帯に
寝るのって難しいですよね😱💦
なぜだか座ってユラユラしてもダメなのに
立ったらピタッっと泣き止んだり
背中スイッチだったり結構鋭いですよね😆(笑)
薄目で確認してるときもありますし😅- 7月14日
-
ひまりmama
ですよねー。
人口が違いますしね😅💧
タオルケットは蹴飛ばしてますね(笑)
足冷えてるから寒いかなーとか思ってなけてあげても蹴飛ばしてますね(笑)🎵
今日は割りと寝てますね💤
なので少し一緒にお昼寝が出来ました❤これで夜起きててもなんとか大丈夫そうです😁
ワタシはいつも11時くらいですねー。自宅に帰っても旦那帰ってきてからのお風呂になるので、11時頃になりそうで😥😥😥私的にはもう少し端役したいんですけどね💦💦😥
背中スイッチほんと鋭いです(笑)
これからもっと鋭くなりそうですよね😆💕- 7月14日
-
あやきちチャン
なんかすごい上手いこと足使って
蹴飛ばしますよね😆足の使い方は立派で
新生児じゃないです(笑)もう1ヶ月
なったので新生児じゃなくなりましたが💦
お昼寝できてよかったです😄💕
ひまちゃんのお風呂はいつも夜ですか?♨
お昼まで寝てくれるといいですが
寝るの11時だとちょっと遅めですもんね💦
今そーっと同じ布団に入りましたけど
そろそろ起きてくるかな〜って思って待ってます😅- 7月14日
-
ひまりmama
上手ですよね(笑)
かけてもすぐにはがしますし(´艸`)
一ヶ月早いですね❢❣
りこちゃん生まれたばかりと思っててももう一ヶ月(❀'ω'❀)
ひまは3時頃お風呂に入ってます。
でも、同じ浴槽で入るようになったら多分夜ですね😁💦
りこちゃんいつ入ってますか??
遅めですよね。。
しかも、なかなか寝てくれず😅今抱っこしてますが、ねる頃には授乳の時間かなー😥💧
りこちゃん8時から起きずに寝てるんですか?凄い💕- 7月14日
-
あやきちチャン
0時に起きてきて寝ました😄
ひまちゃん中々寝てくれないですか?💦
眠いけど眠気と戦ってたりしますよね😅
本当1ヶ月あっという間すぎます💦
なんだかムチムチして貫禄出てきましたし(笑)!
ひまちゃんは15時頃お風呂なんですね😍
あ!そっか!旦那さんがお風呂担当の予定ですもんね😆💕夜お風呂入って
授乳して寝るっていう習慣が早くつくと
いぃですよね😌🎵りこは、17時前後ですが
同じお風呂となると私も夜にします😆
ですか1人だし一緒に入っても私は
寝てから入り直しになりそうですよね😅- 7月15日
-
ひまりmama
りこちゃんお利口さんですね❤ひまは最近ねる時ぐずってなかなかです😥💧
12時に授乳して今やっと布団に下ろせました❤
眠気と戦ってるときありますよね😆上手く寝れない!!みたいな😁
だんだん子供ぽい感じになりますよね🎵生まれたて感が少しずつなくなってきました😊
1日1日の成長が早いです💕
その習慣いいですよね😄
自宅にもどる前にシュミレーションしておかないと旦那がいつも好きな時間に入られると困るのでつたえておきます(笑)😄💦
1人だと、あとから入り直しになっちゃいそうですよね~😥私も一ヶ月検診終わって実家にいる間は一緒にお風呂に入ってみようかな~と今思ってます💕- 7月15日
-
あやきちチャン
お宮参り行ってきました😄
自宅に帰ってきてからグズグズです😅
疲れてるはずだし早く寝ると思いきや
逆に疲れてご機嫌ナナメです💦(笑)
ひまちゃん今日のお昼グズグズでしたか?😄
旦那さんにもひまちゃんの就寝時間に
大体合わせてもらわないとですね😆✨
お風呂一緒に入るの楽しそうですよね💕
はやく入ってみたいです😌💕- 7月15日
-
ひまりmama
お疲れ様でした🎵
大阪はお天気良かったですか??☀
りこちゃん、なれない事で疲れちゃったんですね💦💦楽しかったですか?😆
ひまちゃんは、旦那来ててずーと寝てて良かったんですけど、夕方からグズグズです😥💦
旦那いる時はいつもいい子なので、旦那からは楽やん💡と思われてるのがすごく嫌です(笑)💦
楽しみですねー💕
お宮参りの時は外で授乳されましたー??- 7月15日
-
あやきちチャン
朝は雨降ってて嫌だなぁって思ってたら
家出た時からは、くもりで涼しく
ちょうどよかったです😄晴れすぎても
直射日光気になりますし😆💦
楽しかったです😍💕アリスの時は途中で寝てしまって
起こすのも、撮影が長引くのも可哀相に思って
寝顔のままでいいですって言いました😅
寝顔の写真も記念です❤
向かいながら車の中とアリスで授乳しました😆
ひまちゃん旦那さんの前では
ちょっと子猫チャンかぶってるのかな?💕(笑)
りこちゃんもお宮参り中はよそ行きでした(笑)
旦那さんはグズグズひま姫を
あまり見たことないんですね😍💕
楽やんって言われると嫌です😅
いのゆずさん寝れても2時間起きしてたり
寝れなかったりしてるのに😭💦- 7月15日
-
ひまりmama
くもりならちょうど良くてよかったですね❤暑すぎるとりこちゃんクタクタになりますもんね💦💦
なるほど✨
私はお宮参りが9月になりそうなので、それまでに完母目指します👍👍
寝顔の写真でも記念ですよね❤むしろ、起きてる方が珍しいかもです。起きてたらぐずりますし😥💦💦
あやきちチャンさんは一緒に撮りましたか??
絶対猫被ってます(笑)
なれない人だとよそ行きになるんですかね?😆旦那は俺がおると癒されて大人しいんよ!!と威張るのでまたいらっとです(笑)💨
こっちの大変さ、ちょっとはわかって~と思いますね😱😱- 7月15日
-
あやきちチャン
ドレスの上から着物だったので涼しかったですけど
りこちゃんは暑かったと思います😅
9月だとひまちゃんも表情出てきますし
良い家族写真撮れそうです❤❤
それまでに完母になってたら
ラクですし目標ですね😆💕
着物の撮影の時はまだ起きていたので
ドレスの時寝ててもいっか😅ってなりました😍
アリスでの撮影風景です(笑)
お参り先で何枚か一緒に写真撮ったので
アリスでは1枚だけ一緒の写真選びました😆
あはは😄自宅に帰ってから、
ひまちゃんグズってるところみたら
旦那さんびっくりしそうですね😆笑
いのゆずさんの大変さ理解してもらわないとです😌- 7月15日
-
ひまりmama
キャー、可愛いですね❤可愛すぎます💕
私もひまの写真だけは8月上旬に撮りに行こうと思ってます😊今の小さい間のを写真に残しておきたいです😆
料金どんな感じでしたかー??
ですよね❤大変さを理解してほしいですけど、寝室別なのでわかってもらえないかもです😱😱- 7月15日
-
あやきちチャン
小さい間って今しかないですし本当記念です😆💕
デジタルアルバムっていうの選んだのですが
表紙と裏表紙に1カットずつ選べて
中の写真は5カット選びました😄
料金は31000円でした😱色々アルバムやら
フレーム付きとかカット写真とか勧められましたけど
1年後にデータくれるみたいで自分たちで
現像した方が安いって思ってアルバムのみです😄
普通の写真のサイズ1枚で1800円ですよ💦
ありえない!自分たちなら
1枚40円くらいですよね?😅ぼったくりだ!
夜だと旦那さんにわかってほしい反面、
起こしたら可哀相だしに複雑な気持ちですね😅
休みの前の日などは協力してもらいましょ❤
いのゆずさんだけ寝不足はしんどいです😥
授乳あるので結局起きないといけないですが😅- 7月15日
-
ひまりmama
ですよね💕
首座るとまた今とはかわってきますもんね✨
てか、一枚1800円!?高いです😱😱
ほんと、ぼったくりですね😱💦
なんか旦那は可愛くて大人しい所しかみてなくて、大変さが分かってくれればいいんですよね😆
もうすぐ結婚記念日なんですけど、そんなんどーでもいい発言されたのでなんだか悲しくなりました😱💦
でも、今ひまを独占出来るのは嬉しいです😆❤- 7月15日
-
あやきちチャン
1800円はやばいですよね😱
ムービーだと撮らしてもらえたので
スクショ出来ますしね(笑)
えー😱それは悲しくなります😣
特別なことなくてもいいけど気持ちですよね😰
って言いながらのサプライズがあればいいですが…
出産も頑張ったことだし
なにかあるといいですよね😭💕
ひまちゃん独占❤- 7月15日
-
ひまりmama
ヤバイですね😱
これから、百日やお節句など行事ありますしね❤
ですよねー😥サプライズとか、絶対ないですし、結婚1年目なのになぁ~と正直残念な気持ちです😱💦💦
ひま独占❤
2人の時しか独占出来ないので、グズグズでも私にしか見せない姿😆と思って眠気吹っ飛ばします(❀'ω'❀)- 7月15日
-
あやきちチャン
色々これからイベント楽しみですよね😄💕
七五三の撮影してる子を見てたら
ものすごく可愛くて気が早いですが
楽しみ〜って言いながら衣装見てました(笑)
1年目から何もなかったらこれから先も
なさそうですよねσ(´-ε-`)ウーン…
そうですよね😆💕今の間に
ひまちゃんとラブラブしてパパよりママ❤
ってなってもらわないと😍😍(笑)- 7月15日
-
ひまりmama
1歳になるまでイベント多いですし、1歳でだいぶ成長するからこの1年は大変でしょうけど、楽しみですね❤
七五三とか可愛いでしょうね~💕
これからですね😆
そうなんです😥💦
もう諦めます(笑)
そうです(笑)💕
ラブラブしておきます🎵- 7月15日
-
あやきちチャン
やっぱり疲れていたのか4時間半寝て
寝ました😅
ひまちゃん大きくなったら結婚記念日は
ひまちゃんと2人でお出掛けして
旦那さんを拗ねさせましょ😆(笑)
ひまちゃん寝てくれてますか?😌- 7月16日
-
ひまりmama
やっぱり疲れますよね💦💦
お外に行くと分かるみたいですもんね😥
そーですね💕
今から楽しみです(❀'ω'❀)
ひまは2時に起きて今寝ました💤💤
あやきちチャンさん。
授乳時間って20分で終わりますか??
ひまはダラダラ飲んでたりするので切り上げるべきか、最後まで飲ませるべきか悩むんですよねー(´-ω-`)💦- 7月16日
-
あやきちチャン
りこも授乳時間は時間も
見てないのでバラバラです😅
寝たと思ってもまた起きて欲しがったり…
最近は吐くの可哀相なので10分くらいで
切り上げてると思います😅💦
でも中々寝ない時は寝るまで
おしゃぶり状態にさせてたりもあります😅
ひまちゃんもダラダラ飲みなんですね😆
はじめだけ勢い良く飲んですぐペースダウンします😰
どれくらい飲ませるか悩みますよね😣- 7月16日
-
ひまりmama
授乳時間バラバラになりますよね😥
途中で飲まなくなったりずーーと少しすってたり💦💦途中でやめさせるべきなのか、そのままずっと飲ませておくべきなのか…悩みますね😅💧💧
吐くのは可哀想に思いますよね💡💡
今日、おっぱいマッサージに行ってきました😊良い助産師さんでしたが、やはり先生やいろんな助産師さん、考え方がそれぞれで悩みますね(笑)
今日の方は、母乳で少しでも体重増えてるからミルク足さない方がいいよ。と言う感じでした💡💡
でも、先生の目が一ヶ月検診まではあるので、少し足すくらいにして泣いたらとりあえず飲ませる。と言う形を取った方がいいと言われましたー😅💦💦
先生と逆過ぎてどうしよう。。と言う感じですが、母乳育児希望なので、助産師さんの方の考えで今日から泣いたらとりあえず母乳上げてみて、少しミルクの量を減らそうかな💡と思ってます😊- 7月16日
-
あやきちチャン
お疲れ様でした❤
マッサージは痛くなかったですか?😆
本当人によってそれぞれ違いますよね😅
助産師さんがそうやって言ってくれていますし
母乳でなるべくしていく方針がいいですよね💕
色んな考え方の先生、助産師さんが
いるのは仕方ないかもしれないですが
せめて産院では意見統一してほしいです😅
1ヶ月検診でまた指摘されたら
いのゆずさん困惑しますよね😱💦
言われた通りにしてるのに(>﹏<)💦- 7月16日
-
ひまりmama
マッサージは、思ったより痛くなかったです💕
来週も行くことにしました🎵
本当、産院で統一してほしいですね😥💦💦
困惑ですね。ほんとに。。
ミルクはあげとなきゃ先生に何か言われそうなので、ちょこちよまこあげつつ、母乳を少し増やしてみます👍
今の時期は赤ちゃんもお腹いっぱいの、感覚がないから、くれるだけ飲むらしいので、ミルクのあげすぎは注意ですネ!!!
母乳量が普段も分かれば苦労しないんですけどねー😊💦💦- 7月16日
-
あやきちチャン
それならよかったです😍💕
これで母乳たくさん増えるといいですね❤
くれるだけ飲むならミルク危険ですね😱
プクプク姫になってしまう😅(笑)
りこちゃん最近ムチムチして貫禄ありますが😅
母乳量普段から分かればいいですよね💦
毎回飲んでる量も違うみたいですが
どれくらい飲んでるか気になります!!
オムツ替えたり成長してるって思う時点で
足りてますよね😆💕- 7月16日
-
ひまりmama
ですね🎵
マッサージ後は乳首周りがいつもより柔らかくなった気がします😁
プクプク姫も可愛いですけど、たくさん吸ってもらった方がやっぱり母乳量もふえるらしいので、授乳回数増やします💕
むちむち感ありますよね(笑)
ひまは顔がほんとに大きくなってビックリです😅💦💦
あやきちチャンさんはきっと母乳量足りてると思います👍
私、母乳だけの時は、あまりゲップしないんですけど、それって足りてないから?とか思うんですけど、よかわかんないですよねー(;´・ω・)💦- 7月16日
-
あやきちチャン
柔らかい方が、ひまちゃんも
吸いやすいですもんね❤授乳回数増やしたら
お互いに良いですね(❁´3`❁) 💓
母乳飲んでる姿かわいいですしね😍
大きくなってるなら問題ないですよね😄✨
生まれたての時は、細っ!って思ってたのに😅
ゲップあんまりしないです💦
結構時間かかってからするときも
ありますけど😅
空気そんな飲みこんでないんですかね?- 7月16日
-
ひまりmama
ですよね😊💕
ちなみに料金は3000円だったので思ったより安くて良かったです❤
母乳飲んでるところ可愛いですよね。
よく母や旦那はその姿を見たいのか授乳中見に来ます😅💦💦
ほんと、最近大きくなったー!!と思います😆
生まれたての時が既に懐かしいです(笑)💕
やっぱりゲップそんなにでないですよね?💦💦
多分空気飲み込んでないんだと思います✨
哺乳瓶であげた時に、泡と一緒に飲んだ時はかなり大きなゲップしますし😁💦💦- 7月16日
-
あやきちチャン
3000円だったんですね😄💓
手添えて来たり手握ってきたり
本当母乳あげてるとき可愛いです❤
うとうとしだして白目向いてる時も
ありますよね😆😆(笑)
見に行きたくなる気持ちわかります😍
生まれたて懐かしいですよね(♡˙³˙)
もっと写真撮っておけばよかったです💓
中々1人だとツーショットがなくて…😅
自撮り棒買おうかな(笑)
ゲップしてくれるときは豪快にしてますけど
しない時はそのまま寝てますよね😉💦
母乳だとそんな空気飲み込まなさそうですよね😆- 7月16日
-
ひまりmama
手握ったり本当に可愛いですよね❤なんだかしがみついてる感(❀'ω'❀)💕
私もツーショットあんまりないんです💦💦誰かに撮って。と言えばいいんでしょうけど、私が撮ることが多くて私とのツーショットがないことに気づきました(;_;)
私も自撮り棒ほしいです(笑)❤
母乳だと多分あまり空気は飲み込まないんだと思います✨
今日、ミルクなしで母乳のみ2回ほどあげましたが、1時間くらいで起きました😅
まだまだ足りないようで(;´・ω・)
ミルクをどのよーに減らしていくか悩みどころです😥💦💦- 7月16日
-
あやきちチャン
本当しがみついてる感ですよね❤
撮ってって言って、撮り直ししてほしくても
ちょっと言いにくいですもんね😅💦
自撮り棒必要です😍(笑)
カメラの所につけるクリップみたいなやつの方が
良さそうですよね( • ̀ω•́ )✨
毎回のところを2回に1回だったり
3回に1回にしたり…じゃダメなんですかね?
それか夜だけミルク足してお昼は母乳だけとか…
減らしていくってなっても減らし方
どうしていくのがいいんでしょうね😣- 7月16日
-
ひまりmama
可愛いですよね❤
あと、おっぱい探してる時も可愛いです(笑)腕に吸い付いてきたり😁
そーなんですよ!!そして、母は撮るのが下手でいつも、ぶれます(笑)
クリップみたいなやつの方がいいんですね❤
買おうかな😆💕
今調べてみたら最初は午前中母乳のみにして少しずつミルクを減らしてみるやり方が一般的みたいでした💡💡
最初から先生のやり方より助産師さんのやり方が良かったです😅💧💧
母乳あげてても足りないみたいでほしがったりしたのでほんと少しずつ減らさなきゃ無理かな。と思いました😥💧💧- 7月16日
-
あやきちチャン
あーそれも可愛いですよね❤😍❤
なんとなく棒の方がブレそうじゃないですか?😅
クリップの方も使ったことないですが😱
お母さんが撮ってもブレるのですね😆(笑)
そうなんですか😆助産師さんの方がいいですね💓
欲しがってるならまだお腹空いてるのかな😄💦
ひまちゃんも飲める量増えていってる中
ミルク減らしていくのも難しいですよね😰- 7月16日
-
ひまりmama
棒は確かにブレそうですね。
両方使った事ないですけど(笑)💦💦
お腹空いてる状態で母乳あげてたらずーーーと口動かしてます(笑)
飲める量増えてますね!!!
それで、ミルク減らすのは大変です😅💧
減らしすぎて一ヶ月検診で先生にまた言われるのも嫌ですしね(笑)😅💧- 7月16日
-
あやきちチャン
そこですよねー!先生に言われたら
えー(≡ε≡)ってなります😣
1ヶ月検診終われば一応卒業ですよね?😆
私のところは卒業って言われました😄💦
なんだか寂しいです😅
ずーっと口動かしてるとか可愛すぎます😆💕
指入れて離すとき痛くないかな?って
思っちゃいませんか?😱爪ちゃんと切ってても
痛そうで気つかいます😭😭- 7月16日
-
ひまりmama
そーなんですよ。
先生に言われたら…(´;ㅿ;`)
私のところも卒業です。
寂しいですよねー。。
ながく通ってただけあって💦💦
つぎからは小児科ですね。
2ヶ月あたりは予防接種が多いんですよね?
まだ全然分かりませんが😅💦💦
指いれて離すんですか?
知らなかったです(笑)😊💦
でも、沐浴の時とかも爪長いと痛いかな。と思って短く切ってます😆- 7月16日
-
あやきちチャン
1ヶ月検診終わるまでは先生の言うことも
聞きつつ助産師さん寄りに😆✨✨
なんか産婦人科って唯一病院関係で
幸せな気持ちになれる場所ですよね😍💕
私も予防接種などいつからとか
全然わからないです😅💦聞いておかないと😰
いつもおっぱいから離すときどうしてますか?😆
私は産院で吸ってる口に少し指入れて離すように
言われたのですが、指入れるか
自然に離すの待ってたりします😄💦
沐浴の時も爪とか当たらないように
やさし〜くなりますよね😍💓💓- 7月17日
-
ひまりmama
ですね😊
あと、10日くらいあるのでそんな感じですこーしミルクへらしてみます🎵
ほんと、幸せな気持ちになりますよね💕
約1年ほど通うわけですしね😆
ですよね。
なんか有料の予防接種を受けた方がいいのかどうかも分からないですし、一ヶ月検診とかで教えてくれるのかなーとか思っててまだ何も調べてないです😅💧💧そして、小児科もどこにするか探しておかないとです😄
いつもおっぱいから話す時は乳首を口角のあたり?に持って来て横から外す感じで。と言われたのでそのようにしてました💡
あとは、飲んでる途中で休んでる時があるのでその間にはずしたり…(*´ω`*)
人によって教え方違いますよね~😆
あやきちチャンさんは、1回の授乳時間どのくらいですか?
授乳中に寝ますか?
寝ない時ってだいたい吸わせたらおっぱいを離した方がいいのかどうなのか…と思って😅💦💦- 7月17日
-
あやきちチャン
そうですよね😱💦チラッっとしか補助券
みてないですが予防接種って
たくさんありますよねΣ(゚д゚|||)
自宅の近くに小児科ありそうですか?😄
私は昼の小児科は近くなのですが
夜間の診てくれる所はタクシーで行かないとです😣
そうなんですね😄横から外したら痛くないですか?
私もそうやって出来るようにしたいです😍
消毒してからですけど指入れるの
なんだかバイ菌とかあるし不衛生だな😣って
思ってたんです😱😱
授乳時間本当バラバラです😄💦
だらだら寝るまで吸わせてるときもありますし
さっきもあげてまた欲しがってる時は短めで
切り上げたり…切り上げても
また泣いてたらあげたり😅何回おっぱい
出すんだ(´๏_๏`)って思います(笑)
私は授乳中にウトウトもしくは寝た?
ってなるまではあげてます😄なので
時間関係なくって感じです💦
授乳中ウトウトしてたのにしばらくしたら
パチッっと目開けてキョロキョロしてますけど(笑)
いのゆずさんは結構きっちり10分ですか?😆- 7月17日
-
ひまりmama
おはようございます(*´ω`*)
自宅近くにはないんです。。
車で移動ですね😅💦
同じく夜間はもっと遠いところしかないので、何かあった時は大変だな~と思います😥💦
痛くはないですょ💕
確かに指を入れるのはちょっと気になりますよね😅
もうちょい大きくなれば抵抗力とかつきそうですけど👍
私はきっちり10分で、そのあとみるくだったんですけど、とりあえず朝方から午前中は母乳だけにしてみようと思ったら、あやきちチャンさんと同じ感じでした。
ちょっとウトウトしてるし、吸わなくなったから寝たかなーと思って下ろすとパッチり目を開けてキョロキョロしたり、すぐ泣いたり😱💧
母乳だけやとそーゆーものなんでしょうね。
ミルクだけ比較的すぐ寝るので😅💦💦- 7月17日
-
あやきちチャン
何かあった時、大変ですよね😱💦
鼻水とってあげるとかもわからないですし😰
おっぱいを口の端っこに持っていく感じですか?😅
中々離してくれなくて難しいです😆💦
ミルクだとやっぱり良く寝るんですね😅
抱っこや足の上に置いてるときは
寝てくれますが昼間は中々目離せません😄
母乳だと吸ってる割に飲めてないんですかね?
それかサボりサボり飲んでるので余計かな?😅- 7月17日
-
ひまりmama
鼻水とるとかわからないてますし、自分じゃ無理です😱💧
そんな感じです。
私も最初、難しかったです(;´・ω・)💦
ひまは抱っこしてユラユラしないと寝ないです(;_;)
そして、30分おきくらいにおっぱい欲しがるので、やっぱりお腹空くよね。。と思って可哀想になっちゃいます。。。
りこちゃんも昼間は結構寝起きてるんですね💡家事する時間とかありますか?
母乳だと、わりとすぐペースダウンしますね。。
だから、あんまり飲めてないんだと思います(´;ㅿ;`)- 7月17日
-
あやきちチャン
ですよね😅中々難しいこといっぱいです😄💦
少しずつ覚えていかなきゃです😍
りこも朝起きてから夜寝るまでは
結構起きてます😅昼間だと2時間
寝たら良い方なので家事などは
寝た隙にちょっとずつです😄💦
離れたら泣き声聞こえてきます😅
抱っこしてたりユラユラだと寝てるのに
置いたら本当すぐ起きますよね😆💦
ペースダウンしますよね😅夜おっぱい張ってる時は
母乳の出もいいので短時間でしっかり
飲めてそうなのですが昼間は
ちょこちょこ授乳してるので、
お腹いっぱいなる前に疲れてる感じですら😱- 7月17日
-
ひまりmama
ですね。
少しずつ覚えていきましょう❤
昼間より夜とか朝方の方が母乳の出はいいですよね🎵
私はまだ家事をしなくていいので、頻繁授乳も対応できてますけど、これで家事が加わると大変ですよね💦💦
離れたら寂しいんでしょうね😥💧
私も寝かせて離れると泣いてること多いです💦💦
ユラユラ後、ほんと爆睡状態じゃない限りは起きますよね😆💦敏感だな~と感心です(笑)❤- 7月17日
-
あやきちチャン
少しずつがんばります😆💓
そうですよね😞本当頻繁授乳です💦
もっとしっかり飲みきってから
寝てくれたらいいのですが昼間は
特に眠り浅いですね😰泣いてもそのまま
また寝てくれる時もちょこちょこありますが😌
でも抱っこ紐つけてしばらすると
寝てくれるので最悪、それで対応するしかないですよね😅窮屈そうで可哀相って
思ってしまいますが赤ちゃん的にはそっちの方が安心してるのかな?😄💦- 7月17日
-
ひまりmama
私も頑張ります❤
しっかり飲まないとすぐ起きますよね😅💧
ひまは午前中は母乳だけで頑張って貰って、午後から3時間ごとにミルクを足してます。
やっぱりミルク飲むと結構寝ますね(笑)
でも、量はいつもより少なめにしてみました✨
徐々に慣れてくれるといいなーと思います💡
抱っこ紐は泣いてる時には良いですね✨私もそろそろ使います🎵多分お母さんと密着してるので安心するんだと思います😆
昨日授乳の仕方ももう1度教えて貰ったらかなり赤ちゃんと密着してたので、ここまでくっつけるのかー!!と思いました😊✨
あと、りこちゃん1日に何回位うんちしますか?
最近、ひまは回数が減って心配なんです😥💦💦
毎回苦しそうですし。。- 7月17日
-
あやきちチャン
やっぱりミルクは寝てくれるのですね😄💓
少なめでも寝てくれてるなら
大丈夫そうですね(♡˙³˙)💓
置いたら泣く😭でもする事が!って時は
抱っこ紐が使うと良いと思います😄
授乳の仕方も教えてもらったんですね🎵
くっつくと暑いですけど密着してる方が
良さそうです(๑•ᴗ•๑)💕
オシッコと一緒にチョロっと出てるのは数えず
しっかりウンチだと4,5回です(^ー^)
ひまちゃんは何回くらいですか?😍
毎回苦しそうなんですね😞
お腹も張ってる感じですか?- 7月17日
-
ひまりmama
ですよね💕来週おっぱいマッサージに行った時に体重測ってみたいと思います💡
そーですね😆
やる事あってぐずる時はそうします💕
ひまは最近1回です😥今日はまだしてないので心配で、顔を真っ赤にして泣くことがあるので…😢😢😢
お腹は張ってる感じはないんですけど、お腹マッサージしてみたりお尻つついたりするんですけど、なかなか😱😱
前はちゃんとしていたので、どーしてかなぁ。。と思い😭💦- 7月17日
-
あやきちチャン
ひまちゃん1回は心配ですね😭😭
どうしちゃったんだろ😭オシッコの時も
一緒に出てないですか?😥
足を動かしてあげたりも
便秘解消にいぃみたいです😄
いのゆずさんと同じで、ひまちゃんも便秘チャン
なのかな?😆💦お腹張ってないなら
少し様子見ですよね😞大量にしてもらって
安心したいですね😭💕
マッサージの時もひまちゃんの体重
測れるのいいですね😆❤- 7月17日
-
ひまりmama
ですよね。
検診の時に言っても、1回出てれば大丈夫。と言われたんですけど、いつも苦しそうで可哀想になります(´・ω・`)💧
足動かすのもいいんですね😆やってみます💕
同じ便秘なんですかね(笑)💦
でも、赤ちゃんはさすがに可哀想ですよね。。
そーですね🎵その時母乳量増えてることを期待して❤- 7月17日
-
あやきちチャン
本当可哀相だし心配です😣😣
母乳とミルクも飲んでますし大丈夫だと思いますが
お腹苦しくて飲めなくなった時は
診てもらわないとですよね😥💦
大人でも便秘しんどいのに赤ちゃんだと
なおさらですよねp(´⌒`。q)
母乳増えてるといいですよね😍💕- 7月17日
-
ひまりmama
ですよね(;_;)
さっきやっと出ました✨今日初のうんちが(笑)💕
ほんとー良かったです🎵🎵
ですね。
苦しそうだったり、ミルク飲まない時はみてもらわないとです!!!
増えてるといいです❤
夜中は1回だけミルクのみにしてたんですけど、昨日から混合にして頑張ってます😆
りこちゃん夜中は結構寝るんですか??- 7月17日
-
あやきちチャン
あ〜本当よかった〜😍😍💕
大量でしたか?😄(笑)一安心です❤
頑張ってみてください(♡˙︶˙♡)
あんまり寝てくれなくて
いのゆずさんがしんどくなったら
ミルクにしたりママの身体優先してくださいね❤
りこちゃん夜中結構寝ます😄
9時に寝かせてから朝9時くらいまでで
ほぼ泣かず起きるの大体4回くらいです😆
その代わり昼は寝ませんが😅- 7月17日
-
ひまりmama
大量でした(笑)💕
母と父と、3人で喜びました(笑)🎵
そーですね✨
私が疲れてたら母乳も、出が悪くなりますし、しんどい時はミルクにします😊
てか、りこちゃん凄いですね😆💕
ひまは夜は2~3時間で起きて泣いてます(笑)💦
泣き声でいつも私も起きてる感じです✨
昼間に起きてるから夜疲れちゃって寝るんですかね❤- 7月17日
-
あやきちチャン
本当大量は嬉しいです😍💕
ひまちゃんスッキリしたでしょうね😄✨
大量の時のオムツ交換やり甲斐あって好きです(笑)
ひまちゃんは起きたらすぐ泣くのかな?💕
起きたよ〜😄って呼び出し可愛いです😍
りこの場合、泣かずに隣で暴れまくってるので起きます😅
昼起きてるから夜は寝てるんでしょうね😆💦- 7月18日
-
ひまりmama
おはようございます💕
大量嬉しいですね😆確かにやりがいありますね(笑)
大量の時は、おむつからはみ出す寸前でした😆💦💦
ひまは起きたら、すこーしキョロキョロしてすぐに泣きます😭
昨日の夜は今までで1番大きな声ですごく泣いてたのでビックリでした💦
お腹すいてたみたいですけど、どっか痛いの?って感じでした😅💦💦
隣で暴れまくってる(笑)
可愛いですね💕- 7月18日
-
あやきちチャン
こんばんは(*^ー^)
本当はみ出す寸前くらいしてくれたと聞いて
私も嬉しいです😍💓小さな体にそんな
溜めこんで苦しかったでしょうね😞
大きな声で泣くと本当どこか痛いのか
苦しいのか何?😭ってなってしまいます😣💦
お腹空いてただけでよかったですけど
びっくりしますよね😅💦大きな声で泣くときは
緊急のときにお願いします〜m(__)mって
言いたい😄(笑)
暴れまくってるの可愛いですけど
気付いたら縦に寝てたのが横になってる時は
どんだけバタバタしたんだ〜😱ってなります😅
今日はベビーベッドお下がりですけど
もらえたので今日からベッドで寝てくれるかな…
結局添い寝してたりして😅- 7月18日
-
ひまりmama
こんばんは😊
そうですよね。
小さい体に溜め込みすぎです😅💦💦
ほんと、緊急時にお願いします!!ですよね😥💦
いつもよりなかれると心配してしまいます😢
ベットになったんですね❤
背中スイッチで置いたら起きちゃうかもですよね~😅💦
でも、ベットの方が安全ですよね😆
今日は授乳してもすぐ起きてて、ちょっとしたらぐずる…って感じで😢何を伝えたいのーー!!となります😅💦
ミルクあげてもすぐおっぱい探してて、なぜ?と言う感じです😱💦- 7月18日
-
あやきちチャン
親戚が来たのでベッドメリーを買いに早くも
百貨店デビューしました😅買ったら授乳室だけ
ちょっと体験してすぐ帰ってきましたけど😄💦
置いたら泣いたのでメリーつけてみたんですけど
なにこれ?って感じで泣き止んで見てました😍
きっとすぐ飽きて
効果なくなるんでしょうね(笑)
授乳してもぐずって…ありますよね😱
おっぱい探してる感じの時は
おっぱいあげますか?
私すぐあげてしまいます😅💦
こういう時おしゃぶりとか
良いのかもしれないですけど
おしゃぶりって今あんまりダメなんですね😅
私、赤ちゃん=おしゃぶり のイメージ
だったのでびっくりしました😄💦
今は、ひまちゃん落ち着きましたか?😆
なにしてもぐずる時間ってありますよね😍💦- 7月18日
-
ひまりmama
デビューしたんですね(❀'ω'❀)私もどこに授乳室があるか、確認しておかないとですね💕
やっぱりありますよね。。
ミルクあげてたらなんとかなだめて一時間はあけるようにしてますけど、母乳のみの時はすぐあげてます。
でも、ずっとあげててやめるタイミングがわからなくなります😅💦💦
ずーとぐずるので、母乳+ミルクあげたもののミルクは少ししか飲まず、寝ないし、お腹空いたんじゃなかったかもです😅💦
とりあえず今は機嫌いいのでそのまま寝かしてます😊✨- 7月18日
-
あやきちチャン
授乳室個室になってて使いやすかったです😆💓
あ、あと体重計置いてあって
もう少しで4キロなりそうでした😆成長早い😅
今機嫌いいならよかったです😄💓
りこもすんなりベッドに寝てくれました😆
離すタイミングわからないですよね😅💦
ぐずってるとき、
吸いながら寝てるか、もう吸わなくなるまで
だいたいあげてしまってます😅
ひまちゃんおっぱい吸いたかったのかな?😍
寝てくれない時なだめるの大変ですよね😣💦- 7月18日
-
ひまりmama
個室なんですね😆凄い✨
体重計置いてると便利ですね🎵
てか、もう4㌔??早いですねー❤
りこちゃんお利口ですね💕
結局ひまはちょっと機嫌良くてすぐに泣き出して、今親と交代で抱っこしてますが、なかなか寝ず、泣いて、ウトウトして、の繰り返しです(;_;)💦💦
じゃあ、結構授乳時間長くなりますよね?
私もタイミング分からなくて、吸わなくなったから。と思ってはずすと起きたり…😅💧
おっぱい探されるとついさっきあげてても、あげなきゃ。となりますよね💡💡
最近グズグズするので、可愛いけど、大変です💦💦- 7月18日
-
あやきちチャン
早すぎてびっくりです😱💦
検診で母乳控えてくださいとか
言われないかな?って
思ってしまうくらいです(笑)
なんとか寝床が変わっても
夜なので寝てくれました😄
ひまちゃん眠いけど寝付けないんですかね😭
授乳時間その時長いです💦はずすと起きて泣いて
そのまま寝てくれる時と寝てくれない時は
また吸わしたり…大変ですよね😅😅- 7月18日
-
ひまりmama
(笑)
それだったら凄いですよね😆でも、一ヶ月で1キロ増なのでいい感じですよね🎵🎵
わー、ほんとお利口さん❤
電気消して寝かしつけてるんですか?
ひまちゃんは、未だにねらず困ってます😅💧💧
布団に寝かせましたが、目ぱっちりでたまに泣き、おっぱい欲しがるけどあげると嫌がられます(笑)💦💦
日によりますよねー(´・ω・`)💧💧- 7月18日
-
あやきちチャン
ひまちゃん夜型なのかな?😄
お昼の方がよく寝てくれる感じですか?😆
20時から21時の間に授乳して終わったら
電気消してます😄テレビは付けてますが😅
寝る前はいつもその日1番の泣き😭をして
落ち着いて寝るまでは抱っこしてます😆
欲しがってるのにおっぱいだと
わかってない時もありますよね😄💦
ここだよ〜って持って行っても、
【どこ?どこ?ギャー😭】だったり😅- 7月19日
-
ひまりmama
夜中はわりとミルク飲んだらすぐ寝ますけど、夕方~寝るまでにグズグズしてる事が最近多いです😅💦💦
その時も、親に手伝って貰ってるので自宅に戻ってから不安です😅💧💧
やーっとひまは寝ました💤
長かったです(笑)
ちゃんと時間決まってるといいですよね💕リズムが出来ててりこちゃんも理解しやすいのかもです。
テレビは付けておかないとですよね💡💡
私は、特に決めてないのでダラダラしちゃってます(;´・ω・)
確かに(笑)
探してますよね💕
私の場合母乳がない時は
もうないやん。と泣いてます(笑)- 7月19日
-
あやきちチャン
私も朝方1時間パッチリ起きてて寝そうに
なったと思ったらしゃっくりしだして…
私が眠気と葛藤してました😱💦
帰ってからは、いのゆずさんが
ほとんどなだめてあげないとですもんね😣💦
寝る時って本当びっくりする速さで
寝落ちするのにグズグズ中は長いですよね😱
グズグズ中って時間過ぎるの
めちゃ早くないですか?
もう1時間経ってる💦って思います😅
リズムあると大体のグズり出す時間だったり
わかるので私自身も、今の間にご飯とか
今シャワーチャンス✨とか生活しやすいです😆
服の上からおっぱい探してる時
かわいいですよね😍💓
泣いてなかったら眺めたくて
すぐあげずにイジ悪しちゃったりします💓- 7月19日
-
ひまりmama
おはようございます😆
私も眠気と格闘しました💤
結局、夜はなかなかねらず、2時間位ウロウロ、トントンして、やっと寝ました(笑)💦💦
そーなんです!だから、グズグズしててもほんとは私がなだめたいんですけど、ついつい親に甘えてしまいます😥💦💦
ねる時はほんと速いですよね(笑)少し飲んで寝たりするけど、寝ない時は飲んでも飲んでも寝ませんし😱💧
グズグズ中はほんと時間たつの早いです(笑)😅
あっという間に過ぎてますよね💦💦
私もリズム作ってみます😊毎日時間帯バラバラだったんですけど、同じ時間に寝室に連れていこうと思います💕
確かに(笑)❤
私も眺めてます(・∀・)
腕とか吸い始めて、可愛い😆ってなります(*´v`)- 7月19日
-
あやきちチャン
夜中眠たいし体力勝負ですよね😅💦
昼間どんたけ泣いてもいいから今は寝かせて〜😭って気持ちになります(笑)
でもお母さん達ももう少しで自宅に
帰っちゃうから見たいんじゃないですか?😆
帰ってしまえば甘えれる人いないので
なんとかなりますよ😍💕
なだめるのに一生懸命すぎて時間の感覚が
わからないですよね😱
今日はりこちゃんもウンチ出てません💦
夜1回もしてないので早く大量にしてほしいです😥- 7月19日
-
ひまりmama
わかります😊
昼間はぐずってもいいから夜は寝かせて~ってなりますよね💕
そうですね😆
父からはもう無理。と言われて、ひまり泣いたままわたされますが(笑)💦
今のうちに甘えておきます💕
確かに(笑)
一生懸命ですよね😆エアコン入れてるのにめっちゃ汗かいてあやしてたりしてます😁💦💦
りこちゃん😢💦
早く大量にしてほしいですよね💡💡
ひまは母乳を増やしたからか、昨日は踏ん張らずにスムーズにうんち出たので安心でした。
1回しか出てませんが😅💦💦- 7月19日
-
あやきちチャン
男性はご機嫌さんの時がいぃんでしょうね😄
帰ったら旦那さんのこともしないとですし
今は甘えて少しはゆっくりしないとです😆💕
本当汗だくなりますよね😅💦
泣きまくってるときベタベタです💦
沐浴2回にしようかとちょっと思ってます😅
母乳の方がひまちゃんにとってもいぃですね❤
1回はスムーズに出てよかったです😍💕
りこちゃんもう少し様子見です😉
今泣きじゃくって寝ました😆- 7月19日
-
ひまりmama
でしょうね😊💦
ゆっくりさせてもらいます❤
抱っこしてると特に密着してる部分が汗かきますよね😅💦💦
沐浴の時に首の後ろから結構垢が出てるくるので毎日汗かくからなぁ~と、思います😅💦💦
暑い時期は沐浴2回でもいいですよね💕
早く出るといいですよね😊
ひまもまだ出ません😅💧
なかなか出ないと気になりますよね(;_;)
眠ったんですね💤
ひまは今グズグズ言ってます❤- 7月19日
-
あやきちチャン
本当汗かきますよね😅クーラーのつけ過ぎで
体だるくて頭痛い時あります😣でも
付けないと暑いし…
首元、タオルのホコリや垢や吐いたカスみたいなど
すごい汚れ溜まりますよね😱😱
お風呂2回は面倒ですけど沐浴2回なら
チョチョイ〜なのでいぃですよね❤
チョロっとは出ましたけど普段ならウンチの数に
入れないくらいなのでまだ溜め込んでますね💦
ひまちゃんグズグズ落ち着きましたか?😆
りこもさっき寝たと思ったら一瞬でした😅- 7月19日
-
ひまりmama
ほんと、クーラーのつけすぎで体だるくなりますよね😱💦
ちょい寒いかなーとか思ってタオルケットをひまにかけてあげてもすぐに蹴飛ばされます😅💦💦
やっぱり首元たまりますよね😱
綺麗にとらないと汚れすぐに溜まって肌が荒れそうです💦💦
溜め込んでますね😱早く出るといいんですけど✨
ひまも踏ん張ってましたが、今日は出ませんね😥💧💧
グズグズ落ち着きました✨
午後からはミルクもあげるので、そしたら、3時間爆睡です😥💧💧- 7月19日
-
あやきちチャン
ウンチ出ました〜😍沐浴で温まったし
お尻刺激されたんでしょうね😆
大量すぎてもう一度お尻洗いました😄✨
ひまちゃんも踏ん張ってたんですね😣
早く出したいでしょうね😭😭
肌荒れやアセモなど出来ないように
気をつけてあげないとですよね😞💦
3時間爆睡だとその間に色々出来ますね😄✨
タオルケット寒い時や爆睡中はそのままですけど
暑がりすぎてびっくりですよね(笑)- 7月19日
-
ひまりmama
わー、良かったですね😆ひまちゃんも早く出るといいです✨
アセモとかできたら可哀想ですもんね😱最近よく鼻水が出るので、大丈夫かな?と思います😅💧
3時間ねると逆に早く起きて~と思っちゃいます💦💦やっぱりミルクと母乳は違いますね💡
暑がりすぎですよね(笑)
足冷えてるよ??と思いますもん😱💧- 7月19日
-
あやきちチャン
スッキリしたのか寝てます😆
ひまちゃん鼻水出るんですね😣💦
りこも鼻水とハナクソの間みたいなの出ます💦
汗かいたあと着替えさせてますか?
着替え吐き戻しの時しかさせてないから
風邪ひかないか心配なります😰
母乳とミルクやっぱり違いますね😆
どちらも良いとこありますね😍💕- 7月19日
-
ひまりmama
うんち出るとスッキリですね❤
鼻水でますよね?💦💦
鼻水取った方がいいのか悩みます(´・ω・`)
汗かいた時は着替えさせてないです💧
私も吐き戻しの時と、うんちが漏れちゃった時とかだけです😥💦
風邪心配ですよね。。
ミルクだと自分の時間を多く取れますね✨あと、預けたりしやすいところが良いですよね😆
夕方ミルク結構あげたので、たくさん寝てたのでさっきの授乳はミルク少なめにしたら口ぱくぱくさせてもの足りなさそうでした😅💧💧- 7月19日
-
あやきちチャン
ですよね😅着替えさせた方がいいのかも
ですけどすぐ乾くしいっか😅ってなってます💦
今は綿棒で取れますけどズルズルの鼻水だと
どうしたら…ってなります😰💦
今は預ける予定無いですけど、預けるときは
ミルク良いですよね😄✨✨
たくさん飲んでくれるのは嬉しいですけど
ミルクだと量考えないとですもんね😣💦- 7月19日
-
ひまりmama
そーなんですよね😅
さっきはミルク汚しで服着替えさせたと思ったら、おむつ変えでオシッコして服着替えさて、、服の替えがなくなっちゃいます(笑)💦
ですよね💧綿棒で取れる範囲ならいいですけど😅💦
今度美容院に行く予定なので、そーゆー時は良いかな💡と思います😄
でも、きっとそわそわして早く帰りたくなると思いますが😁💦
ですね(;´・ω・)💧
足りないと可哀想だな。と思うんですけど、ミルクばっかりたくさんあげたくもなくて…😥💦
そして、いつもこの時間になると、ぐずって泣くので、なんだか習慣化してきそうで怖いです💦- 7月19日
-
あやきちチャン
おはようございます💕
昨日は私が微熱で頭痛だったので
たくさん寝て復活しました😄
汗かいたりでも本当は
着替えさせてあげた方がいいのかもですが
すぐ乾くしいっか💦ってなりますよね😅
美容院行ってる間、気になりますよね😄💦
寝ててくれてるといいですけど😱💦
でももっとママって認識するようになったら
中々預けたりも出来なくなりそうですよね😅
いつもグズる時間あります😞
習慣づいてそうですよね😣
何してもダメで、りこが
落ち着くの待つしかないです😅
2時から検診なので今軽めの授乳してます😆
楽しみです😍💕- 7月20日
-
ひまりmama
おはようございます💕
大丈夫ですか??
自分が体調悪い時はきついですもんね😅💧
復活したなら良かったです😆
ですよね。
さっき練習でベビーカーに乗せてみました💕
揺れが気持ちいいのか爆睡です😁
確かに、認識するようになると預けるのが難しくなりそうです😅💦💦
今のうちですね😆
やっぱりぐずる時間帯ありますよねー(;´・ω・)
寝る前はすんなり寝て欲しいですね💡💡
今日、一ヶ月検診でしたね💕体重何キロでしょうね~😄私もたのしみです😊報告お待ちしてます✨- 7月20日
-
あやきちチャン
復活早くてよかったです😆
ベビーカーすんなり乗せれましたか?😆
この間試し乗せしたら泣いたので
結局ちゃんと乗せれませんでした😅
お出かけシュミレーションしておかないと💦
検診で入院中にお話してたママさんと会えて
聞いたら4月から保育園入れるみたいで
区役所に聞きに行くみたいです😄
やっぱり早めに動いておかないと
保育園入れるのは難しそうです😱💦
体重4030でした😄お耳の検査やっぱり
あと1つが引っかかってるみたいで
大きい病院で診てもらうことになりました😅- 7月20日
-
ひまりmama
すんなり乗ってました💕そして、眠ってました😆
りこちゃんもなれたらきっと揺れですぐ寝ますね😄
私もそろそろお出かけシュミレーションです(❀'ω'❀)
やっぱり大変ですよね。。
働くとなると職場探しも待ってますもんね😢💦💦
おぉ、大きくなってます💕
母乳充分足りてますね(*´ω`*)❤
お耳の検査で引っかかったんですか?心配ですね💦💦
早めにみてもらって安心したいですね💡💡- 7月20日
-
あやきちチャン
揺れですぐ寝てくれるのはいいですね💕
小さいうちからベビーカーに慣れてほしいです😍
保育園預けたら風邪とかすぐもらってくるのが
こわいですよね😞働き出しても休まないと
いけないこと多くなったりとか…
増え方はいい感じだと言われてよかったです💕
入院中、2週間検診、そして今回も
ひっかかって少し遠い病院に行かないとです😣
左耳の1つが反応ないらしいですが
そんな心配しなくていいと言われました😆
会計の時もそのママさんと話せたのですが
赤ちゃんがヘルニアだったらしくて
全身麻酔の手術しないといけないかも?
みたいです😭💦小さいのに可哀相です。
左側の腸が出てるらしくてこわいですよね😥- 7月20日
-
ひまりmama
ですよね(*´ω`*)
早いうちに慣れてくれてた方がのちのちいいですよね❤
そーなんですょ。
絶対、風邪とか貰ってきますし、そのたびに休むのは仕方ないですけど、なかなか難しいですよねー😱💦💦
そんなに心配いらないならよかったです(❀'ω'❀)
病院行くのは大変ですね💦💦待ち時間とかもあるでしょうし😥💧💧
赤ちゃんヘルニアとかあるのですね(´・ω・`)💦
可哀想😢😢
そして、腸がでてるってなんか想像出来ないんですけど😱💦💦- 7月20日
-
あやきちチャン
休むのは仕方ないです😞💦
文句とか言われない理解のある職場に
就きたいですよね😅💦
今日も2時間半病院にいました😣
大きい病院だともっと待たされそう…
今日も待ち疲れたので帰ってきてから
することし終えてもういつでも
寝れる準備完了です😄一緒にお風呂オッケー
言われましたけど沐浴にしました😆💕
なんだかお腹の下が膨らんでるって言ってました😭怖いですよね😞💦
りこちゃんの場合は心配いらないと思います😉- 7月20日
-
ひまりmama
ほんと、理解ある職場につきたいです💡
妊娠中のつわりが酷くて辞めましたが、理解ない職場だったので辛かったです(´;ㅿ;`)
待ち時間長いですよねー😱
私も個人の産婦人科ですけど、結構待たされます💦💦
大きいところはとくにですね😢
いつ行くんですか??
寝る準備まで❤凄いですね(*´ω`*)
私はまだまだです😱
膨らんでるんですね。。
怖いです💦
でも、早く分かって良かったですよね!!- 7月20日
-
あやきちチャン
理解ない職場は本当最低ですよね😣💦
同じ立場になって物事考えれない人
本当嫌ですよね( `-ω-´ )
紹介状の手続きもあったから
余計かもしれませんが疲れました😣
26日の朝9時です😅早い😱
1時間かかる場所なので
車で乗せて行ってもらいます😄さすがに
バスと電車は大冒険すぎて心配なので😰
いのゆずさんは
いつも寝るの何時頃ですか?😌
1日の睡眠時間短くないですか?😱- 7月20日
-
ひまりmama
ですよね。
しかも、出産経験者とか結構居たんですけど、わかってもらえなかったです😱💦
私はそういう人にはなりたくないな。と思いました💡💡
朝9時は早いですね💦💦
バスと電車は大冒険過ぎます😱車が良いですね💡
私は11時には寝室に行くんですけど、ひまが寝ないので1時頃に寝てます💤
でも、その分朝起きるのは8時頃なので少し遅めです😊
あやきちチャンさんは何時に寝てますか??- 7月20日
-
あやきちチャン
いのゆずさんは絶対そういう人には
ならないです😄💕
朝早くから行動するの苦手ですけど
行かないと😅💦連れて行ってもらいます😄
1時から8時だとしても間に起きてるので
実質6時間寝てないくらいですよね😱
私は22時くらいに寝て8時くらいまで
寝てます😄今日は10時まで寝てました😅
8月30日に予防接種とロタウイルスっていう
有料の予約したのですがみなさんどうしてるんだろ…
1回12000円で2回打つみたいなのです😰
打つに越したことないんでしょうけど
行く日まで考えようと思います😅- 7月20日
-
ひまりmama
そうですよね💦💦
連れていってもらえるなら安心です😄
ですねー。
起きて授乳すると30分~1時間はかかりますもんね😅💧
ねむくてむり~と言う時は10時くらいまでねるか、昼寝してます💡
1回12000円は高いですね😱😱
それはちょっとなやみますよね💧💧
予防接種の予定?みたいなのってどこかから知らせてくれんでしょうか。。
それとも調べて行くんですかね??💧- 7月20日
-
あやきちチャン
ですよね😱💦寝れるときは寝ておかないと
中々夜中きつい時ありますもんね😅
お知らせ送られてきそうですけど
どうなんでしょう😰予定表みたいなのも
もらいましたけどイマイチよくわからないです💦
しかも忘れっぽいので行った時に
次の予約なり、電話する日メモしておかないとです😄💦
今日は小児科の先生だけで
助産師さんみたいにゆっくり話せる感じでは
なかったので色々聞けませんでした😱- 7月20日
-
ひまりmama
夜中寝れる日と寝れない日は子供次第ですもんね💡💡
イマイチ分からないですよね😅💧
確かに、次の予約しておかないと忘れてしまいそうです。。
今日、小児科の先生だったんですね。それは、聞にくいです(´;ㅿ;`)💧助産師さんの方が色々聞きやすいですよね✨
ぢゃあ、今日で産婦人科卒業ですか??- 7月20日
-
あやきちチャン
毎日時間ズレますもんね😄
今日はすんなり寝てギャン泣き
してないので夜中が怖いです😅
産婦人科卒業しました😄✨
予防接種は産院の小児科行こうと
思ってます😆助産師さんだと
向こうからも色々聞いてくれるので
話やすいですが先生だと
会話あまりしないので
聞きたいこと忘れてしまいます😅💦- 7月20日
-
ひまりmama
ズレますよね😅💧
夜中ギャン泣きはキツイですよね。
昼間ならこっちも起きてるので対処しやすいですが😊✨
産院の小児科あるならいいですよね(❀'ω'❀)
私はどこに行こうか考え中です💡💡
先生は聞きにくいです。。
私も先生より、助産師さんの方が質問とかしやすいですもん😆
今度の訪問の時にわかんないこと聞かないとですね✨- 7月20日
-
あやきちチャン
おはようございます😆☀
お利口さんにすぐ寝てくれてました😄
なので私も結構寝れました😄
ひまちゃんは寝てくれましたか?😍
出産前は産院に小児科ある〜って思ってたら
予防接種のみで な〜んだ(´._.`)
ってなりました😥小児科これから
お世話なりますし優しい先生がいいですよね😄
あ!そうですね😉💕訪問のことすっかり
忘れてました😄💦聞きたいことさらっと
メモしておかないと😅(笑)- 7月21日
-
ひまりmama
おはようございます(*´ω`*)
羨ましいです(笑)
ひまちゃん、寝ません💦💦
2時頃やっとねてくれてそれからは授乳の度に起きてたんですけど、機嫌良かったので気にせず私は寝てましたが😥💦💦
予防接種のみなら何か病気とかになると違うところにいかなきゃなんですか??
デスネデスネ(❀'ω'❀)
メモしなきゃ忘れますよね😅
私は8月になりました😆- 7月21日
-
あやきちチャン
機嫌良かったら起きてても
おとなしいですよね😆💕
機嫌良いと思ってたら急に泣き出すのは
なんなんだ?って思いますけど😄💦
いのゆずさん寝れたならよかったです😌
そうなんです。なので病気の時は
別の小児科に行かないとです💦
教えてもらったら近くみたいです😄
8月なんですね😍💕少し間隔
あけてから来てくれる方が
また違う質問出てきても聞けますし
良いですね😆✨✨- 7月21日
-
ひまりmama
ですよね😆なんか1人でコロコロ動いて遊んでます😊✨
突然泣きますね(笑)
怖い夢見たのか寝てる時に急に大きな声で泣くことも結構ありますね😅💦💦
今日は4時~8時まで寝てくれてたので結構疲れが取れました😊
そうなんですね😅💦
でも、近くなら良かったです💕
先生が優しいといいですよね(❀'ω'❀)
自宅に戻る予定だったので、いつまで実家にいるか悩み中です。8月16日なので、それまで実家に居ようかな~と思ったり😁- 7月21日
-
あやきちチャン
1人で遊んでる時、癒やされます😍
急に大きな声出すからびっくりしますよね😅
4時間寝てくれたらヤッタ-💕ってなりますね😉
私も今ご機嫌に1人で遊んでる間に
ベビーカーの使い方見てました😆
片手で開け閉め難しいです💦
夕方にちょっと近くプラっと
してみようかなって思います😍💕
旦那さんはそれまで実家にいても
大丈夫そうですか?😉いのゆずさんが
実家に居やすい環境ならそれまで居ても
いぃですよね(♡˙︶˙♡)❤- 7月21日
-
ひまりmama
癒されますよね❤
ですね。さっきまで楽しそうにしてたのに急に泣いたり😆
今日はほんとヤッターって感じでした💕
ぷらっとお散歩いいですね🎵
私も一ヶ月検診終わり次第少しスーパーとかに連れていこうと思います✨
片手での開け閉めは難しいですね💧
結構力がいりました😅💦
旦那とはいつまで居るとか、いつ帰ってくるのかとか何も話してないので、わかんないんですよねー(;´・ω・)💧
エアコン付けれるように大家さんに聞いて。と言っても何もしてくれないので…💧💧
最近ミルクあげないときも結構あるんですけど、母乳あげて、すぐ泣いたり30分後に泣いて欲しがったりすることってありますか??💦- 7月21日
-
あやきちチャン
嘘泣き?も結構多いです😄💦
4時間寝てくれると本当ラクなりますよね😉💓
スーパーとか行くとオバチャン達に
話かけられたりします💓
ですよね、ちょっと荒っぽくする方が
開けやすかったです(笑)
あら、旦那さん言ったことしてくれないと
家帰んないよ〜😜って感じですね(笑)
30分全然あります😄💦あげても
5分もしないうちにウトウトしたり
今いらないってしたりが昼間は続くので
泣いたら何度も授乳少ししてます😅
一気に飲んでくれたらいいですが
すぐサボってますね😄(笑)
ひまちゃんのオムツは何使ってますか〜?💓
メリーズ使ってたのですが昨日からパンパースに
変えました😆- 7月21日
-
ひまりmama
嘘泣きありますね(笑)
すごく軽い。と言うやつを買わなかったので、少しおもたくてほんと、荒っぽくした方が開けやすいので、何気に大変だな~と思います💦車に乗せておく予定なので、乗せ下ろし面倒だなーと。。
そーですよね!!!
面倒なのか、エアコン買うの勿体ないとか思ってるのか知りませんが、その話題を避けようとするのでほんと困ります😅💧💧
やっぱりあるんですね。
母乳あげてて、寝たかなーと思って寝かせたらすぐ起きてまた欲しがったり。。あげるべきなのか悩んでましたが、今度からあげます✨
少しずつ飲んでるんですね😁
ひまはパンパースです😆
少し前はムーニーだったんですけど、メリーズどうですか??- 7月21日
-
あやきちチャン
車で移動できるの羨ましいです😍
ひまちゃん先に車乗せてからたためますし
重くても全然問題ないですね😌💓
エアコン高いですもんね😱安いの買うと
電気代高いみたいですし種類も多くて
どれ買うか悩みますよね😣💦
昼間そんなことばっかして起きてる時間が
長いから夜良く寝てくれてるのかな?
って思ってます😄すぐ呼び出しされて何度もあげるの大変ですけどね😅💓
あ、メリーズだと思ってたらムーニーでした(笑)
パンパースの方が使いやすく感じました😆
ムーニーより紙っぽい感じもありますが
ウンチがベッチョリ付きにくい気がします❤- 7月21日
-
ひまりmama
そうですね✨
大分は車ないと生活出来ないです(笑)😆
そーなんですよね😅💧
でも、旦那は夜泣きが気になるみたいで別々がいいみたいですけど、私は毎日居間に布団ひくのが…😅💧と言う感じで💨💨
考え方のちがいですね💧
でも、夜もすぐ呼び出されたらかなり参りますよね💧夜寝かせてくれるからいい子ですよね💕
私もパンパースの方が使いやすいなぁーと思いました😁
ポイントとかあるので、これからはパンパースにしようかな。と✨- 7月21日
-
あやきちチャン
夜泣き仕方ないですもんね😄💦
確かに毎日居間に布団ひくの面倒ですよね😱
ベビーベッドを居間に置いたので
私も居間生活してます😅
夜は、りこちゃんも寝ぼけたまま
授乳なのでそんな飲まずにまたぐっすり寝てます😄朝方になると目も覚めてきて
しっかり飲んでますが😅💦
私もパンパースにしようと思います😄💓
ポイントって何ですか?😍😍- 7月21日
-
ひまりmama
私も申し訳ないかなーと思うんですけど、毎日の布団移動を考えると面倒ですし、旦那が夜起きてると居間で電気とかつけてると思うので、赤ちゃんの生活リズムがバラバラになりそうな気もして😥💧💧
ひまりも割りもそんな感じです。
夜中は母乳後、ミルクあげてもあまりのまずに寝ちゃうので、母乳だけにしよーかなぁ。と思ったりします😆✨
ポイントがあって、それをためていったら何かもらえるみたいです💕
パンパースは携帯で登録する必要があるんですけど、これからずっと使うものなので、ポイント貯まりやすいかも😆と思いまして🎵🎵- 7月21日
-
あやきちチャン
そうですよね💦ひまちゃん優先の生活を
してあげないとですけど中々それも
難しかったりしますよね😣💦
休み前だと夜更ししちゃいそうです💦
夜中はやっぱり寝ぼけてますよね💓
それだと夜中母乳だけでも
大丈夫そうですよね😆💓
そうなんですね😄✨✨それなら
私も登録しようと思います😍オムツこれから
長いですもんね😅💦
今日は、りこちゃん快便です😄- 7月21日
-
ひまりmama
そうなんですよねー😊
私も夜更かししたいんですけど、どーなんでしょうね💦💦
夜の寝かしつけは癖つけないと、少し大きくなった時とか大変そうですもんね😥💧
今日から、夜中も母乳にしてみようと思います❤それの方がミルクつくらなくていいですし(❀'ω'❀)✨
ですです😆
貯めて何か貰えるならいいなーと思って😁👍
りこちゃん、快便羨ましいです(笑)
多分ひまは今日も夜に頑張らなきゃいけないんだと思います😱😱可哀想💨💨💨- 7月21日
-
あやきちチャン
夜更しする日は寝させる場所変えたり
ひまちゃんは同じ時間に寝れるように
してあげれるといいですね😍💓
夜中ミルクの準備しなくていいだけでも
少しラクになりますよね😄💓
ひまちゃん夜頑張らなきゃですね😭💦
スッっとたくさん出て欲しいです😣!!
今、寝る前のギャン泣きが
落ち着いたところです( ˘ ³˘)- 7月21日
-
ひまりmama
そうですね❤
出来ればすんなり毎日眠りについて欲しいですし✨
旦那が夜少し来てましたが、ひまはよそ行きです(笑)
普段めっちゃなくのに大人しく寝てて、全然ぐずりません😱💦
ですね🎵眠くてウトウトしつつ、ひまは泣いててミルクを作らなきゃ行けないので母乳になれば助かります💕
まだうんち出なくて、出る気配がないので…今日は夜中かもしれません😥💧💧
ドキドキです😅💦💦
ぢゃあ、りこちゃんおやすみタイムですね(❀'ω'❀)❤- 7月21日
-
あやきちチャン
あはは😆ひまちゃんよそ行きだったんですね😄(笑)ギャン泣きを旦那さんは
まだあんまり見てないんですよね?😆
夜中でもいいから大量に出るといいですね😞💓
今日は中々寝てくれず
授乳してたら寝て置いたら起きて
授乳して…を繰り返してました😅- 7月21日
-
ひまりmama
旦那は全然泣いてるところみたことないです(笑)
常に抱っこしてるのでひまも全然起きませんし、泣いても、エーンと1回泣くくらいです(笑)💦
寝てる所しか見れてないの可哀想だなーと思って少し優越感です😆💕
うんちでました❤
毎日11時頃に出るみたいで今日も大量で服が偉いことになり、授乳中だったので私の服までついててビックリです😆💕
ありますよねー。。寝ない日💦💦
りこちゃん起きた時は泣きますか??
ひまも今寝ましたがすぐ起きそうな予感で、ドキドキです😅💦- 7月22日
-
あやきちチャン
おはようございます😆☀
ひまちゃんゆっくり寝てくれましたか?😍
旦那さんがまだ
知らないひまちゃんの一面が💓
でも旦那さんもひまちゃんの抱っこ
好きみたいですし夜泣きした時
旦那さんが駆けつけてくれたりして😍
昨日モニタリングってテレビで
パパが赤ちゃんの言葉がわかったら…
みたいなのしてたんですけど、笑いました😄
絶対そんなこと赤ちゃんが
わかるはずないのにメロメロなってるパパ(笑)
すっかり騙されてましたよ(*´╰╯`*)
ひまちゃんウンチ大量💓1日1回
まとめて出してますね😄大量嬉しいですけど服についたウンチ洗い落とすの少し大変ですよね😅
起きた時はバタバタして、少し試し泣きして
それでも誰かすぐに来てくれない
ってなったら泣いてます😄(笑)
そのまま泣かずに寝るときもちょこちょこ
あるので何かしてるときは泣くまで放置してます😅- 7月22日
-
ひまりmama
昨日はいつもよりすんなり寝てくれました💕
そして、寝すぎました(笑)
旦那は夜は絶対駆けつけてくれません😅
オレ、起きれないし、母乳なら必要ないから寝てる。って言う宣言されました😠
モニタリングの面白いですよね♡
メロメロのパパ可愛いですよね💕
大量は嬉しいですけど、ほんと落とすのと背中にたくさんつくので拭くのが大変です(笑)
お風呂入れるか悩みますけど、結局おしりふきで拭いてるだけなんですけどね😅💦💦
私も用事してる時はちょっと放置してます😥
朝はお腹空いて母乳じゃ足りないのかグズグズ泣いてたので、ミルクあげちゃいました😅😅😅あーぁ。と言う気持ちですね😥💦- 7月22日
-
あやきちチャン
いつもよりすんなりだったんですね💓
寝過ぎはオッケーですよ😉✨✨
あら😱宣言されたのですね💦
同じ寝室で寝てやりましょ(笑)
メロメロパパ可愛かったです😆
べったり見てくれるのは
あぁいう時だけなんだろうけど😆💦
本当大変ですよね💦洗面器で
お尻や背中だけ洗うの楽ですよ〜😆
タオルも小さいので大丈夫ですし😄💓
夜中は母乳だけで寝てくれてました?💓
朝ミルク足してたとしても前よりかなり
ミルクの回数も減ってるだろうし
完母に向かって進んでますね😍🎵- 7月22日
-
ひまりmama
いつもよりウロウロ、トントンしなくて良かったので私もすぐ寝れました(❀'ω'❀)💕
ほんと、同じ寝室で寝てやりたいです(笑)
おとなしい時のオムツ替えだけでイクメンぶらないで欲しいです😅💦💦
男の人は基本的にぐずってる時は無理~って感じですもんね(´;ㅿ;`)💧
寝る前にミルクあげてその後はミルクなしで、10時頃にミルクあげたので少し感覚あけれました💕
足りてるか不安にはなりますけどね💦
10分くらいで吸うのやめて寝ちゃったりするので😅💧- 7月22日
-
あやきちチャン
すぐ寝かせてくれて
ひまちゃんお利口さんです😍💓
あはは😆イクメンぶってるんですね😆😆
重くもなって動き回るし大変ってときに
たくさん面倒見てもらいましょ😄(笑)
それまでに旦那さんを
パパに育てないとですね😉🎵
親戚の叔父は、りこちゃんが泣くと
ずーっとあやしてくれてます😅
逆にそれがうざいくらいに😄💦(笑)
でもそうやってしてくれる男性って
中々少ないんでしょうね😆
おぉ〜❤間隔あけれましたね😍✨✨
いのゆずさんの母乳も増えてきてそうです🎵
すぐ吸うのやめて寝ますよね😅
たまに寝たフリしてる?ってときもあります😄💦- 7月22日
-
ひまりmama
昨日はお利口さんでした(❀'ω'❀)
イクメンぶってます(笑)
大変さをまだ分かってないですね😆💦
叔父さん優しいですね😄✨
なかなか居ないですよー。
うちは父も母も途中で無理ーっと言って渡されます(笑)💦
間隔あけれました😆❤
疲れて寝てるだけ?とは思いつつ、かなり顔も大きくなってるので、次の検診は大丈夫かな。と思ってます😄
寝たフリぽいのありますよね(笑)
母乳出ない時はすってる途中で泣いてます😥💦💦- 7月22日
-
あやきちチャン
大変さまだわかってないなら
わかったときに、いのゆずさんに
感謝して欲しいですよね😆
わかってもらったあと遅れてでも
結婚記念日にご褒美くれるといいですが…😄💓
ラクさせてくれようしてくれてるの
わかるのですがたまに放っといて😅
って思う時も多々あります💦
目に見えて大きくなったって思うなら大丈夫そうですよね❤本当ムチムチして
オムツで太もも痛くないのかな?って
つけるとき思ってしまいます😅
寝たと思ってたら薄目開けて
【置くなよ?】って言われて
試されてる気がしたり…(*´∀`笑)- 7月22日
-
ひまりmama
ですよね~😁
ご褒美欲しいです!!(笑)
結構皆さんいいますよね(・∀・)
楽させてくれてるのは分かるけど、少し控えて欲しい。と私の友達も言ってました!!
多分私のところの親は、泣いたら無理~って言う感じなので、私は逆に里帰り中くらいぐずってるのあやしてよー!!と思ってます(笑)😄
父には「親なら何で泣いてるかわかるやろー」と言われ、さすがにイラッとしました😅💧💧
かなり二重あごにもなってるので❤
確かにオムツの太ももあたりきつそうにみえます。
外した時に少し赤くなってたりするので💦💦
(笑)😆
薄め開けてますね(。 >艸<)
あ、まだ起きてるのね。。ってなります😁- 7月22日
-
あやきちチャン
ご褒美なくてもクーラーの件
してもらわないとですね😄
そうなんです😅見てくれてありがとうって
気持ちとちょっと鬱陶しい気持ちが😅
それ言われるとイラッってしちゃいますね💦
ただ泣いてるだけって時もありますし😭
2重顎かわいいです❤首がない😍
オムツ少し赤くなってますよね😣💦
本当そうなります(笑)そういう時
置いたらすぐ泣きますよね😭😭💓- 7月22日
-
ひまりmama
ですね(❁´ω`❁)
最終的にはお金はすべてわたしが握っているので(笑)😁
ですよねー。
ママになってまだ1ヶ月で分からないことだらけですし💡💡
見られすぎると鬱陶しいですね(笑)
うちでは多分旦那ですね😆そして、会えば旦那の親かな…と思います(笑)💦
いつころからsサイズにするべきなのか悩みますね😥💦💦
完全に寝た時は、薄くも目はあいてないですよね~(笑)😆- 7月22日
-
あやきちチャン
さすがです(´>ω∂`)☆
お金は握っておかないと任せてたら
何に使ったの!ってなりますからね😆✨
いない時は有難いって思えるのですが、いざ見られてる時はイラって来るときがしばしば😅早く返してって思います(笑)
確かに!サイズオーバーのタイミング難しいです😅
とりあえず新生児用のオムツ使い終わってから
一緒に体重乗ってみて5キロ越えてたら
Sサイズにしようかなって思います😄
さっきベビーカーデビューしたのですが…
難しかったです😅しかもお店の中に入ったら急に泣き出して😭抱っこして落ち着かせてまた歩いてたら泣いて止まって抱っこして…ってしました😱
ベビーカー乗せてる時に泣いたらどうしたらいいのか焦りました😰- 7月22日
-
ひまりmama
ですよね👍
お金握る時は喧嘩になりましたけどね(笑)
あー、それわかります💡
旦那いるとずっとだっこしてて授乳終ったらすぐ抱っこするので、イラッとします(笑)
同じく義親もずーーーと抱っこしてるのでたまには私に返して。って思いますね😄💦💦
私今日一緒に体重計乗ったら、ひまは4㌔ありました。服の重さ込みですが❤
私も5㌔越えたらsにします😆
あら~ベビーカーで泣かれちゃうと困っちゃいますね😥まだりこちゃん慣れないんでしょうね😥
これから買い物行く時にベビーカーで行くか、抱っこひもで行くか悩みどころです😊- 7月22日
-
あやきちチャン
喧嘩なったとしてもそこは話さないといけないところですもんね😄✨✨
なりますよね😅可愛がってくれてるの嬉しいのですが、うーん😥
あと顔の近くで話かけたりやめてよ😣って思います💦言えないですけど😱
おぉ〜😆💓ほぼ同じ大きさですね😄✨✨
Sになったらパンツタイプにしたいのですが
どうなんでしょう(。・ω・)?
スーパーは抱っこ紐にしようと思いました😅
カゴ持ちながらベビーカーは難しそうです😱
ベビーカーにカゴを引っ掛けれるのを買えば
スーパーでも楽かもです😄
泣いてるのにそのままおしてたら
放ったらかしにしてる親みたいに思われそうでした💦- 7月22日
-
ひまりmama
喧嘩の末、勝てて良かったです(笑)
あー、ですよね。。
私もそれは、嫌です😥💦でも、結構されます😅💧💧
可愛いのは分かりますけどね😅💦
足がバタバタ動くのでパンツタイプの方が履かせやすそうですけど、うんちしてる時とか脱がせにくい気もするんですよねー😱💦
使って見ないとわからないですね💡💡
ほったらかしの親とは思われたくないですね💦
確かにかごがあるからベビーカーはちょい不便ですね。
それで泣いて抱っこになると、特に…(;´・ω・)💦
私も今日抱っこひもを実家に持ってきたので明日使ってみます❤- 7月22日
-
あやきちチャン
息とか唾かけないでよ(* `-´ *)って思います😅
確かに!!寝転んだままだと脱がせにくそうですね😄💦足とかにウンチつきそうです😱
スーパーなど抱っこ紐で行けるうちに他の方がどうしてるか見ておかないとって思います😄💦
明日抱っこ紐デビューですね❤
初めてつけた時泣いたので
痛いのかと思いましたけど
今は結構すんなりです😍💓- 7月22日
-
ひまりmama
わかりますわかります(笑)
そして、旦那が旦那の親に抱っこしていいよ。って言ってずーーと抱かせてるからイラッとします(笑)
私に許可とって(笑)って思います😅💦💦
そーなんですょ。
足バタバタしてたら足につきそうですよね(;´・ω・)💦
でも、1回使ってみます💡💡
私もほかのお母さん見ておかないと。と思ってます😆
今後の為ですよね😊💕
今日説明書見てみて明日デビューしてみます✨- 7月22日
-
あやきちチャン
ですよね😰💦暑いからりこちゃんなのか
腕から出た汗なのかわからないですけど
首元濡れてると腕からの汗だったら
気持ち悪いって思ってしまいます😱😱
動き出したらパンツ使いやすそうに思いますよね😄
説明書ってなんだか難しく見えますよね😅
なんだかベビーカーや抱っこ紐を
使ってる自分の姿がまだ見慣れなさすぎて
似合わないって思ってしまいます(笑)
今日のベビーカーとかすごい違和感でした(笑)- 7月22日
-
ひまりmama
あー、それは気持ち悪いです😱💦💦
そんなこと思っちゃダメなんですけどねー😅
生まれて一ヶ月ですけど、成長早いですよね😆
一ヶ月前はひまはまだお腹の中とか考えられませんが(笑)💦
確かに難しいから、使って慣れていくのが一番ですよね❤
私も見慣れないですよー(笑)
どんどん慣れていくんでしょうね(❀'ω'❀)💕
そして、今日もひまは寝ません😅💧- 7月22日
-
あやきちチャン
本当成長早すぎます😍💦
お腹の中にいたの考えれないですよね😄
なんだか妊娠〜出産したこととが夢の記憶のような感じです😅
使って慣れていくしかないですよね😍💦
やっぱり見慣れないですよね😆(笑)
ひまちゃん寝てくれましたか?💓
りこも寝る前1時間くらい置いたら起きる
ってしてました😅21時に寝て0時に
授乳してすぐまた寝てくれました😄🎵- 7月23日
-
ひまりmama
ですよね(*´ω`*)
一ヶ月でこんなにムチムチになるとは思ってなかったです(笑)
ほんと、夢の記憶みたいです💦💦
不思議な気分です😊
やっと今寝てくれました✨
夜に大量にうんちするのが日課みたいになってて、うんちするとお腹空くのかそこでリズムが崩れてしまいます(´△`)💧- 7月23日
-
あやきちチャン
本当そうですよね😆産まれた時は
細っ!って思ってたのに今では全身ムチムチ💓
瞼まで腫れぼったくなってびっくりです😆
あらら😣日課になってますか😭
でもウンチの時間をズラすことって
出来ないですもんね😞💦どうすれば…
寝てくれてよかったです💓- 7月23日
-
ひまりmama
ですよね(*´ω`*)
これから1日1日大きくなるかと思うと毎日が貴重ですね❤
なんだかんだ日々に追われて写真も最近撮れてないのでちゃんと残しておこう✨と思います😆❤
ウンチの時間ずらせませんし、私にはどうする事も出来ないので困りますね~😱ウンチした後は授乳して間隔開いてなくてもお腹空くみたいですぐ欲しがります(笑)💦💦
今日はお昼寝が出来たらしようと思ってます😅寝不足です(;´Д`)- 7月23日
-
あやきちチャン
おはようございます☀
同じく寝不足です😱💦なのでまだ
カーテンもあけず寝る気満々です😅
夜中3時から1時間半パッチリが
覚めてしまったみたいで、寝て〜😱って
思いました😅😅
本当貴重ですよね😍💓写真もわかります😅
中々撮ってる暇ないですよね😣💦
ちゃんと残しておかないとです😄💓
ウンチしてあげれることはもう
やり尽くしてますし…😭
ウンチたまってるとあまり飲めてなくて
ウンチ出たらその分飲んでるかもですね💓- 7月23日
-
ひまりmama
夜中の1時間半は辛いですねー(´;ω;`)💦
その後、寝れましたか??
私はおっぱいマッサージの日だったので、朝は寝れませんでした😱💧
なかなか、撮れないですよねー。。
やっぱりツーショット撮れないので自撮り棒欲しいです😆✨
うんちのサイクルが昼間になれば良いんですけど。なかなか(;´・ω・)💦- 7月23日
-
あやきちチャン
その後は寝れたのですが9時にインターホンの付け替えだったのでピンポンで起こされました😅
今日は早めに寝ようと思います😄💦
ですよね😍自撮り棒ゲットしないと
どんどん成長しちゃう😣💦
私も買わないとです😅😅
ひまちゃんウンチするの
お昼になってほしいですよね😞
夜には出るって少し安心は出来ましたけど💓- 7月23日
-
ひまりmama
ピンポンで起こされてしまったんですね😅💦
私は少しお昼寝出来ました✨
良かったです😆
あやきちチャンさんも早めに寝れてればいいですが❤
ですよね✨
どんどん可愛くなりますよね😆💕
今日は、まだウンチ出ておらず、爆睡中なので、いつでるのやら心配です。。
でも、助産師さんに綿棒ではなく、指にオイルつけてお尻を刺激するのも効果があるらしいので、今日実践してみました😁👍- 7月23日
-
あやきちチャン
マッサージ今日はどうでしたか?😆
帰ってからお昼寝できていたなら
良かったです😄💕抱っこ紐使えました?🎵
早めに寝れました😉寝る前に
ギャン泣き放置して洗い物してたら
よっぽど疲れたのか5時間も寝てくれてビックリです(*゚O゚*)))さすがに放置後は
可哀想だったので寝てからもしばらく抱っこしてました😅💦
綿棒より指の方が優しくできそうで
いいですね😍💕ひまちゃんウンチしてくれました?💦効果あるといいですよね💓
りこちゃん逆に今日はウンチのしすぎ、
そして拭かれ過ぎてお尻の回り少し赤くなってました😭- 7月24日
-
ひまりmama
おはようございます☀
マッサージは助産師さんからきっと母乳出てくるおっぱいだから根気よく吸わせて様子を見ましょう。と言われました💕
なので、とりあえず通うのは終わりです😄
時間なく抱っこひも使えませんでした😅今日チャレンジです👍👍
てか、5時間はすごすぎますね❤
いいなー(笑)
ひまは昨日はまとめてうんちが出ないみたいで、長い間苦しんでました😥💦💦
効果はあって、出る時はするっと出てるようでしたが…(;´・ω・)
ギャン泣き→落ち着く→お腹いっぱいなのにおっぱい欲しがる→おっぱい嫌がる→ギャン泣き。のループでした😅💧
落ち着いたのが3時で、一番しんどかったです😅💦💦
りこちゃんと真逆ですね(笑)
赤くなるのも可哀想ですよね😢💦- 7月24日
-
あやきちチャン
おはようございます☀
わぁ💓母乳出るおっぱいって言われたのは
良かったです😉🎵ひまちゃん嫌がらないで〜😣やっぱりウンチが溜まってるから欲しいけど飲めない感じなんですかね😭オイルでちょこちょこ刺激してあげないとですね😣💦
昨日が特にそんな張り切ってウンチ何回もしなくても😅ってくらいだったので赤くなってしまったんだと思います😥
3時だとすごい大変でしたね😞ひまちゃんも
疲れてぐっすり寝てくれるといいですが😥
一気に5時間も寝れてなんだかスッキリしてしまい寝付けずにいます😅寝ておかないと💦
いのゆずさんお疲れだろうし、ひまちゃん起きるまでゆっくりして下さいね😞💓- 7月24日
-
ひまりmama
おはようございます💕
ですね(*´ω`*)
今はまだ出ないだけ~と思っておきます😁
そうなんです💦飲みたいけど、きっとウンチ溜まったり出したい感じがあって、ただただ泣く😭と言う感じでした😥💧💧
今日もちょこちょこ刺激してみます💡💡
張り切ってウンチ(笑)
おむつで蒸れそうですしね😢💦
ひまは、3時からは大人しく寝てくれました💤
一気に5時間寝るの凄いですね。
しかも、ミルクじゃなく母乳ですし💕
私は10時まで寝て復活しました😁
私が起きた時、ひまは隣で1人起きて楽しそうにしてました(笑)💦- 7月24日
-
あやきちチャン
ひまちゃんガンバレ〜❤です٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
赤ちゃんですし1日1回だと
腸がパンパンになってそうですもんね😭
起きても泣かずに楽しそうとか可愛すぎます😍💕先に起きてたなら言ってよ〜😆ってなりますね😉🎵
張り切りすぎてオムツ1日何回替えてるんだ😆ってなります😄(笑)
よっぽど泣きつかれたんでしょうね😅
今クーラー切って部屋の換気してるのですが
暑いみたいで泣いてました😄💦なので扇風機の前で寝かせてます(笑)
3時から大人しく寝てくれてよかったです💓
ひまちゃん1日トータルだと結構
起きてる時間長いですよね?😱- 7月24日
-
ひまりmama
ガンバレ~ですよね(´∀`)
見てて可哀想😥です。。
ほんと、毎日いつも私より先に起きて楽しそうにしてますよ(笑)💕
何回もうんちでるのはいいことですよね😆
暑いと泣きますね(笑)
この前ひまも暑くてないてました😄💦💦
ひまは来客ないと昼は良く寝てます💤昼夜逆転ぽくて、困りますね~😥💦💦
今日は、今から来客があるので多分寝ませんね😥💦
りこちゃんどのくらい起きてますか??- 7月24日
-
あやきちチャン
いつもひまちゃんが先に起きてるんですね❤
起きたらご機嫌なひまちゃんいぃですね😍🎵
最近オムツ気持ち悪いって
泣くようになってきました😅
本当暑がりですよね〜😅💦
昼夜逆転は困りますね💦
自宅に帰ってから特に😥💦シーって言っても
伝わらないですしね😄来客あると寝ないとか
可愛い❤顔見て〜😍って感じですね😌
私もいつか会ってみたいです😆🎵
いろんな方に会ってるとひまちゃん人見知りなさそうですね😄✨✨
りこちゃんは昼間は寝てもすぐ起きます💦
買い物中や足の上なら寝てるんですけど
ベッドに移動したらすぐ起きます😅- 7月24日
-
ひまりmama
起きていつも授乳から3時間以上たってるのでごめん~と思います😥💦
オムツで泣くようになるんですね。気持ち悪いのが分かってきたんですね😢💦💦
そうなんですょ😥自宅に戻って夜泣きひどい時が怖いです😱
苦情は流石に、こないと思いますけど😅💦💦
私もいつかりこちゃんにあってみたいです❤
人見知りしないように育てたいですけど、今時期はわかんないですもんねー😄💦💦
あー、ひまはそれ夜です😅
寝かすと起きますよね💦💦
抱っこのままとかならずーと寝てますが😅
じゃあ、夜はベットに置いても寝るんですか??
今日は同級生になるイトコと初対面しました💕- 7月24日
-
あやきちチャン
3時間たってても泣いてないなら大丈夫ですよ💓他の時間に頻繁授乳してたりしてますし😄
苦情は来なくても気遣ってしまいますよね😅夜中だと泣き止ませるためにずっと抱っこしていないとだめだったりしますもんね💦帰るまでに昼夜逆転直せると気持ち的にラクですよね😄💓
消灯前は置いたら泣くを繰り返してベッドで寝てくれたら朝までは起きても授乳オムツ替えしたらベッド置いてもすんなり寝ることが多いです😆たまに夜中はじけてますが😅(笑)
友達が佐賀にいてるのでいつか会えたら会いましょうね❤
ひまちゃんよそ行きモードすでにあるので人見知り大丈夫そうですけどね😉💕
りこちゃん最近目がよく見えてきたのか顔すごい見てきます😄気のせいかもですけど(笑)
キャー❤❤ひまちゃん右ですよね?💕
2人揃ったらさらに可愛さ倍増です😍
髪の毛フサフサですね😌✨✨女の子同士だしこれから一緒に大きくなっていくの楽しみですね(๑•ᴗ•๑)♡💓- 7月24日
-
ひまりmama
おはようございます(*´ω`*)
朝は比較的母乳だけで寝てくれます💤
昨日はほんとーに大変でした(笑)
夜超号泣で、何してもダメで、父と交代でだっこしたりミルクあげたり…それでもダメで😥💦どこか痛いのかすごく心配になりましたが、泣きすぎてお腹空いたのか最後ミルク飲んでくれたので落ち着きましたが。。
きっと、ウンチの仕業だと思ってます😱💦
これが自宅に帰ってから、と考えると怖いです😥💧
気は遣いますもんね😱💦
りこちゃんお利口さんです❤
ベットも慣れたんですね💕
そうですね😄いつか会えるのを楽しみにしてます(❀'ω'❀)
きっと、りこちゃん見てますよ❤
そろそろ目が合う頃ですよね😆
ひまは左側の髪が薄い方です(笑)
ひまの方が後に生まれたのに大きさは負けておらず、態度もドーンとしてました😁- 7月25日
-
あやきちチャン
おはようございます😍
昨日大変だったんですね😱
ひまちゃんウンチ出なくて苦しんでたんでしょうね😣寝る前にはウンチ出たのですか?😣
中々ちょっと自宅に帰るタイミング悩むところですよね😱あ!でも今、実家がひまちゃんお家だと思ってるのでもしかしたら自宅だとよそ行きモードで夜すんなり寝るかもですよ?😍
はじめ左側がひまちゃんだと思ったのですがひまちゃんの方が産まれたの後だったので右側だと思ってしまいました💓弟さんの赤ちゃん小さめですね😄
2人揃ったら同じ動きしてたりして面白いですよね😆😆
本当可愛くて癒やされます( ˘ ³˘)❤
りこと昨日から親戚のとこ泊まりに来てて家にいるときお利口さんでした😄
さっき大量ウンチしたのでお尻だけ洗面所で洗いました😅- 7月25日
-
ひまりmama
夜、出たのは出たんですけど、大量ではなかったので、もっと出したかったんだと思います😥
結果、出ませんでしたが…💦💦
ほんとですね。
帰るとよそ行きモードになりそうな気もします(笑)💕そうなってくれると嬉しいですが😁
今日一ヶ月検診なので、相談してみようと思います💡💡
ですよね(笑)💕
大きさ一緒にです😁
仲良くなってくれれば嬉しいです😆
りこちゃんもよそ行きですね❤ちゃんとわかってて可愛いです😄
大量ウンチの時は洗った方がいいですよね(笑)
私は今、うんちでるようにお腹マッサージしてますが、ひまはさっきからおならしかしません(笑)😆- 7月25日
-
あやきちチャン
あらら😭今日こそひまちゃん再チャレンジですね😆✨✨
おならめちゃしますよね😄大人顔負けの(笑)
おならするってことは腸も活発?に動いてるはずなのでウンチまでもう少しかな?😉
今日は1ヶ月検診ですか❤気をつけて行ってきてくださいね😌🎵
従姉妹だし絶対仲良くなりますよ〜😍
じぃじ&ばぁばに誕生日会まとめないでね💓って言わないとですね😄(笑)
あ💓昨日調べてたらパンツオムツの記事見つけました😌家にあるオムツ使いきったらパンツタイプデビューしようと思います😆まだたくさんあるので先になりますが😅- 7月25日
-
ひまりmama
そうですね😄
再チャレンジで頑張って出してもらわなきゃです!!!😆
おならしますよね(笑)
確かに腸は活発ならもう少しできっと出てくれるはずです❤
4時から検診です😁
いつも夕方なので、ちょい面倒になっちゃいます(笑)💦💦
パンツタイプ良さそうですね❤私も今度からパンツタイプにします😆
でも、私も家にまだたくさんテープタイプがあるので終わってからですね~😄🎵- 7月25日
-
あやきちチャン
4時からなんですね😄💓
夕方だとちょっと面倒ですよね💦
中途半端な時間で1日なんか潰れる気がします😅
テープ終わってからですね💓
でも楽になりそうです😆✨✨
あ、そういえば昨日一緒に初お風呂入りました😄なんか裸同士で密着感が可愛かったです❤- 7月25日
-
ひまりmama
行ってきました😆体重約1㌔増えてました❤
今日は、すっごい待たされてひまちゃん大号泣してました💦💦
私、産婦人科卒業なりませんでした(;´・ω・)
来月、母乳量調べるために予約取って、4ヶ月検診も産婦人科であるみたいです💡💡
おぉ❤私今日からチャレンジしようと思ってます😆楽しみです💕
洗ったりとか大変じゃなかったですか??- 7月25日
-
あやきちチャン
お疲れ様でしたぁ😍💓
1時間泣きじゃくってりこちゃん今寝ました😅
卒業にならなかったんですね😄ですが
行けるの羨ましいです😍💓ミルク足さなくても大丈夫って許可もらえましたか?😄
1キロひまちゃん体重増えててよかったです😆💓今日は何グラムでした?💕
お風呂一緒に入れました?😌洗うのは
沐浴よりも洗いやすいような…?✨
ただすべるので落とさないように気をつけなきゃって思いますよね😱💦
お風呂気持ちよさそうに入ってて可愛いです💓
ひまちゃんはどうでしたかー?😉- 7月25日
-
ひまりmama
お疲れさまです💕
今日はすんなり眠れなかったんですね💦💦
そうですね💕
また来月チェックしてもらえるのは良かったです(*´ω`*)
ミルクはまだ足していく感じで、今日母乳量測れなかったので次回測って見ましょう。と言う感じでしたが、自分で体重測りながら少しずつミルク減らしてみます💡💡
今日は3945gでした😄
お風呂は最初ビックリしたのか泣いてましたが、最後は気持ち良さそうに入ってました(笑)😆
後ろの首の所が洗いにくくて慣れなきゃな~と思いました😅💦💦- 7月25日
-
あやきちチャン
もうすぐ4キロ❤来月チェックしてもらえると安心できますよね😍✨ミルク減らしていってますもんね😄
私は首の後ろ支えてる手でキュッキュッって洗ってます😆入れる時間まだ少しなのが残念ですけど😅😅
裸の触れ合い赤ちゃん嬉しそうです💓- 7月25日
-
ひまりmama
ですね♡
良かったです💕
順調に減らせれば良いのですが💡💡
支えてる手でしてるんですね✨
やってみます👍
首が座るとやりやすそうですよね(*´ω`*)💕- 7月25日
-
あやきちチャン
こんにちは💓
9月に精密検査することになりました😅
聞こえてるけど小さい音が聞こえてるかわからないみたいなので少し大きくなってから薬で眠らせてる間に脳波で検査するみたいです😱
心配ですけどしっかり調べてもらえるならいいかって思ってます😌💕
それか膝の上で向かい合わせて座らせて背中と首の後ろを洗うのもしやすかったです😉- 7月26日
-
ひまりmama
こんにちは💕
そうなんですね💦💦
確かに今は心配ですけど、ちゃんと調べてもらえるなら安心ですよね!薬で眠らせるって言うのはちょっと心配になりますけどね😅💦💦
病院行くのお疲れさまでしたm(_ _)m
そうですね💕実戦してみます(*´ω`*)今日は旦那がいれるらしいので💡💡
明日実践します😆
変わらずひまはよそ行きモードで旦那来てからずーーと寝てます(笑)😅- 7月26日
-
あやきちチャン
全身麻酔みたいな大掛かりじゃなく
眠りを深くするためのお薬らしいですけど
効かない子もいるみたいです😅
病院まで遠いので何回も行くことだけは避けたい💦
お!旦那さんチャレンジなんですね😄💕
大丈夫かな?って見に行ってしまいますよね(笑)
旦那さんお泊りですか?😆
今寝てるならちょっと夜中も見てみる?って感じですね😌(笑)!
自宅なので今日はまた沐浴に戻りました😅- 7月26日
-
ひまりmama
全身麻酔とかなら凄く心配になりますよね(´;ω;`)💦
効かなかったらこまりますよね。。
確かに。何回も行くのはちょっと大変ですね😱次行く日とか決まってるんですか??💦
旦那は手が大きいので結構楽にしてました(;´・ω・)💦💦
旦那はお泊まりではないので、夜はきっと寝ないひまを見なければ✨です😅
旦那が来る前まで起きてて来てからお風呂以外ずっと寝てます(笑)
自宅では沐浴なんですね✨- 7月26日
-
あやきちチャン
次は9月12日です😆もう少し大きくなってからがいいみたいです😄
楽にしてたなら任せれて安心です😆✨
泣き止まないときも見てほしいですよね😄
自宅では沐浴がラクです😅💕- 7月26日
-
ひまりmama
そうなんですね💡
3ヶ月頃ですね✨
旦那が帰ったら起きて泣いてます(笑)💦また、うんちとの戦いで、今夜はねれませんね(´;ω;`)💧💧
旦那が来てると多分ずっと抱っこしてるので気持ちよくておきないんでしょう。。。
そして、無理に起こそうとする旦那にイラッとします(笑)💦💦
私も沐浴の方がラクだな~と思いました💕- 7月26日
-
あやきちチャン
その頃はどれくらい大きくなってるんだろうって楽しみですよね😆💕
あら😱ひまちゃんお風呂で温まって出てくれたらよかったのですが😭
抱っこだと本当寝ます😆💦
無理に起こすのは、やめて( *`ω´)ってなりますけど、お布団に寝かせてしばらくしたら起きてきますよね😅
【あれ?私置かれてる😭】って気付くんでしょうね(笑)
自宅では私シャワーなので一緒に入って
かけ湯で流すより沐浴でチャチャッっと洗う方がいいです😆
スイマーバー?ってやつ可哀想に思ってしまいませんか?あれってどうなんでしょう?- 7月26日
-
ひまりmama
楽しみですよね(❀'ω'❀)
あっという間の成長ですよね💦💦既に生まれた頃が懐かしい(笑)😆
頑張って、綿棒をお尻の穴に刺激したらいつもよりスムーズに出ました💕💕
良かったです(❀'ω'❀)
抱っこほんとによく寝ますよね💦💦ミルク足りてなくても多分寝てます😅💦💦
起きてるところがみたいなら、布団に寝かせな。と言っても抱っこしてるし、すこーし泣いたら抱っこするのでまたすぐひまはねてました(笑)💦💦
シャワーなら沐浴の方がいいですよね😆
暑い時期ですしね💕
スイマーバーどうなんでしょう。。
確かに可哀想に思っちゃいます💦💦
私は使わないですかね~- 7月27日
-
あやきちチャン
本当生まれた頃が懐かしいです😄
そして首が座ると今のことが懐かしいって言ってるんでしょうね💓
いつものりスムーズだったなら良かったです😍✨✨これでたくさん飲んで朝まで寝てくれるといいですよね😌
私もスイマーバー使わないと思います💦
首だけで浮いてるのが可哀想に見えます😭
私たち過保護すぎ!?てこれから先、心配ですね😆(笑)- 7月27日
-
ひまりmama
おはようございます(*´ω`*)
最近起きるのどんどん遅くなってます😅💧💧
ですね😆言ってますね、きっと(笑)💕
割りとぐずらず夜は寝てくれたので良かったです☀ウンチ出てスッキリだったみたいです(❀'ω'❀)
いや~過保護になっちゃいますね。。
抱っこひもも挑戦してみましたが、あやきちチャンさんが言ってたみたいに紐の所取れたらどうするの?って思いました(笑)😆- 7月27日
-
あやきちチャン
おはようございます💓
ひまちゃん先に起きてましたか?😄✨
昨日はぐずらなく寝てくれたのよかったです💕これから夜は寝るって習慣ずいていくといぃですね😉
あはは( ●≧艸≦)やっぱり思いますよね❤
止まってるのについついお尻のとこで支えてます(笑)厳しい検品を受けて来た筈でしょつけど😅
先ほど、家庭訪問きてました😆
予防接種の予定を教えてもらいました😌
案内も届くみたいです(♡˙︶˙♡)でも打っていく予定とかは期間内で調整しないといけないみたいです😄
ロタは3才くらいまで有効みたいで保育園だったり他の子と接触があるなら打っておいた方が良いって言われました😉- 7月27日
-
ひまりmama
ひまは先に起きてました(笑)
わたしが起きると泣きました😆💦💦
そうですね💕このままいい習慣づけができればいいのですが✨
抱っこひも何を使ってますか?
新生児用のは子供の足をどこに入れていいのかちょい困り、しんどくないのかな??💦と思いました😅💧💧
家庭訪問どうでしたか??
案内届くならちょっと安心です💡💡
私もこの前の一ヶ月検診で、先生に少し予防接種の話を説明してもらって。ロタ悩んでました😅高いですよね(´;ω;`)でも、かかったら可哀想だし、やっぱり受ける方向で考えた方がいいですよね✨- 7月27日
-
あやきちチャン
やっと起きたー😍って感じでしょうね😄💕
抱っこひもはベビービョルンのオリジナルっていうのです😌小さめの抱っこ紐なので小さいうちだけ使う用です😆
いのゆずさんは何使ってますか?
家庭訪問は身長体重測定して予防接種の話をしてました😄沐浴よりも一緒に入る方が赤ちゃんは嬉しいって聞いたので単純親バカな私は早速今日一緒に入りました(笑)母乳の量などの測定はなく、りこちゃんも寝てたので目の前で授乳することはなかったです😅
ロタ高いですよね😰2回しないとですし💦- 7月27日
-
ひまりmama
小さい時に使う用なんですね✨私は貰い物でエルゴです😄
新生児用が足をどこにいれるのかなぞなんですよねー(笑)💦
身長も見てくれるんですね😆
私も今日一緒に入りました❤かなり、気持ちいい顔してました(笑)
でも、お風呂からでていつも授乳するんですけど、今日はお風呂からでてすぐに爆睡で授乳出来ませんでした😥💦💦
そうですよね(´・_・`)
でも、子供の為ですしね。。
もう少し悩みます😅💦💦- 7月27日
-
あやきちチャン
私もエルゴを買おうと思ってたのですが
試着した時に大きくて私には合わなかったのでやめちゃいました😅
新生児用だとなんか包まれてる感じになるやつですよね?😄確かに足どうするんだろ…インサート?から足出せるのですか?
気持ちいい顔しますよね😍💕
首だけ支えて体浮かしてます(笑)
首の後ろ洗えましたー?😉
お風呂心地よく眠りやすいのかもですね♥
私もお風呂後してない時あります😆
予防接種の時、泣くの見たくないですよね😭可哀想でこっちまで泣きそうになりそうです😅💦- 7月27日
-
ひまりmama
エルゴおおきいですよね😅
弟達からは、小さいからあげる。と言われたんですけど💦💦
そうなんです。
包むようにするんですけど、足出すところが小さくてこれで痛くないの?と心配になります😢💧💧
私も首だけ支えて浮かしました(笑)
可愛かったです❤
首の後ろ洗えました😄2回目で少し慣れました❤
お風呂後してないときあるんですね(*´ω`*)
お風呂上がりは飲ませないと💡と言う考えだったので良かったです😆
私も予防接種の時、泣きそうになりそうな気がします😅💦
可哀想ですよね😢- 7月27日
-
あやきちチャン
大きいです😅エルゴ人気ですし貰えたならラッキーです😆💕泣かないなら痛くないのかな?😄包まれてるのが暑くないかも気になりますよね💦
浮いてるの可愛いですよね❤
ひまちゃんは1番風呂ですか?😆✨
自宅だと気にならないですが親戚のとこで1番風呂にしてもらってますがウンチしたら入れ替えないといけなくなるのでウンチ今しないでね〜って思います(笑)
飲ましてあげた方が良いのでしょうけど寝てる時は基本そっとしてます😅
ですよね😣💦いつも泣いてるし赤ちゃんたちの為なんですけど痛くて泣くのは可哀想です💦- 7月27日
-
ひまりmama
ですね😄
自分で買うと高いので助かりました😆新生児のあいだは短いですしね(*´ω`*)
ずっと、抱っこひもの中にいたら足辛そうで、多分めっちゃ暑いですね😭💦💦
可愛いですね💕
とりあえず私が入って準備できたら母がひまを連れてくる感じです💡なので、1番風呂ですね💡
確かにウンチしちゃったら入れ替えですよね~😆💦お風呂の時間はいつも同じ時間帯ですか??
無理にのませなくて良いですね💕気持ちよく寝てますし(❀'ω'❀)
そうなんですよね😭
2ヵ月たったらすぐ予防接種に行きますか??- 7月27日
-
あやきちチャン
高いですよね😰なので買い換えの時は今の抱っこ紐フリマアプリで売ろうと思ってます😆
首さえ座ってくれれば外せますもんね😌💕
足が辛そうなら今は使いにくいですね💦
1番風呂がいいですよね😆💕
お風呂だいたい同じ時間です😄お出かけするようになっても18時には家に帰ってるだろうってことで最近18時に変えました😆💕
起こして飲ましてもそういうときすぐ寝ちゃいますよね😅💦
8月30日に予約取れたので2ヶ月半です😆- 7月27日
-
ひまりmama
私もいらなくなったものは売ろうと思ってます😆便利ですよね👍
やっぱり決めておいた方がリズムとれますよね💡💡
何時にするか悩みどころです😆
産院の小児科でしたね😄
2ヵ月なったらすぐ受けていいんですよね??
ついに今日はうんち1回も出ませんでした😢
たまにきばってますが…夜中に号泣されない事を願ってます😅💦💦- 7月28日
-
あやきちチャン
ひまちゃんウンチ出なかったんですね😞
朝までに出たらいいですが1日出てないと心配です😭😭
何時にするか悩みますよね💦
旦那さんとお風呂入る時間ですし
ひまちゃんはお風呂入ったら寝るっていう
習慣つけるといいかもでしょうね😉💕
あ、もう寝る時間( ˘ ³˘)ってひまちゃんに
わかりやすいかもしれないです😍
2ヶ月なったらすぐ受けていいと思います😆なるべくすぐ行きたいですよね😄✨✨- 7月28日
-
ひまりmama
おはようございます😄
朝になってもウンチ出ませんでした😅心配です💧💧
お風呂入って、授乳して、寝ると言うパターンで行きたいんですけど、旦那とのお風呂になると9時頃になるので、遅くなるけど仕方ないかなーと…😅💦💦
2ヵ月なったらとりあえず小児科電話してみます😄
優しい先生だといいな~と思います😊- 7月28日
-
あやきちチャン
おはようございます🎵
ひまちゃんまだ出てないんですね😥
はやく出るといいですけど😣💦
中々ウンチが出ない原因は何なんでしょうね😭ひまちゃんに合った便秘解消法があればいいのですが😞
9時頃でもすんなりいけば10時には寝かせてあげれるのでそのパターンで良さそうですよね❤
小児科の先生ってみんな優しそうですけど淡々とされたら嫌ですよね💦- 7月28日
-
ひまりmama
そうなんですよね(´・_・`)
色々ためしてみるんですが、なかなか😅💦朝もうんち出したいようでぐずってましたが、出ませんでした😭💧💧
今日から、そのパターンにしてみます❤
習慣づくとらくですよね😆
確かに💧でも、行ってみないと分からないですし、途中で変えるのもなんだか。。と言う感じですね😭- 7月28日
-
あやきちチャン
ひまちゃんウンチ出ましたか?
今日はお出かけしてたのでお風呂で更に疲れさせるのかわいそうに思って沐浴でササッと洗いました😅
ひまちゃん寝てくれましたか?😄
近くに他の小児科あれば変えても良さそうですけど、なかったら長い間お世話にならなきゃだし親身になってくれる先生がいいですよね😅- 7月28日
-
ひまりmama
ウンチさっきやっと出ました❤
安心です(❀'ω'❀)
そーですね😆❤お風呂気持ちよさそうですけど、疲れちゃいますよね😅💦💦
ひまは今だっこしたまま寝てます💧
下ろすと起きちゃうので次の授乳が12時予定なのでそれまで抱っこしておこうかな…と💦💦
りこちゃん寝ましたか??
そーですよね😅
長い間お世話になるので感じの良い先生がいいですね🎵
あと、今度の日曜日に写真撮りに行くことになりました💕- 7月28日
-
あやきちチャン
大量でしたか?😄でもさっきまで出てなかったってことは丸2日ぶりですよね😣
出てよかったですけど心配です😭😭
本当下ろすと置きますよね😆💦12時の授乳終わったらすぐ寝てくれるといいですね💕
りこは10時半に寝ました😌お出かけで疲れたと思います😅今日は前開きの服を着てたので抱っこ紐つけたまま授乳しました😆💕
日曜楽しみですね😍✨✨写真たくさん残してあげたいですよね😆💕- 7月28日
-
ひまりmama
大量でしたが、服は汚しませんでした😆
まる2日ぶりです😅今後も心配です😭
授乳後、ちょっとしたら目が覚めて寝なくなりました(笑)💧
ユラユラしても置くと起きます😢💦
そして、やっと寝ましたが起きそうな予感が…(笑)
抱っこ紐つけたまま授乳✨凄いですねー💕
そーですね(*´ω`*)
楽しみですが、ひまが起きててくれればいいなぁーと思います😆🎵- 7月29日
-
あやきちチャン
おはようございます😄🎵
服汚さず大量はよかったです😆
でも毎日不安が消えませんね😣💦
ユラユラ後は寝てくれましたか?😄
置くと起きますよね😱横にいてるフリしたり
眠い時は早く寝て〜ってなります😅💦
まだ小さいから抱っこ紐のまま授乳出来たんでしょうね😆ストール羽織って見えないようしてました😄🎵
そうですよね😆起きるまで待ってくれますけど起きても椅子に座らせたら泣きそうなので起きたまま連れていけたらいいですよね❤- 7月29日
-
ひまりmama
おはようございます(*´ω`*)
そーですね😭💦
色々調べると私の食べたものや水分が足りないと赤ちゃんが便秘になったりミルクが合わなかったら便秘になったりするらしいので、見直そうと思いました😅💧💧
ユラユラ後起きたんですけど、お腹ポンポンしてたら横になったまま寝てくれました💕
眠い時はほんとお願い~ってなりますね😅💦💦
あやきちチャンさんの抱っこ紐は新生児は縦抱きですか?横抱きですか?😊
起きるまで待ってもらえるんですね🎵
授乳していくかしていかないべきか悩みどころですねー😆- 7月29日
-
あやきちチャン
そうなんですか😱妊婦の時より食事気をつけないとですね😅お野菜多めとかですか?
寝てくれてよかったです💕眠い時は
寝てもらうために必死なります(笑)
新生児から縦抱っこの物です😄
横抱っこは手で支えてないとだったり、しゃがんだりすると落ちそうに思えて…抱っこ紐のとき見上げてきて目が合うと外にいても1人ニヤってしてしまいます❤
エルゴも縦抱きですもんね😆✨✨
授乳は可能なら撮影10分〜30分前の方がいいかな?って思いました😅
もしゲップしなくても撮影中の吐き戻しを少なくするために😄
私は撮影ギリギリ前にあげたのでミルク吐きあまりしないようにと可哀想ですが少ししかあげなかったです😰- 7月29日
-
ひまりmama
食物繊維多めにとって、水分たくさんとった方がいいみたいなので、飲みたくない時でも水飲んでます(笑)
今日はさっきウンチでたので超嬉しかったです(笑)💕
寝てもらいたい時必死ですよね😆わたしもです💦💦
お買い物とかの時は基本抱っこ紐ですか??
確かに横抱きだと落ちちゃいそうで怖いですね😱💧
これから買い物に行った時の事を考えて悩み中です。。
基本歩いてスーパーないので、車で行って抱っこ紐に入れるのも大変かなぁ。。と思ったりといい方法が思い付きません😅💦💦
そーなんですね!!
衣装とかも選びますもんね😊
ミルクあげると寝ちゃうので、その日は母乳を主にしてみようかな。と思います✨- 7月29日
-
あやきちチャン
食物繊維たくさんとって親子で便秘解消ですね😍💕さっきひまちゃんウンチ出たの嬉しいです❤昼間にウンチするの久々ですよね😉✨
買い物抱っこ紐で行ってます😄
1人で買い物だと首が座ったりしたらスーパーに置いてるベビーカーがあったら使ったりも出来ますけどそれまでは抱っこ紐の方が楽だと思います😆両手使えるので身動き取りやすいです😉旦那さんも一緒の時はベビーカーでもおしてもらえるしいいと思います😄🎵それかベビーカーフックにカゴが引っ掛けれると1人でもベビーカー使えますよね💕
ご機嫌さんのうちに撮影出来るといいですね😆💓りこちゃんは途中泣いてました😅固定されるのでそりゃ泣くよね〜ってだんだん可哀想になり起きるの待たずに後半の撮影寝たままで終わらせてしまいました😅- 7月29日
-
ひまりmama
そーですね💕
昼間にするのほんと久々です( ´罒`*)✧
このまま昼間にウンチしてくれると嬉しいですね😆
やっぱり抱っこ紐の方が買い物しやすいですよねー🎵🎵旦那がいる時ならいいですけど、毎回いるわけじゃないですし(❀'ω'❀)
泣きますよね~💦
確かに可哀想になります😱
今の時期は寝てる時間の方が多いですし、起きてても機嫌いい時とか少ないですもんね~💦💦- 7月29日
-
あやきちチャン
私もひまちゃんがお昼にウンチしてくれて
嬉しいです😄💓
抱っこ紐だと手足が出てるので、ぶつかったり足をかばんや袋でひっかけてないかすごい気つかいますけどね😆💦
きっといのゆずさんも買い物行ったとき同じこと思うと思います😄💓
そうですよね😆100日の時はきっともう少し表情豊かに撮ってもらうことを期待して今回はまだ生後1ヶ月ですし泣き顔や寝顔でもオッケーって気持ちですよね❤- 7月29日
-
ひまりmama
おはようございます🎵
昨日は快便なのか溜まってたのか、ウンチの回数多くて夜も泣きわめきながらしてました😱それから朝方まで寝てくれずヘトヘトです😅💦💦
あ~なるほど💡💡確かに足出てますもんね💦💦
8月になったら近くのショッピングセンターに少し連れていこうと思ってます😊お外に慣れてもらわなきゃです💕
100日の時は笑ってくれると嬉しいです❤
むしろ泣き顔とかでも思い出ですよね(笑)😆
多分最近ひまちゃんは夕方~起きてることが多いので、寝顔の写真になりそうな気もします(笑)💦- 7月30日
-
あやきちチャン
おはようございます😍
あはは😄昨日は快便だったんですね❤
ひまちゃん極端😆(笑)何回もしてくれる方が安心ですけどオムツかぶれに次は注意ですよね😌✨✨
少しずつお外も行かないとですよね😉
私もちょこちょこ外出してます😄
日傘さして完全防備(笑)今まで日傘なんて
使ったことなかっですけど😆
撮影夕方なんですね😍💓寝顔も泣き顔も
可愛いですよね❤変顔だけやめて〜ってなりますけど(あはは笑)- 7月30日
-
ひまりmama
極端でした😅りこちゃんはウンチの前号泣したりおっぱい吸わなくなったりしますか??
結構毎回暴れるので、何でかな~と。。。
確かに、私も日傘使おうとおもいます😆
夕方にお散歩したいんですけど、実家が田舎なので蚊が多いためなんだか心配で出来ていません😅💦💦
撮影は1時~です❀✿
いつもら寝てる時間なので、寝そうだな~と、思ってます😅💦💦変顔(笑)
それは一生残るので後々笑えますよね~😆- 7月30日
-
あやきちチャン
あ!もしかしたらそれでなのかな〜!
昨日の夕方からお腹空いてるみたいだけど
おっぱいあげようとしたら泣いて暴れて…ウンチしてるんですけどいつもより少なかった気もします😅あまり吸われてないので今朝おっぱい張りすぎだったので少し搾乳しました💦
暴れて暑いからだと思ってましたが
ウンチのせいだったのかもしれないですね😱
蚊が多いと心配ですよね😞
アロベビーの虫除け使ってます💦本当はUVと虫除け効果が1本で済むやつを買ったつもりが虫除けのみの物を間違えて買ってしまいました😅
すごい変顔しますよね😄(笑)
笑かそうとしてるの?ってくらい😆😆
いつもと環境が違いますしお着替えのとき起こしちゃって起きると思います💓- 7月30日
-
ひまりmama
あー、似てます😅💦
ひまはいつもうんちの前そんな感じです(´・_・`)
おっぱい欲しがるけど、嫌がって泣いて暴れてます😱
少し安心しました🎵
おっぱい張ると痛くなりますよね💦💦
わたし最近張らなくなってきました😅💦💦
虫除け必要ですね❢❣
今日お店いくのでみてみます😄刺されると可哀想ですし😢
ほんと、すっごい顔色々しますよね(笑)見てて笑っちゃいます😆- 7月30日
-
あやきちチャン
同じでよかったです😄おっぱい吸う体制が嫌なのかとか色々考えてました😅
私もこんな張ったの初めてでした💦
かたくてびっくりしました😄💦
いのゆずさんは最近張らないのは母乳をよくあげるようになったからじゃないですか?💓
刺されるとかゆいとか言えなくてずっと泣きそうで考えたら恐ろしいです(笑)
今日良いの見つかるといいですね😍💓
笑けますよね😄ウンチするときの顔好きです💓(笑)- 7月30日
-
ひまりmama
そうですよね💦💦
何で泣いてるか全部理解してあげられませんしね😅💧💧
そーかもです🎵
張ると痛いですよね(´;ω;`)💧💧
まだ午後からはミルクあげてるので、授乳間隔やミルクの量は悩みますね😅💦朝方~午前中は母乳
のみなので、起きるのも早いです😥
かゆいもずっと泣いてそうですよね😱考えるとほんと恐ろしいです(゚ロ゚)
見に行ったんですけど、赤ちゃんに塗るタイプと服などに貼るタイプがあり悩んで今日はまだ買いませんでした😅💦💦
ウンチの時の顔私も好きです❤
あ、ウンチするな~。と分かりますよね(笑)- 7月30日
-
あやきちチャン
りこも午前中から夜までは起きるの早いです😉
授乳間隔や量、混合だと難しいですね💦
母乳をどれくらい飲んでるかわからないですもんね😱
ミルク大体どれくらい足してますか?😆
今日搾乳したときに100くらいをあげました😄
貼るタイプがいいって何かで読みました😆
いっぱい種類あって悩みますよね😰💦
私もまだ直接肌につけるのはちょっとって思って服にシュッシュッとスプレーして使ってます😉
手も握りしめて鼻広げてフンッって
顔しますよね❤(笑)笑っちゃいます😍- 7月30日
-
ひまりmama
難しいです。。今は母乳の後に40~60ミルク足してる感じです❀✿
一ヶ月検診では、赤ちゃんの飲み具合見て決めて。と言われたもののよくわかりません(笑)😅💦💦
搾乳100も絞れたんですか?すごーい✨
肌に直接はまだ抵抗ありますよね😥スプレータイプは私が行ったところにはなかったので、違うところにまた行ってみようと思います😆
ひまは目を見開いて一点見つめて鼻広げてます(笑)❤
可愛いですよねー(❀'ω'❀)- 7月30日
-
あやきちチャン
結構教え方もアバウトな感じなんですね😉
はやく満腹中枢が出来ると
わかりやすいのにって思いますね😄💓
パンパンに張ってたので100搾乳器なしで胸押してたらとれました😆💦自分でもびっくりです😄
私も楽天で買いました😅商品もありすぎます💦
産院とかで勧められたらそのまま購入するんですけどね😆💦←いい鴨にされそう(笑)
寄り目にしてたりしますよね😄(笑)
可愛すぎます〜❤
今お風呂上がって授乳しようとしたら
泣いててそのまま寝ちゃいました😅- 7月30日
-
ひまりmama
アバウトでした😥
満腹中枢できればわかってくるんですけどね~😅💦💦
おぉ✨
凄いです😆😆
たくさん母乳出てますね(❀'ω'❀)💕
やっぱりミルクだと哺乳瓶や消毒でお金かかるので経済的にも母乳がいいです😁💦
私も参院で勧められたらきっと購入します(笑)
肌に直接塗るタイプ以外を買おうと思います😊
お出掛けしだすと必要ですし❤
寄り目ありますね~(笑)
あら、お風呂から出たくなかったんですかね~😆
お風呂上がりお腹空いたり喉かわかないんですかね~😄💦💦- 7月30日
-
あやきちチャン
満腹中枢あると吐き戻しも減ったり
楽になりそうですよね😄💓
そうですよね、消毒もありますもんね😱💦
消毒結構面倒ですよね😅
もう洗うだけでいいかなって最近思ったり😅
ですよね💦直接塗るのはなるべく
3ヶ月くらいまで使いたくないです😅
お風呂から出てしばらく裸で
ご機嫌だったんですけど服着せたら
泣き出しました(笑)裸が好きみたいです😄
さっきちょこっと授乳してまた寝ちゃいました😅- 7月30日
-
ひまりmama
そうですよね😆いつ頃から満腹が分かるようになるんですかね??💦
消毒面倒です。。
私も洗うだけでいっか。。と思ったりします😅💦
そうですよね😅💦
私も3ヵ月までは使いたくないです😥
裸ん坊が気持ちいいんですかね💕
ひまは機嫌悪くなってミルクも嫌がってます😅💦
今からお風呂ですが、心配です😥- 7月30日
-
あやきちチャン
3ヶ月くらいでできるんじゃないかな?って思ってるのですがどうなんでしょう…
洗うだけでも大丈夫そうですよね😄💦
使ってすぐ洗って乾かせば😅消毒のあとも気になるなら水でゆすいでいいみたいですし同じじゃないの?って思ってます😅
お風呂入って機嫌よくなるといいですね😄💓
りこちゃん今寝ましたけどまだ様子見です😅- 7月30日
-
ひまりmama
私も首座ればオーケーみたいに考えてました(笑)
なんだか3ヵ月がメドみたいな😆💕
そーなんですよ!!結果消毒しても水で流してますもんね💡💡
最初、煮沸消毒してましたが、哺乳瓶の乳首が悪くなっちゃったので辞めました😥💦💦
なんとかお風呂に入れました💡というか、母に入れてもらってます😥💦💦
当たり前ですが、グズり方も日によってちがいますもんね~💦
機嫌よくなるといいです💕
今日も昼間ずーと寝てたので、夜寝なそうで怖いです😱😱- 7月30日
-
あやきちチャン
なんでも3ヶ月って私も思ってます(笑)
案外洗うだけでも大丈夫そうですよね😄💦
家にいるし日本だしどこにそんな菌が?😅って思いますよね(笑)
煮沸消毒だと乳首悪くなっちゃうんですね😱でも確かにグツグツしてたら早くダメになりそうです💦
日によって違いますよね😰
夜スッっと寝て欲しいですね😆💦
りこはやっぱり起きてきましたけど
泣かないのでそのままにしてたら今また寝ました😄- 7月30日
-
ひまりmama
ですよね(笑)
なんでも3ヵ月です💕
なんか神経質になりすぎるのも良くないですよね~💡💡
ほんと、普通に洗うだけでよくないかな?と思いますよね😱💦💦
お、起きてそのまま寝てくれるのは良いですね💕
今日は寝てくれることをほんと祈ります😁- 7月30日
-
あやきちチャン
ですよね😆搾乳したときは、
もう普通に洗おうと思います😄💦
お腹下しても今のウンチじゃ
気付いてあげれませんが😅(笑)
あ、そういえば予防接種のお知らせ届きました😄
予防接種番号とか案内が入ってました😉✨
今日寝不足ですもんね😣
ひまちゃん早く起きていいから
早めの就寝お願いします〜💓- 7月30日
-
ひまりmama
いいと思います💡頻繁じゃないですし👍👍
今のウンチは色しかわからないですよね💦💦
母乳だと特に柔らかいらしいですし😆
番号とかあるんですね💡💡
そーゆー案内があるなら良かったです💕
今寝かしつけようとしましまが、寝る気配ないので横で楽しそうにしてるので見守ってます(笑)- 7月30日
-
あやきちチャン
ですよね😄母乳だと特に柔らかいんですね😆💦
今日はやっぱりウンチが溜まっていたから
あまり飲めなかったみたいです😄
夕方に大量に出してました😆(笑)
番号があるみたいです😍私も家庭訪問のときまで番号があるとか知らなかったです😅💦
あら、ご機嫌なんですね😄💓
ご機嫌だと思いきや急に泣きだすから
びっくりしますよね😅💦- 7月30日
-
ひまりmama
あら、やっぱりたまってたんですね💦💦たくさん出て良かったです💕
ひまは出す度に大泣きなので、どうにかならないものか、、助産師さん来た時に相談しようと思います💡💡
知らないことたくさんですよね!!妊娠中はとくに教えてくれるわけではなく、出産した途端色々する事多いですもんね😄💦💦
ご機嫌かと思いきや泣きました(笑)💦泣き止まないかな~と思いましたがなんとか落ち着いてやっと寝かせられました😅💤💤でも、もーすぐ授乳の時間なので、すぐ起きそうな予感です(;´・ω・)- 7月30日
-
あやきちチャン
授乳してご機嫌で起きてたと思ったら泣いてもう一度授乳して寝てくれました😆💦1時間かかったので私もネムネムです( -ω- )
ひまちゃんウンチ出すときに大泣きなのはなんででしょうね😭お腹キリキリ痛いのかとか心配なっちゃいますよね😥助産師さんに相談してみないとです😞😞
本当わからないこといっぱいですよね💦探り探りですけど寝顔を見るとホッっとしますよね😍
ひまちゃん落ち着いて寝てくれてよかったです😌🎵- 7月31日
-
ひまりmama
1時間かかると眠くなりますよね😅💦
私も今日はお昼寝しちゃいました😆
そうなんですよね(´・_・`)心配です💦
でも、ウンチ出てくれるのでまだいいのかな💡と思ったりはしてます😄
今日は写真撮りに行ってきました😊
結構起きててくれて途中お腹すいたーと泣いてましたが、良かったです❤❤
たくさん撮ってもらった中で選ぶのは難しいですね😅💦- 7月31日
-
あやきちチャン
撮影お疲れ様でした😍
ひまちゃんお利口さんです😄💓
起きてくれてたなら選ぶの難しそうです😉
りこの場合はマシなやつ選んだので早かったです(笑)
家族写真も撮りましたか〜?😍💓
ひまちゃんウンチ出るようになってよかったですね😌✨
食物繊維と水分が効いてるんですかね❤- 7月31日
-
ひまりmama
最後の方は寝ちゃいそうなのを起こされてましたが...😅💦
家族写真も撮りました❤
一番最初に撮ったんですが、その時はギャン泣き中だったので泣いてる顔です(笑)💦💦
出来上がり楽しみです💕
このまま水分よくとります💡💡でも、昼間はやっぱり母乳出にくいのを最近感じます😅💦💦- 7月31日
-
あやきちチャン
ひまちゃん撮影頑張りましたね❤
初めての家族写真は泣いてたよ〜って
良い思い出です😉💕
出来上がり楽しみですね〜😌✨✨
私も親戚の方に取りに行ってもらいましたがまだ見てません😆💦
昼間はあんまり間隔あかないですもんね😣
水分取ると母乳も作られるみたいなので
良い事ばっかりですよね😍🎵
最近は前みたいに一気飲みするほどの喉の乾きはマシになりました(^m^ )- 7月31日
-
ひまりmama
そうですね(笑)❤
いい思いでです😆
早くみたいですね😁
初めて外出先で授乳しましたが、家と違ってちょっとソワソワしちゃいました(笑)💦
昼間と夜、ミルク足してますが、母乳後、ガブガブミルク飲む時と飲まない時があるので、母乳量の違いでしょうが、イマイチ分からないです😥💦💦
確かに私も喉の乾きがマシになりました😆❤
前はすっごい乾いてましたけどね(笑)- 7月31日
-
あやきちチャン
おはようございます😍
外出先の授乳ソワソワですよね😅
人の声がする中でおっぱい出してるし
いつも地べた座って授乳してるのがイスだったり😆💦
たくさん母乳飲めてるときと飲めてない時が
あるのかな😄でも完ミの子は常に飲む量一定ですけど
混合、完母の子たちは毎回飲む量違いますよね😅
昨日、哺乳瓶洗うだけにしましたけど
なんの問題もなく元気に過ごしてます😆✨
前、本当異常なくらい喉乾いてました😅- 8月1日
-
ひまりmama
おはようございます😆
ソワソワしますよね(笑)
ひまがあまり吸ってくれるず時間かかったので、途中で切り上げた方がいいかなーとか悩みました(笑)💦💦
そ〜ですよね!!
完ミだと量がわかりやすいですもんね💡💡
毎回飲む量が違うので、起きるのもバラバラですしね💦💦
いいと思います❤
昔の人とかそんな消毒なかったはずですし👍👍
私も喉かわいてましたが、今は夜中の授乳も終わったら、眠気の方が勝つのでのまずに寝ちゃってます😅💦💦
朝からひまりは泣いてるんですけど、オムツ替えてもミルクも嫌がって飲まず、ただ機嫌が悪いだけなのか…😥💦
そーゆー時は、抱っこしてますか??
抱っこしても泣いてますがね💦💦- 8月1日
-
あやきちチャン
ひまちゃん緊張してたのかな😄(笑)
起きる時間めちゃバラバラですよね😆💦
抱っこしたままだと永遠に寝続けるんじゃないか?って思うくらい寝てるのに移動させたら起きるのはナゼ?(笑)
眠気勝ちますよね😅スッキリ目さめて
寝れなくなる時も多々ありますが😅
あら😱💦機嫌悪いんでしょうね😄
りこもさっきまでそうでした😆
座って抱っこしたまま軽く揺れて泣き止むの待ってました(笑)
抱っこしてても泣いてますよね😄
縦抱きしたり横抱きしたりしますけど
泣き止まない時は 泣く時間 だと思ってます💕
誰かいたら泣き止ませなきゃって思ってしまいますが家で二人の時は気になりません😉- 8月1日
-
ひまりmama
緊張してたのかもです(笑)
バラバラですよね💦 ミルク上げた時は次は3時間後だな~と言う感じですけど、母乳の時はわかんないですね😅💦💦
ほんと、抱っこだとずーーと寝てますよね(笑)💕
確かにたまにスッキリ目が覚めますね😆今日は眠い日でした😅💦💦
泣く時間💡私もそう思うようにします❤なんでかなぁ~といつも思って、でも泣き止まないので必死でした😅
家で2人の時は気にしなくていいですね😁- 8月1日
-
あやきちチャン
抱っこの方が絶対寝づらいやろ😅って
思いますけど安心するんでしょうね💕
そう思うとすごいかわいいです😍
誰にでもしないで〜😭って束縛したくなりますけど(笑)
眠い日の方が多いです😄
なんか誰かいたら、【大丈夫〜?】とか
いちいち言われるので早く泣き止んでねって
私も必死になります😅親なのに泣き止ませれないの?ってなんか言われてる気がして😰
2人だと泣いてても、どうしたの〜?😍ママだよ〜みたいに余裕な感じです(笑)- 8月1日
-
ひまりmama
ほんと、抱っこの方が寝づらいですよね~(笑)
そして、抱っこから、下ろすと早速、今起きました(笑)💕
束縛、分かります💡💡
私だけに~!!と、思っちゃいますね😆
私もです。。
今日も眠いですが、抱っこでしか寝ないので昼寝も出来そうにないです💦💦
そうですね💕
私も二人になると余裕な感じになれるといいなーと思います😆- 8月1日
-
あやきちチャン
あはは😆同じくです(笑)起きました😅
ですよね😍はやくギュッって
くっついてきてほしいです😍💕
バレないように腕枕したまま少し
寝れるといいですね😅💦
昼間眠い時、今から夜まで長いのに
大丈夫かな〜って思っちゃいますよね😣
ずっと泣いてヒクヒクしてるとき
しんどいだろうし可哀想に見えますよね💦
でも落ち着いたらケロッっとしてますが😉- 8月1日
-
ひまりmama
ギュってくっついてきたら可愛いですよね~❤
楽しみです😆
ですよね~💦💦
さっきミルク飲ませたら爆睡しました(笑)😅
ミルク缶の消費が早いです😱😱
ヒクヒクしますね😥
可哀想になりますが、何かを訴えてるんですもんね!!
気持ちよく寝てる姿はホッとしますね💕- 8月1日
-
あやきちチャン
おはようございます😆
昨日はお出掛けして友だちのところに
お泊りしてました😄💦
ミルク1ヶ月で1缶使い切れますか?😄
哺乳瓶を嫌がると困ると思い
1日最低1回は哺乳瓶であげようと思います😆
すでに口に入れても吸いだすまでに
少し、ん?(*´・д・)ってなってます😅💦
添い寝の方が安心してゆっくり
寝てくれるような気がします😅
1人でベッドは寂しいんですかね😄💦- 8月2日
-
ひまりmama
そーなんですね💕
私も友達宅に行きたいです😆
ミルクは作っても飲まない時もあって、一ヶ月でなくなります💦💦こんげつは一ヶ月立たずになくなりそうで…(;´・ω・)💧💧
私も母乳後ミルクあげてますが、哺乳瓶嫌がる時あります😥💦💦
飲む時と飲まない時があって😢
嫌がられると困りますよね😅
やっぱりそばにいてくれると安心しますよね💕
ベットも慣れですかね~😄
私は今日、ひまを連れて掃除しに1度自宅に帰りましたが、汚くて汚くて😢😢😢
クタクタです😅
16日に帰る予定にしてますが、それまでにまた汚されそうです(´・_・`)💧💧- 8月2日
-
あやきちチャン
私とりこちゃんが早めに寝てしまったので
友だち遊びに行ってましたけどね(笑)
余っても勿体無いし足りなくてもミルク代かかるので1ヶ月1缶ちょうどがいいですよね😅💦
ひまちゃんも嫌がる時あるんですね😄
おっぱいじゃないってバレてる感じですよね(笑)哺乳瓶嫌がると預けれなくなるので両立しないとって思いました😅
あはは😄旦那さん散らかし放題してましたか?😅本当にお疲れ様でした😆💕
部屋でタバコ吸ってた痕跡はバッチリありましたか?😱16日までまだ日にちあるのでまた片付けないとダメっぽいですね😰💦- 8月2日
-
ひまりmama
そーなんですね😄
ミルク一ヶ月1缶がいいですね💕
これからどんどん量が増えるので、それに伴い母乳が増えてくれれば一ヶ月1缶でやっていけるのかなぁ~と思ってますが😅💦💦
ひまも嫌がりますね💧手で哺乳瓶をはねのけようとしてます😥💦💦
預けたい時、哺乳瓶嫌がられると預けられないですもんね😅💧
私は最近おっぱい張ってきて困ってます💦
ちらかし放題で、タバコも吸ってました💡
匂いもあって、吸殻もあったのでメールで注意しました!!
すべての場所が汚くて、徹底的に掃除しなきゃ無理ですね💧💧でも、ひまりが寝る所は確保したので、16日まではもう自宅にはかえらなくていいや~と思ってます😄💦💦- 8月2日
-
あやきちチャン
おっぱい張ってるときは飲んでもらうか搾乳しないとですね😄💕
きっと母乳増えていってるんでしょうね😍
ひまちゃん哺乳瓶を手ではねのけようとしてるって可愛すぎます😍
拒否٩(๑˙³˙๑)۶って感じですね(笑)
やっぱり注意受けましたか😅💦
散らかしてるのは仕方ないにしろ、
部屋でタバコはやめてもらわないとですよね😥
あと半月で自宅での生活スタートですね😆✨
最近メリーをよく見ててちゃんと見えてきてるんでしょうね😄- 8月2日
-
ひまりmama
搾乳ですね💕
なんだかしこりみたいになってて、そこだけ痛いです💦💦
哺乳瓶手ではねのけるのでわかりやすいです(笑)
あ、いらないんだな…と、(*´ 艸`)💦
そーなんです。
散らかしてたのは仕方ないんですけど、タバコは吸ってないと思ってたので、あ~ぁ。と言う感じです(;´・ω・)💧💧
そうですね💡💡
ドキドキです😁💦
可愛いですね💕💕
ちゃんと見えてますよね。
ひまも私の顔をジーッと見るので見えてるかなぁ~と言う感じです😆
そろそろおもちゃ買ってあげたいです😊- 8月2日
-
あやきちチャン
乳腺炎ならないように気をつけないとですよね😱
熱出るみたいなのでこわいです😰💦
めちゃわかりやすいですね😍💕
りこは飲まないのに寝る前おっぱい離すと泣くのでおっぱいが精神安定剤のようになってます(笑)
ドキドキですね😍💕旦那さんもひまちゃんが
帰ってきたらちゃんとしてくれそうですけど😄
顔見てきますよね😆💕おもちゃ持ったり出来るようにっていつなるんでしょうね😄- 8月2日
-
ひまりmama
熱出るとか嫌です。
しかも、おっぱい痛いですし…(´・_・`)💧💧
りこちゃん、落ち着いて寝れるんですね💕
私もひまちゃんにそうなってほしいです(笑)
ほんといつ頃なんでしょーね💦💦
おもちゃもたくさんの種類あるので何がいいか悩んでしまいます❤- 8月2日
-
あやきちチャン
☀おはようございます☀
しばらくは働く予定もないですし
食事にさえ気をつけていれば
乳腺炎にはなりずらい環境かなって
ちょっと余裕こいてますけどね😅
吸わせすぎて吸ってると落ち着くようになってしまったんでしょうね😱💦
おしゃぶり買ってあげた方がいいのかな…
ってちょっと思ったりもします😣💦
いのゆずさんはおしゃぶりどう思いますか?
小さいうちのリンリンとかのオモチャの音は良いのですが大きくなってから木琴?みたいなのは絶対買ってあげない😅(笑)叩きまくってすごくうるさそう…😭😭- 8月3日
-
ひまりmama
おはようございます💕💕
ひまちゃん夜型になっちゃってます💦💦
そーですね👍
だいぶしこりもなくなったので良かった~と言う感じです❤
おしゃぶり💡まだ歯が生えてないので歯並びの心配はしなくて良いですが、癖になりそうな気もするので悩みどころですよね😥💧💧
でも、おしゃぶりで安心するのであれば今時期はいいかもしれないです。
少し大きくなってからの指しゃぶりよりおしゃぶりの方がいい気がします😆
確かに…💦
私もそれは買ってあげません(笑)- 8月3日
-
あやきちチャン
だいぶしこりもなくなったならよかったです😍
ひまちゃん夜型になってしまったんですね😱
寝たのは何時だったんですか?😣
あと半月の間に少しずつズラして昼夜逆転を
直せるといいですね😰💦💦
そうですよね😭癖になってしまって
外でも常に必要になってしまうのは嫌なんです😣おしゃぶりの存在を知らないままでいいかなって思ってたんですけど最近買ったみようかとも思ったり…まだしばらく考えてみます😄💦
あれは絶対イライラの元ですよね(笑)- 8月3日
-
ひまりmama
しっかり寝たのが3時30分でした😥💧
でも、朝起きたら違う布団にいたはずのひまが隣まで来てたので眠気飛びました(笑)💕
でも、少しずつなおしたいんですけど、直し方が分かりません😥💧
使っちゃうと手放せなくなるとこまりますよね😢💧
もう少し様子みてもイイかもですよね💕
使う事はわるくないですけど、癖になると辞めさせるのが大変になりそうです😱
ですね(笑)それでイライラしちゃったらダメですもんねー💡💡- 8月3日
-
あやきちチャン
いのゆずさんも昼夜逆転しちゃいますね😅
隣まで来ていたとかどんだけ可愛いんですか〜❤たまりませんね😍💕
旦那さんの方に行ってたら潰されるかもしれませんが、いのゆずさんの方になら大丈夫ですね😉💕寝起きからキュンキュンです😍
癖になると困りますよね😭
もう少しおっぱいでがんばります(笑)
結構時間に余裕あるので布オムツデビューしようと思ってます😄- 8月3日
-
ひまりmama
今日はほんと昼夜逆転でした😅
昼間ほとんど一緒に寝ちゃってたので今日の夜も心配です😱💦💦
たまりませんね💕
可愛すぎて、夜中のグズリを忘れるほどでした(笑)💖
頑張ってください✨
でも、添い乳とかだとそんなおしゃぶりがわりに寝るってことですよね😆
だから大丈夫かと思います🎵
おぉ、そーなんですね😆
使用したら、どんな感じだったか教えてください😄- 8月3日
-
あやきちチャン
毎日、前日よりは早めに寝て微妙に
時間ズラせていけるといいですね😍💕
どうやって動いてきてるか見てみたいです❤
本当に可愛すぎます(♡˙︶˙♡)💓
いつも夜は寝るまで吸わせてからベッドに
そーっといつもおいてます😅
使ってみたらレポしますね😄💓- 8月3日
-
ひまりmama
そうですね!!
少しずつずらしてみます😄
私がモタモタしてて寝るの遅くなるのも悪いんですけどね~💦💦
私もみたかったです(笑)💖昨日は弟が泊まりに来てたので、私は居間で寝たんですけど、朝起きたらひまが私にくっついてたので(笑)💦いつもと違うところで寂しかったのかなぁ~と思ったり😁
じゃあ、夜の授乳長くなりますか??私、たまに母乳だけの時のやめ時が未だに分からなくて😅💦💦- 8月3日
-
あやきちチャン
中々早く寝るってみんな起きてたら出来ないですよね😞💦
たぶんすぐ起きそうですけど、りこちゃん寝たので早めに電気消しました😅
めちゃくちゃ可愛い〜😍💓少しずつ頑張って移動してきたんでしょうね❤
弟さんの赤ちゃんも泊まりにきてたんですか?😄
たぶん10分〜15分くらいですけど吸わずに寝落ちしてまた吸ってって繰り返してます😅10分くらい片方あげて離したときに泣いたら反対を5分くらいですかね😄💦止め時わからないですよね😅
私は時間決めてないのでりこちゃんが吸い続けてる間はあげてます💦- 8月3日
-
ひまりmama
ですね💦自宅に帰ればもうちょい早めに寝かせられると思いますが💡💡実家ではなかなか難しいです😅💦
早めの就寝がいいですね💖
電気消した後はテレビつけてるんですか??
弟は1人で来てました💡まだ赤ちゃんと、奥さんは里帰り中です✨
やめ時わかんないですよね(;´・ω・)💦
いつも途中でミルクなのでわかりやすいんですけど、母乳だけ上げてる時はみんないつやめてるのかなぁ~と思いました😅💧- 8月3日
-
あやきちチャン
やっぱり21時に起きてきて22時に寝てくれました😄私の方が眠すぎて早く寝て〜ってカクンとなってました😅💦
電気消したあとは音量下げますけどテレビつけてます😆
弟さんの奥さんも里帰り中なんですね😉✨
止め時は本当適当です😅夜じゃない場合は寝るまでじゃなく離してもグズらなくなるまであげてます😱💦- 8月4日
-
ひまりmama
おはようございます☀
私も眠くてカクンってなってました😅💦
夜中の授乳はあまり記憶がありません😱💧
そーですよね。
テレビつけなかったら暇ですもんね💦💦
私も昨日の夜はねるまで授乳しました💡💡
ミルクあげても飲まないのにおっぱいなら吸い付いてきたので😄
今日は4時間寝てくれたので私もいつもより寝れました💕- 8月4日
-
あやきちチャン
おはようございます☀
記憶薄いときありますよね😅(笑)
あげながら無意識に目つむってます💦
テレビはライト代わりみたいになってますね(笑)
おっぱいだと吸ってきたの可愛い〜❤
ちゃんとミルクとおっぱいの違いわかってるんですね😍💓寝るまで授乳する方がそのまま寝てくれなくても眠くなってるはずなので寝るまでの時間早い気がします😄🎵
4時間寝てくれると本当スッキリしますよね😉✨✨- 8月4日
-
ひまりmama
記憶薄い時やっぱりありますよね❢❣
夜中何時に授乳したっけ?と朝思いました(笑)💦
私も無意識に目をつむってますね😆
可愛いですね~💕
確かにおっぱいの方がその後寝かせやすいです💤💤ミルクの時は寝るときはすぐ寝てますが寝ない時は目をキラキラさせて起きてるのでなかなか、寝ないです😅💦
今日は朝からずーと起きてて、だいぶ起きてる時間増えたなぁ💡💡と、思います(*´ω`*)
ですね🎵
お腹すかなかったの?と思いました(笑)😆- 8月4日
-
あやきちチャン
何時に授乳したかわからなくなりますよね😄時間その時は見てても、あれ?ってなります😅
夜中にキラキラさせて起きてると
可愛いけどマジか😱ってなりますよね😆
朝から起きてるんですね😍ご機嫌ですか?💓
りこはちょっと寝てまた起きてってしてます😅
4時間寝ててもあまり飲まずにまたすぐ寝たりお腹空いたってよりも赤ちゃんも眠いことあるみたいですよね😍- 8月4日
-
ひまりmama
なりますよね😅💦
朝、あれ、何時に授乳したっけ?ってなってます💦💦
目を輝かせますね(笑)💧
長い夜になるな…と覚悟です😱💦
今日は少しぐずってましたが、よく寝てます(笑)
多分旦那が来てるから😅💧
でも、また昨日から便秘チャンなので、夜不機嫌になるかもです💨💨
やっぱりありますよね!!
眠気が勝るんでしょうね😆- 8月4日
-
あやきちチャン
ひまちゃんウンチして寝ましたかー?😄
私たちは帰ってきたのが遅かったので
りこちゃん寝るの遅かったです😅
しかも電車で途中泣いたりもしました(笑)
お出かけはイメトレだけじゃなく実践して勉強なんだなって思いました😅💦
ベビーカー使ってたのですがエレベーター探すの大変だし混んでると気遣うしでヘトヘトです(笑)
旦那さん来てたらよく寝るのはナゼだ〜(笑)
抱き心地がいいんですかね😌✨✨- 8月5日
-
ひまりmama
こんばんは😄
ウンチしません😅
なので、頻繁に泣いてます😢とりあえず、その度におっぱいくわえさせますが、ウンチ出ない限り収まりそうにありません😅😅😅
お出掛けだったんですね😆
確かに色々してみないと分からないですよね😅💨
エレベーターじゃなきゃ移動出来ませんもんね💦💦
電車の中で泣いちゃうとどうしたらいいかわかんないです💧💧お疲れさまでした💕
実践あるのみですね!!
私も明日外へ連れていこうと思ってます💡
家で寝かせてるだけだからウンチも出にくいのかなぁーとか思って💦💦
抱き心地なのか、、不明ですが、昼寝る分、夜寝ないから困っちゃいます😥- 8月5日
-
あやきちチャン
まだウンチしてないんですね😞
ウンチしてないと飲める量が
少なくてすぐ泣いちゃうのかな…😣
はやく出るといいですよね😭
幸い電車で隅っこに立ってたので泣き止ませてまた泣いてって感じでした💦
1駅丸々泣いていたら降りようと思っていたのですがちょこちょこ泣くって感じだったので乗り続けました😅
明日ひまちゃんも外出なんですね❤
ひまちゃんにとって良い刺激にきっとなるでしょうし気分転換になりますね😍
お口拭いたりするタオルやガーゼ3枚くらいはあった方が良さそうです😆落としてしまったりするので😱💦←落とした奴は私です😱
昼はウンチ出てなくても寝れちゃうの不思議ですよね😅💦- 8月5日
-
ひまりmama
あ~そうかもです。
ミルクあげてもあまり飲まなかったりすごーーく時間かかったりするので😅
そして、たまに寝てても悲鳴をあげて泣くのでびっくりです💦💦明日出なかったら最長記録です😥😥
そーなんですね💦ちょこちょこ泣きでまだ良かったです💡💡
暑いのでお散歩とかできない分、少しでも外に出ないと気分転換できませんしね😅💦
ガーゼ💡確かに必要ですね✨明日持っていきます💖💖
ほんと不思議です💦💦決まって夜に苦しそうに泣くので😅
どうしてあげることもできませんし(´;ω;`)- 8月5日
-
あやきちチャン
最長記録になったら本当可哀相ですね😭
ずーっとお腹【の】の字にさすっておかないとですね😰あまり効果なさそうですけど…
少しでも外に出て慣れていってくれるとガッツリ外に出ないといけないときの練習になりますもんね😄💓
あんまり吸ってくれないといのゆずさんのおっぱい張ってきちゃいますよね😞- 8月5日
-
ひまりmama
まだ全然出ません💧何日出なかったら、病院に行くべきなのか悩む所です💦💦
「の」の字にさすったりしてるんですけどね~😅💧
綿棒お尻に入れてみたり…。。
少しずつ練習ですね♡
速いうちに慣れてた方が後々いいですよね💖- 8月5日
-
あやきちチャン
こんにちは☀
確かに何日出ないと診てもらうべきかわからないですね…3日目の朝だと私なら連れて行きます😱💦本当は2日目から行きたいですけど😭
こんな小さな体で1日でも出なかったらすごい量なんじゃないの😥?って思ってしまいますよね😣😣- 8月5日
-
ひまりmama
今日まで様子みて明日でも出なかったら小児科に電話してみようと、思います💧私も2日目で行きたいですけど、今までも結構便秘してたので😅💦
どんだけたまってるの。。と言う感じですよね(´・_・`)💧💧
午後からお外へ連れていくので車の振動とかで刺激されないかなぁ。。と期待してます😅💦💦- 8月5日
-
あやきちチャン
明日の朝まで出なかったら朝イチに
ちょっと出てないの半日くらい長めに伝えて診てもらえるといいですね😭💦
車の振動で出るといいですね😍
大量期待しつつ漏れちゃうと大変なのでお着替えも必要ですね😌💓
ひまちゃんとのお出かけリフレッシュして
気をつけて行ってきてくださいね❤- 8月5日
-
ひまりmama
そうですね💡そうします😄💦💦
今日のうちに、小児科調べておこうと思います💡💡
そうですね✨お着替え持って出掛けてきます💕
リフレッシュしてうんちも期待して、いってきます😁💕- 8月5日
-
あやきちチャン
3ヶ月だったらビオフェルミンとかも飲めるみたいですけど今だったらどう対処してくれるんでしょうね😣💦
私は今日はゆっく〜り家の事したり録画見て過ごします😄💕- 8月5日
-
ひまりmama
帰りました💖
動いたのが良かったのか、ショッピングセンターで大量のウンチでした(笑)
着替え持っていって良かったです💕
まぁ、まだ家に帰ってから出したいのか泣いてましたけど(´;ω;`)とりあえず安心しました💡💡
でも、赤ちゃん連れだと体力いりますね💦💦
ゆっくりも必要です💕- 8月5日
-
あやきちチャン
おかえりなさい❤
なんとか出てよかったです😆✨✨
大量だったんですね💕
本当大量見ると安心です😉
ベビーカー使ってたんですか?💕
中々大変ですよね😄授乳にオムツに…
オムツシート持っておかないとすごい汚かったりして、(*´・д・)エェェ~ってなります😱- 8月5日
-
ひまりmama
ほんと良かったです💕
大量でベビーカーまで汚れてました😅💦💦でも、安心です💖
ベビーカー持っていきました😄
まだショッピングセンターのは使えないので💦💦
大変ですね~💧
ホント今日オムツシート持ってて良かった~ってなりました(笑)💖
荷物ヤバイです💦私、念のためにミルク&哺乳瓶持ち歩いてるので水筒とかもあって、重すぎます😱😱- 8月5日
-
あやきちチャン
ヮ(゚д゚)ォ!ベビーカーまで😅
ひまちゃんだいぶ踏ん張りましたね😍
ベビーカーの新生児パット?がなんだか寝心地悪そうで…だからりこちゃんベビーカー嫌なのかなって思ってます💦
ひまちゃん今日もベビーカーでいい子でしたか?💕
いのゆずさんの方が水筒とかもある分
大荷物になりますね😱百貨店とかにはお湯置いてて便利だな〜って思いましたけど水筒持ってる方がどこでも作れますもんね💕- 8月5日
-
ひまりmama
はい、びっくりでした(笑)
帰りに授乳室がどんなものか見学に行ったついでになんとなくオムツ変えよ~とか思ったらすっごいしてたんで(笑)💦💦
ひまちゃん、ベビーカーで大人しくしてました😆
りこちゃんと逆で抱っこひもの時に嫌がります😅💦💦
そーなんですよね😢
百貨店とかならいいんですけど、普通のスーパーとかだと困ります😅😅
そして、今母乳+ミルクなので外出した時に母乳あげつつミルク作れないのでどーしようか悩んでます😅💧💧- 8月5日
-
あやきちチャン
出てくれたのでよかったです💕
ベビーカーで大人しくしてくれるの
本当羨ましいです😆✨✨
逆ですね〜😄ベビーカー慣れさせないとです😅
外出のときミルク悩みますね😱💦
ミルクだけにして母乳1回休んで次は母乳だけとか、交互にあげたりですかね…
ん〜どうすれば😣😣- 8月5日
-
ひまりmama
私も抱っこひもで大人しくしてくれるの羨ましいです(笑)💖
ベビーカーは眠くなるみたいでよく寝てます💤💤
エルゴの抱っこひも、やっぱり新生児は難しいので新生児期の抱っこひもを購入しようか今悩んでます😅💦
どうすれば…ってなります😢
母とか女性の人と、一緒であればミルク作ってもらえますが1人だったり旦那とだったらどうしようかなーという感じです😅💧💧
私、おっぱいはらないときはほとんど、ふにゃふにゃなんですけど、あやきちチャンさんはどんな感じですか~??- 8月6日
-
あやきちチャン
寝てくれるの本当いいですね😄💕
りこはベビーカー開眼します😭
今しか使わない抱っこ紐あると楽ですけど使う期間短いのが…ですよね😰
いのゆずさんとひまちゃんの2人行動が多くなりそうならあってもいいと思います😆
旦那さんにはミルクの仕方
覚えてもらわないとですね😄✨✨
私もふにゃふにゃです😅こんな柔らかかった?って思うくらい夜中から朝方までは、おっぱいやる気ないです(笑)- 8月6日
-
ひまりmama
おはようございます☀
開眼なんですね(笑)😆
そうなんですよね❢❣
使う期間が短いのでなやんでます💦💦
買ってもあまり使わなかったら勿体ないですしね💡💡
旦那ミルク作れるんです(笑)
でも、授乳室は女の人しか入れないですし💦💦
ふにゃふにゃの時って母乳出てるのか心配になります💧💧- 8月6日
-
あやきちチャン
こんばんは😆💕
使う期間短いと、ん〜ってなりますよね😱
あまり使わなかったら本当勿体ないです💦
私も使わない物ちょこちょこあって
いらなかったなぁって後悔😰
そういうことですね!
旦那さんミルク作れないのかと思いました😅
ふにゃふにゃの時、手でしてみたら一応出てます😄
今寝かしつけ中です😆- 8月6日
-
ひまりmama
こんばんは💕
なりますよね💦💦
悩んでたら結局買わず首座る時期になりそうな気がします😅💧💧
私もちょこちょこあります💦実際育ててみないと何が必要で何が必要じゃないか分からないですよね😅
私もふにゃふにゃの時手でしたら出ました😆という事はふにゃふにゃでもでてるんでしょうね💕
りこちゃん寝そうですか?
ひまは今リビングで寝てるので動かしたら起きそうなのでもう少し様子みてます😄
あやきちチャンさんは普段お風呂上がり等、白湯飲ませたりしてますか??
私の産婦人科では白湯は飲ませなくていいって言われたので飲ませてないんですけど、旦那から旦那の母がミルクや母乳は濃いからたまに白湯を飲ませた方がいいって言ってる!!と言われて😅💦
正直飲ませる気はないのですが、旦那通して言われるのも何か嫌だし、私のやり方は少し否定されたら気分でちょっとイラッとしてしまいました💨💨- 8月6日
-
あやきちチャン
ですよね😄💦もう少し考えて買い物したらよかったと思いました😅💦
でも確かに悩んでる間に買わなくて済むならラッキーですよ😄✨✨
出てないと吸うのやめそうですよね😅💦
りこちゃん寝そうでまだ寝てません😱
ひまちゃんそろそろ起きてくる時間ですか?😄
私も白湯飲ませてないです😅💦親戚が飲ませてみたいというのであげてみたのですが飲まなかったです💦
それはイラってきますね😰あげてもいいしあげなくてもいいって助産師さんにも言われましたし私も飲ませなくていいかなって思ってます😄よっぽど汗かいた日だったらあげてみようかなって思うかもしれませんが😆- 8月6日
-
ひまりmama
そうですよね❤
それかフリマで安く買おうかな。と考え中です😄
ひまは母乳の出が悪いと泣きます😅😅
あら、今日はりこちゃん寝ないのですね💡
ひまは一時間前に起きて授乳しましたけどあまり飲まずにまた寝ちゃったので、早く起きそうな予感です😢💦
白湯飲まなかったんですね😅
その時はどの位の量入れたんですか??
イラッとしましたね。しかも旦那が俺の親が言ってるから、便秘も治るかも。みたいに言ってきて、さらにイラッとです😠😠
誰よりも便秘を心配してるのは私なんだよ!!って気持ちです💦💦
なんだか従うのも嫌だったので、小児科行きだしたら便秘にいいのか聞いてみるよ。と言っておきました😄- 8月6日
-
あやきちチャン
フリマアプリ私もめちゃ使ってます😄💕買い物に行かなくていいし安く手に入るので本当助かりますよね😌✨
りこちゃん10時に寝たので私も寝てました😄そしてまだ起きてきてないです😆
ひまちゃんはすぐ起きてきました?💓
その時は30ml入れて10mlも飲んでなかったです😅【ん?味ない】って気づいた感じでした💦それからはもうあげてないです😄
確かに誰よりもいのゆずさんが1番心配して考えてるのに、さらっっとそう言われるとイラッってなります。小児科や家庭訪問の時に聞いてもそれも先生や保健師さんの考え次第なとこありますんね😆いのゆずさんの育て方でさせてほしいです😉💕- 8月7日
-
ひまりmama
おはようございます❤今日はかなり寝てました(笑)
フリマアプリ便利ですよね~💖
私もよく使います🎵
ひまは3時~なかなかねなくて困りました😅💦
夜中久々にウンチしたので、それから寝なかったです💧
確かに普段母乳だと、白湯はあれ?ってなりますよね(笑)
ほんと、便秘の時とか凄く心配なのに、そーゆー時は旦那は「大丈夫、そろそろ出るよ~」としか言わないのに、いちいちお義母さんに報告しないで。と思います💡💡
ほんと、私の育て方でさせてほしいです💡💡- 8月7日
-
あやきちチャン
こんにちは💓
3時から中々寝てくれなかったら
こっちが眠くなりますよね😅💦でもウンチ夜中だけどしてくれてよかったです😆スッキリして寝れなくなったのかな?
最近りこは夜ウンチしなくて朝授乳終わってから大量にするようになったので洗面器にお湯ためてお尻だけ流してます😄あと今日は6時間ぶっ通して寝てました😅
いちいち報告はやめてほしいですね😣💦旦那さんの実家に行った時に準備されてもありがた迷惑ですし😱でもたぶんひまちゃんも白湯飲まないと思います😆
私は親戚に白湯は飲ませなくてもいいみたいって言ったら、昔と今は違うんやね〜って納得してくれてよかったです😅- 8月7日
-
ひまりmama
ですね~💦なので、お昼近くまで私も寝てました😅
ウンチしたあとは何故か毎回寝てくれません💧💧
りこちゃん、いい生活リズムですね💡
しかも、6時間💖大人と一緒ですね(笑)すごい😄
そうなんです💧こども産まれてしょっちゅう連絡取ってて、親がこう言ってた!!とか言うのでかなりめんどくさいです💦💦
私も色々調べたりしてるのに、マザコンかよ。とちょっと最近思ってて(笑)
最初の頃は私もお義母さんに写メとか送ってたんですけど、最近は何だか嫌になって回数減りました(笑)💧💧
やっぱり今と昔、違いますもんね~💦理解してくれる人とそうじゃない人がいますよね😆納得してくれる親戚の方なら良かったです🎵- 8月7日
-
あやきちチャン
それはお昼まで寝てしまいますね😅💦
ウンチしたあとは機嫌良く
起きてる感じなんですか?💓
りこちゃん最近長時間寝てるのに私の方がちょこちょこ起きてます😅💦
あはは😆マザコン(笑)
親が言っていたよりも、一緒に調べたりいのゆずさんの言うこと聞いて欲しいですよね😄アドバイスは嬉しいですが基本的なことはこっちですでに調べ済みだからってなりますよね😅
私も親戚に気を遣って言えないことあります💦なんで大人のご機嫌取りまでしないといけないんだ😅って思いますよね💦- 8月7日
-
ひまりmama
ウンチしたあとは機嫌はいいです😆でも、寝かすと少しすると泣き出したりするので(;´・ω・)💦
まとめて寝てくれるのは助かりますし、今後に良い傾向ですよね❤
ほんとマザコンですよ(笑)!!
そーですよね。一緒に調べたりして欲しいです💦💦
親の世代とまた違うわけですし💡💡
なかなか気を遣って言えないです😅💧
唯一自分の親にだけは言いますけど、他の人は難しいですね。特に旦那の親は…😢💧💧大人のご機嫌取りは勘弁です😱
今日は旦那に内緒で近くの神社にお宮参りのドレスを着せてお参りに行きました(笑)💖- 8月7日
-
あやきちチャン
ウンチしたあと機嫌良く起きてるんですね😍💕あ〜スッキリした😍って感じですね😆(笑)
そうですよね😅調べてても赤ちゃんも十人十色で参考程度なのにってなりますね😅旦那さんの親御さん初孫ですし関わりたいんでしょうね😉💦いのゆずさんご機嫌取りしないとだから気疲れしますね😣本当ある意味私は1人でよかったと思います😆💦
ひまちゃん💓真っ白のドレス似合っててとっても可愛いです😍💕お手手もムチムチしてきてますね❤旦那さんに内緒ってところがちょっとうけました(笑)- 8月7日
-
ひまりmama
あ~スッキリってほんとそんな感じです(笑)💕
人それぞれで赤ちゃんはほんと個人差があるので難しいですよね😱💦
多分可愛くてしかたがないのは分かるんですけど…あまり干渉されるのは嫌です😅💦
でも、仕方が無いのでさっき久々に写メ送ったら喜んでました(笑)😅
ムチムチになってきました♡
そうです😄旦那に言うと、自分の地元でするのに。。と思われそうなので勝手に(笑)😆- 8月7日
-
あやきちチャン
本当個人差ありますよね😱💦
干渉されるのは嫌ですけどちょこちょこ写メ送るだけで喜んでくれるならラクと思ってしてあげましょ😄(笑)
なるほど(笑)それは言われそうですね😅写メ隠しておかないとですね😆- 8月7日
-
ひまりmama
ですよね💡私の友達は子供が9ヶ月になっても夜泣きするって言ってましたし💦💦人それぞれですよね💡💡
多分自宅に戻ったら休みの日には自宅に来るんだろうな~と言う感じですが、嫌われない程度に接しておきたいと思ってます😆💦💦
写メ隠しておきます(笑)😆
あと、メリー買ったって言ってたじゃないですか💖
良いですか??
何かしら買おうかな…と思ってるんですが、何を買うか悩んでまして☺- 8月7日
-
あやきちチャン
お兄ちゃんの子どもも断乳するまで夜泣きしてたので1才3ヶ月くらいまでしてました💦本当その子次第ですよね😅💦親の接し方とかが影響するのっていつ頃からなんでしょうね?😆
嫌われたらもっと面倒ですもんね😅あ〜今我慢してる分、自宅戻って休みの時はきそうですね😣💦
もうひまちゃんとの秘密が出来ましたね😍💕女同士でこれからパパには内緒ね😉って言うのが増えていきそうです(♡˙³˙)✨✨
ギャン泣きの時は目つむって効果ないですがメリーつけて泣き止むこともありますし、機嫌良いとき音楽なって回ってる間じっと見てること多いです😆💕メリー効果なのかたまたま機嫌良くいてただけなのかは謎ですけど😅すぐ飽きられるのかもしれませんがまだ今オモチャ持って遊べないのでメリーあっても良さそうですよね❤- 8月8日
-
ひまりmama
そうなんですね❢❣
夜泣きない子はあまりしませんもんね💡
1歳3ヶ月までは親は大変ですね~😱💦
ほんと、いつ頃から影響するんですかね💡💡
ですね。
言い方悪いですが、適当にご機嫌取ってた方が自分のためな気がします(笑)💦
そうですね(笑)💕初めての内緒事ですね😄
メリー良さそうですね💡
1つだけ音が鳴るおもちゃがあるんですけど、目で追うこともできず、おもちゃが遠くに行ったら触ることも出来なくて不機嫌になってます😅💦💦、ちょっと検討してみます💖- 8月8日
-
あやきちチャン
本当1才とかの夜泣きだと声も大きくなってるので大変そうですよね😅
サイレントベイビーも嫌ですけど😱💦
本当適当にご機嫌取っておけば良いですよね😄✨✨ちょっとたまに頼ってあげたりも喜びますよね😅(笑)
ひまちゃん触ることも出来ないと不機嫌とかめちゃ可愛いです❤りこちゃん目で追ってくるようになりました😍ひまちゃんは来週あたりには追うようになると思います😄💕- 8月8日
-
ひまりmama
そうですね💦💦どっちも大変です😱😱
でも、あまり夜泣きしない子になってほしいです✨
ですよね😆
旦那が厄介なので、どーにか私の味方につけたいですが…💦💦
おぉ💖目で追うように(●´ω`●)可愛さアップですね💕楽しみです😆- 8月8日
-
あやきちチャン
夜泣きはやめて〜ってなりますね😅
意味もなく泣く黄昏泣き?は困ります😣
それは味方に付けておいた方がいいですもんね😍旦那さん厄介なんですね(笑)
本当可愛さアップです😆💕今日は中々寝なくてさっき寝ました😅- 8月8日
-
ひまりmama
ほんと、黄昏泣きは困ります😅
そこまで今は夜泣きもないのでこれから不安ですね~。
意味なく泣かれたらどうしたら良いのかわからなくなります😅💦💦
旦那が義母の意見を聞くので…💧💧
厄介です(笑)
私もさっき寝かせました💤最近寝るときはずっとおっぱいで寝るまで吸わせてますが、良いのか…悩みますね😅😅- 8月9日
-
あやきちチャン
りこちゃん11時に寝て5時半まで起きてこなかったです😅こんな寝てくれるの嬉しいですけど起きるの1回目だと全然飲まずにまた寝るので今、搾乳しました😱💦
1度だけ甥っ子が泊まりに来て夜泣き体験しましたけど泣き声だけで顔は真顔?みたいな感じでびっくりしました😅でも私たちは娘ちゃん💓なので大丈夫なこと祈りましょ😉🎵女の子の方が育てるのラクってそういうのもありそうですよね😄✨✨
あ〜なるほど(笑)お義母さんの言うこと聞くのは確かに厄介です💦大元のお義母さんをいのゆずさんの味方につければ上手くいくわけですね❤(笑)
寝るまで吸わせると寝かしつけはきっとラクだと思うのですが本当おしゃぶりと変わらないですよね😄💦悩みますよね😅でもこうした方が寝付きは良いので止められない母😱💦💦- 8月9日
-
ひまりmama
おはようございます💕
おぉ、りこちゃん寝ちゃうとなかなか起きないのですね💦おっぱい痛くはなりませんか??
ひまはきっちり3時間毎に起きてます😅😅
女の子の方が育てやすいって言いますよね☺男の子より声も小さめですしね💕
そーですね。
面倒ですけど、お義母さんを味方につけたいところですが。
難しいかもです(笑)💦💦
あたり気にしないよーにします😆旦那に言うと義母に伝わるのであまり色々私がだんなに報告しなくなるかもです。
私も最近やめられなくなりました。。
前までは背中トントンしたり、ウロウロしたりしてたんですけど😅💦💦おっぱいの方が確実に寝てくれるので…😢💧- 8月9日
-
あやきちチャン
1回目だけぐっすり寝てくれます😅それからは2、3時間になってお昼から30分位しか寝なくなってます💦おっぱい痛くはないんですけどカチカチなります😱
ひまちゃんお昼も3時間寝てくれるからその間に色々出来ますよね😄💓
りこちゃん声大きいのでそこは男の子に負けてないです😱(笑)ひまちゃんは声小さめなんですね💓いいな〜😍💓
言わなくて良い事までお義母さんに伝わるの嫌ですね😰💦控えめなお義母さんだとラクですけど、おせっかいな方だとちょっと疲れますね😱いのゆずさん溜め込まないようにして下さいね❤
ですよね😆💦おっぱいを放り出したまま寝てしまわないように気をつけてます(*´∇`*)笑 寝る前に吸ってたら落ち着くみたいですよね😅- 8月9日
-
ひまりmama
そーなんですね😄
ひまも夜は3時間おきであとはバラバラですね💧特に8時頃からは昼頃まで起きてるので朝のグズリが多いです💦💦
カチカチになりますよね😢
私は最近、ふにゃふにゃですけど(笑)
りこちゃん、声大きいんですね😄ひまちゃん、わりと小さめです😆💦
甘えたように泣くことがおおいですね😄
割りとおせっかいなお義母さんなので、面倒です。今から編み物して靴下とか編んで持ってくるんですけど、既にサイズアウトで…。。有難いんですけど、履けないし捨てられないし😱😱
溜め込みそうなので、聞かれない限り旦那に余計な事はいわないようにします(笑)😆
私たまにおっぱい放り出して寝てます(笑)
気づいたら、あれ?って感じです😆💦💦- 8月9日
-
あやきちチャン
やっぱり昼間はバラバラなりますよね😅
だんだん起きてる時間も多くなってお昼とかわかるようになってるんでしょうね😄
朝方以外は私もふにゃふにゃです😅
吸われ尽くしてますよね(笑)
ひまちゃん甘えん坊さんなんですね😍💓
可愛すぎます❤りこちゃん貫禄あります(笑)
あちゃ〜😱おせっかいな- 8月9日
-
あやきちチャン
途中で押してしまいました💦
おせっかいなお義母さんは疲れますね😰
ちょっとムリにでも靴下はかしてみた写メだけ送ったりしないとですもんね😱💦かといって喜んでくれたってなっていっぱい作ってくれても…まぁ、会う時だけ使ってるフリしといたらいいかって私なります(笑)
放り出したまま寝てしまいますよね😆(笑)
冬だとこんなことも出来ないのでホンマに良い時に出産したなぁ〜っとつくづつ思います😄✨✨- 8月9日
-
ひまりmama
またまたお出かけしてました❀✿
今日は午後からひまはずーと起きててびっくりです💦💦
私も吸われ尽くされてます(笑)😱
そーです②
写メとって送ったり、それなら普通におもちゃとか買って欲しいです(笑)💦💦
私も会う時だけ使ってるフリします(笑)
冬だと寒くて授乳しんどいですよね❢❣
ほんといい時期でした(●´ω`●)💕- 8月9日
-
あやきちチャン
今日はお出かけお疲れ様でした❤
お出かけ中寝てもすぐ起きてきますよね😅
今日は早く寝てくれるんじゃないですか?😍それかお出かけして逆に興奮して寝てくれないかな?💦
ですよね😅おもちゃとかオムツとか絶対使うものか、好きな物買ってあげてってお金くれるのが1番助かりますよね😄💦
冬にはもう離乳食始まったり頻繁授乳じゃなくなってるので寒い思いそんなしなくて良さそうですよね😍- 8月9日
-
ひまりmama
お出かけ中起きてますよね😆
車はすぐ寝ますけど✨
8時くらいにやっと寝て途中お風呂に入れましたが起きずにずっと寝てます(笑)
なので、そのまま就寝です💤💤
ですね~💦
正直、そういう物の方が助かるんですけど😅💧
冬には離乳食ですね😄
あっという間に色々過ぎていきますよね(^^)
寒い思いはほんとしなくて良さそうです❤- 8月9日
-
あやきちチャン
こんにちは❤
ひまちゃん昨日のお出かけで
昼夜逆転直るんじゃないですか?😄
夜早めに寝てくれるといのゆずさんも
早めに寝れますね😉💓
ひまちゃん1回の授乳でどれくらい飲めてそうですか?😄りこちゃんちょこちょこ頻繁授乳なので1回の量は100も飲めてないような気がして…😅
離乳食になる頃めちゃくちゃ可愛いでしょうね❤- 8月10日
-
ひまりmama
こんにちは❤
昼夜逆転少し治ってる気がします✨
昼間起きてる事が多いです💡💡
ひまも100は飲んでない気がします😢ミルクの場合、直母のあと40~60ミルク足してますが飲まないこともありますし。。100飲んでるかどうか…って感じっぽいです💦💦そして、今日わかったんですが、哺乳瓶を嫌がってしまってます(゚ロ゚)
母に預けて出かけたのですが、泣いてミルクあげたら哺乳瓶嫌がってすっごいなく。。と言われ、用事できないまま帰りました😅いつも母乳後にミルクあげてたので、いきなり哺乳瓶が無理になってしまっていて。。
今から治せるか不安です(゚ロ゚)💧💧- 8月10日
-
あやきちチャン
このまま規則正しくなってくれるといいですね❤
ひまちゃんとりこちゃん同じですね😄完ミの子たちはきっともっと飲んでそうです😅
ひまちゃんも哺乳瓶嫌がってるんですね😱哺乳瓶嫌がられると預けれないのでこれから訓練しないとって私もしてるんですけど中々です💦飲まないか飲んでも吸いだすまでに時間かかるし変な体制で飲んだり…
用事できないまま帰ったのは大変でしたね😰- 8月10日
-
ひまりmama
そーですね💕昼間ずっと起きてるのも大変ですが、夜寝てくれる方がいいです(●´ω`●)
完ミの子は飲んでますよね💦母乳がどの程度なのかとか毎回飲む量も違うからわからないですよね😅💧💧
りこちゃんも嫌がるんですね💦
ひまは泣き出したからミルクあげたら哺乳瓶が嫌でさらに大泣きです😅
母乳後に哺乳瓶で飲んでたのでてっきり大丈夫と思い込んでいたら…😱
預けた母は大泣きされて大変だったみたいです💦💦
どういう訓練してますか??
逆に哺乳瓶になれて母乳嫌がるようになっても困るし、どういう風にしていくべきか悩みます😅- 8月10日
-
あやきちチャン
夜寝てくれる方が絶対ラクです😆✨
こっちも寝不足解消😉💓
ですよね😅母乳だと飲んでる量が本当わからないです💦
お母さん大変でしたね😱💦哺乳瓶でも飲めるようになってくれないと😭😭
訓練って言っても飲むまで10分間は諦めずに哺乳瓶を口に入れて戦ってるだけですけどね(笑)飲まないともったいないので20mlくらいだけを1日2、3回チャレンジしてます😅おっぱいだとすぐ吸うのに飲まない時も多いです💦- 8月10日
-
ひまりmama
そーですね✨今日はまだ寝ずにピンピンしてますが…(;´・ω・)💦💦
わからないですよね~😅
哺乳瓶嫌がってめっちゃ泣いてましたが、飲むまで頑張りました💦💦
20mlで、その後母乳飲ませてますか??
お風呂上りに120作ってこれ飲まなかったらどーしよう。。と思いましたが、なんとか哺乳瓶くわえてくれたので良かったです❀
1日1回で良いのか…悩みます。。
そして、母乳あげないとおっぱい痛くなります😅💦💦- 8月10日
-
あやきちチャン
おはようございます💓
今日は私もだらだら寝ました😆
飲むまで頑張るしかないですよね😞
搾乳した20ml飲んだら母乳あげてます😉飲まない時も諦めておっぱいあげてしまったり…
ひまちゃんお風呂上り飲んでくれてよかったです😍✨✨
おっぱい痛いときは少し吸ってもらわないとですね😰
1日何度も哺乳瓶だすの面倒くさいです😅(笑)- 8月11日
-
ひまりmama
こんにちは😄
そーなんですね💡なかなか両方をスムーズにって思った以上に難しいですよね😅💦💦
朝、最初哺乳瓶で40、そのあと母乳にしてみたんですが、哺乳瓶は嫌がらず飲んでくれてよかった~と思っていたらつぎの授乳でおっぱい嫌がられてҨ ( º_º )
めっちゃ泣かれました😢😢
すぐ哺乳瓶になれた✨と思ったらおっぱい嫌がられると困ったものです😱😱- 8月11日
-
あやきちチャン
今日はお墓参りです😉暑い〜😱😱
私もさっきごはん屋さんでミルク作ってみてあげたのですが飲まず💦
中々うまいこといかないですね😅💦
ひまちゃんも哺乳瓶いけたりダメだったり、どっちかしか嫌って感じなんですね😭乳首の感じが違うから嫌なのかな😱💦根気よくあげ続けるしかないですよね😣
赤ちゃんなのにちゃんと色々わかっててすごいです😆(笑)わがまま姫たち😄💓
昨日は桃で遊んでました😍(笑)- 8月11日
-
ひまりmama
桃🍑
可愛すぎます(笑)💕
面白い😆
ミルク飲まなかったんですね~😅外出のときミルクも飲めるといいですよね💦💦
私はとりあえず1日1回だけ哺乳瓶にしてあとは母乳の後にミルクにしようと思います💡💡
ちゃんと分かってますよね(笑)💕根気よく続けてみようと思います😄
私も明日は、兄家族が来てるので一緒にご飯やさんに行くのでミルク飲んで欲しいな~と思います😅💦💦- 8月11日
-
あやきちチャン
面白いですよね😍ネットで見つけてマネしました💓
お互い根気よく頑張りましょ😆✨✨
指吸うときすごい音立てるようになって
お腹空いたアピールがすごいです(笑)
ひまちゃん明日はお食事会なんですね😉💕ネンネ中かミルク飲んでくれるといいな〜🎵
今のうちに両立させておかないと😅もっと早くからしておくべきだったなって思いました💦- 8月11日
-
あやきちチャン
もも可愛いですよね(笑)
ネットに載ってたのをマネしました❤
お互い根気よく頑張りましょ😄🎵
授乳服買わないで授乳しやすい服をお出かけの時選ぶのが大変です(笑)何着よ〜って😅😅
お兄ちゃんもいてるんですね😉
明日のお食事会の時、寝ててくれるか観念してミルク飲んでくれるといいですけど❤
先に40mlミルクあげたらおっぱいそんなに飲んでくれないことないですか?😄- 8月11日
-
ひまりmama
ですね~💦夏休みだし、人も多いだろうし、ミルク飲んでくれるといいです😄
私もはやく気づけばよかったです(;・∀・)💦
確かに、すぐに授乳できる服で出掛けないと行けないから家でも外でも前開きです😅💦💦
そーなんです😄兄も居て、その子供が5歳なんですけど、ひまりに夢中ですけど、結構雑に触ってきたりするのでちょっと怖いです😢💦💦
先にミルクあげたらおっぱいそんなに飲みません😅💧💧
困ったものです(´・_・`)- 8月11日
-
あやきちチャン
あ、私返信せずに消してしまっていたと思って2回連続で返してますね😅(笑)
前開きが楽ですよね😄でもおっぱい大きくなりましたか?なんだか前開きだとちょっとボタン取れないか心配になります💦
5歳だとそこそこしっかりしてるからあんまり触らないでっとも言えないですしね😰怖いですよね😱抱き慣れてない大人に抱っこされるのも心配ですもん😅
やっぱりそうですよね💦ひまちゃんとりこちゃん1回でそんな量飲めないみたいですよね😆💦- 8月11日
-
ひまりmama
わたしも前二回連続で返してました(笑)💦💦
前よりおっぱいおっきくなりましたが、ボタンは全然余裕で取れません(笑)💦💦
ボタン取れないか、ってなるなら、前開きちょっと困りますね😅💧💧
そーなんです。
可愛い💕っ言って頭ナデナデとかは嬉しいんですけど、バウンサーに乗せててそれをめっちゃ揺らしたり近くをバタバタ走ったりしてると気が気じゃないです💦💦
うちの兄が新生児抱き慣れてなくて超怖かったです😱😱😱
くび座ってないからちゃんと支えてーー!!!!ってなりました😅💧💧
ですよね😅
今授乳したんですけど、10分もおっぱいあげないで、カクっと寝ちゃって、足りたの??ってなりました😆💦💦- 8月11日
-
あやきちチャン
途中でたまに消してしまいます😱
でも前開きがいいですよね😅それかキャミにカーディガン羽織ってます😄💦
あんまり揺らさないで😱って思いますよね😭💦本当心配しすぎなのかもしれませんが我が子への扱いにものすごく厳しい目で見てしまいます😅💦自分もきっと雑なときあるくせに😄💦
飲んでる途中で寝てしまったんですね😆💦眠気が勝ったのかな😄ひまちゃん寝るの早くなってよかったです😉💕- 8月11日
-
ひまりmama
前開きが1番授乳しやすいです💖
でも、授乳が終わる1ねんくらいずっと前開き?とか思っちゃいます💦💦
ですね~😢私も多分心配し過ぎなんですけ土、やっぱり心配です(;・∀・) 揺らしすぎ~とか言いたくてもいえなくて😅😅
眠気がかったみたいです💦
でも、またすぐ起きそうな気がします😱
夜に寝るようになったので寝かしつけは前より楽になりました💕- 8月12日
-
あやきちチャン
確かに1年くらいですもんね😱💦
でも授乳服は変なのしかないですしね😅
そりゃ心配なりますよ😭でも何かあってからじゃ遅いのに中々言いづらいです😥優しくしてね〜ってくらいしか言えない😣💦守ってあげなきゃですね❤
すぐ起きずにちゃんと寝てくれるといいですね😄りこちゃんもさっき起きてきて何か喋ってました😄ひまちゃんも夜は寝ないとってなってきそうです💕- 8月12日
-
ひまりmama
授乳服いいのないですよね❢❣
私も買う予定はないです😆💦💦
ですね💕
守ってあげなきゃ、(*`・ω・´)
意外とすぐ起きませんでした😆
よかったです(●´ω`●)
何か喋ってる時ありますよね💖- 8月12日
-
あやきちチャン
こんばんは😍
ひまちゃんお食事会どうでした?😆
守ること出来ましたか?😌
今日は私たちもお出かけして、今りこちゃんを寝かしつけ授乳してます😄💕
帰ってくるの遅くなったので沐浴にしました😅
笑顔でなんか喋ってる時かわいくてやばいです😍💕愛おしすぎます❤❤- 8月12日
-
ひまりmama
こんばんは😄
今日はお出かけ中ずっと寝てました(笑)
そして、家に帰ってからも寝てるので寝すぎでは??と思います😅💦💦
ちゃんと守りました(笑)💖
沐浴、桶小さくないですか??
可愛すぎますよね❤
どんどんかわいくなってます(笑)
親ばかです💦💦
もうすぐ自宅に帰るのでじぃじとばぁばももう帰るのね😢と寂しそうに毎日言ってます😅- 8月12日
-
あやきちチャン
お疲れ様でした😄💕
ひまちゃんすっごいお利口さん😆✨
お出かけ中も寝て帰ってきてからも
寝てるならすごい寝てますね😉💕
ちゃんと守れてよかったです😍
沐浴もう小さくなってますがまだギリ入れます(笑)
本当親ばかなりますよね😄💕
こんな子ども好きになるなんて❤(笑)
そりゃじぃじとばぁばは寂しくなりますよ😭お家が一気に静かになりますね😣💦- 8月12日
-
ひまりmama
ですよね❢❣
最近は昼間はお出かけしてても起きてること多かったので、今日夜寝てくれないかも~と思いました😱💦💦
でも、お利口で助かりました💕
おぉ✨ギリ入れるのですね💖
でも、重くなったでしょうね😄
わかります✨
私もそんなに子供好きではなかったんですけど、子供好きになりました(笑)💕💕
なんか切ない気分になりましたが、仕方ないですしね~😢💦💦- 8月12日
-
あやきちチャン
ぐっすり寝ましたが、まだ早起きすぎるのでもう一度寝ようと思います😌
ひまちゃん夜中もよく寝てくれましたか?💕
重くなってます😄💦でも毎日一緒だからあんまりわからないですよね😅💦生まれた時くらいの抱っこもう一度したいです😄(笑)って言ってる間に来月は今よりもっと大きくなるから今を大事に記録しておかないと😅(笑)家の隣がイオンなんですけどベビールームあること昨日知って体重計があったのでちょこちょこ計りに行こうと思いました❤
またちょこちょこ実家に遊びに行かないとですね😆✨旦那さんに言ったら、自分の実家にも行ってほしいってヤキモチやきそうだからこっそり昼間とかに😌💕- 8月13日
-
ひまりmama
おはようございます❀✿
私も今日はダラダラ寝ました💦💦
夜中はいつもより授乳間隔は短かったんですが、わりと寝てくれました😄良かったです✨
ですね。
毎日抱っこしてるとわからないですけど、ほんと今を大事にしなきゃ来月は首座る可能性もありますし💖
てか、おうちの隣イオンなんですね😄
体重計イイですね✨私家の近くに体重計置いてるところないので…(´・ω・`)
そーですね💡
昼間にちょこちょこ遊びに行きます(笑)💕
おうちに引きこもりもする事なくて退屈ですし😅- 8月13日
-
あやきちチャン
ひまちゃん夜も寝てくれてよかったです💓
今日はずーっとだらだらです😅
昨日から急に指吸うのがうまくなって
寝る前も指吸いながら気付いたら寝てました😱指吸うくらいならおしゃぶりの方がいいかな?って思ったり😅
イオンっていってもすごく小さいイオンです(笑)
まぁ小さくても助かりますけどね😍
することないとき退屈ですよね💦
だらだらもいいですけど毎日は嫌なります😅- 8月13日
-
ひまりmama
良かったです✨
ずっと起きてたらどうしよう。。って思ってましたし😆💦
ひまは指と言うか拳を吸ってます😅💦💦良いのか悪いのか…😱
指しゃぶりと、おしゃぶり…どっちが良いのかわからないですよね(´・_・`)💧💧
体重計置いてあるお店あると便利です❀やっぱり体重気になりますし💡💡
退屈ですよね~💧
今日は旦那が来てるので、特にすることもなく暇です😢💦
ひまにべったりなので、授乳以外私はすること無いです😱💧- 8月13日
-
あやきちチャン
りこちゃんも拳だったんですけど昨日からいきなり親指を吸うようになりました😆💦めちゃかわいいんですけどね❤指よりおしゃぶりの方がマシかなーっと😅一度買ってみようかな…
体重計あると何かと目安になりますもんね😄
昨日からオムツもSサイズに変えました😆
少しまだやっぱり大きいですけど😅
ひまちゃん便通の方はどうですか?💓
旦那さん来てるからひまちゃん占領されてるんですね😅💦オムツ替えもしてくれますか?😆- 8月13日
-
ひまりmama
じゃあ、ひまも指に変わる日が近いかもしれませんね😆
おしゃぶり試すのアリですよね💕
私もオムツsに変えました💡
少し大きいですよね😊
でも少し大きいので履かせやすいです😆
便通最近良いです(❀'ω'❀)
1日2回くらい出るのでやっぱりお出かけとか車とか乗せると刺激されてイイみたいです💡
占領です。
オムツも替えますが、ひまの機嫌悪い時だけ渡されて機嫌よくなったら抱っこしていくので超面倒です😱- 8月13日
-
あやきちチャン
ひまちゃんもそろそろ親指吸いだしそう❤
おしゃぶり買うとしたら、出っ歯になりにくいってやつを買おうと思います😄まだ歯生えてくる気配ないですけど女の子なので一応(笑)
大きいですよね😆💦漏れないか少し心配なのでなんとなく止めたあと少し折り返してます😄
パンツタイプ買おうかと思ったのですがテープよりも少し割高だったのでまだテープでいいやぁってなりました😆💦
おっ!❤最近便通良いんですね😌✨✨
それは本当よかったです❤❤
機嫌悪い時はバトンタッチなんですか😱
泣いてる時こそお願いしたいですよね😅- 8月13日
-
ひまりmama
お腹空いてなくても指ひゃぶりますよね??
拳しゃぶってるとお腹空いてるんだよ。って周りに言われるんですけど💦💦
出っ歯になりにくいやつとかあるんですね✨私も歯並びは女の子なので気にしちゃいます💦💦
やっぱりオムツ大きいです💦
おしっこが漏れちゃって服が濡れちゃってたので明日、新生児用をまた買おうと思ってます😢💦💦
私もSサイズはテープタイプにしました✨
最近いいので、このまま便秘にならないといいな~と思ってます💡💡
泣いてる時こそほんとお願いしたいです😱特に今日はグズリが多くて💦💦- 8月13日
-
あやきちチャン
おはようございます❤
お腹すいてなくてもきっと吸ってます😅指吸うからおっぱいにしても少し吸って止まってます(笑)たぶん拳や指吸うと落ち着くんでしょうね😄昨日の夜は自分の指吸いながら気付いたら寝てました😉💓
でも哺乳瓶嫌がるのにおしゃぶりこそ嫌じゃないのかな?って思ってます😅
あとでお散歩がてら買いに行ってみます😆またどうだったかレポしますね💓
漏れちゃいますよね💦新生児用もまだゆとりありますもんね😄✨昼間は布おむつチャレンジしてますけどすぐに替えてあげないと漏れそうです😅
最近は良い感じにウンチ出てるのは安心ですね😆💓大量のウンチ見るとなんか嬉しくて本当テンションあがります😌(笑)
昨日はグズってたんですね😅
旦那さんグズグズひまちゃん見るのほぼ初だったんじゃないですか?😍💕- 8月14日
-
ひまりmama
おはようございます💕
やっぱりお腹空いてなくても吸ってますよね😊
お腹空いてないよーって言っても、皆お腹空いてるから指しゃぶってるのよー。って言われてたので😅💦💦
レポお願いします❤
確かに哺乳瓶嫌がるからおしゃぶりも嫌がりそうな気もしますよね😱😱
布オムツ挑戦中なんですか💖
よるは普通のですか??
最近はお出かけ効果かなぁ~と思ってるので引きこもりになるとどうなるか不安ですけどね😆💦💦
旦那は初グズリでした(笑)
なんで泣くの~😱💦って言ってて面白かったです(笑)- 8月14日
-
あやきちチャン
授乳後でも指吸ってるからお腹空いてなくても吸ってると思います😅どっちかわからないですけどなんとなく適当ですけど、そろそろお腹空いてるのかなって思う時もありますけど実際はどうだか😆(笑)幸い、ひまちゃんとりこちゃんあげただけ飲むタイプではないみたいなので良いですよね😍💕
ですよね😅さっきおしゃぶりについて調べてたらおしゃぶり使うなら早めの方が良いみたいでした💦
夜は寝てる途中で交換すると起きそうなのでパンパースじゃないと漏れてると思います😅あと外出中も😉昼間の頻繁に変えてあげれる時じゃないと布おむつ厳しいです😅
お出かけの方が便通良いんですね😍💕
予定なくても少しお散歩とかしてあげないと😄😄
あはは😆やっぱり旦那さん戸惑ってた感じなんですね😉いつも寝てるときばっかりだったからビックリだったでしょうけど赤ちゃんだし当たり前なのにってなりますね😄(笑)少しはいのゆずさんの大変さわかってくれたかな〜😆- 8月14日
-
ひまりmama
そーですね💖お腹いっぱいになったらいらないとか寝ちゃったりするので良かったです😆
拳吸いすぎてかなりヨダレで凄い事なりますよね(笑)
おしゃぶり早めの方がいいんですね。
やっぱり慣れなくて嫌がったりするのかもです(゚ロ゚)💦💦
確かに。。
昼間の家にいる時じゃないと難しいですね😱
私もお出かけしたりお散歩したりしたいんですけど、旦那は暑いのに外に出したらいけん!っていうので、旦那の居ない時に出なきゃなので面倒です。。
てか、りこちゃん今日で2ヵ月ですか??💖
大変さわかってくれるといいんですが、、大変な時や自分がトイレいきたい時は変わって。と言ってくるので、私は1人でしてるのに、いいよね~ってなりました(笑)💦💦
しかも、泣き止まない時はお腹空いたんや!と言いますからね😱- 8月14日
-
あやきちチャン
指と口で糸ひいてるときあります(笑)
前までこんなに拳とか吸わなかったような気がするのに…これも成長なんですかね?(笑)
おしゃぶり買ってきました〜😄
出っ歯になりにくいってやつは、咥える部分が大きかったのでピジョンのSサイズにしました😉💦が、口には入れさせてくれますが笑いながら舌ですぐ押し出します😄💦
しかも布おむつ自体も結構な値段ですしお得かどうかは(。´・ω・)ん?って感じですよね(笑)
今日で2ヶ月です💕早いですね〜😌
今途中ぐずったのでおしゃぶりしたら吸いながら寝ました😄ちょっと効果あるかも?です😉あとで車に乗るのでその時また試してみます😌
そうですよ〜トイレ行くの我慢したりしてるのにってなりますね😅💦最近はギャン泣きじゃないなら待っててね〜って行ってサッっとトイレ行くようになりましたけど(笑)泣き止まない=お腹じゃないよって言いたくなりますね😱💦なんか全部こっちのせいみたいに思わないでよ〜!です😅- 8月14日
-
ひまりmama
ありますあります(笑)
ほんと、ひまもここ最近チュパチュパしてるので成長なんでしょうね(笑)😆
お、少し効果ありですね❤
てか、笑いながら舌で押し出すって可愛いですね😆💕
布オムツ結構値段するんですね💦💦
ほんと、最近はお腹じゃなくてもぐずったり泣いたりする事も増えてきたので、違う~!!!と言いたいです笑💦- 8月14日
-
あやきちチャン
チュパチュパ音立てて可愛いですよね😍
最近の夜中はその音で目が覚めます😆💦
おしゃぶり効果ありです😅食事中よく泣いてたんですけど、泣きそうになったらおしゃぶりしたらおとなしく寝てました😄💦なんか黙らせ器具みたいで可哀相な気もするのですが自宅じゃない時は使おうと思います😅💦
笑いながら押し出すの可愛いです😍💕
なんか体制が嫌だったりとか色々なことで泣きますよね😅目が見えてきて誰もいないと呼んでるようにも思いますし面白いです❤
夜、なんか過呼吸みたいに一瞬なってからウンチしたんですけど息出来ないのかと思ってすごいビックリしました😭ウンチも若干いつもより水っぽい気がして…明日はいつも通りのウンチになってること祈ります😞- 8月15日
-
ひまりmama
おはようございます❀✿
最近朝起きれなくなってます😅💧💧
おしゃぶり効果ありですね😆ほんと、グズリが増えました💡そして、縦抱きにしないと泣き続けるので大変です💧
目が見えてきてキョロキョロしたり見開いてたり、ずーーと私見てて可愛いですし、面白いですよね❤❤
てかてか、りこちゃん大丈夫ですか~??
ウンチするときめっちゃ頑張って過呼吸気味になったんですかね??💧
すごく心配になりますよね💦💦
今日、普通に出てくれるといいんですけど💡💡- 8月15日
-
あやきちチャン
おはようございます😆✨
朝ゆっくりになってきたんですね😄
自宅帰るの明日でした?😉
ひまちゃんと同じく縦抱きが好きです😆
電気見ませんか?😄りこちゃん縦抱きしたらそり返って電気見てます😅
キョロキョロしてたり顔見てきますよね❤
本当可愛すぎます😍普段目パッチリ開けたりするのに写真の時いつも目にやる気ないです(笑)
りこちゃん朝からウンチしていつも通りでした😄安心しました😆昨日のはなんだったんだ😅- 8月15日
-
ひまりmama
明日自宅に帰ります😊
最近ぐずりっぱなしなので帰ってからが心配です😅💦
やっぱり縦抱き好きですよね(笑)
首座ってないから支えが大変です💦
電気見てます(笑)同じく反り返るので必死に支えてます💦💦
よく見てきますよね💕
どの程度見えてるのかわからないですけど、嬉しいです❤
ウンチ良かったです(●´ω`●)
心配になりますもんね💡💡
最近昼間とか寝てくれないので爪も切れずに…💦💦
今日はお腹空くのが早くてお店で大号泣でした😅💧💧- 8月15日
-
あやきちチャン
明日から自宅での生活どうなるかドキドキですね😄💦
みんな電気好きなのかな😆(笑)
首座ってないのに見上げてばっかりだから結構首の力すごいです😅
昼間長時間寝たりしなくなりますよね😅爪気になったらすぐ切りたくなるのでたまに授乳中に片手ずつ切ったりしてます💦(笑)爪伸びるの本当早い😅
移動中はおとなしく寝てるのに止まったりすると起きてきますよね😱💦
なんだか家で我が子ばっかり見てるとすごい大きく見えるのですがお出かけして他の赤ちゃん見るとまだまだ小さいのねって思いますよね😍💕- 8月16日
-
ひまりmama
ドキドキです😁
たくさんぐずられると困っちゃいます💦💦
そして、旦那は寝るのが早いので、あまり見てくれないんだろーなー。と覚悟して帰りたいと思います💡💡
首座ってなくて体そったりすると支えが大変ですよね💦💦
授乳中に、爪切り✨考えもしなかったです(笑)
私もそれでやろうと思います😄
あまり寝ないのでいつ切ればいいんだろう。。ってなってました😅💦💦
今日は突然お腹空いたほんと号泣でびっくりしました😱💦
授乳して、3時間もたってなかったので、早かったです💦💦
他の子は大きいですよね❤お店で見かける子は首座ってる子がほとんどですし😆- 8月16日
-
あやきちチャン
おはようございます😉💕
旦那さん寝るの早いんですね😄ひまちゃんのお風呂は入れてもらわないとです😆でも旦那さん寝るの早いならそれに合わせれるから寝るの遅いよりいいかも😍
支えるの大変ですよね😅よく支えてるのに前に倒れてきて私の方らへんに顔面強打してます💦泣かないですけど、今の絶対痛かったやろ〜?って思います😅
授乳中爪切りちょっと体制しんどいですけど結構おとなしいタイミングなので(笑)起きてるとき動くので切れないですよね😱深爪しそうで怖いです😭
突然号泣はびっくりですね😱でもこれはお腹空いてるってわかってあげれたりするとなんか嬉しいです😍💕私はひまちゃんだいたい3時間あいてるってことがびっくりです❤りこちゃん昼間は今でも2時間とかです😅💦- 8月16日
-
ひまりmama
おはようございます❀✿
今日、助産師さんの訪問予定でしたが、助産師さんの体調不良で延びちゃいました😱😱
ねるの早くて昨日は8時30分に寝るってメール来てびっくりしました💦💦
ひまの寝かせ付けもしてほしいです😆
わかりますわかります❤
顔強打してますね。。痛そう😱😱😱
ほんと、深爪と、身を切りそうで怖いです💦💦
足の爪も切りにくくて…💧💧
ひまは少しミルク飲んだりするので、3時間なんだと思います✨
泣いたらおっぱいあげてますよね??
泣いたらすぐおっぱいあげるべきかあやすべきか悩みます😅- 8月16日
-
あやきちチャン
あら、助産師さん体調不良なんですね😱そういう時、代わりの人が来ると思ってましたけどその方しかいないんでしょうね😅
旦那さん寝るの早っ😄(笑)起きるのも早いんですか?寝かしつけまでしてほしいですね😉協力してもらわないと😆✨
顔強打してますよね(笑)いきなり倒れてくるから😅
足の爪まだ親指しか切ったことないです💦切りにくいですよね😥鼻掃除もすごい嫌がるし泣いてる時についでにするしかないです😅💦
少しあやしても泣いてて、2時間くらいたってたらおっぱいあげてます😆💦
いらないって断られる時も多々あります😅- 8月16日
-
ひまりmama
おはようございます❀✿昨日は自宅に戻る作業でクタクタでした😅💧💧
助産師さんはまた来週です💦💦
起きるのは6時ころなのでそこまで早くないです(笑)💧
寝かしつけはしませんでした。。寝たらひまが泣いてても爆睡状態で…😅💧💧
気づかないもんなんですね~😱
私も足の爪、親指しか切ったことないです💧
寝てても足触ると動きますし💨💨
私もおっぱい断られることあります😱
一人になると、泣いておっぱいあげるとミルク作る暇がないので、大変です😅💦💦- 8月17日
-
あやきちチャン
おはようございます😆
自宅での生活に早く慣れないとですね😄💕
旦那さんは泣いてても爆睡だったとか
やっぱ男の人は気付かないみたいです💦
私らからしたら寝てれる事が信じれないですよね😅
足の爪は伸びるの遅いからまだいいですけど、本当足めちゃ動かします😰💦
先にミルクの準備して冷ましてる間におっぱいって順がラクっぽいですね😱💦💦
今、オムツ送ってくれていたのを受け取ったら新生児サイズが6袋も😱😱もうSサイズ使い出してるのにこれは言って交換してもらうべきか悩み中です😅😅まだ使えそうですけどさすがに6袋使うまでにはキツイような…- 8月17日
-
ひまりmama
今日はひまりはずーーと寝てます笑
お腹空いた時しか起きず、飲んだら寝る。って感じで、どーしたんだ??って思います😆💦💦
男の人気づかないですね😅💧💧
夜は結構大きめの声で泣いてますし、オムツ替えてる時ずっと泣いてるんですけど、びくともしてませんでした😅💧💧
足動かしますよね~😱どうやって切るんだー💧って思います💦
ミルク準備中、超泣くので可哀想なんですけど、焦ってミルク作ってます😅💧💧授乳しながら作るのはちょっと難しかったです(笑)💦💦
新生児サイズ…💧💧
6袋はちょっとキツイですよね~😱私まだ新生児用使ってますが、1袋買うか、S使うか…って感じなのでちょっと小さい気がします😅💦💦
交換して貰えるならしてもらった方が使えますよね💕- 8月17日
-
あやきちチャン
ひまちゃん今日は爆睡モードなんですね❤夜はりきって起きてたらどうしようってなりますね😱夜もそのままネンネしてね〜🎵って😆
ビクともしないとかある意味尊敬です(笑)
授乳しながら作るのは難しいですよね😱母乳は増えてきてる感じはしますか?😍
交換してもらえるといいのですが…夜に送ってくれた方にお礼電話の時に変えてもらえるか聞こうかなって思います😅Sサイズくれていたらなぁ〜
ひまちゃんりこちゃん今の新生児サイズとSサイズの狭間ですよね😅6袋って1ヶ月は余裕で使える量ですもんね😄💦- 8月17日
-
ひまりmama
いつもすぐ起きたり1人で遊んだりしてるんですけど、今日はびっくりするくらい眠ってます(笑)😆昨日の引越しで疲れたのかもです。。
夜もネンネしてほしいです💦💦
ほんと、尊敬ですよね~😅そして、ひまの機嫌がいい時しか相手しないことが判明しましたっ😠💦💦
夜は母乳だけで寝てくれるので夜は大丈夫だな~って感じなんですけど、昼間は微妙です。。
なんか自分がミルクあげないと心配。って思うようにもなっていて、母乳のあとあげたらゴクゴク飲むので😅💧💧
オムツはかなり嬉しいですけど、サイズが問題ですよね~💦
ほんと、今狭間ですよね😅新生児用だとちょっとキツくて、Sだとちょっと大きい💧💧
あやきちチャンさんは冷房はずーーと1日入れっぱなしですか??- 8月17日
-
あやきちチャン
機能引っ越しでしたもんね😆疲れていたっぼいです😄部屋の匂いとかの環境も少し変わりますしね😉
げっΣ(-∀-;)機嫌良いときしか相手しないのは大問題です💦そんな時こそなだめれるように練習してもらわないと😣
でも親戚の人は泣いたらすぐかまいまくって泣き止ませてくれるのですが、少しは泣かせてあげてって思う時あります😅二人を足して2で割ったらすごいちょうどいいのに〜😆💦💦
いのゆずさんが心配になってしまうようになったんですね😅夜、母乳だけでよくなってよかったです😆💕ラクですよね🎵今はミルクは何mlくらい足してるんですか?😄
Sの付け方に慣れてしまっていたのに😅夜、新生児用使ってみます😆
ほぼ冷房つけっぱなしです💦午前中だけ消したりもするんですけど最近暑すぎます😱でも温度設定高いのでみんなにつけてる意味ある?って言われてますけどね(笑)ちなみに28度の風量3です😄- 8月17日
-
ひまりmama
そーですよね💕
今起きて機嫌いいので遊んでたらウンチしたー😄と喜んでオムツ変えてたらどんどんウンチしてきて超慌てました(笑)💧💧
大問題ですよね❢
泣き止まなくて、俺無理~と渡してきて泣き止んだら、変わるよー。とか言ってきます😱💦💦
ほんと、2人を足して二で割れば丁度いいです(笑)❤
今お昼から60mlたして、飲む時と飲まない時があります💦それ以上はあげないようにしてるんですけどね😄💦
夜はミルク作らなくていいので楽になりました🎵
やっぱり付けっぱなしですよね💦💦なんか消す時ないので、ずーとついてて大丈夫か??とか思ってしまいました(笑)😅💦💦
私も27度なので、そこまで涼しくはないです😄💦💦- 8月17日
-
あやきちチャン
あはは😍ありますよね〜オムツ替えてる時にされること😆(笑)言ってよ〜ってなります😄
泣き止んでから代わるだったら2人っきりになれないね😜って言ってやらないとです😡男の人って赤ちゃんが求めてることしてあげたらすぐ泣き止むって勘違いしてますよね😄
飲まない時もあるんですね😉✨ひまちゃん来週何キロになってるか楽しみですね😍
私も思います!ずっとついててこっちがしんどくなる時ありますもんね💦でも消すと暑いです😱
先ほどオムツのお礼電話して、交換できる?って言えず、ギリギリ使いきれると思う〜って遠慮しちゃいました😅(笑)
そういえば骨盤ベルトつけてますか?私全くしなくなってしまって…しなきゃと思いつつズレるし面倒くさくて😰- 8月17日
-
ひまりmama
ありますよね~(笑)
布団よごれなくてほんと良かったです😄💦💦
あー、それありますよね💡💡さっき縦抱きの仕方を教えてあげたらひま泣きやみました(。-∀-。)💦
お風呂上り10mlしか飲みませんでした😅
来週楽しみです❤
ずっとついてるとしんどいですよね😱
体だるくなるんですけど、消すと絶対暑いし💧と、思って😭
言いにくいですよね😅💦
今日から使わなきゃですね😄
骨盤ベルト合わなくて使ってないです😢
ガードルにしてますが、苦しい時は使ってないですが…💦💦- 8月17日
-
あやきちチャン
お布団汚れなかったのは本当によかったですね😄何事もないような顔でしてきますよね😍(笑)
泣き止んでくれると喜びますよね😆(笑)おだててあげないといけないの面倒ですけど頑張ってください😉
お風呂は旦那さんしてくれてますか?😄
10ml😆💦りこちゃんも全然飲まなかったです😅
使いきるまで布おむつは封印です(笑)フリマアプリで売っても送料かなりかかりそうですしね😄💦
ガードルも苦しい時ありますよね😱骨盤が開いてるのかすらわからないです😅💦- 8月17日
-
ひまりmama
お布団汚れたら洗濯が大変になる所でした😱😱
お風呂は入れてますが、準備は全部私なので少しいらっとしてます💦💦
そして、ひまは寝ませんが旦那は寝てます💧💧
そーですね❢❣
送料かかると売れてもほとんどプラスにならないですよね💦💦
そして、発送に行くのが不便です😱😱
私もよく分かんないです💧💧
多分開いてるんだろうなーとは思いますけど😢- 8月17日
-
あやきちチャン
ですよね😰お布団の上にいつもタオル敷いてます😅防水パットも一応敷いてるのですが滑るから使いにくいので取ろうと思ってます😱💦でもひまちゃんウンチいっぱいしてくれてよかったですね😍💕
準備とかいのゆずさんがしてたらお風呂タイムを楽しんでるだけですよね😍(笑)一緒に浸かってる時とか可愛すぎる一時です💓
ひまちゃん起きてるのに寝ちゃったんですね😅昼間ずっと寝てたから中々ねれないのかな😱💦
ほとんどプラスにならないなら使ってしまおうって感じです😅💦結構オムツ重たいですし持って行くのはちょっときついです😥💦
最近は体重も減らないですし母乳ダイエットにもう少し期待してました😅💦というか頼ってました(笑)- 8月17日
-
ひまりmama
わたしもたおるひくようにします。
おむつシートだったらこぼれる可能性ありますもんね💡💡
ウンチしてくれて良かったです❤
ほんとそーですよね💧自分は楽しい育児だけで、タバコ吸いたい時は吸いに行く~とか言って出ていくし、自由でいいな~と思いますし、夜は最初からおきてくれる気ないですし💧💧
私ももっと体重減るんだと思ってました😢😢- 8月18日
-
あやきちチャン
いつも起きてからなのに、りこちゃんこんな時間にウンチしました(笑)そして、しゃっくり中で起きてます😆💦
夜、最初から起きてくれる気ないのは嫌ですよね💦いくら仕事してるからって第一子なのに、いのゆずさんに任せっきりじゃないですか〜😱💦
起きてきてくれても実際は気になって結局起きてどうしてくれてるか見てしまうと思うので寝かせてあげててもいっか😅ってなりそうですけどね😆でも起きようとしてくれてる気持ちがあるのとないのとでは全然違いますよね😰
ですよね😣そして最近食べ過ぎて太りつつあります💦控えないと😰😰- 8月18日
-
ひまりmama
あら、夜中のうんちの片付けは、目が覚めそうですね😱
しゃっくり未だによくしますね(笑)
2ヶ月頃には無くなると思ってました💡
そろそろ寝るってなったら、ひまにおやすみーって言って普通に自分は布団に入って寝てました😱しかも、今日休みなので、付き合ってくれると思っていたのにかなりガッカリです💧
でも、朝起きたらずっと抱っこしてるので自分は普通に寝て起きたら抱っことかいいよね~と思います😠私はゆっくりだっこだけして1日過ごせないし、と思いイライラしちゃって朝から私は不機嫌です(笑)💨💨
いや、母乳あげてる間は食べた方がいいですよ~!!!- 8月18日
-
あやきちチャン
こんばんは😆
8時前からギャン泣きからの寝落ちを何度も繰り返し今ようやく寝ました😄💕
夜中のウンチはお尻洗わず朝起きてから洗いました😅しゃっくりって減ってくるんですね😆私もよくしゃっくりするので友だちに子供みたいって言われてます💦
旦那さん良い面だけの育児してますね😆それはイライラしちゃいます😅ひまちゃん悪くないですけど、機嫌悪いひまちゃんばっかりのお世話してると疲れちゃいますね💦笑顔の可愛いひまちゃん見て癒やしてもらわないとです😱💦
高カロリーな食べ物が好きなので少し気をつけます😅💦- 8月18日
-
ひまりmama
こんばんは😄
ひまはまだ寝ずに泣いてます😅
なので、旦那に任せました😱
しゃっくり減ってくるみたいです😊しゃっくりしてて周りのみんなが可哀想。とか言ってくるので調べてみました(笑)💦
私もしゃっくりします(笑)💦仕事中よく出ていて困ってましたね😅
笑顔のひまをたまに見ないと無理ですね!!
今日はイライラしっぱなしで、たまに無視してました😱
私も実家では健康面を考えてくれたりしていたので、気をつけなきゃな~と思ってます💡💡- 8月18日
-
あやきちチャン
休みの日くらいは少し任せないとですね😆✨
しゃっくりしてるのなんか可愛いですよね💕赤ちゃんだから些細なことでも可哀相に思います😅仕事中のしゃっくりは早くとまれ〜ってなりますね(笑)
笑顔や何か話かけてきてるとき、
ギューってしたくなります❤
赤ちゃん育てるより旦那さんをパパに育てる方が難しそうです(笑)
実家で食事のこと考えてくれてるのいいですね😍💕
親戚の家に行くと色々食べさせてあげたいみたいで出てくるもの完食してたら前より食べるようになってしまいました😅- 8月18日
-
ひまりmama
明日もお休みなのに、やっぱり寝かせるのは私みたいです😅
旦那は好きなテレビ見てます💧💧
寝かしつけはどうしてますか?機嫌いい時は放置してますか?それとも時間になったら寝かせてますか??
ギューしたくなります❤
その笑顔を旦那にしてたら嫉妬します(笑)
ほんと、パパにするの大変そうです。。
まず、わたしの大変さとか不安を理解して!と思いますね💡💡
親戚とかやと色々準備してくれますよね❀✿有難いですけどね~💕- 8月18日
-
あやきちチャン
あらら😄💦ネンネまでしてみてほしいですよね😅
機嫌よくても時間になったら部屋暗くして寝かしつけてます😉でもだいたい同じ時間に泣きだすので寝る時間過ぎても泣いてないのは出かけてるとき以外ないです😅💦
嫉妬しますよね😍💦ママにだけ向けた笑顔を見せつけたいって内心思ってます😆(笑)
でも別居していたときよりかは大変さ少しは理解してくれたんじゃないですか?😄✨
有り難いですけど食い意地はってるので食べ物を目の前に置かないで〜ってなります(笑)- 8月19日
-
ひまりmama
ですよね。。
やっぱり機嫌よくても寝かしつけしますよね。
毎回悩むんですけど、機嫌いい時は抱っこすると嫌がるので、おっぱいで寝かしつけてて…。。
放置してていいのかなぁーと思うんですけど、今からネンネの時間~とわかった方がいいのかな。と😊✨
未だにねる時間が定まりません。。。
ですよね(笑)😊
そのえがおは私の~💕とか思ってます😆
残念ながら、理解は薄いですね。。
私いまお腹すきました(笑)😱- 8月19日
-
あやきちチャン
今からネンネの時間ってわかる方が良さそうですよね😆寝る時間が決まるといいですね😉💕たまに寝る時間にこだわり過ぎて焦る時もありますが😅
理解は薄いんですね😣💦中々わかってもらうのは大変ですね😱でもこれからがもっと大変になるみたいなので今からパパのしつけしておかないと😰(笑)
同じくお腹空いてます😞💦- 8月19日
-
ひまりmama
おはようございます😆
ですよね💕今からリズム作った方が後々すぐ寝てくれる子供になるかなぁ~と思ってるんですけどね😊
でも、背中トントンぢゃ寝なくなりました😱😱
多分比較的ひまは大人しい方だと思うので、1人で転がってよく遊びますし、声もそんな大きくないので😅
しかも、絶対私がいるので無理な時は泣き止ませてもらえばいいって思っていますね💨💨
昨日の夜も泣いてましたが、その時旦那は布団かぶったので、起きてるやん!!!!と思いました😠
お腹すきますよね~😅その時食べるか悩みます💧💧- 8月19日
-
あやきちチャン
区役所行ったついでに保育所のことも少し聞いてきました😆4月の一斉入園がいいかな〜って思ってます😄家の近くの保育園は3ヶ月検診以降だと入園できるみたいです😉
生活リズムが決まっているとこれからの長い育児生活少しラクな気もします😆
背中トントンは本当寝落ち寸前のときしか寝てくれないです😣💦
ひまちゃんお利口さんです❤❤
旦那さん寝たふりしたんですね(笑)ちょっと笑いました😆眠たいのわかりますが起きてきてくれても…😅😅
朝のサラダ夜のうちに準備してるのですがお腹空いて寝れない時、夜中か早朝に食べてしまいます😄💦- 8月19日
-
ひまりmama
そーなんですね😊
4月から入れる予定ですか??
私は実母が1年後も今の元気があれば預けて働こうかなーって思ってますが…先の事は分からないので保育園どうしようか考えておこうと思います💡
ですよね(❀'ω'❀)
背中トントンやっぱり寝てくれないですよね💦前はそれで寝てくれたんですけど、今は全然です😱😱寝かしつけ難しいです💦💦
旦那、寝たふりです💨
酷いですよねーー(*_*)
そーなんですね💡私もサラダ朝準備してたので夜のうちに準備するの有りですね👍- 8月19日
-
あやきちチャン
私も保育園悩み中で一応話だけ聞いておこうと思って行ってきました😅
お母さん預かってくれるならそのほうがいいです😆💕旦那さんのお母さんちょっとヤキモチやいてしまいそうですけど😄💦
寝かしつけ難しいですよね😆りこちゃんの場合泣き疲れておっぱい飲んで寝るの待ってるだけなんですけどね😄💦
寝たふりは酷いです😅休みなら起きてほしいですよね💦
でも夜にしてしまうと食べちゃいますけどね(笑)でもサラダだから食べてしまった罪悪感は低めです😆😆- 8月19日
-
ひまりmama
そうですよね💦💦
私も話だけは聞こうと思います✨確かに義母はヤキモチやきそうですね😱そして、来週義両親、うちに遊びに来ることになりましたー(゚ロ゚)
寝かしつけ難しいですよね💦
ひまはミルク飲んだ後だとおっぱいで寝かせるの微妙だし、おっぱいだけだと足りない気がして…😅💧💧
サラダはOKですよね(笑)💖
りこちゃん、予防接種いつでしたっけ??- 8月19日
-
あやきちチャン
預けるの可哀相っていうより私が離れたくないっていう理由なんですけどね😅でも来月から教習所に行こうと思ってて親戚にその間みててもらいます💦
旦那さんの両親も頼られたいでしょうしね😅💦来週遊びに来るんですね😱💦
ミルク飲んだあとだとお腹空いてないからおっぱい吸わないですか?りこちゃん指吸うようになってから授乳回数減ったんですけど大丈夫なのかなって心配してます😅オシッコやウンチは今まで通りなので足りてはいるんでしょうけど…
足りない気してるだけで、ひまちゃんもおっぱいだけで大丈夫じゃないですか?😍
予防接種は30日です😄25日は育児サロン予約しました😆どんなことするのかわからないですが😅💦- 8月19日
-
ひまりmama
私も正直離れたくないです😆
教習所行くんですね💡頑張って下さい✨
旦那の仕事の日なので会話困るな~と思いますが…😅💦
おっぱい吸うのは吸いますけど、なんか嫌そうです(笑)
1回の量が多くて足りるようになったんじゃないですか??
おっぱいだけで大丈夫ですかねぇ~😆何か不安で足しちゃいます💧💧
そろそろ小児科電話しようと思います💡💡
育児サロン😆何でしょうね💕- 8月19日
-
あやきちチャン
離れたくないですよね😭
りこちゃんいたら車ある方が絶対いいと思って😅💦
旦那さんいない日となるとちょっと困りますね😱💦早めに帰ってくれたらいいですけど長居されたらしんどいです😭
なんか嫌そうなんですか😄でも吸ってくれるならそのままチャレンジしてみても良さそうです😍💕すぐ起きてくるならその時にミルク足してあげたり😆✨
1回の量が多くなったのならいいんですけど吸い付き悪いです😅指がお気に入りみたいで…(笑)
予防接種番号とか送られてきましたか?💕家庭訪問が遅れたから色々教えてもらえてないですもんね😣💦
生後1、2ヶ月の子たちが集まるみたいで他の赤ちゃんたち眺めてみます(笑)- 8月19日
-
ひまりmama
確かにそうですよね✨
車ある方が何かと便利です👍
そーですねー。。
正直結婚して数回私かまだあってないので、慣れてません(笑)💦💦
今日はミルクなしで寝かしつけしてみました❤とりあえず3時間後に起きたのでミルクたさずに頑張ってみました(●´ω`●)朝までこの調子で行って欲しいですね💖
指はたしかに暇もお気に入りです💦💦顔までぐしょぐしょでヨダレだらけです😅💦💦、
予防接種番号送られて来て無いです。。
よく分からないんですけど、もう少しで2ヶ月になるので1度聞いてみた方がいいのかなぁーと思いまして💡💡家庭訪問遅れたので困りました😅💧💧
他の1.2ヵ月の赤ちゃん見ることってあまりないですもんね💖- 8月20日
-
あやきちチャン
おはようございます💕
慣れないだけでひまちゃんいたら自然とだんだん慣れていきそうですけどね😆✨
おぉ〜!ミルクなしで大丈夫でしたか😍✨
このまま少しずつミルクの回数減らしていけるといいですね😉💕
指お気に入りですよね😅💦お出かけしてるとき私の手が汚いので手触っちゃダメやなぁって思うようになりました😱
そろそろ送られてくるはずですけど…ひまちゃんももう2ヶ月なりますもんね😄💕週明けまだ届かないようであれば一応連絡してみといた方がいいですよね😌
交流会みたいな感じなので楽しみです💕- 8月20日
-
ひまりmama
そーですね❤基本的には優しいのでま、いっか(❀'ω'❀)と、思ってます😊
ミルクなしで朝まで行けました👍👍10時ころにはグズリ、おっぱいでキャーと泣き叫び出したのでミルクあげたらゴクゴク飲んで寝ました(笑)💦💦
でも、寝かしつけおっぱいで出来たので良かったです❤
私も手が汚い時気をつけなきゃな。と思うんですけど、ほかの人が気をつけないのでダメだな~と、思い始めてます💧💧
とりあえず小児科に電話してみました💡
2箇所の所で悩んでて、電話した感じではきちんと説明してくれたところがいいな~と思うんですけど、家から車で15分かかるので悩んでるんですよね~😅💦💦
また行ったら話聞かせてください❤- 8月20日
-
あやきちチャン
ミルクなしで朝までいけてよかったです❤朝起きてからのグズりだったらだいぶラクですよね😆✨りこちゃんも夜お腹よりも眠気が勝ってます😄
他の人も気をつけて欲しいですよね😰
手は口に入れるから触らないでって思います😭赤ちゃんの手だけでも拭かないとって思うんですけど、こういうのって気にしすぎなんですかね😣💦
説明きちんとしてくれた所の方が良さそうですよね💦でも車で15分だとそこそこ距離ありますもんね😥もう1箇所は近くなんですか??- 8月20日
-
ひまりmama
ですね💕朝はヒステリーか!!と思うくらい泣いてましたけど(笑)
でも、眠気が勝っても夜寝てくれる方が良いですよね💖
りこちゃん、朝は何時に起きますか??
ひま、早いんですよね~😱😱
私も気にしちゃいます💧
旦那がお菓子食べた手で抱っこするだけでも嫌ですもん😅
みんなにも気にして欲しいです💦💦
もう1箇所は車で10分です。
まぁ、そこまで大きく変わらないかなぁーとは思うんですけど(´ー`)💦- 8月20日
-
あやきちチャン
あはは😆ヒステリーか!ってくらい泣きじゃくるの少なくとも1日1回はありますよね😄(笑)汗だくなって泣いてます😆
りこちゃんに朝だよ〜ってカーテン開けるのは大体8時から10時の間です😅💦私がネボスケなので😅でも朝方からは、りこちゃん起きる感覚短いです💦
ひまちゃんは何時くらいから起きてますか?
気にして欲しいですよね😞口に手入れる間は私以外、手触って欲しくないです😅(笑)
そこまで変わらないなら対応良かった方がいいのかな〜って思ってしまいますよね😆でも受付の人次第なので結局のところなんとも言えないですね😄💦- 8月20日
-
ひまりmama
先程もヒステリーでした(笑)
抱っこしても何してもダメでやっと今抱っこで寝ました😱こんな日に限って旦那はまだ仕事…です😱
下ろすと多分泣くんだろーなーって思います😅💦💦
りこちゃん❢❣
ネボスケ良いです❤
ひまは6時頃からモゴモゴしだしてそこからなかなか寝なくて私はもっと寝たいです😅💦
同じく朝方~感覚短いです。。。
私も手はあまり触って欲しくないです😢
そーなんですよねぇ👍
もう少し考えからにします💖
ロタ打つことにしましたか??- 8月20日
-
あやきちチャン
ひまちゃん泣き疲れたでしょうね😅中ずにそのまま寝てくれるといいですけど😣💕寝る前はりこちゃんもいつもヒステリーです😄💦今日はなぜかヒステリーおこさずお気に入りの指吸いまくって寝ましたけど(笑)
旦那さん今日は遅いんですね😱💦💦
6時早いですね😰でも6時7時くらいに1時間くらい起きてる時もよくあります😱こっちが眠すぎてもうちょい寝て〜ってなりますよね😅
ロタ打とうと思います😄保育園に行くかもしれないですし少しでも症状が軽くなるなら安いものだと思うようにしました(笑)本当は高いなって思ってます(笑)- 8月20日
-
ひまりmama
あれから下ろしたらまた起きて泣くのでなんとかおっぱいで寝かしつけました😅💦
でも今旦那が帰ってきたので普通に物音立てるので起きそうで怖いです😱😱
りこちゃん、指吸いながら寝てくれるのはお利口ですね💕
なりますよね(笑)💦お願い、もう少し寝て💡💡となって、添い乳するんですがダメです(笑)💧💧
私もロタ打ちます😱
病院によって値段少し違ってビックリでした💦💦- 8月20日
-
あやきちチャン
眠そうなとき添い乳するとすぐ寝てくれますよね😆✨ひまちゃん朝は添い乳でもダメなんですね😱自宅では添い乳は本当眠い時しかしないんですけど泣いてると吸ってくれないので困ります😣💦
ロタ病院によって値段違うんですか😱?😱- 8月21日
-
ひまりmama
おはようございます❀✿
私もあまり添い乳しないんですが、思うようにも吸えないのか吸わせ方が悪いのか目をキラキラさせて起きてます😢💧
最近ぐずってる時に抱っこしても泣き止まなくなってきて…なんでー。って思います💦💦
私2箇所に電話したとき、大きくではないんですけど値段違いました💡💡- 8月21日
-
あやきちチャン
こんばんは❤
添い乳も少し難しいですよね(笑)
横向かせて手どかせておっぱいと口を
合わせるって…なかなか至難の業です😄
抱っこしても泣き止まないのはなんでしょうね😭甘えてるのかな😍💓
でも少しでも違うなら安い方に私なら行ってしまいます😅
今日はお出かけしてたんですけどお利口さんにしてくれててよかったです😄何度も授乳室には行きましたけど😅- 8月21日
-
ひまりmama
こんばんは💖今日は寝かしつけてこづりました😅💧💧
添い乳難しいですよね😱
気をつけないと鼻まで押さえつけちゃいますもんね💨💨
抱っこしても無理な時はどーしてー😅とこっちまで泣きそうです(笑)💧💧
お利口だったのですね💕
授乳室行きますよね💦💦
おっぱいだけやと混合の私よりお出かけは大変だろうな~と思います💡やっぱりミルクは腹持ちいいので😊💦
私まだ自宅に戻ってからひまと2人でお出かけしたことないのでちょっと不安です😢💨💨
お散歩から慣らしたいんですけど、暑すぎてむりですね😱😱- 8月21日
-
あやきちチャン
なんとかひまちゃん寝てくれましたか?😍でも前より寝るの早くなってくれましたよね😌💓
りこちゃんは疲れたのか指吸ってたので私はお風呂入ってたら寝てました😄
そうなんです😅添い乳すると息しにくくないかなってなりますよね😱💦
抱っこしてもムリなときは、落ち着くまで待ってあげましょ❤泣き止まない時私は縦抱きして背中トントンして【ヨシヨシ】とか【大丈夫、おるよ〜】とか話しかけながらテレビみたりして待ってます(笑)
今のところ出かける場所が授乳しやすい場所ばかりに出かけてるのでいいのですが、設備が良くないところだと困ります😱ごはん屋さんでも隅っこの席にしてもらえたら抱っこ紐つけながら授乳してます(笑)でもやっぱりミルクの方が腹持ちいいんですね😄💓哺乳瓶は2、3個持ち歩いてますか??
お散歩やスーパーで慣れていくといいですね😆毎日本当暑すぎます😱💦- 8月21日
-
ひまりmama
確かに前より早く寝てくれるようにはなってます✨前は2.3時間は普通にかかってました💦寝かせる時はおっぱいあげてますか??
もう少し大きくなってからの方が添い乳しやすいんですかね?💦💦
ですね💕私もよく声かけはしてますが、今時期からたくさん声かけてた方がいいっていいますよね(●´ω`●)
私も出かけるところは授乳室完備のところか誰かと一緒に行ってますね💦💦
抱っこひもでの授乳、すごいです✨私は首座ってから抱っこひも使うことにしました💕
ミルクの方が目に見えていくら飲んだ。って言うのも分かりますしね💦💦哺乳瓶近場だったら1本ですが、2本くらいは持ち歩いてます✨
ですよね💕早く慣れたいんですけど😆
外にお出かけのときはおっぱいあげてからの、おでかけですか??😄- 8月22日
-
あやきちチャン
眠いなら早く寝たらいいのになんで赤ちゃんって 眠いよ〜アピール して泣くんでしょうね😅(笑)
寝かせるときはあげてます☺
なんだか外で半年〜の赤ちゃん見ると
りこちゃんもこんな大きくなるのー😍って思います😅大きくなったら添い乳しなくてもスッっと寝てくれるといいのですが😄💦
りこちゃんには優しい声で話しかけてるつもりなのですが犬達が悪さしたらコラヽ(`Д´)とか言ってるのでこれも聞いてると思うと😭😭
抱っこ紐で授乳めちゃ楽です(笑)
首座ってからの抱っこひもの方がインサートなしで使えるしいいですね😍✨
ミルク冷ます時はどうしてますか?😄
お出かけ前はなるべくあげて行くようにしてます😉💓- 8月22日
-
ひまりmama
おはようございます❀✿ほんと、眠くて泣くって不思議ですよね😆
やっぱりねかせるときあげますよね✨
ほんと、すぐ半年とかなりますよね💕
逆に大きくなってからの授乳が大変そうです(笑)
私既に手が痺れます😢💦💦
私もほかの人と喋る声とひまに話しかける声は違います(笑)
優しく話しかけてるつもりですが、旦那には話し方がおばちゃんやん。と言われますが…😱💨💨
ですね(^^)
インサート付けるとよく分かんないですし、はずしたりめっちゃ大変なんで😅💦
ミルク冷ますのはミネラルウォーター使ってます😄
出かける前欲しがってなくてもあげてますか??
ひまりが欲しがるの待つか欲しがってなくてもあげて出かけていいものかいつも悩むんですよね(´・ω・`)💦💦- 8月22日
-
あやきちチャン
おはようございます☺
大きくなってから授乳って絶対重たそうですよね😱💦首が座ってるから自分から吸いやすいようにしてくるのかな?っと思ってます😅💦
あはは😆おばちゃんって旦那さんひどいですよね😱(笑)声のトーンとか変わります💓
ミネラルウォーターを足して冷ましてるってことですか?😆
出かける前に一応あげますが【いらない】って
されたらあげずに出発ですヽ(•̀ω•́ )ゝ✧
その場合は少し早めに出て到着してから授乳室でもう一度あげてみたりもします😰💦
中々こっちが思うようにしてくれませんが2ヶ月の赤ちゃんに振り回されてる私ドMだなぁ😍って(笑)- 8月22日
-
ひまりmama
重たいですよね😱
確かに首座ったらじぶんがいい体勢なのかもですね✨
それならちょっとは良いかもです😆
歯が生えてきたら怖いです(笑)
乳首噛まれたら痛そう😱😱
酷いですよね(๑˘・з・˘)
それなら自分ももっと話しかけなよ。と、思います💡💡
そうです。
お湯でミルク溶かして、ミネラルウォーターで温度調整してます💖お店とかではお湯も水も準備してくれてる所ありますけど😆
そーですよね。
予防接種とか始まったらひまがお腹空くまで待ってられないなぁ~と思いますし💡💡
確かに。。
授乳時間一定にしたいなーと思ってるんですが、なかなかです(;・∀・)
洗濯も昼までかかりますし、ご飯の途中で泣くので全然進みません(笑)😅そして、下ろすと泣くので今は抱っこでやっと寝てます(笑)
何も出来ない😆💦💦- 8月22日
-
あやきちチャン
こんばんは😆
歯が生えてきても痛くないって言いますけど
ホンマに〜?って思ってます(笑)噛まれたら…想像するだけで痛いです😱💦
旦那さんは優しく話しかけてますか?😄
そうなんですね😄赤ちゃん用のミネラルウォーターですか?😆来月から教習所通うのでその時間はミルクにしようかなって思ってます😄自宅で見ててもらうので白湯を冷ましたものでもいいんですかね?
授乳時間一定は中々難しそうですよね😭
ご飯の時、泣きますよね😭おしゃぶりで静めてます(笑)!- 8月22日
-
ひまりmama
こんばんは😄
想像すると痛そうですよね😱💦
でも、友達も痛くないって言ってました💡💡
でも、痛そうです(笑)💦💦
旦那はあんまり話しかけてはないです😱多分まだ照れがありますね‼(笑)
赤ちゃん用のミネラルウォーター使ってますが白湯を冷ましてもおっけーです👍
私、面倒だったので(笑)
ご飯の時泣きますよね😱早く食べすぎて何か食べた気もせずすぐお腹減ります(笑)💧💧そーゆー時、おしゃぶり良いですね😆💕
今日、予防接種予約しました🎵- 8月22日
-
あやきちチャン
痛そうですよね😄💦イラついたら噛んできそう(笑)
旦那さんも見てないところでは話しかけてるんじゃないですか?😆
ひまちゃんよく笑いますか?💓
ご飯早く食べるか冷めたご飯になったり…食べに行ってる時おしゃぶり良いですよ😄
予防接種どっち予約したんですか?😆- 8月22日
-
ひまりmama
昨日、結構な力で乳首離さなかったんですけどそれでも痛かったので…😅💦💦
ドキドキですね(笑)
ひまよく笑います💕
たまに声も出すのでキュンキュンですね(●´ω`●)
りこちゃんもよく笑いますか??
やっぱりそうですよね😅
ご飯作ってる時も何回も泣くとなかなか前に進みませんね(笑)
おしゃぶり😄考えます✨
予防接種、車で15分の所にしました😁
診療の休みが少なくて、予防接種と乳児検診は時間が決まっていてその間は大きい子とかが来ないみたいなので病気をうつされる事が少ないかな。と思って😊- 8月22日
-
あやきちチャン
ひまちゃん2ヶ月ですね💓
結構な力で離さなかったんですね😄まだ吸いたい💓ってわかりやすくて可愛いです😉
声出すと可愛すぎますよね😍キュンキュンメロメロです💕りこちゃんもよくニチャ〜っと笑ってます😆
ご飯は本当寝てるタイミングで作らないと泣きますよね😄💦しばらくは静かに遊んでてくれますが飽きてくるのか寂しいのか泣いて呼びだされます😍
それは絶対15分のところがいいですね😆病院で病気もらうのは勘弁です😱💦- 8月23日
-
ひまりmama
二ヶ月です❤あっという間ですね~(笑)
ですね。
結構分かりやすいのかもです💡出ない時は「でないーー」って泣きますし(笑)😅💦💦
ニチャ~分かります(笑)❤
もっと笑え~と、思ってなんとか笑わせようとしてしまいます💖
確かに、楽しく遊んでるから~と思ったら泣いて呼びますよね💦💦
言ったら泣き止んだりするので寂しいのかな?と思いながら✨
最近昼間は抱っこじゃないと寝ないので困ってます😱
ですよね💖時間決められてるのいいな~と思いまして😊
人が多いと泣き出した時も困っちゃいますし💡💡- 8月23日
-
あやきちチャン
2ヶ月あっという間ですよね😍💓
❤ひまちゃんおめでとう❤
(*'∇')/゚・:*【祝】*:・゚\('∇'*)
ってことは私達ももう2ヶ月半やりとりしてます😆💕なんだか日課って感じで
本当いのゆずさんに感謝です☺💓
なんか出が悪い時も文句言いながら吸ってたり(笑)
もっと笑って〜ってなりますよね😍💓笑顔見ると究極の癒やしです😆
生意気になっていくなんて想像もつかないくらい天使ʚ( 。•᎑•。)ɞ
行ったら泣き止むの可愛いですね❤
昼間は抱っこじゃないと寝ないのは可愛いですけどちょっと待ってね〜ってなります😅💦
もう少し月齢経ったらお腹すく時間とかも決まっていくといいな〜って思います☺🎵- 8月23日
-
ひまりmama
ありがとうございます💖💖
あっという間に二ヶ月ですね😊
ほんと、私も毎日の日課です(笑)
私こそ感謝です❤❤
これからもよろしくお願いします(❀'ω'❀)😆
ですよね✨
生意気になるなんて今は想像つかないです💡💡
笑顔見るだけで癒し~です🎵🎵
抱っこでねるのは可愛いからいいんですけど、だんだん肩こったりしてきました(笑)💦💦
もう歳ですねε-(´-`*)
ほんと、もう少し月齢あがれば決まってくるといいです。
そうなればちょっと楽になりますよね✨✨- 8月23日
-
あやきちチャン
あのあの、もしよかったらなんですけど
LINEかメールアドレス交換しませんか?😄
生意気になっていくのヤダ〜ってなります😞そしていつか喧嘩する日が…(笑)
肩凝りますよね😅これからもっと大きくなるのに…肩甲骨まわして肩コリ解消しないとです(笑)
先ほど白湯で割ってミルクあげてみました☺なんとか飲んでくれたのでよかったです😌💓
あ!今日な、なんと!
8時間もりこちゃんぶっ通して寝ました😱本当は起こして授乳しないといけなかったのかもですが私も寝てて😅💦こんな寝てびっくりです😅💦💦- 8月23日
-
ひまりmama
良いですよね~💖
そっちの方が楽ですよね(笑)
LINEとメアドどっちが良いですか??
ですよね(;・∀・)反抗期とかで口聞いてくれなくなったりしたら泣くかもです(笑)💦💦
ほんと、肩こり解消ですよね✨でも、首座ったら抱っこはしやすくなりますよね❤
良かったです(^^)
りこちゃん、哺乳瓶嫌がりは少しは良くなりましたか??😆
りこちゃん、凄い😊💖
ひまは4時間半でした(*`・ω・´)
でもこんな長いのはじめてです💕少しずつ睡眠時間伸びてるのかもですね🎵🎵- 8月23日
-
あやきちチャン
私はどっちでもオッケーです😄
いのゆずさんはどっちがいぃですか?💓
私の方、乗せますね😆その方が写メとか見せ合いっ子しやすいですよね☺
私も口聞いてくれなかったら泣いちゃいます😅
ひまちゃんだいぶ首持ち上げますか?😉
哺乳瓶嫌がってますけど諦めず吸うまで口に入れ続けてます(笑)
でもおしゃぶり吸えるようになってるので前よりマシになってます😄
少しずつ寝る時間増えてるんでしょうね😆
ひまちゃんも寝てくれる時間伸びてますね❤いのゆずさんもゆっくり寝れますね😍- 8月23日
-
ひまりmama
ありがとうございます😄ぢゃあ、ラインの方が見るのでIDとかあればお願いしたいです(^^)
私あまりうつぶせに出来ないので私のお腹の上でうつ伏せにさせるんですけど、その時は少し首持ち上げて右見たり左見たりはしてます。りこちゃんはどうですか??😆
それなら良かったです💖
預ける時に哺乳瓶嫌がるとなかなか預けれないですもんね💡
慣れですね😁
今日は気になってひまり起きてないのに私が起きちゃいました(笑)
ゆっくり寝れるようにだんだんなると良いですよね❤
でも、頭を中心に体を動かしてるので起きる度に体が違う所に行っててビックリです(;・∀・)- 8月23日
-
あやきちチャン
jrcpjn です😉✨
床にタオルひいてうつ伏せにたまにしてあげてって言われましたけど全然してないです😅💦首持ち上げて見回してますよね😉ひまちゃんと同じ感じです💓
ひまちゃん寝てる時そんな動くんですね😍それはびっくりしますね😆😆
あまりにずっと寝てるとこっちが起きてしまいますよね😅
たまに息してるかな?とか思ってしまいます(笑)- 8月23日
ひまりmama
お返事ありがとうございます(*´ω`*)
お二人目なのですね❀✿
陣痛、、、どんな痛みが来るのか怖いです💦💦
私も夜になると色々考えてしまい寝れなくなってしまいます💦💦
ピコママ
前駆陣痛はまだありませんか?
私は上の子の時にはなかったです。
おしるしがあった翌朝に、お腹ゴロゴロになった時の痛みがあり、下していたのでまたかぁ~と思っていたら陣痛でした(^_^;)
ピーク時の陣痛の痛みはもう、痛すぎてなんとも表現できません(笑)
もう子宮口グリグリされましたか?
ひまりmama
前駆陣痛は生理痛くらいの痛みがあります。
陣痛??と最初は思ったんですけど、間隔も一定ではなく気づいたらなくなってたので違った、、って感じでした~💦💦
最初は下したような痛みだったんですね。それだと分かりにくいかもです💧💧ピーク時…想像出来ないですね((((;゜Д゜)))
子宮口グリグリはされました!!
かなり苦手です💧💧
ピコママ
おはようございます。
レスの数が凄いですね(゜ロ゜;ノ)ノ
前駆陣痛があるならそろそろですよね。
うちは子宮グリグリの翌週には産まれました!
あれ、本当に嫌だけど効果てきめんです(笑)
陣痛の痛みは人それぞれみたいですね。
とにかく腰が張り裂ける痛みです(^_^;)
私も今回は破水から始まったらどうしようかと思っています。
ひまりmama
おはようございます❀✿
夜にたくさんコメント頂いたら凄い数になりました(´艸`)
そろそろですかね♡
子宮グリグリ2回ほどしてもらいましたが、全然です(^ω^;);););)
怖いですけど、覚悟を決めて頑張るしかないですもんね❢❣
早く会いたいな💕とも思います(*´ω`*)
破水からだと慌ててしまいそうで、不安です💧
ピコママ
子宮グリグリ2回もされたんですね!
私は切迫早産なので今回はないと信じています(笑)
私は毎日、怖くて寝付きが悪くなってきました(^_^;)
でも、赤ちゃんだって痛いし独りで闘ってるし、真っ暗な中を頑張って出てこようとするんだと思うと気持ちが紛れます。
可愛い赤ちゃん、早く会いたいですね!!
私も、今回も陣痛から来たらいいなと思っています。
ひまりmama
2回もされましたが、なーにも兆候ナシです。。あれかなり苦手です💧
私も夜は寝れずDVD見たり気を紛らわせて昼間に寝てます💧💧
そーですよね。
私も赤ちゃんと一緒に頑張る気持ちで乗り越えたい。と思いつつも怖さに押しつぶされそうになる時もあります。。
でも、早く会いたいです🎵