
生後7ヶ月頃の喃語について質問です。ア〜グ〜、アグアグ〜、ンック、ンップなどは喃語でしょうか?声なのか言葉なのか心配です。
喃語について質問させて下さい!
個人差はある事だと思いますが、生後7ヶ月頃の喃語はどういうものがありましたか?
我が娘はマンマンなどはまだ言いません。
よく言うのがア〜グ〜、アグアグ〜、なんですが、これは喃語なんでしょうか?ンック、ンップもたまに言います。
ただの声なのか言葉なのか分からず、ちょっと心配になり質問させて頂きました!
- まめ(5歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
9カ月ですが、
んぱんぱー
あぱー
など、言ってます

カカオ
もうすぐ8ヶ月です👶🏻
喃語は、、、
まんまんま〜
あっぶ〜
あばあば〜
あとは、うにゃうにゃ〜!と喋りだすこともあります😅
ア〜グ〜等も喃語なんじゃないですかね?❣️
かわいいですよね👶🏻💕
-
まめ
同じくらいですね!
まんまん言えるのですねかわいい😍ママ!も早いかもしれないですね💕
唯一喋ってるっぽいのがア〜グ〜だけで心配で😅喃語って事にしちゃいます!笑
何か言ってるのかわいいですよね❤️👶- 4月15日

くままま
同じ月齢ですね🧡
うちの娘もンック、ンックって言います😂
おんぶしてる時、小声で何か言ってるなぁ〜と思うと大抵「ンッキャ、ンッキャ」って囁いてます☺️
私もこれ喃語なのか謎でした!笑
-
まめ
同じ月齢で同じ喃語(?)嬉しいです😊💛そして同じ様に謎に思っていたとは✨
クーイングと喃語の違いよくわからないですよね笑 もうこれ喃語でいいのかなぁ?笑
ンッキャかわいい💕ママにくっついて嬉しいのかな☺️- 4月15日
まめ
ぱが言えるのですね☺️
んぱんぱ、あぱーかわいいですね💕
ぷは言うんですが、言うとゆうより空気をだしてぷってなってる感じで…もう少ししたらうちのこも言えるようになるかなぁ😅