※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
けい
子育て・グッズ

赤ちゃんとの生活で、部屋の環境に悩んでいます。夜中に騒音やバタバタがあり、ストレスが溜まっています。どうすればいいでしょうか?

もうすぐ生後2ヶ月になる赤ちゃんとの生活についてです。
うちは、メゾネットタイプの1LDKのアパートで部屋数は1階にキッチンとリビングが一緒になってる部屋と2階に寝室1部屋とお風呂があります。

現在、私と旦那と赤ちゃんは1階のリビングで寝てるんですが赤ちゃんが寝てる時にキッチンで作業する音で起こしてしまったり、夜も旦那とご飯食べたりテレビ見たり洗い物したりで、23時とかぐらいまで電気つけっぱなし旦那が見るのでテレビついてる時もあります。
旦那はしょうがないと言ってるんですが、環境的によくないと思います。

2階の寝室は、物で溢れてるのと夜中に旦那がその部屋に洗濯物を室内干しするのでバタバタしてしまうので寝室に寝かせるのも微妙です😵
お風呂入ってる音とかドライヤーも聞こえるので、2階もどうしても夜22時過ぎぐらいまで静かにできません。

昼間は私と赤ちゃんだけですが、炊事の音で寝てるのを起こしてしまって泣かせてしまったりで私もストレスが溜まります。
どうすれば良いのか全く分からないのでアドバイス下さい!

コメント

みーママ

私も部屋の様子とお子さんの月齢が同じです!
ちょっとした音ですぐ起きますよね😭日中は一階で過ごしているので、音や光のせいか全くと言っていいほど寝ません。でもそこは割り切っています。私自身規則正しい生活と睡眠が1番大事なので、夜こそは寝て欲しい思いから、風呂は8時台までに済ませ、9時には寝室に入ります。夫の風呂の音とドライヤーの音が聞こえるのはイラつきながらも授乳します。寝かしつけに2時間くらいかかる日もありますが、暗闇にすることで寝ようとはしてくれ、目は開いていても電気消して様子を見ると寝てくれます。自分も夜は寝れるのでストレスは溜まりにくいです。
解決にはなっていなくて申し訳ないですが、旦那さんが夜遅くまでテレビを見るのであれば、早めにお風呂は済ませて、2階の寝室にお子さんと移ったらどうでしょうか?泣いてる子をあやすのは本当に大変ですが、お互い頑張りましょう😭

  • けい

    けい

    ありがとうございます😄
    ほんと大変ですよね。

    寝室に移るのは片付けないとすぐには難しいんですよね😭お互い頑張りましょう!

    • 4月15日