
コメント

ひ
湯冷ましは普通に水筒に入れています。

ゆ
ベッドボトルで赤ちゃん用のお水か 冷蔵庫で湯冷まし保管してました😊
-
あやか
なるほど🤔両方をその時々で使い分けるのもいいですね😊ありがとうございます🙇♀️
- 4月15日

すみっコでくらしたい
沸かしたお湯を1Lくらいのお茶のポットに入れて冷ましています。
夜に作って
朝から使える感じです。
お湯は沸かしたものをサーモスの水筒に入れて保温してるものを使っています。
毎回沸かす時間が地味にしんどいし焦るので
待ち時間なしのこれで定着しました。
-
あやか
お茶のポットいいですね😳
お湯も水筒に入れておけばポットじゃなくても良いですね😊
具体的で分かりやすくありがとうございます🙇♀️- 4月15日
あやか
水筒は消毒とかされてますか??😳
ひ
時々洗っている程度です💦
あやか
わかりました!😊
ありがとうございます🙇♀️🙇♀️