![hana✱sis](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
蓄電池付きの太陽光のパネルを乗せている方✨何kwのせてますか?😳出来れば…
蓄電池付きの太陽光のパネルを乗せている方✨
何kwのせてますか?😳
出来れば福岡県周辺の方でお答えできる方いたらお願いします🙇♀️
- hana✱sis(妊娠33週目, 3歳4ヶ月, 5歳11ヶ月, 7歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
5kw載せています!!
蓄電池付きの太陽光のパネルを乗せている方✨
何kwのせてますか?😳
出来れば福岡県周辺の方でお答えできる方いたらお願いします🙇♀️
はじめてのママリ🔰
5kw載せています!!
「住まい」に関する質問
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
福岡に住んでいます😄
越したばかりなのでまだ売電とかはわかっていません😭💦
hana✱sis
福岡の方嬉しいです!☺️5kwで大体生活分は賄えるという計算ですか?✨
はじめてのママリ🔰
いーちゃんさんも福岡ですか?😁
そんな感じの計算でした🤣電気代もまだ来ていないくらい越して来たばかりなので、全然参考にならずすみません😭😭
はじめてのママリ🔰
わたしが聞いた話では、売電があれば10キロ以上載せたほうがいいけど、今は売電額が下がってきているから、今後のことも考えて自分の家で使う分だけ載せるのがベスト!と言われたので、こうしました。ほんとにできるかは謎ですが😱😅
hana✱sis
福岡です☺️✨
そうですよね!売電価格が下がってるのでハウスメーカーも蓄電がついてるものを推してますもんね!
hana✱sis
ハウスメーカーは決めていて今土地を見ているんですが、海の河口近くで、、💦💦太陽光のパネルを載せるか載せないか悩んでるんです😭😭
予定では10kwほど載せるつもりだったのですが、塩害を考えると必要最低限を載せた方がいいのかなと思いまして💦