![y.m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ありろん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ありろん
うちの保育園も0歳児の時から布パンツを用意しなくてはいけませんでした(^^;;
パンツはゴムが入ってるし、少し大きめでも大丈夫だと思います✧
90とかでも全然‼︎
本格的にパンツになる頃にも使えますしね(´▽`)
![ゆずっこママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆずっこママ
保育園で働いていました( ^ω^ )
うちの園ではトレーニングパンツの子が多かったですよ♪
-
y.m
お返事ありがとうございます♡
保育士さんからだと、どちらがいいとかはあるのでしょうか?- 6月4日
-
ゆずっこママ
トレーニングパンツは沐浴している時に水分をたくさん吸うので重たくなりますのでお子さんが動きにくくなる場合があります。あとは、沐浴のあと脱いだら絞るだけなので普通のパンツよりは脱水ができていないので遅くまで預けていると匂いやタオルも濡れてしまうかもしれないです。しかし、お兄さんパンツは大きかったりすると脱げやすく危ないこともあるのでつまんで縫ってくる保護者の方もいらっしゃいます。保育士目線だと普通のパンツの方がありがたいです( ^ω^ )
- 6月4日
-
y.m
そうなんですね!
細かくありがとうございます( ^ω^ )
もう一度探してみます♡- 6月5日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
赤ちゃん本舗だったか普通のブリーフタイプの80からありましたよ。
うちの子がトイトレで使ってます(^_^;)
-
y.m
お返事ありがとうございます♡
赤ちゃん本舗言ったのですが、なかったです(/ _ ; )- 6月4日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
需要がなくてなくなったかもしれないですね…
綿100の布パンツならネットで探すか、トレパンでいいかと思いますよ。
-
y.m
ネットが1番種類ありそうですよね♡
ありがとうございます- 6月5日
y.m
お返事ありがとうございます♡
用意してたものは、ふつうのパンツですか?それとも、トレーニングパンツですか?
ありろん
普通のパンツです(^.^)
トレーニングパンツは使わない方針の保育園でしたので、普通の女の子パンツを使っていました。←1人目は男の子だったけど、女の子用のパンツをはかせてました(笑)
沐浴中の格好なら普通のパンツの方が、水をたくさん吸わなくていいのかな?とも思いましたが…
どうでしょうかね〜>_<
y.m
そうなんですね( ^ω^ )
男の子が、女の子のパンツ履いてるの想像するとかわいいですね♡
普通のパンツって、サイズ90ありますか?
今日西松屋、赤ちゃん本舗に行ってきたのですが、普通のパンツ100とかしかなかったです(/ _ ; )
ちなみに、どこで購入されましたか?
質問ばかりですいません。
ありろん
90ありました‼︎私は西松屋で買いました(^.^)
在庫切れでしょうかね〜>_<
それにしても全くないなんてあるのかな…笑
いろいろ保育園生活では準備するものが多くて大変ですよねー‼︎
y.m
店員さんに聞けばよかったです(/ _ ; )もう一度行ってみます!
準備が多くて、子供関連のお店行き過ぎてます。笑