
コメント

りぴこ
具だくさんのお味噌汁はおすすめです!うちはひきわりの納豆ごはんにお味噌汁とかよくやります。

りぴこ
今日はぶりの照り焼きだっのでお湯で味を少し落としてあげましたよ(^∇^)
-
なあ
照り焼きいいですね〜!
料理酒とかも普通につかってますか??- 4月14日

ほのぼのママ
同じく1歳2ヶ月で、ずっとベビフードでしたが最近は嫌がるので、基本的には大人と同じもの食べてます。
食べれないメニューで例えば大人はカレーを作って、ルーを入れる前に小鍋に具材を取ってハサミで少し小さく切ってコンソメで煮て出したりしてます。
ポテトサラダとかは、マヨネーズ入れる前に取り出して青のり投入したり。
でも殆どうちは味噌汁がメインって感じで食べてます(笑)なのでそちらに色々と入れてます‼️
お魚とかは焼いたものをそのままあげてますし、あえて子供のものを作るって事をしていません😓味が濃かったら、お湯を足すくらいです💦
-
なあ
味噌汁を具沢山にしてあげる方が手っ取り早そうですね😳!
メニュー詳しく教えて頂きありがたいです(T_T)
栄養バランスとか考えるのも苦手で大人のご飯もそこまで考えてないんですけど、やはり献立は栄養とかに気を使ってますか?☺️- 4月14日

チッチ
毎回のご飯は大人のを取り分けています😄
1歳4ヶ月のBFをまだ使っています😅
まだ、歯がほとんど生えていない為
あまり硬い物が噛めないみたいで...。
ハンバーグなどを作った時は
子供用に小さく作って冷凍しています。
それをチンしたり食べさせています😄
-
なあ
うちの息子もモグモグが苦手で😫
ハンバーグもいいですね!
中に入れる具材とかはもう大人と一緒ですか??
ハンバーグだと冷凍できるからいいですね☺️- 4月14日
-
チッチ
中の具材は一緒ですね🎵
サイズを小さくしているだけですね👍
ハンバーグを丸めて冷凍して
食べる時ミートボールにしたりも
します😆
同じ物でも味が変わるの好きみたいです😄
冷凍のブロッコリーやミックスベジタブルなど
あると便利ですね😄- 4月14日

りいにゃん♡
忙しくてベビーフードばかり
あげてきました😊💦
でも最近は、普通の白米に
ふりかけかけたり❤️
冷凍食品とか便利ですよー😍
アンパンマンポテト、かぼちゃ、
枝豆は常に冷凍庫にストック
してます✌️笑笑
(枝豆は一応、皮剥いてます)
最近は、お豆腐やミートボールも
デビューしました♡
スーパーに1歳チーズとか
皮なしウインナー売ってるので
便利ですよ〜✨😊
でもどうしても時間ない時は
ご飯にベビーフードかけたり、
アンパンマンカレーにして
ますが笑
肉じゃがとかカボチャとか
煮物系の時は取り分けてます♡
-
なあ
ふりかけご飯の時、おかずとかどうしてますか??
たまにあげるのですが、シンプルすぎておかずに悩んでしまって😨
1歳用チーズもいいなあ、と思いつつ使い道が分からず買ってませんでした😫そのままあげてますか?
皮なしウィンナー売ってるの初耳なので、今度買い物行った時探してみます☺️💓- 4月14日
-
りいにゃん♡
ベビーフードの豆腐ハンバーグや、
冷凍食品のアンパンマンポテト、
あとは小分けにして冷凍ストック
してるお好み焼きとか
そんな感じです*\(^o^)/*
作ってはなくて冷凍庫から
ストックを出してます笑笑
1歳チーズはスティックのやつ
買いました❤️
息子も気に入ったみたいで、
指差して「くれくれ〜」って指図してきますw😂
そのままあげてますよ〜😆
歯でかじり取ってます笑笑
スーパーによっては、1歳チーズと
皮なしウインナー置いてない所も
あるので😭💦
一応、写メ載せときますね😍👍- 4月14日
なあ
納豆ご飯とお味噌汁だと楽ですね😫💓
汁物もあまり作ってこなかったので、あげてみます🙌
その献立の時は他になにかあげてますか??